• 締切済み

京都大学は湯川秀樹によった名声が高まったのか?

京都大学は超有名大学ですが、 1949年(昭和24年)に湯川秀樹がノーベル物理学賞を受賞したとき、 京都大学の名声も著しく高まったでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

今の東京大学で、ノーベル賞受賞者が出たら、東大の名声が高まるか、に似てます。 大半という言葉を7~8割とすると、東大は東京と隣県からの学生が大半を占める大学で、京大は関西地区の学生が大半を占める大学です。 今と違い、新幹線がなかった時代、飛行機などの交通費も恐ろしいほど高かった時代、京大は今のような二番手の大学ではなく、西のトップ大でした。 東大も京大も集める学生の範囲が各々広く、編む程度の棲み分けがされていました。 京大が凄いと言うより、個人が凄いと認識されていたと思います。 あと、記憶違いでなければ、ノーベル賞を取った研究って、京大で芽が出ず阪大に追い出されてからのものじゃなかったでした? 京大よりも阪大が三番目の旧帝大と認識された方が大きかったような気がします。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2182/4833)
回答No.2

>京都大学は超有名大学です その通りですね。 明治政府が「政治学(政治家を養成する)は東京帝大。技術(科学者・技術者を養成する)は京都帝大」として設立しましたからね。 >湯川秀樹がノーベル物理学賞を受賞したとき、京都大学の名声も著しく高まったでしょうか。 高まったでしようね。 なにしろ、1945年まで戦争をしていた国ですから・・・。 ポツダム宣言受諾が早かったので、京都に原爆が投下される事はありませんでした。 が、近辺は無差別爆撃で焼け野原です。 ※京都に原爆を投下する予定は、アメリカ軍司令部は持っていました。 ※実際、トルーマン大統領の署名待ちだったのです。 ※意図的に京都の爆撃をしなかった!というのは、都市伝説に過ぎません。 この物資不足の中での受賞ですから、名声は世界に広がったでしようね。 同時に、博士は「世界連邦提唱者」でした。 我が家にある、博士の自筆色紙。 「昨日は今日の過去であり、明日は今日の未来である」 過去は変える事は出来ないが、(今の行動で)未来は変える事が出来る。 物理学を軍事に使わなかった事も、博士・京大の名声に繋がった!?

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

satoshi2017 さん、こんにちは。 日本では有数の名門大学でした。旧帝大ですしね。でも、世界的に京都大学を有名にしたのは湯川秀樹博士だと思います。 湯川秀樹博士 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%B7%9D%E7%A7%80%E6%A8%B9

関連するQ&A

  • 京都大学は湯川秀樹で有名になったのでしょうか

    京都大学は、湯川秀樹がノーベル賞を受賞したことで有名になったのでしょうか。 湯川秀樹がノーベル賞を受賞する以前は、京都大学はそれほど有名ではなかったのでしょうか。

  • 若い人は湯川秀樹博士をどう思っているのでしょうか

    湯川秀樹博士が1949年にノーベル物理学賞を受賞したとき、 敗戦で打ちひしがれていた日本国民に大いなる勇気を与え、 湯川秀樹博士は一躍国民的英雄になりました。 ですから、ある年代以上の人々にとっては湯川秀樹博士は大変な偉人です。 しかし、敗戦直後の状況などを覚えている人たちはもう死に絶えつつあります。 今の若い人たちは、湯川秀樹博士のことをどう思っているのでしょうか。 若い人たちの間でも、依然として、世紀の偉人と思われているのか、それとも十把一絡げのノーベル賞受賞者の一人に過ぎないと思われているのか、知りたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 田中耕一さんと湯川秀樹博士とどちらのノーベル賞受賞が大きく報道されたのですか

    2002年に田中耕一さんがノーベル化学賞を受賞したニュースはたいへん大きく報道されて、 「日本人のノーベル賞受賞者の中で、田中耕一さんほどマスコミに騒がれた人はいない。」と、雑誌などで書いてあるのを見ましたが、 1949年に湯川秀樹博士がノーベル物理学賞を受賞したときも、相当大きく報道されたのではなかったのでしょうか。 昔の報道については僕には知る由もないのですが、 田中耕一さんと、湯川秀樹博士と、どちらのノーベル賞受賞がより大きくマスコミで報道されたのでしょうか?

  • 湯川秀樹と古橋廣之進はどちらが印象が強かったですか

    太平洋戦争の敗戦後の日本人を勇気づけ、自信を回復させるもととなったものに、 湯川秀樹のノーベル物理学賞受賞と古橋廣之進の世界記録連発があったそうですが、 湯川秀樹と古橋廣之進とどちらがより国民的英雄だったでしょうか。 どちらが日本国民に印象強かったでしょうか。

  • 湯川秀樹博士が有名だったのはいつ頃まででしたか

    ノーベル賞受賞者といえば、今では、益川敏英博士や、田中耕一氏が有名ですが、 昔は湯川秀樹博士が圧倒的に有名だったと聞きます。 湯川博士が有名だったというのは、だいたいいつ頃までのことでしょうか。

  • 最近、京都大学のレベルは衰えたでしょうか

    日本人のノーベル賞受賞者は、最初は、湯川秀樹、朝永振一郎といった京都大学卒業者が強い印象を与えていましたが、ここ最近の日本人ノーベル賞受賞者には京都大学卒業者がいません。(赤崎勇博士くらい) 京都大学のレベルは低下したのでしょうか。

  • 佐藤栄作受賞で日本人のノーベル賞の価値が下がったか

    1949年に湯川秀樹博士がノーベル物理学賞を受賞したときは、日本人にとってノーベル賞は非常に価値が高いものでした。 1974年に佐藤栄作さんがノーベル平和賞を受賞したとき、日本人はノーベル賞の価値が下がったと感じたでしょうか? 湯川秀樹博士のノーベル物理学賞受賞のときに比べて、佐藤栄作さんのノーベル平和賞受賞後にはノーベル賞の権威が失墜したでしょうか。

  • ノーベル賞受賞者はなぜ京大出身者が多いの?

     野依教授がノーベル賞を受賞しました、ノーベル賞や、文化功労賞、教科書にコラムに載っていたりする人は、湯川秀樹、利根川進、木原均など、京都大学出身者が、とても多いです。なぜこんなに多いのでしょうか?  私の友達も、数人、京都大学に通っていますが、東大に行った人よりは、変わった人が多いし、研究がしたいと言う人が多いのも確かですが。

  • アメリカではアメリカ人のノーベル賞受賞のニュースは大きいですか

    日本では、ノーベル賞受賞者がまだ12人しかいないためか、 日本人のノーベル賞受賞のニュースは大変に大きく報道され、2002年の田中耕一さんの受賞のように、マスコミがこぞって特集する場合もありますが、 アメリカではアメリカ人の受賞は大きく報道されるのでしょうか? アメリカにはノーベル賞受賞者が非常に多いし、ほぼ毎年のように受賞者が出るので、もう大衆が飽きてしまって、大きく報道されることはないでしょうか。 それとも、やはり毎年大きく、多く報道されるのでしょうか。 1907年のアルバート・マイケルソンや、1923年のロバート・A・ミリカンなどの初期のアメリカ人のノーベル賞受賞のときは、日本で湯川秀樹さんや田中耕一さんの受賞が騒がれたように、アメリカ人の間で大きく騒がれたでしょうか?

  • 1949年の日本はどの位貧しかったですか

    1949年の日本はどの位貧しかったですか 1949年(昭和24年)は、古橋廣之進が水泳でアメリカ人をやっつけたり、 湯川秀樹博士がノーベル賞を受賞したりしたことが大きな話題になった年ですが、 その年の日本は、まだ浮浪児がたくさんいたり、闇市があったりしていたのでしょうか。 第2次大戦後まもなくに比べて、日本の世の中は、少しは貧困が減っていたのでしょうか。