• ベストアンサー

投資力を磨くための進路、勉強

投資力をつけて成功したいと考えている大学二年生です。 そこで、 (1)証券アナリストの勉強をし高給な証券会社を目指し経験や金を貯めてから、投資を始めるか、 (2)資格は取らずに今はとにかくセミナーや本などで実践的なことを学び、就職先はそこまでこだわらず、そのまま仕事をしながら、兼業で投資を学んでいくか、 で悩んでおります。 他にも提案があればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabu1
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.7

こんにちわ。 (2)です。 理由 (1)アナリストは、投資のプロではありません。 (2)アナリストは、取引をしている人がほとんどいません。 (3)証券会社は、現在AIが主流になり、GSなどは、トレーダーを 600人解雇し、AIを導入。ソフト関連の人材を600雇用。 トレーダーは、現在2名です。 人間がトレードする時代はもうすぐ終わります。 しかし、個人投資家がいなくなることはありません。 なぜなら小額から投資して、しっかり利益をだし続けてている人が たくさんいるからです。 なぜか?プロにしっかりと習ってからその手法どおり実践しているからです。 一番早いのが、確かなプロに教わることです。 本物のプロに出会えるかは、ある意味運もあります。 授業料はいくらかかかりますが、それも自分に対しての投資です。 そのような思考の方のみが、夢を実現できるからです。 お金を何に使うかでお金の価値がまったく変わってくると思います。 あるプロ専業トレーダーが行っていたのですが、仕事をしながら の人が一番強い、と。 結構多いですよ。ドクター、弁護士、大学の講師、OLその他。 ガンバレ~

その他の回答 (6)

回答No.6

億トレ目指して人生一か八かの博打をしたいというのでないという前提です。 大学2年生であなたが、今持っている最大の資産は労働力です。 生涯賃金は正社員なら2~3億、フリーターで8000万くらいといわれています。投資で生きていこうと考えるにしてもまずは、元手が必要なので、しっかりと稼げる就職をすることを目指すのが一番かと思います。 URL:http://daigakusei.biz/how-use-money/value.html そのうえで、投資家として生きていきたいなら投資の勉強をされるとよいかと思います。投資のスキルよりもまずはお金に対する基本を身に着けることをお勧めします。 ・税制(節税) ・社会保険 ・お金の賢い使い方 投資スキルはその次でしょう。結局のところ、普通に投資でお金持ちになるには元手が必要だからです。そのためには、世の中の仕組みを理解して、うまく立ち回るためのお金に関する常識を身に着けるべきだと思います。

回答No.5

 質問者様の仰る「投資力」が何を指すのかはっきりしませんが、有価証券の売買で良い結果を出す力と勝手に解釈させていただきます。  (1)か(2)のどちらかの選択であれば間違いなく(2)です。そもそも証券会社の社員は顧客から売買手数料や信託手数料を取るプロです。証券会社はそれができる人を雇用します。極一部の証券マンが証券会社で運用を行っていますが、資格を持っているだけの世の中の海千山千の経験がない人をその業務に就けるはずがありません。また、実際にはノルマが厳しく業務の合間に自分の投資の勉強をする暇など殆どありません。但し、顧客を自分の試験台にする証券マンもなかにはいるようですが…。  それよりも一日でも早く少額で良いので実践するべきです。プロとアマが同じマーケットを見ることができます。但し、経験や知識、勘によりその見方が異なります。それが投資結果の違いにつながります。経験と勘は積み重ねるしかありません。それが(1)を勧めない理由です。  最もお勧めするのは数年間の会社勤めののちに(民間企業の思考や風習・文化を体験するためです)、質問者様が起業することです。どんな小さな規模でも良いので自ら起業して営業・経理・総務・配送・広報等を悩みながら行う事です。その中で時代の流れ、次代に可能性があるものを見つけることができると思います。  例えば自動車であれば、ガソリン車の時代はいつ位まで?そのあとは?水素?それとも電気?それが普及するために必要なインフラは?そのインフラ整備のキーポイントは何?自動運転はどこが主導権を握りそう?自動運転の恩恵を受けるのはどんなサービスや設備?自動車部品の素材にはどんな変化?タイヤは?信号は?交通システムは?道路やアスファルト、橋梁は?いくらでも関連が出てきますよね。それらを新聞記事で読むだけよりも、実際にハンドルを握り、自らが不便さを感じたり、変化を実感することで投資のヒントになり得ます。ネットが使える時代ですから、昔ほどプロとアマの境はなくなってきています。投資の視点で自分の事業と生活を見てみるのです。最高の教科書がすぐ身近にあることに気付けると思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

客を儲けさせることかできるとするなら、誰にも教えず こっそりと自分だけですれば良いだけの話です、投資という のは9割の人が損をし1割の人が得をするといわれています 社長になり企業を成長させれば嫌でも持ち株も上がり 給料ももらえ二度お得ということです、大きくすると外資が 参戦してきますので、乗っ取られないように身の丈にほどほど にすることです。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.3

投資を本業にするなら経済学を柱にした学部に入り国際政治を学んだら いかがでしょうか。 兼業的な考えでは損してショックを受けておしまいになる可能性も大です。 まだ大学生なら証券だけの勉強にとどまらず広い見識を持つ時間があるはずです。 突発的な変動は読み取れなくても先を見通す力を養うべきです。 ギャンブラー的なアナリストで満足なのであればいろいろな講座を受けるのも一手です。 全然悩みのうちに入らないと思いますけど。 いろいろやってみる時間が有る年齢でしょうし。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32954)
回答No.2

野球やサッカーに強くなりたいなら、解説本やルールブックをいくら沢山読んでもあまり意味がありません。自分が実際にフィールドに出てプレーしないと分からないことは山ほどありますよね。 しかし、ただ闇雲にプレーしているだけなら考えて野球をやったり考えてサッカーをやっているところには永遠に勝てません。プロ野球のセカンドは何を考えて守備位置を決めているのかとか、FCバルセロナの戦術はどういうものなのかとかを知る知識は必要です。 あれでしょ、わたしゃ詳しく知らないし興味もないけれど、スマホアプリで千円から疑似的に株が買えますってところがありますでしょ。ああいうところで1万円でも2万円でも自腹を切ってやってみるものですよ。 あと私の周辺の投資家を見ても、投資力ってつまるところギャンブラーの資質です。日本ではあまり馴染みがないですが、ポーカーですね。記憶と知識と度胸の勝負です。あれは努力というより生まれつきの資質が他の分野より占める分野だと思いますね。 海外のガチのディーラーの半分はアル中で死ぬかポン中で死ぬからしいですよ。私の知り合いの投資家も、つい先日ストレス性の網膜剥離で緊急入院しました。幸い助かりましたけど、右目を完全失明しかかりましたね。そりゃ毎日個人で億単位の金を動かしてたらそうもなりますわ。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1

(1)の場合、証券アナリストの勉強をしても投資力が 磨かれる事はありません。 高給な証券会社での経験も同じです。 (2)の場合、セミナー以外は良い考えだと思われます。 セミナーが良くない理由は、裏に金融機関の様々な思惑が 働いているからで、かえってマイナスになる可能性があります。 普通に働きながら兼業で投資を学ぶ事を推奨するのは、 投資で利益を得るのは、とても難しいからです。 働くことで生活費を確保し、気持ちに余裕のある状態で 焦らずに投資を学んでください。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 投資について

    私は将来、証券アナリストの資格を取得して、就職 し、その傍ら個人的に資格を生かして投資をしてみたいと思っています。 就職先が証券会社の場合、インサイダー取引により 個人的に投資はできないとうかがったことがあります。 そこで質問なのですが、上記のことは本当なんでしょうか?また証券アナリストの資格を持って、証券会社などに就職した場合、昇進は早いのでしょうか? あと、証券会社は倒産などの危険性は十分考えられるのでしょうか。そこらへんがとても不安なんです。  よろしくお願いします

  • 投資銀行に就職するには

    現在同志社大学3回生の者です。 以前から投資に興味があり、証券アナリストの勉強をしています。 将来、投資銀行かSMBCに勤めたいと思っているのですが 投資銀行、特に外資の方は東大、京大がほとんどと聞きました。 同志社という学歴でも投資銀行に就職することはできるのでしょうか? もし可能性があるとすればなにをすればよいのかを教えてください

  • 大学での勉強と証券アナリストと就職

    某公立大学商学部1年生です。大学生活をたった1年ですが過ごして感じた事を書きます。大学に日本証券アナリスト協会の方が講義に来てくださり興味を持ちその資格を取るために日々勉強中です。第1にアナリストの資格は就職にどの程度有利に働くかという点。1次試験のみの合格でも有利に働くのか。有利に働くとしたら大学での勉強をその資格獲得にむけて一点集中する価値はあるのか。詰まるところの質問はこうです。大学でゼミ等に力を入れるのと証券アナリストに向けて勉強するのはどっちが賢明か、ということです。ただし、このゼミは経済系のゼミではないと仮定して下さい。

  • 投資について勉強したい

    全くの素人なのですが、投資に興味があって知識を身につけたいと思っています。 とりあえずネットで読んだ方が良い本みたいなものを見つけて、少しずつ読み始めています。と言ってもまだ金持ち父さん貧乏父さんを読んで、これから金持ち父さん貧乏父さんのキャッシュフロー・クワドラントと世界一やさしい不動産投資の教科書1年生を読もうとしている程度です。 まだどのタイプの投資をしたいなども決まっている訳でもなく、実際に私にできるのかもわからないので、基本的なことを知ってから自分はどういうものが良いのかを考えたいというような段階です。 投資を勉強された方というのはどこからどうやって勉強をされたのでしょうか? セミナーにも参加してみたいのですが、セミナーも結局は何かしらの営利目的だとは思うので、何も知らない私のような人が行って、きちんと公平な内容を学ぶことができるのだろうかと少し疑問に思っていて、どのセミナーを選べばいいのだろうと迷っています。 とりあえず色々と参加してみるうちに見分けがついてくるものでしょうか? 手始めにファイナンシャルアカデミーの無料の講座とかを受けてみようかと迷っているのですが、こちらももちろん営利目的の組織が無料で開催するのですから、結局は本講座を取らせるための内容なのでしょうか? また特に仕事などで必要な訳ではないのですが、FPの資格の勉強などはしたら役立つのでしょうか? まだ右も左もわからないような私に何かアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 投資の勉強方法について

    投資(主に株式や投資信託)の勉強中ですが、みなさまはどんなことをなさっていますか?教えてください。 自分のしていることはこんなようなことです。 ・投資の本をamazonの書評を参考にして選んで読む ・youtubeなどでみられるセミナーを観てみる ・半年に1度くらい有給のとれた平日に証券会社や銀行に電話するか足を運んで、最近どうですか?という話と、気になる商品の説明を求めてみる。その場で身についていない用語などの説明を求め、ついでに勉強してしまう。 ・仕事をしているときゲームで遊ぶときにリスクとリターンと予算のことも考えてみる。

  • 投資顧問に資格は?

    証券アナリスト・投資顧問・先物ストラテジストなど 投資家にアドバイスをして、対価を得る人が居ますが特別な資格や、試験などあるのでしょうか?また、法的な規制など詳しい方がおられましたら教えて欲しいです。

  • 投資の勉強がしたい

    兼業主婦です。 結婚してからお金のことについていろいろ考えるようになりました。 銀行の金利を見ていても、新聞を読んでいても、 「これからは投資をしてお金をふやすということを、  積極的にしていかなければならないのでは?」と 感じるようになりました。 現在は、ほとんど知識がないに等しいので、 勉強してみたいと思っています。 空いている時間をみつけて少しずつ知識を深めたいと思っているのですが、 わかりやすい本や雑誌、webサイトなどをご存じの方、 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 早稲田の商学部→投資

     株、為替などを投資して、個人投資家として儲けたい場合は先ず大学で学んだほうがいいですか?(私はすごく初心者です)でもたまには思うのですが、大学4年間で生活費など1000万円を払うよりも、通信教育かどっかのスクールで勉強したほうが安いような気がする。本屋の本で勉強したら、もっと安いかもしれませんが。  皆さんに聞きたいですが、名門大学で勉強したほうがいいですか?それとも独学の方がいいですか?もし独学なら、オススメの通信教育!?あるいは本教えって下さい。  もう一つありますが、どうせ勉強するなら、資格を取ろうと思います。私が調べた限り、投資アナリストはこれに関連してるように感じますが、皆さんはどう思いますか?  長文でどうもすみません、どうかこの初心者に教えってください。(m__)

  • 投資を勉強中で、中でも不動産投資に興味があります。まだまだ融資が厳しい

    投資を勉強中で、中でも不動産投資に興味があります。まだまだ融資が厳しいと聞いていますが、そんな中不動産投資をされている方がいらっしゃれば簡単にポイントを教えていただきたいと思います。 ある程度、本やセミナーや投資サイトから情報を得ているというレベルです。 よろしくお願いします。

  • 投資家として成功したいのですが

    投資家として成功したいと思い、只今勉強中なのですが同じ志を持つ仲間とのセミナーや倶楽部などいい所があったら教えてください。また信頼の置ける投資家がいましたらそちらも教えていただきたいです。よろしくお願いします。