粗悪燃料(ガソリン)について調査中|自動車部品メーカーの疑問

このQ&Aのポイント
  • 粗悪燃料について調査中。ガイアックスなどの高濃度アルコール燃料との関係は?
  • 劣化燃料とは何か?成分の変化によって劣化するのか疑問。
  • 納得のいく答えが得られず、みなさんの意見を聞きたい。
回答を見る
  • 締切済み

粗悪燃料(ガソリン)について

自動車部品メーカーに勤務しているものです。 粗悪燃料について調べています。これは一時期問題となったガイアックスを始めとする、高濃度アルコール燃料のことなのでしょうか? また、劣化燃料という言葉も耳にしますが、どういう成分が加わる?(減る?)と劣化燃料と呼ばれるのでしょうか? いろいろ調べましたが、なかなか納得のいく答えが得られません。 みなさんの意見を聞かせてください。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

簡単にいって, 粗悪燃料:脱税のため、軽油や灯油を混ぜて増量したガソリン 劣化燃料:ガソリン中の高揮発成分が揮発してしまったもの だと思っています。 Infoseekで、ガソリン 粗悪で検索してみたらたくさんヒットしました http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/katanokoranai84.html などなど ほかにもいろいろありました。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 粗悪燃料で混ぜるものは他にはないのですか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ガソリンでは「ナフサ」成分が多く配合されている(!?) というウワサを昔、聞いた覚えあります。 白灯油では、同じ暖房機(ヒーター)を 名古屋と北海道でたまたま使用した際 どういう訳か名古屋では3時間で燃料切れしたのに 北海道では7時間補給不要でした。価格はほとんど 一緒です。未だに私も理由がわかりませんが「成分」 「濃度」「純度」の類が違うんだと思うんです。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ガイアックスはなぜ認可されたの?

    こんにちは。 自分は入れたこと無いんですが、以前、ガイアックスとかアルコール系燃料がありましたよね。 燃料パイプが腐食するとか、ゴム、プラスチック部品が劣化する、パワーが落ちるなどいろいろ不具合が言われていました。  良く分からないのが、 (1)そんな危険な燃料(走行中に燃料が漏れたら結構な危険度ですよね)が車にどんな影響を与えるか、まともに試験も行われずに販売されたのでしょうか? (2)燃料業界ってそういった安全性に関する認定制度なんてないのでしょうか?あるいは燃料業界(そんなぎょうかいがあるの?w)って、「動くし安いから大丈夫」てきなノリで販売にこぎつけてしまうアバウトな世界なんでしょうか? (3)ガイアックス(あるいはその他の車に使えるガソリン以外の燃料)が原因で車両故障や事故が起きて、燃料の販売会社が訴えられたようなケースってあったのでしょうか?その結果は? 以上(1)~(3)のどれか一つでもいいですのでご意見や情報がありましたら、宜しくお願いします。

  • アルミ合金(鋳物)の耐食性試験(#117589関連)

    アルコール燃料「ガイアックス」関連の質問ですが、以前の質問の続きです。 1.自動車部品(主にエンジン周り)で使用されているアルミ合金(鋳物)において、耐食性試験はJISに基づいて行われているものと思われますが、どのような試験方法なのでしょうか? 2.「ガソリン」では、考えられないような成分(有機酸)に対する試験は、規格外の試験になるのでしょうか? 3.上記に関連する試験方法の記載のURLがあればご教示下さい。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=117589

  • バイオ燃料の中心となる企業?

    はじめまして。 仕事の一環でバイオアルコールの情報収集などに関わっております。すでに日本はこの分野ではアメリカ、ブラジルなどに対して非常に後手にまわっております。産業界、官界、大学というふうに分けて眺めると、この「企画」に最も力を入れようとしているのは、現在では官界だと思います。それに対して、産業界からのレスポンスが非常に消極的だと感じております。これはどちらの企業も収益性について疑問?を抱いておられるからだと思うのですが、、。 そこでお訪ねしますが、もし近い将来に国内でバイオアルコールが(輸入も含めて)ビジネスになるとしたら、どのような分野の企業がリードしていくと思いますか? また、このビジネスで最も収益をあげるのは、どのような企業になると思いますか?(商社?プラントメーカー?自動車メーカー?化学会社?発酵会社?農家?・・?) とても難しい問題を子供のように質問する自分がバカみたいですが、いろんなご意見を伺いたいものです。どうぞよろしくお願いします。 (ここでのお答えを何かの報告書等の資料とすることはありません)

