• ベストアンサー

幅が広い洗濯ばさみというのはあるんでしょうか。

お世話になります。 豆乳パック(1L)の上部をハサミで切り、 残った豆乳を封をしておきたいのですが、 普通の洗濯ばさみではいくつも使う必要があり、面倒です。 このはさむ部分の幅が広いもの(ピンチ?)等はあるんでしょうか。 なんという名前の器具(文具)になりますでしょうか? できれば10cm程度のものであれば楽なのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229794
noname#229794
回答No.3

セイエイさんの レインボークリップのワイドがオススメです。 キッチン専用ですので プラスチックでできており サビの心配もないです。 ワイドタイプですと、ちょうど10cmです。 牛乳パックなどの厚手のものにも使えます。 私の近所では生協で取り扱ってるので やっぱりそれなりに良いものなのかなと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17721/29600)
回答No.4

こんにちは 目玉クリップ 蛇の目クリップ 山型クリップ などで探してみてください。 https://www.tanomail.com/product/4178675/ https://store.shopping.yahoo.co.jp/bundoki/39032969.html?sc_e=slga_pla ダブルクリップは書類を止める かなりきっちりとまりますが10cmのものは あるかどうかわかりません。 開くのに力が必要になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.2

文房具店で「ダブルクリップ」といってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

100均でもアマゾンでもいくらでも見つけられると思いますが、豆乳パックは厚みがあるのでそれを挟めるかどうかは100均で現物をみて確認したほうが良いかも。 https://www.amazon.co.jp/WELOC-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A4%BE-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88-PA70mm/dp/B005UIYE6I/ref=pd_lpo_vtph_201_bs_img_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=FB8Y9ER6JZA1KCKHPXB9

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筒を少し切りたいのですが、ハサミが通りません。

    筒を少し切りたいのですが、ハサミが通りません。 オークションで、よくポスターなどを発送しています。 先日、商店街で祭があり、使用されなかった梱包用の筒が沢山あると聞き、譲り受けました。 品番が書いてあったので、調べたら、楽天にありました。 http://item.rakuten.co.jp/yousay-do/10000252/ ゆうメールで送れますが、ゆうパックだと80サイズになりますが、ポスターを入れたら空間が出来、少し切れば70cmサイズになる為(60cmになるものも)、上部を切ろうと思いましたが、ハサミが全く通りませんでした。 出品者の皆さんは、既成品の筒の端を切った事はありますか? 硬い筒でも切れるものですか?コツがあれば教えていただきですし、筒ダンボールを切るハサミがあれば、今後のためにも知りたいです(ポスターなどを梱包する機会が多いです)。 無理なら無理で諦めます。 3セットぐらい頂いたので、別のを買うのもなんですし、 殆どがゆうメール発送ですが、10回のうち3回ぐらい、「ゆうパックで」とおっしゃる方もいらっしゃいますので・・・。

  • ブラインドの幅について

    白いブラインドにあこがれていて、一人暮らしの八帖部屋の幅260cmの窓をカーテンからブラインドに替えたいと思っています。結構幅が広いので開け閉めが面倒になるだろうし、洗濯物を干したりなど結構開け閉めするのでブラインドを二つに分けたほうが良いかとも思っているのですが、ひとつの方が見た目もすっきりするし安いのでどちらにするか悩んでいます。どちらがお勧めでしょうか?

  • 楽に家事をするために工夫していること

    私は基本的に面倒なことが嫌いです。 毎日の家事を、どうにかして少しでも楽に家事をする方法はないかと日々考えています。 皆さんは楽に家事をするために工夫していることはありますか? 参考にしたいので、ぜひ教えて下さい。 例えば私は… 洗濯物を干す時、洗濯かごにすべての洗濯物を入れたままベランダで干そうとすると、寒かったり暑かったりしますし、タオルを取ろうとすると靴下が落ちたりして面倒なので、部屋でタオル類と洋服類と靴下等に分けて、しわを伸ばし、洋服はハンガーにかけて、靴下等はピンチハンガーにかけてから、ベランダに持って行って干すようにしています。 そうすると、部屋でほとんどのことができるので、寒くも暑くもないですし、座ってテレビを見ながらできるので楽です。 家事についてでなくても、日常生活を楽にするための工夫でも構いません。 例えば私は… 小麦粉、片栗粉、パン粉等の袋に入った調味料の口を輪ゴムで縛るのは面倒ですし、瓶に詰め買えるなんてもちろんできませんが、袋の口を縛らないともっと大変なことになるので、袋の口は洗濯ばさみで止めるようにしています。 私のような面倒くさがりはごく少数だと思いますし、どんなことを面倒に感じるかは人それぞれだとは思いますが、何かありましたらぜひ教えて下さい。

  • 猫除けネットの取り付け方法

    ブロック(高さ:19cm×長さ:39cm×幅:10cm)が積まれ、塀になっている状態ですが、10cm幅の上に、9cm幅の猫除けネットを置いて、2Lのペットボトルに水を満タンにして、重石代わりに置いているのですが、少しの風でも猫除けネットが下へ落ちます。 猫除けネットをブロックに取り付ける方法はありませんか? ブロックにドリルで穴を開ければ良いのですが、それは出来ないので・・・。 何か10cm幅のブロックを挟める、洗濯ばさみ、みたいなものがあれば良い様に思うのですが、接着剤も猫除けネットに付きませんし・・・ そのような代わりに為るものが他にありませんか?良いアイデアを教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 2階ベランダ『笠木の幅』

    お世話になります。 2階のベランダに洗濯物や布団を干そうと思いました。 いちおう外観は完全なシンプルモダンなのですが、 ハウスメーカーの「外観を損なう」と言った提案を振り切り、 ベランダにはテラスを付け、そこに洗濯物は洗濯ハンガーを使い 干すようにしています。 しかし、このテラスには布団を干せる余跡はありません。 なので今までの社宅と同様、ベランダの手摺りを利用し、 布団を布団挟みで干そうと思っていました。 家が出来上がってから気が付いたのですが、 この手摺り部分の笠木の幅が20.5cmもあって太いため、 今まで使っていた布団挟みでは太刀打ちできません。 開き幅がまるで不足しているのです。 ただでさえ笠木の幅が20.5cm。 そこにシーツなどでしたら、ほんの僅かな増えで済みますが、 敷き布団や掛け布団となると、30cmぐらいになりそうです。 近所を見ましたら、みんな手摺りにポールなどを付けてあります。 メーカーに聞きましたら「後付工事はオススメできません」 と言われ、困っています。 太い笠木のベランダにお住まいの方、どうされていますか? そこまで開き幅の大きな布団挟みが無く、困っています。

  • ドラム式洗濯機と搬入見積もりについて

    お世話になります。 今度引っ越すことになったのですが、洗濯機を新しく購入しようと考えています。 洗濯機に求める条件(希望)として、 1.防水パン64cm×64cmで設置できること。また搬入可能なこと。   防水パンは洗面台と浴室の壁の間にピッタリと収まっており、四隅が高くなっているタイプ、   排水口は正面から見て右真ん中側にあります。   間口は一番狭いところで幅66cmです。階段等はありません。 2.洗濯後の手入れをなるべく必要としないこと。   具体的には、洗濯した後に干して乾かしたり、アイロンをかける作業を極力省きたいです。   ということで、しっかりと乾き、シワが出来にくいものが良いです。 3.出来れば17,8万円以内に収まること。 1.2.の条件から、3.の条件は少し外れますが、 現在は日立のビッグドラムBD-S8600L,8700L辺りを考えているのですが、 他に上の条件に合うような良い製品はありますでしょうか? また家電量販店等で、洗濯機は購入せず、 とりあえず搬入見積もりだけをしてもらうことは可能でしょうか? 以上、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 洗濯もののあれこれ。

    まいにちの洗濯、ご苦労様です。 アタシはかなりの面倒くさがり。 なんとかラクに楽しんで家事できないかと考えています。 今回のテーマは『洗濯』 番号を選んでいただいて詳しくコメントつけて頂けたらうれしいです。 皆さんのご意見、よろしくおねがいします。 【家族構成】 1.夫婦のみ 2.夫婦+子ども( 人) 3.その他 (コメント) 【洗濯機からとりだすとき】 1.そのままかごへ。 2.仕分けしてかごへ。 3.直接、ハンガー作業へ。 4.その他 (コメント) 【干す作業】 1.かがんだり、伸びたりをくりかえし。 2.台にかごを置いてる。 3.ハンガー・タコ足・洗濯バサミと、忙しくうろうろ。 4.ある程度手元でラクチンに済ませれる。 5.その他 (コメント) 【とり込み】 1.かごにポンポン放りこむ。 2.抱えるだけかかえて室内へ。 3.その場で畳んじゃう。 4.家族別にわけてとりこむ。 5.その他 (コメント) 【畳むときの区分け】 1.収納にあわせて種類わけ。 2.家族1人1人に分別。 3.まずは大きいシャツ類から。 4.まずはこまごましたモンから。 5.とにかく片っぱしから畳んでいく。 6.その他 (コメント)

  • お風呂の余り湯で洗濯したいけど・・・

    お世話になります!! 実は入ったお風呂の残り湯を洗濯機に入れて 使いたいのですが・・・ バケツだと何度も大変ですしこぼれるし。 よく電動のお風呂から洗濯機へお湯が流れる ホース式のものがありますが(実際にかなり何年か 前に購入した)ホースの収納が面倒だったのと 何か(忘れた)毎日使うには面倒な作業だった 記憶があります。 一番いい楽な方法って何かありますか? 便利グッズなどありましたらお願いします!

  • キッチンの通路幅について

    みなさなん、お世話になってます。 新築を計画中です。 キッチンですが、ペニンシュラタイプで、横にダイニングテーブルをくっつけるプランにしています。 高さはキッチン、テーブル共に90cmです。 キッチンとテーブルの後ろに収納の扉があります。 収納とキッチン&テーブルの間が現在97cmということです。 キッチンだけ利用するならそれでいいのかと思うのですが、ダイニングテーブルがあるので、人が座った時に後ろを通ったり冷蔵庫を開けたりする場合、結構狭いのかと思ってます。 なかなか想像が難しいので、どなたか参考になる意見を聞かせていただければと思います。 収納は引き違いの扉で、中に収納や冷蔵庫、洗濯機があります。 一番幅を取っているのは洗濯機で、これのせいで、収納を78cmとっています。施工業者の話では、幅は狭くはできるが、今後洗濯機がどのようなサイズになるかわからないので、このくらいはあったほうがいいのではと言われています。 長くなりましたが、何か意見お願いします。

  • マンションへのドラム式洗濯乾燥機の搬入について

    いつもお世話になっております。 洗濯乾燥機について教えてください。 もうすぐ子どもが生まれるのですが、今後増えるであろう洗濯物を干せるだけのスペースがありません。 部屋干しは、子どもの上に洗濯物が落ちたらと思うと怖くてちょっと…。 そこで洗濯乾燥機を購入したいと思っているのですが、縦型の洗濯乾燥機はあまり乾かないと聞きます。 買うならドラム式かなと思うのですが、狭いマンションなので搬入・設置できるか心配です。 我が家の玄関のドアの幅が70cm弱、 脱衣所(洗濯機設置場所)の入り口が65cmほどですが、ドアの取っ手があることを考えると約60cmしかありません。 このスペースで搬入可能なドラム式の洗濯乾燥機はあるんでしょうか? ちなみに乾燥機を別に買うというのも考えましたが、置けるスペースがなさそうです…

専門家に質問してみよう