• 締切済み

過干渉のハードル高すぎませんか?

もしかして、今の時代って親友だから長生きしてほしい。幸せになってほしいと思うことさえ過干渉なのでしょうか?

noname#239595
noname#239595

みんなの回答

  • samanara
  • ベストアンサー率11% (26/234)
回答No.8

それぐらいなら過干渉ではないでしょう。口でしつこく言ったら、過干渉だと思うけど

noname#239595
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうかもしれないですね。自分は本音ほど言葉にするので、そう思われているかもしれません。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.7

思っているだけに留まらず、妄想まで大きくなって多くの他者に知れ渡り始めるとかなりまずいタイプだと思いますが、そこで留まっているなら・・

noname#239595
質問者

お礼

ありがとうございます。 妄想とまでは行きませんが考えすぎとは言われますし、基本的に口にするので知られてるとは思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

思うことは自由ですが、何か行動するのは 本人の意志のもとで本人が行動してもらう べきでしょう。 さらに言うなら、あれこれしつこく言うのは 干渉し過ぎだと思います。 そんなことしたら宗教の勧誘と同じです。

  • jeekpou
  • ベストアンサー率9% (27/292)
回答No.5

思うことは相手に何も影響は与えないので干渉ではないですね

noname#239595
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.4

それはないでしょう。 私も、遠方にいる親友たちに、幸せになってほしいって思い続けていますよ。 知り合いの女性(心理学専門)から助言されたのですが、誰かのために祈ったり願ったりすることは、相手の害にはならないと言われました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

それを受ける人の感情次第です。 肩を抱き寄せるのは家族や恋人は良いけれど、それ以外の人がやればセクハラです。 親友に幸せになってほしいと思っても声に出して伝えるとうざいと思われることまでありますそれは両親でも同じです。 過干渉になるかどうかはそのタイミングにもよります。 水を飲まないと生きていけませんがタイミングと本人の体が欲しているか次第です。

  • dkv_sz
  • ベストアンサー率19% (38/194)
回答No.2

思うだけでは過干渉にはならないと思いますよ。 思うのは個人の自由です。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1254/3430)
回答No.1

過干渉というのは、その言葉通り相手に過剰に干渉することです。 自分の中で思うことを、過干渉とはいいません。

関連するQ&A

  • 指示される干渉されない

    犬は、指示されるのと干渉されないのは、生物学的に見たらどちらが幸せでしょう?

    • 締切済み
  • 父の干渉

    自分で言うのも変ですが、私の父は干渉してきます。 私が、友達と遊びに行って4時くらいになると ”どこに居るんだ”や”早く帰って来い”などのメール・電話を何回もしてきます。 ケイタイのデータボックスを整理するとケイタイの中身を覗いたりして”またメールか”と言ってきます。 そんな状態が続いて精神的に参っていると親友は ”お父さん、厳しいと言うより干渉みたいだね”といつも言われます。 やはり”干渉”なのでしょうか。 父は余計なことに首を突っ込んできて私とケンカになったり 頼んでもないことを勝手に引き受けて私の目の前でため息をついたりと 私は疲れました。 自分でも何がしたくてココに書き込んだのか、 正直分かりません ですが、アドバイスを貰えると前に進める気がしました なのでアドバイスを貰えるとうれしいです

  • 干渉

    干渉 お世話になります。 先日バイクのマフラーをフルエキに交換したのですが マフラーとサスが干渉していた事を気づかず 何日か乗っていました。 今は手直しをしたので干渉していませんが 干渉してた為にサスのバネ部分が少し(米粒ぐらい)剥がれていました。 生地までは達していないので使用上問題ないんでしょうか。 心配なので宜しくお願いします。

  • 彼に干渉しないでと言われました

    彼に干渉しないでと言われました。 同棲しているのですが、干渉しないように1人でゲームをしていると「なんか冷たい」と言われ、くっついていると「メンヘラ」と言われてしまったので、もう干渉しないって何か分かりません。 私の親が過干渉で大人になって気づいたので、干渉されるのに慣れてしまっており、どの行動が干渉なのか違うのかさっぱり分からないです。 私は束縛や干渉される方が愛情を感じてしまうため、なぜ嫌なのか不思議に思ってしまいます。 彼にどこまでが干渉か聞くのは、嫌われる恐怖心から声が出なくなるので、難しいです。 どなたか干渉しないとは何かを教えてください。 こういう言動、行動が干渉してるとか具体的に言っていただけると理解しやすいです。 よろしくお願いします。

  • 母親の干渉にうんざり

    30歳独身実家暮らしです。 30歳にもなると異性との関係など親には言えないことや外出なども増えることは当たり前かと思います。その中で母親の干渉がひどくて困っています。実家暮らしのため、食事は母親に作ってもらっているので、外出して夕ご飯がいらないときとかは迷惑をかけないように、一言声をかけるのですが、その後の母親の言葉が、なぜ要らないのか・誰と会うのかなどしつこく聴かれます。異性と会うときは親友の女友達の名前を出して、その女友達と食事するからと言っていますが、最近〇〇さんとよく出かけるなどと嫌味を言われます。また、ただ仕事が終わるのが遅かったり、ちょっと寄り道をしていて帰りが遅くなったときも何をしていたのかと言われます。正直うんざりです。 母親の干渉を辞めさせるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 過干渉について

    過干渉でもお互いがよければ このまま続くのでしょうか? ママ友の話ですが 8年の...tanabekoutarouさん 過干渉でもお互いがよければ このまま続くのでしょうか? ママ友の話ですが 8年の付き合いがあり お互いの事はよく知っています。特に本人にアドバイスなどするつもりはありませんが 一緒の年齢の子供が 大きくなるにつれ 考えや 教育方針が違うので 驚いています。 ママ友には かなりの過干渉な親がいて すべて母親の意見を聞いてから決定します 食べ物から 飛行機の時間、洋服など すべて親に相談して そうでないと何も決められないそうです 本人は諦めているところもあるし 不安症なので とくに衝突している感じもなく 受け入れていますが 同じ接し方を 子供にもします 一緒にランチをしても メニューを決めさせない、お友だちと遊ばせない、お洋服が汚れるので泥は触らせない 食べさせたくないものには毒があると言い すべての権限を持ち 意見は聞きません(ちなみに 現在小学2年生) 下校班がありますが 毎日車での送迎をしています(仕事をしている関係もあります) うちとは遊べるので誘いますが 自宅でママ友が一緒の場合のみです 預かるよ・・・と言ってみるのですが 暇だしお茶したいと言うので・・・・・。 正直 その子は成長していないというか させないというか 赤ちゃんのままみたいです 教育方針の違いを意見するつもりはないですが 過干渉な一家は遺伝し 幸せになっていくこともあるのかな~??と ママ友本人が 過干渉な親を受け入れていれば これはこのまま次に同じ接し方をしますよね 過干渉を調べると 悩んでいる方ばかりのお話ばかりなので その状態を満足している方はいますか?? その子供は 言うこともきくし 赤ちゃんみたいで とても可愛いので 気になってみただけです

  • 過干渉について。

    過干渉について。 先ほど、過干渉について、詳しく調べていたのですが…親から子への過干渉は、親に認識のない「心理的虐待」だと書いていました。 確かに、度の過ぎた、過干渉は駄目だと思いますが、本当に、心理的虐待に相当するのでしょうか?

  • 干渉計

    マイケルソン・モーレーの干渉計などありますが、 干渉計ってなんなんですか?

  • 親からの干渉

    子どもはいくつになっても親の下に居なければならないのでしょうか。 いつまでたっても所有物なのでしょうか。 実親の近くに住んでいますが、いろいろなことに干渉してきます。 孫のこと、家のこと、生活のこと、、、 私の主人は自立心がおおせいな人なのであまり良く思っていなく、 私も間に入り大変です。 結婚して家庭をもったからには新しい家庭で幸せになるのを望むはずなのではないでしょうか。 それをいつまでたっても子ども扱い。 一人前として見てもらえない。 困ったときには助けて、とすりよってくる。 じゃあ自分や自分の家族は幸せになってはいけないの?という気持ちになります。 こんな気持ちを話しても平行線で、 あなた達のためを思って言っているんだよ、となります。 本当なら離れて生活すればよかったのですが、 事情により近くに住まなくてはならなかったのです。 どなたかよい対処法や、実際今同じようなことで困っているとか そういう方はいらっしゃいませんか? もしいらしたら教えてください。

  • 親の過干渉から逃れたい

    母子家庭で育ちました。父と母はいわゆる不倫で私を儲け、父の本妻や子どもと競るように母は躍起になり、母の望むいい子を演じ、進学や就職に関しては母が泣いて頼むためそれに従い、結婚も母の望む条件の相手を選んで生きてきました。母はなんでも自分の思い通りにしないと気が済まなく、、結局相手の親との折り合いが悪くなり母の言動が大きな契機となり離婚しました。転勤を機に親から離れ、赴任先で知り合った方と再婚をしようと思いました。母の望む条件はなにひとつ満たしていませんが、自分に必要な相手と思ったため、結婚を決めました。母の許しは得られないのは解っていたのですが、結婚を一応は許してもらい結婚しました。しかし、私たちの夫婦仲が良くなれば良くなるほど母の過干渉が強くなり始め、仮病を使って電話をさせるよう仕向けたり、離婚するよう繰り返し説き、職場に押し掛け上司に地元に私が帰れるように算段を取ったりというような過干渉、私に言わせれば嫌がらせが続いています。住所は教えていませんが職場に押し掛けてきますので、あとできることは携帯を着信拒否にするくらいしか思い浮かびませんが・・・私だけならいいのですが、配偶者にも根回しして離婚するよう仕向けてきます。配偶者もこのままでは母に洗脳されてしまうかと思うと気が気ではありません。縁を切ることは法律上無理なことはわかっていますのですが、これ以上母の干渉が続くと私も私の家庭も、私の仕事もみんな母に壊されてしまう気がします。母の干渉を止めるために人事訴訟なども考えていますが、皆様のご意見はいかがでしょうか。私は今の結婚に幸せを感じていますし、母からは経済的にも自立していますので、母にこの小さな、やっと手にした幸せを壊されたくないのです。