  • 来年、その先の中長期の成長テーマ

    「ガソリン代替燃料=エタノール」を燃料とした自動車を、あらゆるメーカーが取り組むようになっているとの報道をよく耳にします。 エタノール関連の企業に目をつけて、中長期的な投資をしたらおもしろいかな・・・と思っていますが、どのような企業がエタノール関連として注目できるでしょうか。 トヨタ・日産・GMなど自動車メーカーではなく、風下の部品メーカー、ベンチャー企業などで、具体的にエタノール関連に取り組んでいる企業をご存知の方いらしたら教えてください。 ほかにも来年・中長期的な成長テーマとして皆さんはどのようなテーマに注目していますか。これは!というテーマ・企業名ありましたら理由と共に教えてください。 (私は、他に加速度センサーなどの関連企業が面白いかなと思います)

  • ウェットタイプのOAクリーナーが乾いちゃった

    ウェットティッシュタイプのOAクリーナーが、しっかり蓋をしていたにもかかわらずしばらく置いていたら乾燥してしまいました。 50枚入りなのにまだ数枚しか使ってなくてもったいないので、水やアルコールで再度湿らせて使えないかと思うのですが、そんなことをしてもいいのでしょうか? (もちろんパッケージにも書いておらずメーカーが推奨する行為でもないのであくまで自己責任においての話ですが。) 乾いてしまった製品の成分は、主に水とアルコールのようです。 ちょうど手元に燃料用アルコールとコンタクトレンズ用の精製水があります。湿らせる場合どれぐらいの割合で補充すればいいのでしょうか?

  • 自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由

    はじめまして。時雨といいます。 お尋ねしたいのですが、トヨタや日産自動車など自動車組み立て メーカのことをOEMと呼んでいるのを耳にしたのですが、なぜ これらの企業はOEMと呼ばれているのでしょうか? 部品メーカに対して自動車部品をOEM生産させて、それらを用いて 組み立てている"OEM元"ゆえ、略してOEMと呼ばれているという 認識でよろしいのでしょうか。 どなたかご回答いただければ幸いです。

  • GDPと付加価値についての問題

    自動車産業が「最終組み立て」と「部品製造」の2段階に分かれている時、次の数値例をつかって設問に答えてください。 I 部品メーカーの購入    部品メーカーは国内業者からなにも買わないが、    海外から燃料を10購入    鉄などの原料を20購入 II 組み立て企業の購入    部品メーカーから部品を90購入する    海外石油業者から燃料を10購入する III 組み立て業者の最終製品(自動車)    生産額は150である IV 部品メーカーの部品    生産額は100である (1)組立部門における付加価値のおおきさはいくらか計算せよ (2)部品製造における付加価値の大きさはいくらか計算せよ (3)部品製造の生産額と組み立て産業への販売額の差額を何と呼ぶか (4)この産業が生み出すGDPの大きさはいくらか計算せよ 授業の説明だけではこれはものすごく複雑に感じてとけません… どなたか教えていただけませんか?

  • 車好きの方、国産車メーカーの質問です。

    もしかしたら決まった答えのない質問かもしれませんが。。 私はaudiが大好きです。 大好きですが外車は値段、維持的に購入は考えられません。 (重量、使用燃料、メンテナンスの際の部品等々の理由) そこでそんなaudi好きの私はどの国産車メーカーを選べば良いでしょうか? audiに似ているメーカーは?と聞けばよいでしょうか? 何か良いアドバイスお願いします。

  • 自動車の在庫調整について・・・

    自動車メーカーの工場が操業停止、部品メーカーの一斉休業などの報道が連日のように聞きます。 たぶん急激な販売不振でだぶついた在庫の調整のための措置だと思います。 適正な在庫になった時はある程度工場は正常に操業するのでしょうか? その時期はいつごろになるのでしょう! 出来ればその様な工場に勤務されてる方のご意見が聞きたいです。

  • 白ガス(ホワイトガソリン)の入手法

    宮城県の南部に住んでいます。以前コールマンのバーナーを使っていましたが、純正燃料が高かったのでしばらく使用を控えていました。”「白ガス」なら安いし、成分も純正燃料に近く、コールマンに使っても問題ない”という話を耳にしたので、まだ時期は早いのですが、今のうちに器具の整備、TESTをしておきたいと考えました。2~3のガソリンスタンドに聞いてみたのですがどこも「白ガス」は扱っていませんでした。「白ガス」はどういうところで手に入るのでしょうか?