• ベストアンサー

コインチェック事件について

コインチェック事件についていくつか教えて下さい。 (1)仮想通貨取引所とは何ですか?FXでいう、「ダイワ365FX」みたいなものですか?それとも「くりっく365取引所」みたいなものですか? (2)ブロックチェーンに問題があったのですか?ブロックチェーンを正しく実装できていないが故に起きたのですか?ブロックチェーンと関係ない部分で問題が起きたのですか? (3)NEMって特別な仕組みなんですか?他の仮想通貨も盗まれる可能性があったのですか? 以上の点について教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33006)
回答No.5

1 FXでいうなら、FX会社です。GMOとかライオンFXとかいろいろございますでしょ。最近はFX業界からの参入が多いですね。GMOとかDMMとかみんなのFXなんかが続々と参入しています。 2 単純にハッキングされたみたいですね。セキュリティが甘かったみたいです。ことがセキュリティに関することなので、詳細は明らかではない部分も多々あります。 事件後、NEM財団は「NEMの構造に問題が発生したわけではないので、ハードフォークはしない」といち早く声明を出しました。いち企業の不祥事でいちいちハードフォークしていたら公共性に大きな問題が出るので、賢明な判断だったと思います。その一方で、送金先の特定などもいち早く行ったのでNEM財団の対応は迅速かつ適切なものであったと思います。 3 技術的な部分は私も理解できないところがあるのですが、NEMは送金を迅速に行うためにオフラインでは逆に運用しづらい面があったようです。他の仮想通貨のセキュリティに関してはコインチェック社が明らかにしていない(するはずもありませんが)ので分かりません。 私が興味深いのは、コインチェックはモネロやダッシュ、Zキャッシュといったような暗号系通貨も取り扱っていたのに犯人がそれに目をつけなかった点です。暗号系だったら、トランザクションを辿るのは不可能です。暗号系は盗まれたら回収不可能だからキッチリしていたのか、それとも犯人は偶然NEMにたどり着いたのか、意図的にNEMを狙ったのか。それは犯人しか知り得ません。これだけ大規模な事件となると単独犯というのも少々考えにくく、最近銀行口座を抑えられているのでハッキングに力を入れている某国の仕業のような気がしないでもないです。

pringlez
質問者

お礼

>NEMは送金を迅速に行うためにオフラインでは逆に運用しづらい面があったようで なるほど。NEM特有の点があり、その点があだとなった、(可能性が高い)、のですね。なるほど。 スッキリしました。ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

>暗号系は盗まれたら回収不可能だからキッチリしていたのか、 >それとも犯人は偶然NEMにたどり着いたのか、 >意図的にNEMを狙ったのか。それは犯人しか知り得ません。 コインチェックではないのですが別の取引所の開発を行っている人に話しが聞けました。その人も「なぜNEMだけ」という部分に関してはわからないと言っていました。もしかしたら本当は盗まれているけどコインチェックが盗まれたことを隠しているかもしれないとすら言っていました。 とにかく「なぜNEMだけ」という部分に関しては情報が出ていないようでした。

その他の回答 (7)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.8

私の想像は一切含まれておらず、報道されていることをそのままお伝えしています。一部比喩化はしていますが。 コインチェックが顧客注文を執行しておらず、のみ行為を行っていたのでは無いかという意見もあるようで、 https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180130-00081027/ 報道されていたコインチェックの話に嘘が混じっていた可能性はありますので、報道を鵜呑みにした私の書いたことも、間違っている可能性があります。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.7

>根拠は無いと思いますが一応…。 >・他の通貨と同じように扱えない事情 >・他の通貨と同じように扱いたくない事情 >はどちらも存在しなかったのですかね。 「扱えない(金庫に入れられない)」事情は無いと思いますよ。 何度も言いますが、コストの問題で、後回しにしていただけで。 コストを掛けたくない事情は、彼らがNEM保管の安全性向上よりもっと優先度の高いと思われることにコストを掛けたからでしょう?その判断は間違っていたと思いますが。 >当たり前のことですが、入れなかったのは入らなかったからです。 >容量の問題で入れられなかったなどと言う説明をしているという事実は存在するのですか?あなたの想像ですか? ??容量の問題とは初耳です。何のことでしょう? 「NEM用の金庫を作るコストを掛けなかったので、NEM用の金庫がなく、NEMが金庫に入れられなかった」と最初から書いているのですが。

pringlez
質問者

お礼

つまり最初から根拠は一切ない。すべてあなたの想像ということですね。 よくわかりました。ありがとうございました

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.6

>他の通貨と同じように扱えるのなら追加のコストはかかりません。 「コストがかかるからしてなかった」と発表されており、その部分への突っ込みは無いと思います。 >金庫に例えるなら「金庫にまだ余裕があった」が前提です。 入るなら当然入れるでしょう。当たり前のことですが、入れなかったのは入らなかったからです。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

>>他の通貨と同じように扱えるのなら追加のコストはかかりません。 > >「コストがかかるからしてなかった」と発表されており、 >その部分への突っ込みは無いと思います。 根拠は無いと思いますが一応…。 ・他の通貨と同じように扱えない事情 ・他の通貨と同じように扱いたくない事情 はどちらも存在しなかったのですかね。 >当たり前のことですが、入れなかったのは入らなかったからです。 容量の問題で入れられなかったなどと言う説明をしているという事実は存在するのですか?あなたの想像ですか?

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.4

>「1万円札と1000円札は金庫に入れました。金庫にまだ余裕があったけど、5000円札は郵便ポストに入れときました。そしたら盗られちゃいました」みたいな説明に聞こえて、なぜ金庫に入れなかったのという点がとても疑問なのです。 コストで説明でされていると思いますが 1万円札の金庫には5000円札や1000円札はは入らない。 金庫を1つ作るのに5000万円かかる(金額は適当)。 1万円札の金庫は作りました。5000円札の金庫や、1000円札の金庫はお金が無くて(=お金を使うのがもったいなくて)作りませんでした。 郵便ポストにも鍵は付けてましたが、南京錠なので壊されました。頑丈な鍵は、 お金が無くて(=お金を使うのがもったいなくて)付けませんでした。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

コンピュータの世界では、普通に考えたら金庫に相当する部分を1通貨ずつ買う必要はありません。他の通貨と同じように扱えるのなら追加のコストはかかりません。金庫に例えるなら「金庫にまだ余裕があった」が前提です。 「金庫を1つ作るのに5000万円かかる」を前提にしたという事は、「NEMは他の通貨とは同じように扱えなかった」とおっしゃりたいのですかね。もしそれが事実なら、NEM特有の事情を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.3

>ビットコインその他は厳重に管理していて、NEMだけ野ざらしだったんでしょうかね…。 他の通貨は分かりませんが、NEMはホットウォレット(ネットに直接つながっている)、ビットコインはおそらくコールドウォレット(ネットに直接つながっていない)で管理されていたようです。 鍵も二重化せず、「コールドウォレットや鍵二重化の必要性は分かっていたが、そこにお金を掛けていなった」ということのようです。 お金が戻らなかったら、経営者に対して賠償の集団民事訴訟でしょうね。

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

>「コールドウォレットや鍵二重化の必要性は分かっていたが、そこにお金を掛けていなった」 まぁ、そう説明していることは知っているのですが…。 「1万円札と1000円札は金庫に入れました。金庫にまだ余裕があったけど、5000円札は郵便ポストに入れときました。そしたら盗られちゃいました」みたいな説明に聞こえて、なぜ金庫に入れなかったのという点がとても疑問なのです。 あるいは、すべてポストに入っていたのだとしたら5000円札から盗るのも不自然だよな、なぜNEMだったんだろうというのがとても疑問です。

回答No.2

  (1)仮想通貨取引所とは何ですか 仮想通貨を売買する所です。 (2)ブロックチェーンに問題があったのですか ブロックチェーンとは無関係でしょう。 多分、サイトを乗っ取られ送金されただけです、銀行強盗と同じ (3)NEMって特別な仕組みなんですか?他の仮想通貨も盗まれる可能性があったのですか? 2011年に取引所であったマウントゴックスが乗っ取られ400億円程度のビットコインが盗まれました。  

pringlez
質問者

お礼

>ブロックチェーンとは無関係でしょう。 >多分、サイトを乗っ取られ送金されただけです、銀行強盗と同じ なるほど。ブロックチェーンの仕組みに問題があったわけではないのですね。ちゃんとやっている会社では起きない、コインチェックが単独でクソということですね。 ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

疑問なのは聞いたこともないNEMが狙われたことです。そしてNEM「だけ」が狙われたことです。ビットコインだったらおそらくその何十倍、もしかしたら何百倍も保有していると思います。 ビットコインその他は厳重に管理していて、NEMだけ野ざらしだったんでしょうかね…。そんなことあるかな。データだから同じ仕組みで管理できそうですが。

  • et2164
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

仮想通貨は「ポイント」のようなものです あるいはソシャゲでいうガチャガチャの石やアマゾンギフト券、鉄道系の非接触型カードの残金みたいな感じ 現金をネットワークシステムで通貨のように使えるシステムの総称です ブロックチェーンというのは仮想通貨を支えるネットワークシステムあるいは技術です 仮想通貨のデータそのものをネットワークトラブルで消えないようにするものと思って下さい 他にも為替や株価のように取引に応じて値段を公平に変えるシステムも含まれます NEMは仮想通貨の一つです

pringlez
質問者

お礼

ありがとうございました

pringlez
質問者

補足

すみません。質問が分かりにくかったのでしょうか。 質問の1-3をよく読み、質問ついて回答していただきたいです。

関連するQ&A

  • .コインチェックに代わる取引所は?

    仮想通貨をつい今年から始めるようになりました。 ご存知のようにコインチェックが今全く使えない状況なので、 ここに代わる初心者向けの仮想通貨取引所を教えてほしいです。 そもそも、なんでコインチェックが初心者に向いてるのかという理由もまだ よくわかってない状況なので、おすすめの理由をコインチェックと相違比較 しながら説明頂けると助かります。

  • 皆さんCoinCheckコインチェックで幾らの損失

    皆さんCoinCheckコインチェックで幾らの損失を出しましたか? 大体の人が仮想通貨取引に10倍のレバレッジを掛けて取引をしてたようです。 元本に9倍を足して投機をしていてその保有通貨がクラッカーに盗まれた。 盗まれたのはコインチェック側であって保有者じゃないので、コインチェックに払い戻しを請求できるがコインチェック側は620億円もお金が用意出来ない。 しかもコインチェック事件の影響で仮想通貨自体が8%暴落して、赤字分が膨れ上がっている。 これってどうなるの? 売りは出来るの?もう所有してないのに?

  • 仮想通貨NEM、なんで管理者が止めているの?

    「管理者もいなく国家も企業もなく、完全なセキュリティシステムのブロックチェーンによる仮想通貨」って話だったのに、なんで今回の事件で記録から”犯人のNEMを止めている人”がいるの?

  • コインチェックのNEM流出事件で580億円のNEM

    コインチェックのNEM流出事件で580億円のNEMコインが北朝鮮側に渡っていたということが明らかになったので日本の警視庁や警察は捜査をいきなり打ち切ったんですか? 日本人だとジャバスクリプトで逮捕するのに? 580億円の犯人が分かってるのに捜査しないのは日本の警察は逮捕する相手を選んで逮捕しているってことになって信用がなくなるのでは? 弱者ばかり逮捕してる気がします。

  • 「コインチェック」で620億円以上が不正引き出し

    ビットコイン取引所「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生か https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180126-00080895/ 仮想通貨の取引所がハッキングされたそうですが、取引所に置いておくのは危険でしょうか? 一番、安全な保管方法は何ですか?

  • ビットコインについて

    コインチックが多額な金額を盗まれました。 今後、セキュリティを強化しても又、盗まれる気がします。 この仮想通貨は今後消滅することはないでしょうか? 私は傍観していますがこの仮想通貨の取引はねずみ講のような気がします。 早く参加した人が儲かる仕組みなような気がしますが皆さんはどう思われますか?

  • 仮想通貨の価値=ブロックチェーン技術の価値だそうで

    仮想通貨の価値=ブロックチェーン技術の価値だそうです。 仮想通貨自体に価値はなくビットコインの1bitcoin=200万円という値段はビットコインの通貨の値段ではなく、ビットコインを運営しているビットコインのブロックチェーンの開発技術の対価がその値段という評価を社会から受けているという考えで仮想通貨の値段だと考えると正しく仮想通貨を考えることが出来る。 ではビットコインのブロックチェーン技術の技術対価は幾らなのでしょう? ビットコインから派生したビットコインキャッシュやビットコインゴールド等にビットコインの現状のブロックチェーン技術を盗んで新しい仮想通貨を作っていますよね? その新しいアルファ仮想通貨の運営者ってビットコインの開発にも参加して技術を盗んで運営に反映してるわけですよね? 一部のイーサリアムはビットコインと開発がイチから違う仮想通貨もあるけど大体はこの2つのブロックチェーン技術のコピーですよね? ビットコインのブロックチェーン技術とイーサリアムのブロックチェーン技術だとイーサリアムの方が技術的に上なわけですよね? このブロックチェーン技術を日本のメガバンクが買うとして幾らくらいの価値が妥当でしょうか? 1兆円の価値がある技術なのでしょうか?

  • 仮想通貨のマルチコントラクトってどんな技術ですか?

    仮想通貨のマルチコントラクトってどんな技術ですか? 仮想通貨のCoinCheckコインチェックはNEMのマルチコントラクトを使用していなかったのでXEMをクラッカーに盗まれた。 クラッキング被害はコインチェック社がセキュリティ対策を怠ったことで起こったことでNEMのXEMには脆弱性はなかったのでコインチェック社が喪失した620億円分のXEM通貨の補填はしないとロン代表が公表しました。 仮想通貨のマルチコントラクトってどんな技術ですか? 620億円の補填をコインチェック社は出来るのでしょうか? 出川哲朗も共犯者で逮捕されるのでしょうか?

  • コインチェックショックで仮想通貨は下がりますか?

    コインチェックが仮想通貨を売却して補償金を準備しているとすると仮想通貨が一時的に下がるような気がするのですが、仮に460億分を売却する位ではあまり影響はないのでしょうか?

  • ビットコインのセキュリティ

    ビットコインのプログラム的な安全性ついて質問です。 ブロックチェーン技術によって、取引情報が改竄されることが無いことは理解しました。 新しい金融秩序を作る可能性が仮想通貨にはあると思うし、人類の知恵とテクノロジーの必然の帰結だと信じたいのですが、例えば国家的なハッカーによってプログラム自体が破壊されたりする、技術的、理論的な可能性はあるのでしょうか? (取引所がハッキングされるとかではありません。) この点だけ不安を感じます。

専門家に質問してみよう