転職して1ヶ月で辞めたいOLの悩み

このQ&Aのポイント
  • 転職してまだ1ヶ月ですが、辞めたいです。社風や仕事内容が合わなくてストレスを感じています。
  • 転職した会社での仕事がわからず、先輩社員にも教われず困っています。
  • 退職後のことを考えると不安で、保険証をもらったので正規の退職手続きを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職して1ヶ月、辞めたい

26歳女、商業高校卒のOLです。 転職してまだ1ヶ月ですが、辞めたいです。 甘えがあるのは重々承知ですが、ご意見をお聞かせください。 7年ほど務めた会社からの転職で、同じ事務でも全く畑違いの業種へと移りました。 私の主観ではありますが、前職が「理系」だとすれば、現職は「文系」っといった感じです。 社員さんの考え方?雰囲気?空気感?すごく違和感があり、肌に合わないと初日で思いました。 まぁまだ始まったところだし…頑張ろう!と意気込んだものの、その後も違和感は続きます。 そもそも仕事の進め方考え方が全く違い、圧倒される毎日です。 面接では「今まで事務として培ってきたものを生かしたい」なんて言いましたが、活かせるもんなんてこれっぽっちもない状態です。 そんな現実にかなりショックを受けています。 研修らしいものもなく、いきなり実践。 明確なポジションが1ヶ月経った今でもよくわかりません。 一応前任の方がいらっしゃったのですが、私の入社後、3週間ほどで退職されました。 割と専門的な知識が必要らしく、後任は私と、元別部署のベテラン社員さんです。 ほぼ未経験の私が教わったのはごく一部で、大半がベテラン社員さんの方に…と思っていたら、そんなこともなく、実は大部分が引き継がれていないことが今日発覚しました。 ベテラン社員さんでも分からないことを、どうしよう、と聞かれても、私にはどうすることもできません。他の社員さんも誰もわからず、私に引き継がれているものだと思っていたらしく、驚かれましたが、驚きたいのはこっちです… 私としては、やるべきことが明確にされず、悩んでいたくらいなのに。 過去の書類を参考に見よう見まねで処理をするにも限度がありますし、正解がわからず不安です。 最初は誰でも不安だし、このくらいでめげていてはいけない、と思おうとしましたが、いい歳してトイレで涙ぐんでしまう始末です。 前職で経験した、頭の鈍痛、胃液が込み上げてくる感じ、喉の閉塞感が出てきて、かなりストレスを感じているようです。 退職後のことを本気で考えたりしてしまいます。 1ヶ月しか経っていませんが、保険証をもうもらっているので、正規の退職手続きをしないといけなくなると思います。 前職の時に失業保険をもらっていないので、もらいつつ転職活動をしようかと思っています。次は前職に割と近しい業種のところに。 今回の転職のために引越しまでしたのに、情けないです。 ほとんど愚痴のような形になってしまいましたが、1ヶ月で退職するのはやはり悪でしょうか。 また早期に退職された方がいらっしゃれば、なんといって辞められたのか、知りたいです。 辞めない方が良いとお思いの方、何か励ましやアドバイスをいただけないでしょうか。 支離滅裂な文章ですが、よろしくお願いします。

noname#260280
noname#260280
  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231195
noname#231195
回答No.7

どなたかも書いておられますが、中途採用に研修なんかしないです。 派遣とか中途採用は、その経験を買われて採用されているのですから、すぐに実務ですよ。 辞めて別に移ったって、同じことです。 基本、できることをすればいいのです。 間違って処理したってかまわないです。引継ぎがなされていないのはあなたのせいではないです。「しるかよ。だって誰も引き継いでくれなかったんだからさ」と思って全く構わないことです。 前の書類の通りに作ってみる、というのはいい方法だと思います。 あとは、関連ありそうな部署や人に聞きまくるんですよ。こういうのはドラクエやファイナルファンタジーと一緒です。とにかく手当たり次第に質問していれば、そのうち知っている人の話を聞けます。 金の関係なら経理部門の人とか、人事関係なら人事とか、とにかく書類の行く先やアクションをする相手はどうすればいいか大概知っています。それが社外の人だって構いはしません。 本当に誰もやり方を知らない、どうして欲しいのかだれも答えを持っていないという事はあり得ないと思います。 もしそんな書類や処理があるのなら、それは不要なものかもしれません。 あるいは、そういう場合は好きなように処理してみるといいです。 どっかで問題が起こればフィードバックが来ますから、そのフィードバックを返してきた相手に、どうして欲しいのか聞けばいいわけです。 ま、そんな思いつめることないです。 20代半ばのサラリーマンが何か失敗したって、そんなことで会社が倒産することはないです。 マイペンライ!

その他の回答 (6)

回答No.6

>1ヶ月で退職するのはやはり悪でしょうか。 悪とかの問題ではないです。 あなたにとってその会社にいた方が、得かどうかだけ。 短期的に、長期的に見てどう思いますか? >研修らしいものもなく、いきなり実践。 中途採用ってそういうものです。 少なくとも私のいる外資系はそういうものです。 >過去の書類を参考に見よう見まねで処理をするにも >限度がありますし、正解がわからず不安です。 不安でしょうね。 その人が価値があるかどうかの判断基準の1つに、 よくわからない状態で、なんとか仕事をこなせていけるか というのもあります。 私の会社ではそういう人しか採用しません。 もちろん、人それぞれ向き不向きがあるので、 あなたにそれをしろと言っているわけではありません。 >いい歳してトイレで涙ぐんでしまう始末です。 トイレじゃなくて、家で泣いたほうがいいですよ。 >かなりストレスを感じているようです。 あなたがいてもいなくても、今の会社は困らない。 引き継ぎがなかったのは、あなたのせいではない。 そんなことで責任感を感じて、ストレスためて体を壊したら、何の特になります?アホですよ。 もっと気楽にやりましょう。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

あとは、調べるに関しても、5分10分調べて 分からないなら、調べてもわかりませんでした。 と、すぐ切り上げた方が良いです。 調べろ、調べろ言う上司いるけど 調べろと言った分、調べる時間コストに 責任を持つべきです。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

全部、上司に相談してください。 こちらの処理の仕方は引き継がれていないので、わかりません。 〇〇さんも分からないそうです。 こちらはどうすればよろしいでしょうか?と 言って、上司に丸投げで良いと思いますけどね。 上司から説明があるなら、それを全てメモして 覚えていけば良いのでは? 仕事だから、分からないことが あるの当たり前です。 調べたり、聞いたりするのが 当たり前かと思います。

noname#260280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分からないことがあるのは当たり前。そうですよね。ちょっと卑屈に考えてしまっていたかもしれません。 他の方からもアドバイスいただいたとおり、まずは上司に相談してみたいと思います。 やっている業務が全く違うので、直接手助けをしてもらうことは難しいかもしれませんが…なにも言わないよりかは良いと信じて。 ありがとうございました!

回答No.3

つらいですね。 今の職場、本当にあなたには合ってないんだと思います。だから一身上の都合で通して辞めたらいいと思います。 話はずれるのですが、私が以前の職場で研修に行っていたとき、女主任に「何型?」と聞かれ、自分の血液型を正直に答えたところ、「げ、その型かよ~」と毛嫌いされ、「この職場はみんなA型なのに、あんただけ~」と言われ、他の人も賛同しているのを見て「あ、ここ合わないな…」と感じたことがあります。その後、正社員になって働きましたが、予感は的中、パワハラで参ってしまいました。最後の方は、立てなくなってしまい、トイレに入って泣いていたら、次の日に、「集団を乱すようなことやめて」と。 話は戻るけど、あ、合わないなと思ったことは合わないし、無理しなくていいですよ。 肌に合わないから、そうなんだと思います。 知り合いは一年たたず辞めて、今は違う職場でイキイキしていますよ。一身上の都合で。 すぐ辞めたことを気にしていないし、自分には合わなかったんだと割りきっています。 だから気にしなくて大丈夫。 転職で引っ越ししたのも気にしなくて大丈夫。また引っ越したらいいし、かかった費用もまた貯めればいいから! 自分を追い詰めないで! 次は自分に合った職場に巡りあえますように!

noname#260280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短期間でやめるなんて悪だ!と言われ続けてきたこともあり、辞めたらいいという言葉になんだかホッとしました。 また気にしなくて大丈夫の言葉も、とても安心しました。ありがとうございます。 人間関係でつまづくと、あとが大変ですよね…。 幸いなことに現職ではそう言った対人トラブルはないのですが、いかんせん、話を合わせるのに苦労する部分が多いというか… 馬が合わないってやつなんだと思います。 他の方からアドバイスもいただいたので、まずはそれを実践してから、やめるか否かを判断したいと思います。 ありがとうございました!

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

最初は、雰囲気が・・・とか肌に合わない・・とか書いてますが、 結局は、引継ぎされていない事務処理が出来ないから・・・って事でしょうか? 引継ぎされていなければ「引継ぎされていません」と言うだけこと・・・ 上司に相談して教えてもらうか? 上司に相談して退職者に教えてもらうか? その選択は上司が行います。 何処に行っても初めての仕事はあるでしょうから・・・ 分からない事は、調べる。訊く。というのが基本です。 先ずは上司に相談して仕事を覚えてはいかがでしょうか? 私も余儀なく転職をさせられて違う職場で働いています。 基本的に同じ仕事ですが・・・ 3年経つのですが、始めての仕事もありました。 道具を探す所から始まりました。 長年勤めた人も去年辞めてしまったので、私一人の部署です。 訊く人も居ませんが、何とか工夫してやってます。 何処に行っても大なり小なりそう言った問題は有るでしょう。

noname#260280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社の雰囲気や業種など肌に合わない、という理由に加えて、引き継ぎ面での不安や不満が出てきた、といった感じです。 ただ、いま強く感じているのは引き継ぎ面だと思います。つい先ほどのことだったこともありますが、、 他の方にもアドバイスいただいた通り、直属の上司に相談はしてみようと思います。 やっている仕事が全く違うので、教わることは難しいかもしれませんが…話は聞いてくださると思うので。 どこに行っても初めてのこと、わからないこと、ありますよね…ちょっと卑屈になっていたかもしれません。 上司以外にも、仕事の相談をできる人、探したいと思います。 ありがとうございました!

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

どんな理由で辞めたか?ここで書いたことそのまま言えばいいでしょう? あなたの場合引き継ぎが問題になっていて、それが他の社員にも周知してるわけでしょ?下手な理由をつけたって勘ぐられて、嘘が突き通せなくなって、ばれてさらに居づらくなって、ずっとトイレにうずくまることになるかもしれませんよ。 それでも嫌なら「頭の鈍痛、胃液が込み上げてくる感じ、喉の閉塞感」というのを訴えて病気を理由にすることは出来るけど、その前にこれは会社の責任だから、上司なりに訴えて前任者に連絡を取るなり、方法はあるでしょ?前任者とは来社でなくても電話で話すなり、メールなりで不明な点を問い合わせて回答をもらいなどのことぐらいできるんじゃない? いろいろまずあなたが会社に訴えて対処してもらい、それでもダメな場合はここでもう仕事は出来ない、体が今もおかしいのに、さらに悪くなるとなど、いろいろできるでしょう? この内容では会社にどこまでやってもらってるのか、訴えてるのか知らないけど、引き継ぎが出来てないというのは、マニュアル整備してない会社で、そういう会社は結構あるもの。次の転職先が自分の都合よく、経験のある業種にいけるとは限らないし、運よく転職できてもまたマニュアルなかった、なんてこともあるでしょう。 まぁ、とにかくまず会社と相談してください。この内容だけだとホントに引き継ぎできてない愚痴にしかみえないですからね。

noname#260280
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 引き継ぎの問題、というのは大いに感じています。とくに、つい先ほどの話だったこともあり、気持ちが文面に強く出てしまったかもしれません、、 余談?ですが、1ヶ月先に入社した同僚(引き継ぎは1ヶ月以上付きっ切りで)と自分を比べて、羨んだり、落ち込んだりもしていました。 他の方にもアドバイスいただいた通り、直属の上司に相談はしてみようと思います。 ただ、直属の上司といえど、やっている仕事が全く違うことや、上司自身が事務仕事は苦手だからノータッチ!と明言していることもあり、解決策を見つけくださるかは分かりませんが… 何も言わないより絶対良いですよね、まずは順序的に上司に相談するところから始めたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 転職して2ヶ月たちました。迷っています。

