• 締切済み

大戸屋でお茶

今日、大戸屋で食事しました。ほぼ食べ終わって少し食休みを挟んでいたら、無言で、アイコンタクトもとらずに熱いお茶をガンっと置かれました。 これ、帰れって意味ですか? たしかに、店内は満席で立って待っているお客さんも数人いましたが、食べ終わって5分くらいですよ?それとも、大戸屋はどのお客さんにもお茶出してるんですか?無言で。

みんなの回答

noname#231758
noname#231758
回答No.5

雰囲気を察して食べたらさっさと帰るのが常識です

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10477/32947)
回答No.4

ファミリーレストランて、内装も照明も暖色系でまとめられていることにお気づきですか。暖かみを感じる空間でゆっくり食事を味わってもらいたい、というのはあくまで表向きで、暖色系の部屋というのは実際に過ごした時間よりより長く感じるという傾向があるので、食うだけ食ったらさっさと出て行ってその分客の回転を良くしたい、が本音です。そのためにもう内装からそうやっているってわけですね。 大戸屋も基本路線は似たような路線で、どうも会社のマニュアルとしては来客したら水を、食事が終わったらお茶を出すと決まっているようですが、お店によっては水しか出ない、お茶しか出ない、来店時に水とお茶の両方を同時に出すとかなりバラつきがみられます。 経営側の本音としては、ウェイティングがあるなら店の回転を良くしたいが本音だと思います。そもそも大戸屋って客単価が高くないですからね。またコスト削減のために従業員の数も少なくしており、そのため従業員への負担も大きくサービスが雑になるのも否めないと思います。 世界的に見ると、大戸屋の価格帯(庶民が気軽に入れるレベルの飲食店)のレストランではサービスはあまり望めないものです。確かにお茶をガンと出されるのは気分がいいものではないですが、「食うもん食ったらさっさと出ろ系」の店でもあると思います。質問者さんは飲食店にも相応のサービスを求められていらっしゃいますから、もう少し価格帯が高めのお店をご利用されるべきかなと思います。そしてそれこそが基本的にブラック業界である飲食業の待遇改善にもつながることにもなると思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17621/29427)
回答No.3

こんにちは そういうことをわざとするのなら お店としては最悪です。 お茶を出さない方がマシです。 私は、慌ただしく雰囲気も嫌いなので 2回くらいしか入ったことがないのですが、 そのうちの一回でたまたま店員に怒鳴っている人がいて その店員さんの対応にも不味いものを感じました。 最終的に埒が明かず上の方が出てきても まだもめてましたね。 こんな店二度と来るもんか!と。 普通であれば、周りの人に 申し訳ございません。 とその方が出て行った後に言うものだと思うのですけどね。 嫌だと思ったら、行かないに限ります。 わざとゆっくり食べていたわけでもないですし そこそこのお値段は取っているわけですからね。

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.2

大戸屋はそんなに評判が良くないですからね。 ( http://www.nandemo-best10.com/f_restrant-family/z100.html ) こちらのサイトの×がついている意見を読んで溜飲を下げてくださいな。 ( https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10120402295 ) 自分も、こちらのサイトと同じような対応をされて以来利用していません。 具体的には料理を注文→初めて行った店なので店内を見ていた→後から来た客が自分と同じ料理を注文→後から来たその客に先に料理を提供、です。 クレーム等を出すだけ無駄だなと悟り、それ以来利用しないことにしました。 友人等と出かける時でも飯はどこにする?って話題になりますが、大戸屋だけは拒否しています。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

帰れという以外の何の意味があると思っていますか。 立って待っているお客がいるのに、あなたは食べ終わって5分も座り続けたのですか。もし自分が待っている人間だったらどう思うか、という想像力はないのですか。 大戸屋はいちいちオーダーをとる、ウェイターウェイトレスが無駄な待ちや動きをするのを避けるシステムになっているのはご存じですよね。 お客様に不便をかけ続けることを何よりも嫌う店だという判断もつかないのですか。

blm4098
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。わたしなら立って待っていても5分くらいなら全然待ちます。それくらいのこと想像しないで質問するわけありません。食べ終わってすぐに動くことが体に悪いことは常識です。それなのに、食事をしてくれた人よりも待っている人を優先に大切にする店なのですか?すぐに動いてあとでお腹が痛くなっても別に構わないと?お客に不敏をかけないため、食事したお客に5分の猶予もなくお茶を出して帰らせる。食べ終わったら、その瞬間に帰れと言うのなら、それは食事をしたお客を大切にしておらず、理解に苦しみます。そもそも、私はまだ完全に食べ終わっていませんでしたし。

関連するQ&A

  • 職場でのお茶出しについて

    こんばんは 今日職場であったことなんですが、自分が気づかない時に(就業時間は過ぎていました)お客様がいらっしゃいました。 その時はすぐにお茶を出さなければ…と思って準備しようとしたんですけど、考えてみるとお客様がいらっしゃってからおそらく10分は過ぎていたんじゃないかと話の内容で感じました。 お茶を出せばいいのか、今更出したら逆に失礼なのか15分くらい迷ってしまいだんだんと時間もたっていき結局お茶を出さずに帰ってきてしまいました。 丁度、女性の先輩たちも帰ってしまっていて、他の部署の女性の先輩もおらず聞けずじまいでした。 やっぱり遅れてでもお茶を出すべきですよね?? あと、普段のお茶出しのときにお客様に出してから、会社の人にも出しますが、会社の人にはどんな言葉をかけてお茶をだせばいいのかいつも迷い「失礼します」と言ってお茶を出してます。 でも、部屋にはいるときも「失礼します」と言うし、部屋を出るときも「失礼します」というので「失礼します」っていいすぎだなぁといつも思ってるんですが正しいのでしょうか?

  • 居酒屋に3,4時間長居するお客様について

    こんにちわ~(゜∀゜) 僕自体が居酒屋を経営してるんじゃなくて、バイトの身なんですが 今日バイトの人で集まってミーティングをしたんです 課題はズバリ「売り上げを伸ばす」 売り上げを伸ばすって 簡単そうにみえて、すごく難しいんです うちの居酒屋は 平日はそれほどなんですが、金曜日、土曜日になったら凄く忙しくなるんですよ(・ω・) んで 毎週満席になって 仮に10万稼げたとします ~~ しかし、目標は20万なんです 毎週満席になるんですが10万から20万への壁がどうしても越えれないんです 原因としてあげられたのが 満席になる→新規のお客様が入る→満席だから帰る 店長はその 満席だから帰る お客様をお店にいれたらもっと売り上げにつながる と言っていて しかしホールの人からすれば 長居してるお客様に「他のお客様が待っておられますので、そろそろ帰っていただけないでしょうか」 など、言語道断で  言 え ま せ ん そこでミーティング中 いくつか案が浮かんだんですが ●店内に張り紙を貼る ●時間制にする しかし、両方とも上の立場の人が駄目と言ったそうなので実行できません どうしたら、3時間以上長居しているお客様を減らして、新規でお客様を店内に迎えいれることができるのでしょうか、何か案はないですかね・・・?(´∀`;) 文才なくてすいません><

  • 会社での来客応対で、お茶出しについて質問があります。

    会社での来客応対で、お茶出しについて質問があります。 添付画像のような配置でお茶出しをするとき、どのように出したらよいでしょうか。 1.2.3は上座からの順番になっており、お客様です。 4は社員で、一人のみとします。 まず、 部屋は狭く、人が着席した時には、後ろを通るのもやっとの間隔です。 3人横に並ぶと間隔までももっと狭くなります。 サイドテーブルはありません。 既に打ち合わせが始まっていて、余計な声かけはできません。 机の上はお盆をいったん置くスペースもないため、お盆は片腕に乗せて運ぶしかありません。 このときのお茶出しで、1と3のお客様には、臨機応変に左右から出すのがよいかと思うのですが、2の客様には、間が狭くて上手く出せません… もう話も始まっているので、声かけも避けたいです。 こんな時、どのようにお茶出しするのがベストでしょうか。 無言で下座の?のお客様の横に一緒に置くのは失礼に当たりますか? いつもはお客様2人が多いのに、今日は3人いらしてこのような状況になって、どうしたよいか分からなくなり、手がガクガク震えて恥ずかしくなりました。 社員の視線も冷ややかでした・・・ 気の利いたお茶出しの方法をどなたかご教授ください! よろしくお願いいたします。

  • 接待交際費について

    飲食店を経営しております個人事業者です。お客さんの誕生日パーティを居酒屋さんなどで開き、数人分(全てお客様)の費用を全て出した場合、接待交際費として認めてもらえますでしょうか? また、お客さんと2人で食事に行ったりした場合、いつも来て頂いているので、食事代を出すことがよくあるのですが、そちらも接待交際費として認めて頂けるのでしょうか? お忙しいところ、恐縮ですがご指導をお願い致しますm(_ _)m

  • 混雑時、どのくらいまでくつろぎますか?

    私は小心者なので、ファミレスなどで食事して、食器を片付けられると、「そろそろ帰れ」という無言の圧力に感じてしまって、落ち着いてくつろげません。 特に混んでるとすぐ出てしまいます。 でも、混んでいても気にせずお喋りしてる方も多いですよね。 みなさんは片付けられてしまった後、何も注文しない状態で何分ぐらいいますか? 小さいお店は論外ですが、大きなお店やレストランなら、混んでいようが食べ終わった後も何十分もくつろいでいいものなのでしょうか?客としての権利でしょうか? 正直、判断に困ってます。

  • レストランでの接客

    こんばんは。 今日のアルバイト先での出来事です。 40代ぐらいの女性のお客様がランチタイムに一人で来店。 満席かつ他のウェイティングのお客様もいたため、5分お待ち頂いての案内。 席に案内した瞬間に「水くれっ。」 900円のランチセットを注文。 食べ終わったお皿を、他のバイトの子が下げる。 この“食べ終わった空いてるお皿を下げる”という行為に対して、このお客様は大変ご立腹でした。 『ここのお店は、食べ終わったらすぐに下げるの?ゆっくりお茶も飲んでられないわっ!!』と。 (コップは下げてません。空いてるお皿だけです。) 私がレジを打ったのですが、レシートを投げつけられる程の大剣幕にいきなり会い、何がなんだかわからずも、謝りましたが、 むしろ、自分が外食に行った際、食べ終わったお皿をテーブルにそのまま出しておかれる方が、私としては不快に感じるので、 この剣幕には正直疑問が残っています。 まぁ、見た感じは普通のおばさんなのに、話し方などちょっと異様なお客様だったんですけど。 バイトの子とも話したのですが、むしろゆっくりするために、テーブルの上の空いてるお皿を下げるものと思っていました。 ディナーの方は、空いてるお皿は即下げることで、お客様からはクレームがついたことはありません。むしろ、忙しさで下げずにいて、下げて~と言われてしまう感じです。 そこで、皆さんは、レストラン等に食事に行った際、食べ終わったお皿は、そのままにしておいて欲しいものなのですか?それはなぜですか? 店の業態としては、高くもなく安くもなくといった感じです。(ランチはかなり安いですが。)一品料理で、900円~3000円程度です。 あれ程の怒りに会ったのは、初めてでしたので、皆さんはどのように感じるのか教えていただきたいです。 お願いします!!

  • ほうじ茶も緑茶の仲間?

    間のぬけた質問かもしれませんが、煎ったお茶のほうじ茶(番茶)は緑茶の仲間に入るのでしょうか? がん予防などでカテキン効果が知られる緑茶ですが、煎茶や玄米茶は緑茶でも、ほうじ茶は同様にカテキン効果のあるお茶なのでしょうか? また、和食のレストランなどでは、食事前に煎茶が出され、食後にほうじ茶が出されることが多いのですが、これも意味があるのでしょうか?

  • 大戸屋さんの「健康野草茶」

    「大戸屋」という飲食店で、何回か「お茶バー」というものを利用しています。そこに置いてある「健康野草茶」というお茶が美味しいので、それが(近い味のものでも可)どこで手に入るか気になっています。 ネットなどで「健康野草茶」、「野草茶」で調べると、多種多様な野草茶が出てきてしまい、どれが大戸屋の「健康野草茶」に近いか、検討がつきませんでした。(ちなみに、お店の方に伺ったのですが、「忙しいので…」ということで、残念ながらお返事いただけませんでした。) 何か手がかりとなる情報でも良いので、回答お願いいたします。

  • お茶しませんか?って、誘いますか?(長文)

    私は30代半ばの女性です。長文ですし・・くだらない内容です・・。 先日、カップリングパーティで知り合った1歳年下の男性は、 私のことを気に入ってくれたようで、それは大変光栄なことです。 私もいい年齢ですのでストライクゾーンを広くし、 最初の印象だけで決めつけないで、デートをしてみようと思い、 自分からメールはしないタイプでしたが、 真面目でいい人そうだったのでメールをしてみました。 一度は社交辞令の挨拶のような返事がきて、 2度目も私からお仕事に関しての簡単な質問メールを送ったら、 平日の仕事終了後(夕方)くらいに返事が来て、 "今晩用事(プライベート)の後、21時過ぎくらいになりますが会いませんか?" と返事がきて、いきなり当日で平日でそんな時間から?と思いましたが、 そんな風に思ってはいけない・・と思い会いました。 相手は車できたので夜のドライブをしようと言われ、 マックのドライブスルーでドリンクを買い夜景スポットに行きました。 車内で色々話をし夜景の場所で散歩をして、 相手は「(私のことを)感じいいよね。すごくいいよね。かわいいよね。」と、 今回話をして更に私のことを気に入ってくれたようでした。 ただ、今回初めて2人で2~3時間ドライブしただけで、 「つきあってほしい。」といきなり言われてビックリしました。 さすがに、私も30代になり結婚も考えれる相手とつきあいたい思いもあり、 「あともう少し(2~3回)デートをしてからお返事してもいいですか?」といい、 時間も0時を過ぎていたので帰ることになりました。 帰りにコンビニに寄りたいと言われ、もちろんそれはOKですが、 なぜか?私の家とは反対方向に車を走らされ、 「私のうちはこっちじゃないんだけど・・・・」みたいなことを軽く言ったら、 「ちゃんと送るから心配しないで~」と、 ちゃんと送るかどうかを心配したわけはなくて、 コンビニなんてどこにでもあるのだから、 平日の深夜なのでなるべく早く帰りたい・・という意味だったのに、 無駄に遠回りをされ家についたら1:30過ぎでちょっと引きました。 その後は相手から”今日はありがとう”メールが届きそれに返事をし、 その後のやりとりで、”今週金曜は空いてますか?”と届いたので、 ”空いてますよ”とお返事をしたら、また”ドライブに行きませんか?”と言われました。 ぶっちゃけ、仕事が終わってから夜のドライブって若い子がするイメージで、 休日昼間にドライブならわかるけど、私的には夜にいったいどこいくの?って感じました。 というか、一般的にぶなんなのは ”食事に行きませんか?”じゃないのかと・・。 また・・・遅い時間から会うって言われるのかと思い不安になったので、 時間を確認したら19時からで普通でした。 ただ、"ごはんは食べないんですか?" って返事をしたら、 急に”残業になりそうなので、また来週にでもお茶でもしましょう”と返事がきました。 このメールのやりとりは、夜に1時間以内でやりとりしたことで、 約束をしたけど翌日会社に行ったら金曜が残業になりそうだ・・などと、 仕事の状況が変わったわけでもないのに、急に残業になるの?と思いましたが、 面倒になり ”わかりました。またの機会に”と返事して終わりました。 それに、"ご飯は食べないですか?"って聞いたのに、 "来週にでもお茶しましょう。"って返事って・・・え?って感じで、 最近のデートの誘いで、"お茶しましょう"って誘われたないので、 不思議だと感じるのですが・・・・"お茶しましょう"って誘いは普通ですか? その後、その金曜日・・・当日19時頃にメールがきて、 ”今日空いてませんか?お茶しませんか?”って。 前のやりとりで、若干残業で時間が遅くなるかもしれないけど・・・と、 約束していれば、私も会ったと思いますが、 もう、自宅でくつろいでいて・・とてもこれから化粧などの準備をして、 でかける・・・という気分にはなれず、お断りしました。 その後、また・・・休日前の夜22:30過ぎにメールが届いて、 "今日これから軽くお茶しませんか?"って・・・・・。 これって普通ですか?単なる価値観の違いですか? 当日の遅い時間でもお構いなく・・・ "軽くお茶しませんか?" という誘いは今までなかったので、 私が変なんだろうか? と思ってしまい、ここで質問してみました。 確かに飲みに行ってて、もし飲んでるなら合流しよう!みたいなノリなら、 遅い時間からでも当たり前ですが・・・・、 22:30過ぎにメールが届いてから、女性の準備時間を考えたら、 1時間以上は後から会うことになるのに、"軽くお茶”って時間なんでしょうか? これってデートの誘い方で普通のことですか?

  • 何を言いたいかわかりますか?

    食事のとき、義父さんは 一人分作るのも、三人分も一緒だって言って食べるのですが 洗濯ものも 一人するのも、三人分も一緒だって言ってます。 初めは、そうともいえるよねと心では思っていました。 確かに仕込みで、一人分も5人分もやれば同じです。 100人とかいうなら話は別ですね。 そういいたいとはわかりますが、食べるときにいちいち何度も言われると聞くと 何が言いたいのと思い始めました。 旦那は無言で聞き流してます。 確かにそうなのですが、嫌みに聞こえる私が悪いですか? なぜ、そういうのか意味わかりますか?せめて、黙って食べればかわいいなと思います。 でも、たまに少しの唐辛子を嫌なのか、辛くて食えるか!と旦那が居なくなったときに言います。 俺のために食事を作ってないから感謝なんかしないよ、お礼なんか言わないよと 暗に言われてますか?

専門家に質問してみよう