• 締切済み

(仕事)要らない存在なのでは…

(仕事)要らない存在なのでは… こんにちは。 半年前に転職して働いているんですが、自分が職場に居なくてもいいのではっと思う瞬間が多々あります。 同期入社の人(年上)は経験者なので、入社時からバンバン仕事を任されていきました。 一方私は同期と比較されて、使えないやつのレッテルを貼られているのではと肩身の狭い思いをしています。 未経験なのを知ってるのは上司と採用担当くらい。 ほかの部署はそんなこと知らないから、仕方ないんでしょうけど。 出社時と帰社前の掃除くらいしか必要性を感じないんです。 社員さんとも距離感遠退く一方ですし。 もう疲れました。 自分はどうすればいいと思いますか?

みんなの回答

回答No.8

次の職場に行っても同じことの繰り返しになるのではないでしょうか。 だったら、今の職場で少しでも戦力になれる様頑張るしかないのでは。

pce03ea
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

どこ行って同じことですが、未経験なら たくさん教えてもらいメモして知識や経験を 得るべきでしょう。 会社に必要どうこうではないです。 自分がどこに行っても出来るスキルを 会社から盗むのです。 それはコミュニケーション1つ、メールの仕方1つ、打ち合わせ、議事録の書き方、ワード、エクセル、パワポによる資料作成1つなどなど どこでも通ずるものとその業界の知識の蓄積です。 それで知識を得て1、2年もいれば、同じ業界の違う会社では、経験者として優遇されます。

pce03ea
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.6

早く仕事を覚えようという気持ちより 逃げる気持ちの方が強かったら辞めた方がいいですね。

pce03ea
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.4

辞めたければ辞めればいい。

pce03ea
質問者

お礼

回答内容がうすい

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

・・・で、次ぎ行って・・・ 次の会社でも一人前に出来る仕事が無くて・・・ 出社時と帰社前の掃除くらいしか必要性を感じなくて・・・ それでまた辞める。 ですか? 貴方は何時になったら一人前の仕事師になるのでしょうか? 高校や大学を出てすぐに一人前のプロとして出来る仕事なんて何も有りません。 あの有名な路上生活者でも数ヶ月かかって一人前に成るそうです。 半年経っても使えない奴って・・・ 本当に使えない奴かな?と想像します。 本来なら半年も経てば次の新しい仕事にチャレンジする頃です。 この半年で貴方は何をマスターしたのでしょうか? 覚える・考えるを行わない社員は会社にとって必要ない社員です。 必要とされる社員に「貴方が変わる」必要があります。 会社に行って椅子に座っているだけで良い。なんて会社は何処にもありません。 仕事を覚えて・考えて・・・そして会社の利益になる社員に成長しないと・・・

pce03ea
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

そんなに劣等感に苛まれる必要はないと思います。評価をするのは上司です。もう少し積極的に意識して動くと世界が変わってきますよ。上司と少しだけコミュニケーションを心がけてみるとか。 出社時と帰社前の掃除ができると言うことはそれだけでも立派なことです。明日から10分早く出社してみんなが出社する前に黙って掃除を済ませてしまうとか。やってみなはれ、そんなことからでも実行すれば道が開かれます。つまり言いたいことは小さな事でもよいから何か積極的にやってみたらと言うお勧めです。

pce03ea
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

バックレする。そういう会社って、人手不足でもなんでもないと思う。にも関わらず、求人を出す。そんな会社にいる価値もないし、律儀に退職届を出す必要はない。

pce03ea
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同期の存在

    私は技術系の職業をしています。入社して4年にもなりますが、ずっとこれまで悩んできたことがあります。同期に同じ部署に入社した女の子がいます。彼女とは全く同じ誕生日、同じ血液型、同じ家族構成、同じ学校出身、同じ特技という特徴があり、「かぶること」だらけです。はじめのうちはあまり気になりませんでしたが、会社の部署内で話をしていても、彼女が「私は○○なんです~」なんて話していることが、私もだったりしてかぶる私は発言することがあまりありません。 私自身そんなに引っ込みじあんという訳ではありませんでしたが、彼女によくいろんなことで嫌味を言われるうちに、だんだん会社内では小さくなっているようになっていました。彼女より目立ったり、先輩や他の同期と仲良くしていると文句や嫌味を言ってくるからです。なので同じ経験や思いをしていても私は何も言わないようにしています。 仕事の技術のことについても馬鹿にしてきたり、私が担当している仕事が自分(彼女)の方が適任だとか言ってきたり、自分よりかわいくないはずの私に彼がいるからかわかりませんが、週末の予定などをわざわざ聞いては、嫌な言葉で返答することもあります。わたし以外の先輩の前ではすごく素直でかわいい後輩を装っているのがとても腹が立つことです。私のときとの態度の違いがはげしいです。 こんな感じで私自身がつらくなってきたので彼女と接さないようにしていたのですが、同じ部屋にいるので顔をみない日はありませんし、彼女は仕事をしながらずっと先輩と大声で話をくりひろげているので、ずっと声が聞こえます。その声も嫌になり、頭の中が「話し酔い」を起こすようになってきました。頭の中で話がぐるぐるして、気持ち悪くなります。どうしたらいいのでしょうか?

  • 新人さんの存在に悩んでます。

    アラフォー世代です。 職場に10代の女の子が入ってきました。 現場に出たりする職務で、 朝の掃除は、一応分担制にしてあります。 彼女は、朝から現場に行く事もあり 『掃除は、やれる時だけやってね』って事にしてあります。 しかし・・・・出社して事務所にいて 椅子に座っていて、何かしている様子もないのに 担当の掃除をしてない時があります。 私が上司でもないし 隣の部署 彼女が入ってくるとき 『一般職だから、掃除は仕事しなくてもいいんじゃない・・・』と言ってた人もいるので 直接彼女にも言えず もんもんとしながら 彼女の分の掃除をしています。 上司は、 おばさんの僻みだとしか受け取ってくれなさそうな感じです。 私はどうやって気持ちを切り替えて これからやっていけばよいのでしょうか?

  • 仕事が出来ないと悔やむ同僚との付き合いかた?

    1年半ほど勤めている会社で同僚との付き合い方について悩んでいます。 Aさんは私より半年前に入社して、同じ部署、ほぼ同期だったのもあって、始めのうちは助け合ってきたのです。 最近になってその関係がぎくしゃくしてしまいました。 私が忙しい時でも、Aさんは「手が開いているから何でも言って」状態が長くあったり、Aさんがやるべき仕事を私が引き継いだり。。。 何で?と思ってしまいます。 自分で言うのも何ですが、私は仕事をガツガツやる方で、結果が出るまで頑張りたいと思うのですが、 Aさんはすぐに諦めてしまいます。「出来るわけない」と言ってしまうのです。 なので、助けてもらいたくても言えないし、同期の関係で手伝いを頼むはプライドが傷つくかな、と気をつかってしまいます。 Aさんの主張は「教えてもらえないのに、出来ないと言われたくない」だそうです。同じ理由で同期の女性も辞めていきました。 一人前になろうと思ったら、何年もかかるような仕事なので、くじけてしまうのは判らないではないのですが。 私も疲れてしまい、余裕ある態度がとれなくなっています。良い関係を続けていきたいと思っていたのに、もう無理でしょうか?

  • 女性の方が仕事が忙しすぎて会えない

    男性が仕事の忙しさゆえに彼女に会えないのはよくある事ですが、逆の場合を知りたいです。 彼氏ができて2ヶ月なのですが、彼の方は毎日夜22時くらいに帰社、土日休みに対して、私は毎日深夜帰社、土は完全出社、日は辛うじて休めますがそれすらも危ぶまれている状態です。 仕事にやりがいは感じていて、彼も「頑張れ~」と応援してくれていて、問題なしです。 しかし、自分の方が!仕事してるんだけも、とても会いたい!と思ってしまっていて困っています。 同じ境遇の方いらっしゃいますか? こういう時はどうすればいいのか… 仕事をとにかく早く終わらせられるように頑張る? もしくは、仕事が終わってなくても無理やり会う時間を決めちゃう? それとも思い切って同居に踏み切る?笑 もしアドバイスいただけたら嬉しいです。>_< よろしくお願いします。

  • 仕事について

    私は今月初めて就職をした者です。 元々別の部署を希望していて試用期間は別の部署で知識を高めて希望部署へとの事を条件に他の会社の面接や内定を蹴って入社しました。 この前話を聞いていて私の先輩の後任として私が入社したという話を聞き私はずっとその興味もない部署かなと思い聞いてみると、そうだという返答でした。 私が入社する少し前に私の希望部署に他の人が入っていて私は嘘を言われて入社したのかと一気にやる気がなくなってしまいました。 私は元々将来の夢を持っていて希望部署で少しでもと思っていたのです。 仕事は一年の繁忙期で新人はあまり仕事が出来ない事を分かっているにも関わらず、いびられ真面目に働いているつもりですが、繁忙期の忙しい中私が使えないのかもういろんな人に嫌われています。 無視され仕事をやっていた時にいろいろネチネチ言われ分かってるよという事を何回も言われ大事な事はあまり触れないというような状況です。 社会経験のない新人なんてそんなものでしょうか? 怒られる事は自分のためにもなるので、逆にありがたいのですが嫌みを言われ無視されるのは耐え難い苦痛です。 やりがいを見つけられない職場でこのままやっていていいのかと思うようになります。 このような場合皆様はどうしますか? 一応耐えて頑張ろうと思って休憩の時に話しかけても携帯をいじりながらへーみたいな反応ですし、がらの悪い人には入社早々目をつけられ無視や不良のような口調で小さい事の文句だったり、これから先この立場は上手く改善できるのかと不安です。 試用期間なので保険もなく職歴には響かないかなと思い転職も考えていますが、まだ迷っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 他部署の仕事をすることについて。

    大学卒業して商社に入社しました22歳女性です。 他部署の仕事をすることにもやもやを感じています。 同期がが1人でAさんとします。 Aさんも女性営業職でほぼ毎日2人一緒に行動しています。 営業先から帰ってきてたいてい資料をまとめる、わからなかったものを調べるなどデスクワークをしています。 今いる営業所に営業は私たち以外4人で朝出たらほぼ帰ってきません。 その日の行動等は朝に報告したり指示を受けたりしています。 毎日午後3時~4時の間に帰社してデスクワークをしているのですがすぐに終わってしまいます。 するとAさんはたいてい総務部の方にやることないので仕事手伝いますと言いにいきます。 2週間総務の仕事をする研修をしていたので簡単な仕事はできます。 ただ、営業として入社して総務研修は終わりました。何もない、やることないというのは営業の人がほったらかしにしているアピールのようで私はできません。 総務の人からしたら仕事減ってラッキーかもしれませんが、営業の人達何やってるの?って感情もあるような気がして。 確かに新卒採用したことなく扱いがわからない中で若干放置されていますが、指示外でも自分で知識をつけようと調べたりすることはできます。 私たちはもう研修も終わったので会社の電話はもう取らないでいいといわれているのにAさんは誰よりも早く取ります。 結局わからないことばかりで毎回毎回総務に確認に行くので、聞かれる方としては自分で電話とってやり取りすれば早いのにと思ってないかなど気になります。 しなくてもいいといわれることをすること、やることがないといってすぐ他部署の仕事をするのはいいものでしょうか。 新人なのでやる気があるようにとらえられると思いますが、あくまで営業だから自分でなにか探してやるべきじゃないのかと葛藤しています。 進んで仕事をもらいにいくべきでしょうか。

  • 仕事への意識

    こんばんは。 仕事についてご意見を頂ければと思います。 現在IT系の会社に勤めております。 部署の求める働き方と、自分の思う働き方で大きなミゾが あるように思っています。 私は、きちんと電車で帰れて、土日も休めることなど勤務時間を 重要視し、応募時に確認し、今の会社に入りました。 しかし現実はそのような仕事はありません。 私自身は仕事をコントロールし、電車で帰ろうと努力しますが 全体から見るとそれは許されず、土日出社も強要されます。 部署からすると、むしろ私自身がバリバリ残業して 仕事を引っ張り、土日出社も辞さない覚悟で望むぐらいの リーダ性を期待しているようです。 しかし、上述のように私自身は、そのような働き方は想定して 入社しておらず、また現実を見て精神面を切り替えることも できていません。 ※前職で過労で体調を崩しており、あまり無茶な要求があると 気分が悪くなり、気持ちが逆に落ちてしまう状況です。 部署から見ると私の働き方は、「体調が悪いなど、情け無い」、 「責任感が無い」などという評価のようです。 今の会社で、自分を変えることができなければ、転職 (業界自体も変える)などを検討した方が良いでしょうか。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 仕事が遅いと言われて

    入社して1ヶ月が経ちました。私は未経験で営業事務をしています。受発注・見積り・電話応対・伝票発行がメインの仕事です。 2日間ほど仕事を横について教えてもらって、後は隣りにいる先輩や上司に聞いて処理しているんですが、メモを取っていてもなかなか1度聞いただけでは処理が覚えられず「一つのことに時間がかかり過ぎている」「前にも教えた」といわれて定着しません。先週も「今のスピードだと忙しい時に、仕事が回らなくなる」と言われました。テキパキとこなしたいのですが、間違いが怖くて確認作業に時間がかかってしまいます。同期入社の1つ年下の子も営業事務をしていて(経験者ですが)こなしているので、自分が酷くダメな人間に感じてしまいます。まだ1ヶ月くらいしか経ってないのに会社に行くのが苦痛になっています。同じような経験をされている方はいますか?アドバイスお願いします。

  • 仕事と将来のことを考えて毎日動悸がします

    もうすぐ入社から一年たちますが気を付けていても細かいミスが絶えません 自分では見直しているつもりなのに、見直しですら見落としています。 無能すぎて毎日情けなく、後ろめたくて上司や先輩にもよそかなりよそしくしてしまいます。 その結果、優秀で人当たりの良い同期とどんどん差がひらいています。 資格試験での点数は同期を上回ることもあり、そういった時はすごく誉めていただけるんですが 、点数しか誉める部分ないからかな・・・とかやたら後ろむきな考えをしてしまいます。 仕事以外でも友人は少なく、異性と付き合ったこともありません。 仕事では肩身がせまく、ひとりぼっちの生活がずっと続くのかと思うと不安でたまりません。 両親もだんだん老いてきたし私がしっかりしないといけないんですが・・・ 23歳で友人は結婚をしたり、仕事で活躍していたりなどしています。同じ23でこうも違うのか)と自分が情けないです。 このような人生への不安にぶち当たったとき皆さんはどうされるのか、仕事をうまくやるためにはどう動くよう心掛けたか、など教えていただけたら嬉しいです 毎日何故か将来のことなどをぼんやり考えていると胸がドキドキしてきておちつかないです。助言お願いします

  • 仕事を辞める準備について教えてください

    今年春入社した新入社員です。 長いですが、どうかお付き合いください。 8:00-17:00の勤務で、年間休日110日基本土日休みと聞いて入社しました。 が、現状は、 ・ 毎日7時20分までに新聞を読み報告を要求されるので、7時には出社 ・ 17時に終わるはずもなく、いつも帰れるのは早くて19時 ・ 残業代は一切ない ・ 本社と仕事場が離れており片道30分はかかるため、   定時に業務終了して帰社する30分だけでも付けてほしいとお願いしたが   先輩社員に「残業は自分が『稼げている時間』にしかつかない、   最近は勘違いしている社員が多い」といわれる始末 ・ 9連勤は当たり前。土日はほぼ出勤、代休は4月から6日未取得   今後も増え続けます…。 ・ その週の休みは月曜日にしかわからない。酷いときは水曜日 ・ 給料日は毎月感謝の会が開かれ、6:30出社(もちろん残業なし) ・ 有給は取得できなければその年で消滅(とこの間説明された) この状態で勤め続けるのはきつく、辞めようか、とかなり悩んでいますが、 一年もたたずに辞めてしまうのは辛抱がないと思われそうで、 いまは踏み切れません。 もっともっとつらい条件で働いている方はたくさんいらっしゃると理解しています。 部長や部署の仲間はとても良い人たちですが、できたばかりの部署で、 人手も成果も足らず、土日が休めない状況、 正直誰が悪いなどではなく、どうしようもないことは理解しています…。 ですがこの部署を希望したわけではありません。(仕事内容に不満はありません) 仕事内容は満足なのですが、数年後に結婚も考えており、 この働き方ではどう考えてもやっていけないと感じています。 ですが、新入社員が安易に辞めたい、と思うのはよくない、 とネットでみたので、頭を冷やすためにも、 あと一年以内なら頑張ってみようと思っています。 そこで、 (1) 上記のどこまでが労基違反でしょうか? (2) 正しく労基に則ってお給与を頂き、辞める場合は、   今から何を証拠に押さえて準備しておくべきでしょうか? (3) 辞めるならば、どのタイミングで、いつ言うべきなのか、   その手続き方法はどのようにすればいいのでしょうか? (4) みなさんなら、辞める、辞めない、どちらを選びますか? それくらいで辞めることは甘い、という叱責もあるかとは思います。 ですが、以上のようなことが労基違反であるなら、ブラック企業は たくさんあるから、と泣き寝入りするわけにもいかないと考えています。 先輩社会人の方々、転職経験のある方、ブラック企業と戦った方等 どうかお知恵を貸してください。

専門家に質問してみよう