宮城県の栗原市一迫地区で行われる「春を呼ぶ裸たるみこし」について

このQ&Aのポイント
  • 宮城県の栗原市一迫地区で毎年行われる「春を呼ぶ裸たるみこし」は、今年で53回目の開催となりました。参加人数は60人で、そのうち女性たちは10人でした。
  • この行事は1965年から始まり、2015年には50周年を迎えました。かつては全国放送されるほどの人気行事でした。
  • 通常は豆をまく行事ですが、今回は水をまく行事となり、水かけ祭りのような雰囲気でした。女性たちも乗り手として参加し、7〜8人の女性が乗っていたようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

宮城県

2月3日に私は久しぶりに栗原市一迫地区に行ってきました。 「春を呼ぶ裸たるみこし」を見てきましたが、今回の参加人数は全部で60人(うち女性たちは高校生も含む10人)だったそうです。栗原市一迫に行くのは2009年以来、9年ぶりになります。 この行事は1965年から始まったようですが、2015年で50年になりました。かつて、全国向けにも放送(ヒルナンデス=NTV系列)したこともありました。 2018年で53回になりましたが、勉強になりました。いつもだったら、1人ずつ乗り手を加えていくのですが、今年は女性たち10人いたということで希望した人たちがたるみこしの乗り手になりました。時には、2人の区間もありました。私が見たところでは、定かではありませんが7~8人の女性たちが乗り手になったと思います。 通常だったら豆をまくのですが、この行事の場合は豆ではなく、水をまきます。水かけ祭りでもあります。皆さんは、この行事を見たことはありますか? もし、行ったことがある方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

復興祈願ですね! ↓こちら参考に! “「春を呼ぶ裸樽みこし」行ってきました : 栗駒山の里だより” http://kurikomaya.exblog.jp/amp/26916861/ “春を呼ぶ裸たるみこし! を見物: 仙台人が仙台観光…” http://senndai-tabi.seesaa.net/article/112797895.html?amp=1 “春を呼ぶ裸たるみこし | 上沼たかちゃんの日常” https://plaza.rakuten.co.jp/uwanumatakachan/diary/201002040000/ 「春を呼ぶ裸たるみこし」の動画です(^^ 31秒 https://youtube.com/watch?v=Ui9LPFAjhgg 約1分 https://youtube.com/watch?v=yqVMUipgbHA 約4分 https://youtube.com/watch?v=VrpRYZSs92M こちらも参考に! 「宮城」「お祭り」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword/?word=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%20%E3%81%8A%E7%A5%AD%E3%82%8A 良い時間を! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://kurikomaya.exblog.jp/amp/26916861/
vewa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

vewa
質問者

補足

私も久しぶりに行ってきました。2019年も行きたいですね~

関連するQ&A

  • 神様の乗り物

    最近では、どの祭り(特に神輿関連)でも神輿に乗り手を加えることができないところが増えてきました。 ただし、場所によっては引き続き乗り手(特に女性たち)を加えているところもあるようです。 意見をお願いします。

  • 宮城県・栗原市一迫(伝統行事)

    こんばんは。 私は、昨夜(2月3日)宮城県・栗原市一迫で行われた「春を呼ぶ裸たるみこし」に参加してきました。2020年以来4年ぶりになります。 この日の参加人数ですが、全部でおよそ60名(うち女性たち=乗り手=は4名)です。今回は、最年少の小学5年生の方になります。マスコミですが、TBC(東北放送)のクルー(ラジオ)に加えて、OX(東北放送)やMMT(ミヤギテレビ)などが取材に来ました。TBCの場合はラジオの番組の収録で来て、その他のMMTやOXなどはニュース取材になります。OXやMMTなどでは、全国向けにオンエアするかもしれません。参加の状況ですが、気象コンディションは風が出ているのに加えて、気温は夜の時点でマイナス状態になりました。さらに、清め水も加わったことで、いつもの年より体感温度がだいたいマイナス3℃ぐらいになりました。私自身もアクシデントがあり、栗原市一迫では耳に水が入ってしまい、初体験になります。高畠町(山形県)よりも栗原市一迫の方が、水かける量が多かったです。5日ですが、可能な限り「FNNプライムオンライン」や「めざましテレビ」などでオンエアするかもしれないので、見てみる可能性はあります。 ご意見お願いします。