    転職して2ヶ月たちました。迷っています。 前職は派遣で2年間事務職をしていました。 正社員になりたくて、7月から正社員の事務職へ転職しました。 2ヶ月たって、事務の仕事はいいのですが、それ以外に役員さんやその他年配の方との コミュニケーションが重要な仕事なようです。 現在29歳ですが、先輩から「こんな安月給やし、あと10年はこの会社はあるだろうが 10年以上は先がみえない。まだ若いし、派遣で稼いだほうがいい」と言われました。 私的には、コミュニケーションがとても難しい気がして不安いっぱいだけど せっかく受かった正社員なのでがんばろうと思っていましたが 何十年後に会社が倒産した場合40代での転職を考えると 今早い段階で転職あるいは、いったんアルバイトに戻って転職活動しようと迷っています。 まだ2ヶ月ですが、辞めるなら早い方がいいかと思うのでアドバイスをお願いします。

  • 転職後、1ヶ月半ほどですが辞めたいです。

    転職して二ヶ月もたたないのに、転職したくなりました。 先日、新卒で7年間勤めた会社をやめ、4月から新しい職場に転職しました。 前職は会社の受付兼一般事務をしておりましして、現在はIT会社の営業事務をしております。転職先は、前職で知り合った保険会社の方の紹介で入社しました。 しかし、せっかく信頼して紹介していただいたにも関わらず、職場が全く合わず、すでに転職したくてたまりません。 前職も退職理由としては、この先ずっと受付業をやることに不安を感じ、異動の申し出をしても異動は出来ないと確信したこと、今のところ結婚する気も予定もないため、長く働ける職場をと思い、転職を決めました。また、ずっと受付に一人でいて、一人で抱え込むような仕事が少し辛かったのもあります。 新しい職場は、面接では、営業事務がパートの方でもう一人いるのでその人とやってほしい、結婚出産してもやめずに長く働いて欲しい等、私の希望するところが重なったので、給料は少し下がるけれど、紹介していただいたこともあって、そんな変な会社ではないだろうと信じ、入社を決めました。 しかし、1ヶ月半ほどの今、とても続けられないと思ってしまいました。 すでにいる営業事務の方と一緒にやらない、引き継ぎ等は全くない、仕事は忙しい合間を縫って営業部長に教わるが、仕事に関連性がなく暇をもて余す時間も多い、それを攻められる、経営陣が参加する会議に何故か出席させられる、営業に行かせられようとしている等、採用が決まったときと言っていることが違ったり、事務の範囲をこえた仕事をさせられようとしていたり、色々と苦痛になってしまいました。 もちろん、私の考えが甘いことは承知しています。事実、家族にも言われました。 せっかく紹介してもらった事、正社員で雇ってもらえたこと、まだ1ヶ月ちょっとしかたってないのに決断が早いこと、ここでやめたらどこに転職しても続かない、色々言われたことも思うこともますが、第三者の意見を聞きたく質問しました。 支離滅裂な文で情けない限りですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 異業種への転職について

    異業種への転職について 閲覧していただきありがとうございます。 今年大学を卒業して歯科助手の正社員になったのですが、パワハラがきつく3ヶ月で退職してしまいました。 現在、事務や販売員を目指そうとしているのですが、業種がちがうところを希望する際面接ではどんなことを聞かれるのでしょうか。 また、その質問にはどんな風にお答えすればいいのでしょうか。 特に事務職への志望理由に困っており、「パソコン作業が好きで資格も持っているから」という理由だけでは、業種を変えた理由にはインパクトが薄いのではないかと不安です。 更に退職理由を聞かれたらなんと答えれば良いのか・・・ 不安が沢山あります。 お答えできる範囲でかまいませんので、どなたか手をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • 転職1ヶ月後の成長レベル(長文です)

    30代半ば 女性です。 このたび転職をし、1ヶ月が経過しました。 自分の仕事の覚え方や姿勢に問題があるのではないかと 思うようになり、質問させていただきます。 前職とは全く畑違いの業種への転職です。 1人が退職されるのでその補充なのですが 私が引き継ぐのはその人の仕事ではありません。 退職される方の仕事は今後も在職される他の方が引継ぎ、 私がその方の仕事を引き継ぐ形になっています。 退職される方は私が入社して半月ほどで有給の消化に 入られたので、今は出勤していらっしゃいません。 その為、退職される方の仕事を引き継ぐ方が 一時的に2人分の仕事をするような形になっています。 勤続年数の長い方なので全体の業務の流れは 理解していらっしゃる方です。 その為、私も早くその方の負担を減らせるように 仕事を覚えたいと思っているのですが、 まだ指示がないと仕事の順序がわからず いつまでに何をしなくてはいけないか、作業方法も まだ完全に理解しきれていません。 指示がないとまだ満足に立ち回りができない状態です。 その方の作業の手をいたずらに止めないように タイミングを見ながら質問をしているのですが もう1ヶ月も経過したのにこんなレベルというのは 習得の進度が遅いでしょうか。 自己嫌悪気味になっており、焦りばかりが先に立ちます。 前職は9年ほど勤め、社内のこともかなり理解した状態からの 転職ですので、1年生からのリスタートが大変だというのは 承知の上ではありましたが、自己嫌悪感に苛まれており 少し悩んでいます。 ただ、前社からの強い引きとめを説得し、 自分の意思・責任で転職に踏み切りましたので 辞るという選択肢はまだ用意していません。 皆さんの転職後1ヶ月目の状況がどんなものだったのか 参考までに教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 元SEから異業種への転職について

    はじめまして 38歳で元SEをしていました。 前職では常駐型派遣SE(正社員)をしていまして、 前職を辞めるにあたって、会社(取締役連中)から 散々、罵声を浴びせられて さらには給与に関しても通常の半分ちょっと位にまで給与を下げられて やっとの事で前職を退職しました。 (前職では社員を使い捨ての駒にしか思っていないひどい会社でした。 常駐型派遣SEってそんなものなのでしょうか?) 前職の苦い思いがあり、同じ業界ではなく別の業界への転職を希望しているのですが SEから異業種へ転職された方がいらっしゃれば、 どのような業種への転職をなされたか、教えていただけませんでしょうか? 給与に関しては2の次と考えています。 会社の環境が良いところ(働きやすい環境)というのが現在の第一希望です。 私自身、特にやりたいと思う業種がないのが現状という事もあり、 他の方がどのような業種へ転職されたかという事が聞きたいです。 また、この年齢で異業種だと難しいのでしょうか? アドバイス等をいただけたら幸いです。 よろしくお願いしたします。

  • 転職について

    妻子あり。男です。 私 20代後半 前職 SE 現在無職 妻 20代後半 事務職 正社員 子 保育園通い  転職について質問です。 前職はSEで激務で体調を崩してしまい約6年間勤めた会社を 後の事をあまり考えられぬまま退職しました。 1ヶ月入院した後現在健康状態は問題なくもう一度頑張りたい!と思っているのですが 前職での厳しい労働環境を思い出し、やったとしてもまた潰れてしまうのではないかと ニの足を踏んでしまいます。 他業種での仕事に就く事も考え資格取得の為勉強もしていますが 本当にこれでよいのだろうか、仮に資格をとったとしても就職出来るのだろうかと 沸き上がる不安に押されてなかなか勉強にも集中出来ずどうすればいいのだろうかと とても悩んでいます。 どのようにこれからのライフプランを考え、実行していくべきなのかアドバイスを 宜しければお願い致します。

  • 転職について。

    雇用保険被保険者証を転職先に提出した場合、前職の雇用形態や退職理由というのは転職先に必ずバレてしまうものですか? 正社員として入社しましたが、1ヶ月にも満たない短期間で退職をしてしまいました。 転職活動をするにあたり、前職の経歴は履歴書には書かないつもりです。 しかし、再就職先が決まると雇用保険被保険者証を提出するので、働いていたことが分かりますよね?その際、正社員での雇用だったのかアルバイトでの雇用だったのか?というのは分かるものですか? また、退職日以前に面接があります。いつから働けるのか聞かれた際に履歴書では無職となっているのに即日から働けず、日付指定するとなると相手はおかしいと思いますよね、、、 もし分からないようならば、短期間のアルバイトをしているので◯日から働けます。というようにしたいと思っています。 ハローワークで自分に不利な事は書かなくても良い。経歴詐称でクビというのは滅多にない。と言われました。ただ、そうした場合うまくごまかす方法がわかりません。 こういった経験がある方、人事の経験がある方回答よろしくお願いします。 いろいろと批判する面もあると思いますが、この質問にわかる方の回答を希望します。

  • 転職回数が多いので職務経歴書で悩んでいます

    はじめまして。28歳の女です。 明日、契約社員の面接を受けることになっているのですが、履歴書と職務経歴書を持参し、面接が通ればその後引き続いて筆記試験をうけるという流れになっていると聞きました。 私は転職回数が6回でそのうち契約社員が1回、派遣社員が1回でその他は全部正社員です。 職種はすべて事務(一般事務・営業事務)で、明日受けるのは派遣会社のコーディネーターアシスタントです。 転職理由は、 1.交通事故に遭い1ヶ月入院後復帰したが自分の席が実質なくなっていたため退職(一般事務/正社員・1年半) 2.産休期間のみの仕事(営業事務/契約社員・9ヶ月) 3.土日祝の休み→日祝に変更になったため退職(受付事務/正社員・6ヶ月) 4.母親の病気の看病(介護まではいかない)のため退職(営業事務/正社員・3年10ヶ月) 5.上司との折り合いの悪さと仕事内容が改善されなかったため退職(一般事務/正社員・9ヶ月) 6.契約期間満了のため退職(営業事務/派遣社員・10ヶ月) 以上のような感じで現在に至ります。業種はすべてバラバラです。前職と前職の間は今までだいたい3ヵ月間ほどあいています。 今も派遣会社には登録していて、面接は10回ほど受けているのですが採用にまでは至りませんでした。 うそはつきたくないのですが、転職回数の多さから不合格になっているかと思うとひとつくらい少なくしても…という気持ちも芽生えてきているのです。 前向きな気持ちで面接の回答をしようとは思っているのですが、明日ということもあり気が焦って冷静な判断ができなくなっているような感じもしております。 申し訳ないのですが、みなさんからのご意見をお聞かせいただけますでしょうか?こんな私でも採用されるでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 派遣社員です。前職に転職先を知られないためには?

    派遣社員として工場勤務中ですが、怪我を理由に短期間で退職したいと考えています。違う派遣会社を通して事務系の仕事に転職する場合、前職に転職の事実を知られたくないのですが...... ①転職先の情報ではなく、転職したという事実を前職の担当(派遣会社の管理者と呼んでいます)に知られることも基本的に無いと考えてよろしいでしょうか? ②転職先の担当が雇用保険の手続きを行おうとして、前職の担当の保険喪失手続きが遅れていた場合、前職に連絡が行き転職先が知られてしまう可能性があるとのことです。前職の担当に退職したい旨の連絡をしてから、何日くらいで喪失手続きを行ってもらえるのでしょうか?

  • 転職、慣れるのは何カ月くらい?

    異業種に転職されて方、何か月くらいで慣れましたか? 今年の4月に医療業界に転職したものです。 まったくの異業種への転職ということもあり、なかなか慣れない日々が続いています。 社内の異業種転職組の方にお伺いしても「一年くらいかかるよ」とのことで… やっと二カ月なのですがまったく慣れず… 引継もなく、どこをコールポイントにしてよいのかわからず… そして無駄な動きが多いと怒られ…(笑) 業務的な流れがわからないと慣れないと私は思うのですが。 途中愚痴になってしまいましたが、 異業種から転職された方、どのくらいでなれましたか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう