• ベストアンサー

登記簿の見方

fujic-1990の回答

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 1番回答者です。補足質問を拝見しました。 > 土地、建物とも同様の内容です。  ということは、土地も他人の物になっているのですか。 > 差押登記抹消、原因欄は「取下」、 > 抵当権抹消の原因欄も同日で「解除」  登記の書き方を思い出せないし、自宅なので資料もないのですが、取り下げたのなら「途中でやめた」ということですから、手続きは最後まで(競売まで)行かなかったということなんじゃないでしょうか。  競売すると、おおむね、安く買いたたかれます。  なので、競売よりは、自分で客を探してきて売却するほうが高く売れます。高く売れれば、債務者には残債務を減らせるのでありがたい話ですし、返済額が多くなりますので、銀行も喜んで協力します。  おそらく、不動産会社が客を見つけて買い取った(任意売却させた)のだろうと思います。 > 支払い催促などこれまではまったくありませんでした。  通常は連帯保証人に通知があるものですが、なくても文句は言えません。 > 連帯保証人ということを確認する書類が有るのでしょう? > その弁護士さんから確認をとることができるのでしょうか?  「元夫」という言葉が出ていることから推測して、質問者さんが気楽にローンの連帯債務者欄に署名押印したか、元夫が勝手に質問者さんの名前を記入したか、ではないかと思いますが、  その書類があるのは間違いありません。弁護士から確認(コピー)をとることも通常はできます。電話でもして、「コピーを下さい」と言えばくれると思います。 > 連帯保証人に連絡無しでは任意売却はできないですよね。  いえ。所有者名義が元夫の単独なら、元夫は、質問者さんに連絡なく売却できます。 > ローン保証保険だけ連帯保証人だったという事でしょうか?  それは私ども回答者には分かりません。  分かりませんが、『三井海上火災保険会社の代理人の弁護士という方』から連絡があったという点から判断して、「ローン残債を三井海上火災保険会社が銀行に支払った」ということなのでしょう。  なので、ローンの連帯保証人にはなっておらず保証保険『だけ』連帯保証人だったかどうかはわかりませんが、保証保険の連帯保証人になっていたことは間違いなさそうです。  連絡に対して返事をしなければ、向こうは意地になって訴訟をおこしてきますので、連絡して、実際に質問者さんが連帯保証人になっていたら、支払い方法や支払い額について協議したほうがいいと思います。  元夫が偽造したものなら、その点を明らかにして、相手の反応を見るのがいいと思います。  話合いの際、住宅金融公庫の残債はどうなったのか、確認をお忘れ無く。  なお、土地家屋が競売されても任意売買されても、残債があるのかどうか、あるとすればいくらなのか、が問題です。  「競売されたのなら借金はゼロになる」「任意売却なら借金は残る」というような違いはありませんので、競売されようが任意売却だろうが、気にしないほうが、交渉の話が分かり易いと思います。  へんなのにこだわっていると、相手の話が理解できなくなりますので。

bubumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 世の中知らないことばかりです。 元夫の連絡先と、連帯保証の書類や金額を教えて欲しいとその弁護士事務所に お願いしたのですが、教えてくれず、ただ返済計画表をよこして、源泉徴収票を提示しろと言って来ました。 こんなものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 抵当権抹消登記について

    抵当権抹消登記について質問です。 抵当権者を銀行とする住宅ローンの抵当権が設定されていて、債務者が死亡しました。 住宅ローンには団体信用保証がついていて、手続きをすれば保険会社から住宅ローン債権者に弁済がなされます。 この場合、この抵当権を抹消するには、まず債務者の相続登記をする必要がありますか? それとも、債務者の相続登記をすることなく抹消できますか? 教えてください。

  • 不動産登記の抵当権抹消についてわからないことがあります

    こんにちは。 この度親の持っている不動産を売却することになり、家庭の事情で色々と分からないことがあったので登記証明書をとりました。 家を買う時のローンについてはその借用先から抵当権抹消の記載があるのですが、その後にリフォームした時の抵当権抹消の記載がない状態です。(支払済の記載はあります) 売却にあたって、の不動産会社の方ではこれが嫌なことらしいので、リフォームの時の抵当権者の信販会社に問い合わせているのですが、会社がかわっており、進捗状態がよくありません。 登記にはお金もかかることですから、信販会社が古いことをしたくないように思うのですが、これはこちらが抵当権抹消をするべきなのか、信販会社がするべきことなのかがわからないのです。 問い合わせをしたので、あまりのんびりと向こうの答えを待っている訳にもいかないのでお分かりになる方、どうぞ教えてください。 

  • 私は、10年前に離婚した元夫の住宅ローンの連帯保証人になっております。

    私は、10年前に離婚した元夫の住宅ローンの連帯保証人になっております。 現在、元夫が返済が滞っており、私にも督促状がくるようになりました。1300万程、残債務があるようです。 裁判所から、不動産の競売通知が届きましたが、元夫は、競売の前に、任意売却の手続きを現在しているようです。 任意売却できたら、私の分の債務を優先して整理してもらうので、私には迷惑をかけないとのことですが、 今後、どのような流れになるのかがわからず、心配でなりません。 今現在、私は再婚しており、子供が二人おり、 現在住んでいる家を、今の夫と連帯債務で住宅ローンを組んでおります。  

  • 登記が抹消されるのはどんなとき?

    不動産登記について学んでいます。 その手の本に目を通すと、登記簿のサンプルが掲載されているのですが、どんなときに登記が抹消されるのか(アンダーラインが引かれるかということです)、タイミングというか、ケースを知りたく思って質問しました。 たとえば、 ・所有権保存の登記は、その後、所有権の移転が行われたとしても抹消されないのでしょうか? ・差し押さえた土地が売買された場合、登記に記された差押の行は抹消されないのでしょうか? ・債権譲渡によって抵当権が移転した場合、登記簿上の抵当権設定(それまでの抵当権者の行)についての記載は抹消されないのでしょうか? 上記、3つのケースは、目を通している本のなかで、サンプルとして取り上げられていましたが、アンダーラインは引かれていませんでした。この行は、残しておいても必要ないのでは? と思うのですが……。 よろしくおねがいします。

  • 任意売却のメリットはありますか?競売を考えてます

    任意売却か、競売か、どちらがよいのでしょうか? 住宅ローンを滞納している自宅があります。 自分としては、引っ越し済みで自己破産するつもりなので ほったらかしにしておりましたが、以前その家の売却をお願いし ていた不動産屋から、連絡がはいり任意売却をすすめられております。 不動産屋の理由としては (1)任意売却後の自己破産と、競売後の自己破産とでは 費用が大きく変わってくるので、任意をすすめられています。(ほんとでしょうか??) (2)連帯保証人がいるのですが、競売なら自動的にその連帯保証人も自己破産に なるが、任意売却ではそうならないように話が出来る(ほんとでしょうか??) 自分の認識としては、任意売却は面倒くさいし、 どうせ自己破産するのなら、任意売却しても手間がふえる だけで、まして引っ越しもおわっておりますので引っ越し費用も必要ないので 競売になるまでほっておこうと思っています。 こんな私にとって任意売却するメリットはあるのでしょうか?

  • 抵当権設定の本人登記について

    住宅ローンの借換をし、抵当権の抹消と設定の登記を自分でしようと思っています。 抵当権抹消の本人登記で「申請人兼義務者代理人」と書いた箇所は、 何と書けばよいのでしょうか? また、同時に抹消と設定の登記申請を行うときに、 申請書に何か記載することはあるのでしょうか?(1/2、2/2とか…?) まったく素人なので、よくわかってません。 よろしくお願いします。

  • 差押さえのついた不動産 

    30年ほど前に前夫と共有(持分前夫2/3、私1/3)で不動産を取得しました。 その後、離婚し、その不動産に夫が一人で居住していました。 10年前に連帯保証人である私に信用保証協会から連絡があり、住宅ローンの支払いが滞っているので、どうしますかということでした。 結局、残債務は150万くらいだったので、私が支払い、前夫の持分を私に移転する 登記をしました。抵当権抹消の登記もしました。 前夫はその後もこの不動産に住み続けていました。 その後、しばらくたって登記簿に差押えの登記(固定資産税滞納)が入っているのでこれを抹消して欲しいと、役所に電話しましたが、抹消できないと言われたことを記憶しています。これは前夫に対しての差し押さえで所有権移転して持分が無くなっても消えないと言われました。 先日前夫が死亡し、相続人全員相続放棄しました。 この差押え登記を抹消するには、私が滞納していた固定資産税を支払う必要がありますか?私の単独所有になってからは滞納はありません。 もし、支払い義務があるとしたら、以前の私の持分である1/3だけでよいとかんがえますが如何でしょうか?この差押えの登記を放置しておくと延滞金が発生しますか?

  • 保証会社が任意売却を拒否する理由って?

    前夫の自己破産が原因で、私の持分50%の不動産の競売が決定し、ある不動産会社に任意売却の依頼をしました。 不動産会社が保証会社にいくらなら任意売却で抵当権を抹消してもらえるのか聞いたところ、その物件に関しては競売以外は考えていないと言われ、その理由を尋ねたら、あなたに話さなければならない理由はないと言われたそうです。 保証会社とはいえ、一担当者が任意売却を拒否したり、その理由も言わないというのはどういうことなのでしょうか? せめて、任意売却に応じられない理由だけでも明確にしてほしいと思っています。 持分50%の私には、任意売却を拒否される理由を聞く権利はないのでしょうか?

  • 自己破産で任意売却をする不動産について

    競売申立をされたので、自己破産を考えています。 抵当権が設定されているのは、2000万円ほど、不動産の相場は、3800万円ほどです。カードローンが600万円の債務もあります。 甥が、住宅ローンを組んで、不動産を購入してくれます。売却価格は、抵当権設定がされている2000万円で購入してもらおうと思っていますが、それは可能なのでしょうか? 自己破産で任意売却をする不動産を、住宅ローンを組んで、購入できるのですか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 「任意売却」についての質問です。身内の話ですが、昨今の不景気と時代の変

    「任意売却」についての質問です。身内の話ですが、昨今の不景気と時代の変化についていけず、12年前に購入したマンションのローンが払えなくなり、債権者(住宅支援機構)と話し合いも数度行いましたが、結局は競売扱いとなったそうです。ローンも払えなくなるほどですから、それ以前に税金も滞納となって差し押さえにもなっております(約450万円)ローンが滞納になってから、当然任意売却を考えたそうですが、国税に差し押さえられている物件など売却できるはずもなく、今の状況に至ったわけです。ところが、競売扱いになった知らせが来たとたん、とんでもない数の不動産業者から資料や、電話が来るそうです。そこで質問です。 1、弁護士に相談した時、差し押さえ物件など買い取り価格に税金滞納分を加算してまで買ってくれるとこ  ろはないので自己破産するか競売しかない、と言われていた。 2、業者は当然上記のような状態の物件だと登記簿謄本などで知っているだろうに、具体的に120万円まで  出しますよ、とかメモして任意売却を進めてくるのは何故か? 3、競売扱いの物件になったら、税務署は物件に対して抵当権をはずすのか?それとも、裏取引かなんかで   抵当権を格安ではずしてくれるのか?そんなことができるのならば、本人が任意で売却を考えていたと  きにはずしてくれたらよいものを・・・ 4、これだけの業者が一斉に色々うまい話を持ってくるのは、かなり儲かるものとしかかんがえられま    せん。その儲かる仕組みとはどういうことになっているのか。 ともかく、まともに売却したところでオーバーローンでしかも税金の差し押さえ付きです。 一番知りたいことは、競売扱いに決定すると、税務署の差し押さえが自動的に解除されてしまうのか、そのへんのからくりが不思議でなりません。競売物件として入札されてしまえば、納得いくことですが、その前に「売れ、売れ」と言ってくる根拠がわからないのです。 最後に、本人たちにとって競売がいいのか、業者と交渉するのがよいのか、どちらが有利なのでしょうか? 長くなりましたが、詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。