金属にホットスタンプをしたいのですが?

このQ&Aのポイント
  • 金属にホットスタンプをする方法についてお知りですか?
  • 金属に箔をホットスタンプする際に、箔が収縮してしまう問題が発生しています。
  • 現在、カシューのフリーダムを使用してホットスタンプを試していますが、うまくいきません。
回答を見る
  • 締切済み

金属にホットスタンプをしたいのですが?

金属(主に鉛)に箔をホットスタンプをしたいのですが、色々試したのですが トップコートをした後に乾燥させると箔が収縮した様うなシワが入りうまくおきませんよい知恵が御座いましたらお教え願えませんでしょうか。 現在アンカーはカシューのフリーダムを使用でトップコートは 2液のウレタンを色々試しています。

noname#230358
noname#230358
  • 塗装
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

比較的早く指触乾燥するようなウレタン塗料 (弊社であれば日本ペイントのスペリオ)で一度に 吐出量を抑え軽く塗装したあと、指触乾燥を待って もう一度、重ね塗りをしたらどうでしょうか? ウレタンの重ね塗りの条件出しをするのは難しいですが、 (チジミ現象や表面剥離しやすい)一度試されたらどうでしょうか。また溶剤についても色々試されるといいと思います。 専用シンナーでも各社3種類位は出ていますし。溶剤によって 乾燥時間や溶解力が違ってきます。

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答有難う御座いました。 早急に試して見ます、有難う御座いました

関連するQ&A

  • ホットスタンプの剥がれについて

    PEの製品にホットスタンプを実施しております。その製品を数百個単位で袋に入れ、輸送しますが、スタンプの剥がれが問題となっております。有る程度は許容して頂けるようですが、剥がれたバリカスが製品内部に混入する恐れがあるという問題があります。 製品は5mm角程の範囲に文字やマークが凸になっており、そこに銅の版で箔を押し印刷する方式です。収縮により凸部分が平面になっていないので製品を溶かしながら印刷しています。溶かすことにより凸部分に角が出来てそこから剥がれ易いようです。 版の温度は195℃に設定しております。 バリカスを軽減るす方法はありませんでしょうか??

  • 金属汚染について

    半導体業界の方にお聞きしたいです。洗浄・乾燥後のウエハ表面検査にて金属汚染が微量に見られます。原因は何でしょうか。考え付くのは、薬液タンクから発生、ラッピング液など薬液、接液部に誤って金属部品が使われてる、接液部が樹脂なのは当然だが、樹脂(pvc)に鉛が含まれてる(昔のPVC板には鉛が含まれてたものもあった)、金属イオン除去が目的のSC-2の濃度が低い、装置の排気能力が低い、など。他に原因として挙げられるものをご教示ください。 また、装置内の処理槽の外側に耐熱の為にアルミシートを貼り付けてます。このアルミシートが原因ということはまず無いですよね? 固形状態で、空気中に存在するだけで金属汚染原因物質(金属イオンなど)が発生して空気中を浮遊してウエハ表面に付着することなんて無いですよね?それとも固形物(アルミシート)が(液中ではなく)空気中に存在してるだけで、分子レベルでは金属イオンは発生するのでしょうか?基本的な質問でスミマセンがよろしくお願いいたします。

  • 金属にホットスタンプはできますか?

    アルミ押し出し材にアルマイト処理をした基材にホットスタンプを施すことは可能でしょうか? ホットスタンプの基材は樹脂や紙がほとんどで金属に施したものはあまり見たことがないのですが可能なのでしょうか?

  • 2液型塗料の乾燥時間

    金属面に塗る塗料で、2液型は1液型に比べ一般に乾燥(硬化)時間が長くなると聞いたのですが、本当にそうなのでしょうか。 なお、塗料はポリウレタン系とエポキシ系です。 またポリウレタン系は屋外での施工が難しいそうですが、なぜですか? 皆さんの知恵を分けてください。

  • 2液ウレタン塗料について

    素人の趣味で車用の2液ウレタン塗料を車以外の金属の小物の塗装に使用しています、 今までに同じように何度も塗装をしていて硬化剤入りの塗料の仕上がりには満足しています、 お聞きしたいのは、車の場合塗装をした後に塗装した面をオーブンに入れたり、ヒーターで熱を加えると言うのは、熱を加えてない塗装とどのような違いがあるのでしょうか、 私は通常熱を加えず自然乾燥させていますが、自然乾燥だけでも傷がつかないぐらい堅い塗装を維持してくれますが、熱を加える事によってもっと強靭な塗装面になるのかな?と思っているのですが、熱を加えて乾燥させると気泡が浮いてきそうな気もするのですがいかがなものでしょうか、

  • 鋳巣への溶剤染み込み防止と除去方法

    銅鋳物の表面に開口した鋳巣穴に めっき液、洗浄液、加工液などがしみこむ場合 染み込みの防止方法、入り込んだ後の除去方法としてみなさまのご助言を賜りたくお願いいたします。 加工対象物は銅鋳物の12X60X300程度 今のところ、切削加工は乾式、めっきは必要部位以外はマスキング、洗浄液など使用厳禁、念のため出荷前にホットプレート上で乾燥を入れる、などを考えていますが、今ひとつ品質保証に不安があります。 問題は納入後にこれら溶剤がしみ出てきて悪さ(外観不良、導通部品なので接触抵抗増加)をすることです。しみこんでしまったこれら溶剤が、ホットプレート上で乾燥した場合、湿度が高いところで保管すると、変色、腐食の原因にもなりそうです。 なにかよいお知恵をお聞かせいただければ幸いです。

  • ホットスタンプ

    樹脂材(PP:ポリプロピレン)にホットスタンプで印刷をする予定です。 PPにはインクが付きにくいとも聞いたことがありますが、如何なものでしょうか? また印刷しやすいように何か処理を行う必要がありますか? インクリボン(ホットスタンプ機)は何処のメーカーがお薦めでしょうか? 申し訳ありませんが、ご教授お願いします

  • 金属に出来るスタンプありませんか。

    黒く塗装済みの金属に白色でスタンプ出来るような物はありませんか。よろしくお願いいたします。

  • ホットスタンプの密着性

    プラスチック材料:変性PPEで成形した部品にホットスタンプをトライしたのですが、加圧,温度,時間など変えて色々試してみても密着性が良くありません。解決方法を教えてください。

  • ホットスタンプ箔の保管について

    顔料色の刻印によるホットスタンプを行っていますが、10年以上経過した箔を使用したところ密着不良(剥がれ、印刷欠け)が多発し使用できませんでした。 保管は工場内で箔購入時のダンボール梱包のまま常温放置して未使用でした。(素材はABSで箔を新品に交換したら不良はなくなりました) 問?保管方法に問題がありますか? 適切な保管方法を教えてください。 問?密着が悪くなったのは箔の接着層の劣化が原因と考えられますか?   その場合、接着剤は高温・湿度・経年等なにに影響されますか。 宜しくお願いします