  • 神輿関連

    私、祭り遠征しておりますが、神輿は神様の乗り物だったと伺っております。 現在も気になりますが、地域にもよりますが、(神輿に)乗っても良いところもあるようです。 神輿の乗り手ですが、大半が女性が務めているようですが、男性が乗り手になっているところもあるようです。 ご意見を聞いてみたいと思います。

  • 栗原市

    こんばんは。よろしくお願いします。 2月3日についてですが、2019年(平成31年)に引き続き宮城県・栗原市一迫で行われた「春を呼ぶ裸たるみこし」に今回も参加してきました。 今回は、全部で53名(うち女性は7名)の参加でした。女性7名のうち、4名は未成年者になりました。 楽しかったです。皆様、もし可能でしたら 参加してみてください。ただし、この伝統行事では、休憩がありませんのでご理解下さい。よろしくお願いします。

  • 祭り

    皆様、こんにちは。 よろしくお願いします。 2月3日に宮城県・栗原市一迫で毎年恒例の「春を呼ぶ裸たるみこし」に 初参加しました。 楽しかったです。 今回は雨の中で行われましたが、水かけと雨がほぼ一緒に浴びることになりました。 皆様も参加した経験はございますか? もし、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 山形県

    私は1月13日に行われた山形県・高畠町の「たかはた冬まつり」での「高畠わらじ御輿祭り」と「お斎藤焼き」に参加してきました。「わらじ御輿」に関しては2010年以来9年ぶりでしたが、「お斎藤焼き」に関しては初参加です。前回、「お斎藤焼き」には参加できませんでしたが、今回はリベンジを果たしました。水かけ(わらじ)御輿ですが、真冬にも関わらず気持ち良かったです。皆様も、「わらじ御輿祭り」・「お斎藤焼き」に参加した経験したことがある方がおりましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 地方局アナウンサー関連(秋田県)

    おはようございます。 FBS福岡放送(NTV系列)ですが、この4月から 阿部まみアナウンサーが加入した模様です。秋田市(秋田県)の方ということでしたが、初ということでよろしいでしょうか? 「ヒルナンデス!」などに参加予定について教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 北見市瑠辺蘂町温根湯温泉

    こんばんは。 よろしくお願いします。 2019年(令和元年)8月4日に私は北海道・北見市瑠辺蘂町温根湯温泉街でおこなわれた「おんねゆ温泉まつり」に初参加してみました。変わった部分がありました。 2018年(平成30年)まで神輿に乗り手(女性たち)を加えていましたが、2019年からそれができなくなりました。何でも地元(北見市瑠辺蘂町)の人達からの話では「神輿の老朽化によるものです」というものでした。後から分かったことですが、60年以上も持ったのはいいことだと思いました。他の県(秋田県)ではめったにない体験ができましたが、無加川に入ったのも初でした。足元が悪くて、川に入りそうでしたが、神輿を担ぐのが精いっぱいでした。ちなみに、主催者の話では、道外(北海道外)から参加したケースは、数年ぶりになるそうです。皆様もこういう体験したことはありますか? もし、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 伝統行事(熱田祭り)

    you tube の動画サイトを見ていますが、「熱田祭り」についてです。いくら私でも、全然わかりません。通常の神輿とは変わって、神輿に提灯のようなのを付いております。どういう行事なのか、何百年の伝統行事なのか、ぜひ、知りたいと思いまして質問してみました。 もし、わかる方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 女性アナウンサー(地方)

    こんばんは。 2022年5月にオンエアした、「ヒルナンデス!」(NTV系列)のファッションバトルのコーナー(木曜)ですが、地方局の秋田放送(ABS)さんの参加予定の可能性について、教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう