• 締切済み

ミシンの蝶番

机をミシン台のように改造したいと思ってます。 ミシンの台の下にミシン本体を収納できるように固定してある2個のパーツ(蝶番?)の呼び方がわからなくて、通販等の検索に手こずってます。 パーツの名前がわかる方や 、売ってる通販サイトご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

横の板は既出のドロップ蝶番(ヒンジ)、ミシン蝶番だと思いますが、ミシンを天板に固定してある方は「ヒンジベース」と言うみたいです。 ミシン側には「ヒンジボルト」を付けます。 軸は「ヒンジピン」または汎用の「平行ピン」 https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110300374620/ https://jp.misumi-ec.com/vona2/mech/M2200000000/M2204000000/ https://jp.misumi-ec.com/vona2/mech/M2200000000/M2202000000/ 構造を見れば器用な人ならボール盤程度で自作も可能だと思います。楽だとは思いませんが。 ミシン用のは特殊なようで多分小売は無いのではないかと思います。 同じものをどうしても使いたいならばジャンク品を落札・入手して部品どりするのが安いと思います。 https://auctions.yahoo.co.jp/search/search/%E5%8F%8E%E7%B4%8D/2084008354/ まあ木工でしたらよく売っているドロップ蝶番かオフセット蝶番か隠し蝶番で工夫するのがいいかと思います。 https://www.monotaro.com/s/q-%89B%82%B5%92%B1%94%D4/ http://search.sugatsune.co.jp/product/arch/c/c200202/

jf1234
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 予想通り、メーカーではパーツ売りはせず、修理扱いでしかも高い。 ドロップ蝶番、ミシン蝶番でも探してるものは出てきません。 ヒンジベースで再度検索してみます! それでだめなら、粗大ごみになるけどジャンクのミシン台購入するか、完全自作にします。 ありがとうございました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2560/5902)
回答No.3

蝶番,丁番,ヒンジ (hinge) どれも ちょうつがい のことです。 ミシン台の蝶番で検索してみました。 ミシン丁番 https://www.monotaro.com/k/store/%83~%83V%83%93%92%9A%94%D4/ https://ameblo.jp/ashibumimisin/entry-11215470652.html https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%B3%E5%8F%B0%E3%81%AE%E8%9D%B6%E7%95%AA#mode%3Dsearch ミシン本体を収納すると天板がフラットになるミシン台がありましたね。 https://ameblo.jp/ashibumimisin/entry-12316252343.html 実物を見て研究されてはいかがでしょう。 アンティークショプ、古道具屋 なら実物があるかも? 家具店で似たような構造の机があるかも? 丁番の種類と取り付け方 というサイトがありました。 http://kagu-diy.com/diy/material/hinge 目的に応じて色々な種類が有るものですね。

jf1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実物はあるのですが片方壊れたため作り替えるか修理したいのです。 ミシンの蝶番での検索では同じタイプのものが出てこなかったため、ここで質問させていただきました。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

机の天板が開閉して、開けた際は二重に出来て 閉じた際には丁番がフラットになるやつですよね。 これは文字通り「ミシン丁番(蝶番)」あるいは「ドロップ丁番(蝶番)」 と言います。 ホームセンターでも売っていると思いますよ(ただ種類は少ないと思います)。 こういうパーツの大手製造元に「スガツネ工業」っていうのがありますから まずはHPを見て検討されれば良いか、と。

jf1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ミシン蝶番、ドロップ蝶番までは検索できたのですが、同じものは見当たりませんでした。 それでここへ質問させていただいた次第です。

  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.1

ホームセンターへ行った方が早いんじゃない

jf1234
質問者

補足

ホームセンターへ行っても大きな加工が必要になる代替え商品しか無く、ミシンのメーカーにも聞きました。 メーカーへ問い合わせてもパーツ売りはしてもらえなず修理のみ、しかもメーカー修理は高い。 というわけで、ここへ質問してみたのです。 探しもせずに質問を書き込むようなことはしません。 早いとおっしゃるなら、そのホームセンター名を記載してください。 それが回答というものです。

関連するQ&A

  • がたつき、ぐらつきのない蝶番

    蝶番について教えて下さい。 下の写真のような一般的な蝶番は、 左と右の部分をそれぞれ手で持ち、ひねるというか、 ねじるような動作を行うと、若干、がたつきますよね? (安い蝶番だけかもしれませんが・・・) そのような、がたつきのない蝶番はあるのでしょうか? また、その蝶番をネットで買おうとした場合、 どのような名前で検索すれば良いのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ミシンのエンブレム

    先日ミシンを新しく買い換えたのですが、ミシンを買ったらいつもその機会の名前のエンブレムがついているんですが、そのエンブレムが上からなんか樹脂みたいなので、盛り上がってるんですが(分かります?)夏になるとその樹脂がどろどろにとけて下に流れてきてきたないんです。 いままで2台そうなってしまいました。 冬のうちに防御策を練っておきたいのです。 どうにかなりませんかねえ?

  • 机の下に物を隠すのに使うレールの名前

    よく片付け上手な人がテレビで紹介していますが、机の下に物を入れる箱をレールで収納するレールが欲しいのですが、名前が分からず、楽天などで検索出来ません。 テレビでは、二本を両面テープで机の裏に付けていました。 名前か売られているサイトを教えてください。

  • 「sister」という足踏みミシンについて教えて下さい!

    先日、知人からとても古そうな足踏みミシンをいただきました。20年程使用していないとのことなので、整備に出そうと思うのですが、メーカーがよく分かりません。本体の色んなところに「SISTER」という表示があるのですが、これがメーカー名なんでしょうか??ネット検索しても出てこないので困っています。 どなたかお教えてください。 また岡山でおすすめのミシン修理店についても、ご存知の方教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ミシンのアダプタがなくなってしまいました・・・

    ミシンの電源アダプタを紛失してしまいました。 ミシンのコンセントは、本体からはずして保管していて、 引越しの際に、以前に捨てたはずの加湿器の コンセントだと勘違いし、捨ててしまった気がします(>_<) メーカーは「aiguille」というもので、会社のサイトも見つかりません。 アダプタの形は、楕円形の中にふたつの穴があるものです。 ネットで探すと、メガネの形のアダプタはあっても、楕円形の形はみつかりません。 ミシンを買いなおすしかないでしょうか・・・ 少しでもミシンの会社・コンセントについてご存じの方、よろしくお願いします。

  • 蝶番で開いた後の固定方法について教えてください

    DIY未経験の者です。 イベントで卓上の棚に高さを出すためにコの字型の台を作りたいと思っています。 運搬等の事情で折りたたみにしたいと思い、テーブルと水平の面に対して足を蝶番で取り付けるつもりです。具体的には下記サイトのようなものです。 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8132131 (ニ○リ ウォールシェルフ) 上に乗せるものはさほど重たいものではなく、時間も6時間程度です。 ただやはり開いた状態(コの字・90度)から不意に閉じてしまうと困ります。 開きすぎるのは紐等で固定できるかとは思いますが、90度で固定できる方法を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ハンドミシンの購入価格と使い勝手

    生協のハンドミシン(\1554)を購入検討中です。 生協以外でも結構ですので、ハンドミシンのご使用経験のある方、購入価格と使い勝手を教えていただけないでしょうか。 ジャスコで\10000のミシンもまぁまぁの使い勝手だったと友人に聞いたのですが、私は雑巾を縫う程度の直線縫いができれば十分ですし、収納する場所が我が家にはないので、ハンドミシンで十分かなと思っています。 でも、OKWebで検索したら、ハンドミシンは返し縫ができないなど、あまり存在価値なしというご意見もあり、どうしようか迷っています。 宜しくお願いします。

  • ミシンを差し上げたい

     家に昭和44年ジャノメミシンで製造された卓上ミシンがあります。20年以上も前に母が購入したものですが、使用しなくなり場所もとるので粗大ゴミに出そうと市役所に電話をかけようとしているのですが、当時としてはとてもいいものだったようですし、今もなんら問題なく動きます。そして、家庭の中でこの製品がかつて活躍してきたことを思うとさらに処分するにはどうしても家族一同で胸が痛むのです。かといって家にあっても私の家では使用しないし。足踏みタイプで家庭用100ボルトで動きます。収納時には完全な箱型になりインテリアとしてもなかなか立派です。でも、アンティークとしての価値は無いと思います。  そこで、ミシンを必要としている個人団体、国内海外問わず、ミシンを必要としてる人にお譲りしたいのでどうしたらそういうニーズを見つけられるか関連サイトを御存じの方情報提供をお願い致します。  アフガニスタンの報道等を見ていると発展途上国で使用してもらえたらとも思います。しかし、電圧の問題と送料の問題。そして、メーカーであるジャノメが今はないということも問題です。ただし、こんなものですが機能を必要としていて大切に使っていただけるのならわたくしが送料を負担してもいいとおもっています。(出来れば東京近辺で)国内の老人ホームや施設等ではどうでしょうか?  うまくまとまらない内容になってしまいましたがどうしたら良いか出来るだけ早くアドバイスをお願いいたします。

  • DIY 部材(パーツ)の名前を教えてください。

    日曜大工で30センチくらいの皿を飾る木製皿立てを作ろうとしています。2枚の板を同形に切り出し、小さな蝶番を背中に付けて開閉できるものですが、皿を乗せるために開いたとき、これ以上開かないようにと底部に取り付ける金属製のパーツをDIYセンターで探していますが名前が分からずに困っています。携帯で撮った画像を店員さんに見せたのですが首を傾げられました。薄くて細い2枚の金属板を可動できるように繋ぎ合わせており、両端に穴が空いておりここをビス(釘)で固定するものです。皿立て台を開いたときはこの二つの金属板が開いて(伸びて)直線状になってこれ以上皿立て台が広がらないようになり、台を畳むと金属板も二つに折り畳まれるという物です。大きさは開いたときに10センチくらいの物と考えており、簡単な構造で価格もそんなにしないと思いますが、名前が分からず探すのに困っています。下手な文章ですが、お分かりの方がおられましたらこのパーツの名前を教えてください。

  • ミシン購入に関してアドバイス下さい!!

    小学生の家庭科で触った以来、ミシンに触れることすらありませんでしたが 犬用の服を作りたいが為にミシンの購入を考えております。 色々なサイトや他の質問も拝見させて頂いたのですがどうも分かりづらくて・・・。 ずばり用途にあったオススメの機種があれば教えて下さい。 主な用途:犬(大型犬)の服作り、ジーンズの裾上げ 予算:3万円以内(通販でも可) 他の質問でも書いてる方がいらっしゃいましたが安価なミシンでは ジーンズの裾上げはできないものなのでしょうか? 自分のジーンズの裾上げをするだけなので多少手間や時間が掛かっても構いません。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう