• 締切済み

義理両親が毎週末来て困っています

私には2歳の娘がいます。実家、義理実家ともに初孫で大変可愛がってくれます。私の実家は車で3時間くらいのところ、義理両親は別居しており、義理父は車で1時間くらいのところ、義理母は徒歩数分のところに住んでいます。 義理両親は別居はしていますが、孫に会いに来るときはたいてい二人で合流してきます。義理母はアポなし訪問はあまりないのですが、義理父は、義理母のところについた時点で私や主人に会いたいと連絡してきます。それも毎週末。以前こちらも予定があるからせめて前日にアポとってくれと主人から伝えましたが、自営業だから仕事の休みが突然できるし、前日には連絡できないとかわけのわからない理由を言われました。せめて家を出る前に連絡してくれれば断れますが、徒歩数分のところに来ているのに断るのは悪いと思って毎回会うはめになります。主人もこちらも都合あるので勝手にこられても困ると強く言ってくれました。しかし毎週末必ず来ます。なんなら平日もきます。私も午前中だけですが、仕事を再開して午後は家事など忙しくしているので本当に迷惑です。月1~2回で勘弁してほしいです。 実家に逃げたくても遠いし、友人と約束入れとけば断れますが、そんなに親しい人が多いわけでもないしなかなか逃げれません。 今は二人目を妊娠しており、つわりがひどいので会えませんと断ったりしています。でも義理父は、つわりでしんどい時期だと知っているのに2回ほど、訪問してこようとしました。義理母を通して断りましたが。 居留守使いたくても、作った野菜だけでも玄関に置いておくとか言われて、車があるから居留守ばれるし。 娘が産まれて2年になるのに、いまだに毎週末くるのはほんと迷惑です。何か会わなくてすむ手だてはないでしょうか?

みんなの回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.8

ご主人を挟まず、 ご自身が「つわりが本当にしんどくて、横になっていたりするので 急に来られたら寝ていたりして出られないときがあると思います。 先に謝っておきます、すみません」と 次回来られた時に申し訳なさそうに伝えて そののち 来られてもインターホンごしに「すみませんきょうはしんどいので」 と断りましょう。 居留守ではなく、堂々と「無理だ」と伝えるのです。 作った野菜を置いておいてもらったらいいんじゃないでしょうか。 あとでお礼のメールなりlineなりしたらいいと思います。 相手のペースにのまれないことです。 自分のなかで「ここまでなら許容範囲」をはっきりさせて それをがんばって実行しましょう。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.7

一度ちゃんとしたルールを作るしかないと思います。 こちらから譲歩した案を出しても最終的に折れるから、全く無視をするがごとく訪問するのですから、再度案を出して守らないなら絶対に家には入れないように厳しく対処すべきです。 何だかんだ守れない言い訳をするのでしょうが、こちらは今まで勝手な訪問を許してきたから、今後はこちらのルールに従ってもらう。我が家に来るのだから、我が家のルールを守ってもらう。とでも宣言しましょう。 そして、厳しく対応しましょう。それぐらいしか手は無さそうです。

noname#230156
noname#230156
回答No.6

面倒な義親ですね。 毎週なんて たまらない… と 言う私んちも 毎週所か 週3は来てました。 姑じゃなく 小姑とその子達。 私はそこまで あまり考えなく 受け入れて来ましたが 気持ちは分かりますよ。 やはり 嫌なことははっきり言うしかないと思います。 お仕事もあるなら 「体を休めたいので しばらくはお会いできません」か 「病院で注意された」等。 知り合いのお嫁さんが 八方美人?的な人でしたが 今は 気に入らないと 気の強いお姑さんを 無視するくらい 意思表示する用に変わってました(笑) 子供が増えるごと 強くなった感じですかね。 私的には 実親より 小姑達との付き合いを大事にしてきました。 義母にも 先に 同じことを言われては? 安定期になるまで お願いしますと。 女性だから わかってほしいですよね。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

会わないために、何かの理由を作るのは無理でしょうね。 相手は、突然に、頻回に、だから。 来たら、お茶でも出すのですか? つまりは、一応の応接をして、相手をする? これね、もう、無視しましょう。 ちょっと、神経が図太い人でないとやりにくいかもしれないが、 本当に、具合が悪いなら、横になったままで、何か言われても、体調が悪いのでと一言。 お嬢ちゃんをおじいちゃんが相手してくれるからというなら、もう、そっちはそっちでねということで。 いずれ、ベビーが生まれると、授乳にかかるママの時間も確保しなくちゃならないので、基本路線とは、違ってくるかもしれないが、パパが積極的に何とかする気がないなら、ジジっ子の孫=お嬢ちゃんに一時期なっても仕方ないかも。 そこまでの利用を考えて、無作法での応対と、それでもいいというジジの思惑なら、利用することも考えよう。 あれこれ差し出がましいことを多分、ジジも言うようになるでしょう。 目に余るようなら、ご実家の助力で、ベビーが生まれたタイミングで、 実家に帰って戻らない期間を長めに取るとか。 義両親はどうしてだか別居なので、お二人とも寂しいのです。 そして、孫を理由としてたまさかに会うことを楽しみにもしている。 そして、何より孫は無条件で可愛い。 そこに、孫のパパ、ママとの生活はどうだろうという、視点はまったくないのでしょう。 自分たちの娯楽しか考えてない。 お茶の一杯も出さない、余計な会話もしない、愛想笑いもしない、じっさい体調も悪いので、無理することはないです。 ただ、そういうママを見せることは、ジジがいないならともかく、 無条件で可愛がるジジがいるならお嬢ちゃんは喜ぶでしょうから、 問題はそっちですね。 ジジっ子になったお嬢ちゃんはママはベビーに余計に取られちゃうから。 その後のお嬢ちゃんも問題になるでしょう。 パパになんとかしてもらうしかないですが、パパ留守を狙うようになると もう、どうにもならないので、ベビーが生まれるまでは利用することでしのぐ。 そして、その先はまた考える。 ただ、相手=ジジもナマモノなので、ヨメの具合の悪いときには役に立ってやったのに、なんだあの態度はということもあるので、 ホントは、パパにガチンと【マイホーム】やってもらうしかないのだけど。 ファミリーのジジババは含まれないということをしっかり判るようにね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6895)
回答No.4

夫に言っても親子だから通じません。 大切なことは貴方の口から、貴方の言葉で義両親に伝えることです。 可愛がってくれるのはありがたいけれど、こう頻繁では子供を連れて義両親のように別居したくなる、嫁のストレスと負担を考えてもらえないなら実家に戻ることも考えるくらい、今の訪問が嫌です。 そう伝えましょう。 息子夫婦が別居しようと離婚しようと訪問を続けると考えるならしばらく実家に逃げる。 息子夫婦の別居を阻止したいまともな親なら考えてくれます。 この手の義親に夫から言ってもらうのは無理です。 自分の言葉でいう事がとても重要です。

noname#244887
noname#244887
回答No.3

つわりに関わるアナタ様の体については、私は男なのでスルーしますm(_ _)m ただ、家事が終わらないタイミングで訪問してくる点については、子供の相手をしてもらうのはいかがでしょうか? 私が主夫という立場もあり、義父が来て子供相手してる最中、食器洗いや洗濯取り込みをしています。 夕飯中の時に来た時は食べさせる役をしてもらった事もあります。 たぶん、孫と関わることが出来れば満足なような気がしますm(_ _)m

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2231/14801)
回答No.2

つわりでしんどいのなら、医師に安静にするように言われたので来ないでもらいたいと 御主人に言って貰う。 あとは来られたら「これから用事で出掛けるから。」と実際、出掛ける。

回答No.1

要するに義理のお母さんは独り暮らしですから淋しいんですよ。 だから毎週末に徒歩可能な息子さんの家に来るわけですよ。 結論としては仕方のない事だと思います。 それに気になった事ですが、冒頭に述べられた義理の両親が別居しているのはどういう事でしょうか ? もしかしたら夫婦仲が良くないのしょうか? 更に離婚を検討している事もあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 主人&義理の両親

    私はもうすぐ出産で、ママになります。 主人とも義理の両親とも気が合いません。 実家の仕事を主人は手伝っていて、別居はしていますが義理の両親と同じ町内に住んでいます。 ただ、色々と気になる点が…。 私達が留守の時、勝手に家に入っていたり、初孫ということで、すごく喜んでくれるのはうれしいのですが、私のおなかを触ってきたり(義理の父)、平気で目の前でタバコも吸うし、犬を家で飼っているのですが散歩の後、お尻も足も洗わずに家に入れてるし、犬と同じ食器でご飯を食べたりなど…すべて無神経なんです。 生活が苦しいのも分かってても主人の給料をあげてもくれません。(今までは共働きだったから良かったのですが…)そして、私の実家が裕福なのを知ってかそちらで高いものは、買ってもらいなさいという始末です。 そして主人は何も協力はしてくれず、私の体調も悪化。結局、実家に里帰りをしました。その時も大喧嘩でした。 「寂しいじゃないか!」って。 実家に帰った日から主人は毎日電話で、 「つまらない」「会いたいのに、お金がないから行けない」と愚痴ばかり… 「体調はどう?」なんて言葉もありません。 一度、私の実家に来たときも私の親にはまともな挨拶もせず、母の体調も悪かったのでホテルに泊まってもらったのですが、 「なんで、泊めてくれないんだ!」 と怒る始末です。私の両親もこれには激怒してしまい 「なんて、無神経な男なんだ!」と…。 出産した後、実家に主人&義理の両親がお盆休みも兼ねてくると思うと気が重くなります。実家に迷惑をかけたくないのです。そして出産後、家に帰るタイミングなどどうすれば良いのでしょうか? そして、父親として自覚など出てくるのでしょうか?

  • 義理両親の家庭について

    主人とは付き合って9年、結婚して3年が経ちました。今年第一子が産まれ家庭はうまくいっています。主人はとっても優しい人です。  気がかりなことは、主人の家族のことです。 主人の実家にはお付き合いしている頃から何度もお邪魔しています。けれど、主人の実の兄に一度も会った事がないんです。昔から兄弟仲が悪いらしく、会ったら何をされるかわからない!と言って、主人は紹介すらしてくれません。義理兄は私達の結婚式にももちろん出席してくれませんでした。私も会ったことがないので何とも言えませんが、何しろ主人が兄はひどい奴だから!といつも言うもので、こわくて主人の実家にも疎遠になりつつありました。ちなみに義理兄はまだ実家暮らしで仕事をしていません。30歳を超えています。  帰省が疎遠になると義理母が文句を言うんです。何故帰ってこない?だの、何故泊まらない?だの。私達夫婦が義理兄がこわいと思っていることは義理母も知っています。私達が実家に行く時は義理兄は外出するような状態なのに、しょっちゅうなんて行けません。個人的には、実家に呼ぶなら家庭の事を心配させないような状態になってから呼んで欲しいと思っています。未だに手紙やはがきを送るときもこちらの住所を書かないようにしています。義理兄に住所を知られるのがこわいので。義理両親も仲が悪くよく喧嘩していて、そんな時に運悪くこちらが電話しようものなら、義理母の電話対応は最悪です。  気分屋の義理母、こわい義理兄、そんな実家とこれからどう接していけばいいのか悩んでいます。義理父は極めて常識的な人ですが体調がすぐれずいつも疲れている感じです。 主人は、そんな実家は気分の良い時だけお世話になって、あとは放っておけばいいと言いますが、それでいいのでしょうか・・お金持ちの家庭だから、貧乏育ちの私にはわからないことが多いのでしょうか(^^ゞ 子供にギクシャクしている所は見せたくありません。まだ赤ちゃんですが、一人の人間ですから。 義理両親は根は良い人なので会いたいと思えば、車で2時間の所に住んでいていつでも会えます。でも孫に会いたいとは一言もいってきません。我慢してるのかな。  義理両親の実家に似たような境遇がある方、どう付き合っていますか?何も気にせずマイペースに付き合っていけばいいのでしょうか?

  • 義理の実家との付き合い方

    結婚3年目、子供一人の主婦です。 主人の実家は徒歩10分程。 いまだに義理の実家との付き合い方にとまどいます。 義理母からほぼ毎日のように電話があったり、家に来たり、 実家に来るようにと催促電話があったり。 特に子供が産まれてからはエスカレートしました。 私からするとそんなにべったりした付き合い方は好きではないですし 義理の母が不思議です。 私の実家も車で15分ほどですが実の母と会うのは多くても月1くらい。 それ以外の日は母も友達と遊びに行ったり自分で楽しんでるし 孫や私にもそんなに会いたくないといいます。 そのほうが私も楽です。 が、主人の母は身内のことばかり考えてすごしているような人なので 平日も週末もお構いなしに誘いがあります。 先日も電話があり、ちょっとデパートへお買いものにと言うと じゃ、皆で行きましょうと言われ義理父、義理母も一緒に来ました。 なぜ!?という感じでした。 服は義理父が買ってくれたのですがあまり人に買ってもらうというのが 慣れてないし、義理の両親と私では好みが全然違うので結局、 両親の好みの服を買ってもらったのですが見ようと思っていたお店も みれず終わりました。 人は悪くないしなんでもしてあげようと思ってくれるのですが、 とにかく私とは考え方や接し方が違いすぎていまだに慣れません。 私としては一番ありがたいのはしてもらうことでなく、そっと しておいてもらうことなんです。 皆さんの義理両親はどんな感じですか?? こんな感じの義理母さんとはどう付き合えばいいのでしょうか?

  • 義理両親が好きになれない。

    33歳1児の母です。 次年度より看護師として復職します。 同じ歳の主人は実家の農業を継いでおり アパートで3人で暮らしています 相談は義理両親が好きになれない 事です。 この思いを少しでも払拭でき、 ストレスを減らしたいと思い 投稿しました ○義理母 寡黙で真面目にコツコツ仕事をし 主人を立て争い事が嫌いで自分が動けば 良いというタイプ。 昨年脳卒中を患い仕事をセーブしている。 ○義理父(婿養子) 大手企業を早期退職し農業を継ごうと 思ったが力仕事に慣れず少し手伝う 程度。金勘定は行うが洗濯機も回せない 糖尿。自分の都合が悪くなるとキレる。 ややうつっぽい(←主人談)。 ○義理祖母は週3回透析をしており 他の日はTVを観て過ごす。 義理家には上の3人で暮らしています。 私に干渉する事はありません。 年に3、4回しかお邪魔しません。 義理の父は妻以外の人と折り合いが悪く ほとんど喋りません。私も苦手です。 その反動なのかワンマンに見えます。 私の不満は、 1、仕事も十分にしていない義理父が 金勘定をしてその実権を渡さない。 主人は実質70%以上働いてるのに 収支を把握していない。 2、仕事の投資資金がないと私が主人に 100万近く融資した。 3、家を購入する際の頭金300万円を 私が負担する(主人貯金0)のを 義理両親に主人から伝えたら 「悪いわねぇ」のみ。 4、結婚式から出産まで何も頂いた事が ない。(個人の価値観もありますが) 5、主人の給料が20万円。 出産前は10万円 正直、義理家にまつわる全てにウンザリ して主人の事も尊敬できずに引いてます 義理母が病気した時に義理父には 身の回りの事くらい自分で出来るように しておいて欲しいのですが、 義理母は文句を言われるのが嫌で 身の回りの事は全部しています。 洗濯機のボタンも押せません。 私の気持ちがこのままでは良くないと 思うので、誰が良い案を教えて くれませんか。 わかりにくい拙い文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 義理両親とうまくいきません。

    結婚5年の30代です。 主人とは実家が近くで幼馴染でした。 なので、お互いの家族が知り合いで部落の付き合いもあります。 田舎なので、60代後半の主人の親は同居が当たり前と思っていたみたいです。 しかし、主人は3人兄弟の次男。 特に、兄弟間で家を誰が継ぐなんて話もしていないのに、兄弟や義理両親、親戚までが、主人が家を継ぐと思っています。 長男は東電で実家から2時間も離れた所に家を建てました。 勿論、同居する気持ちはまったく無く、嫁さんには同居の話は一度もしたことがないみたいです。 三男は隣県で独身です。Uターンはこちらに就職先がなく、帰ってはこないでしょう。 そんな中、結婚当初から私たちは車で10分くらいのところでアパート暮らしをしています。 始めは主人の家にも遊びに行ったりといい関係を作ろうと頑張っていました。 妊娠出産後、義理母の言う事が二転三転し、関係が悪化しました。 部落では、大変自分勝手なおせっかいな人で有名です。 出産前は「自分はパートで、いつ辞めてもいいから孫の面倒は見る」って、言ってくれてました。 私自身、1年の育児休暇をとり、仕事に復帰するつもりでした。義理母が育休後は見てくれると 思っていたのに・・・結局、「パートを辞めたら収入がなくなるから、面倒はみれない」と・・・ こちらは、10万出すから見てほしいと言ったのですが・・・足りないとのことでした。結局、0歳で 保育園にお願いしました。 しかし、保育園に行っている子供は熱を頻繁に出し、園を休むことが多くなり、私が休める 時は休むのですが、どうしても主人と私が休めない時、義理母にお願いしても、見てはくれませんでした。実家の母が仕事を休んでくれたり、私の親戚にお願いすることも・・・ しかし、長男夫婦の面倒はよく見ます。長男の孫が熱を出せは、仕事を休み、朝早く家をでて、病院にも付き添う。私が39度の熱があり、面倒を見てもらいたいと頼んでも、断られ、長男家族と遊びに行っていたと・・・入院しても見舞いは来ないし、退院のときも実母も主人も仕事でタクシーで帰りました。近所の人の話だと、「迎えになんて行かない。」と、言っていたそうです。 それでも、長男家族が泊まりにきたら、私たちも泊まりに行っていました。しかし、泊まっていたある朝、主人が仕事に行き、私が子供をおんぶしながらご飯を食べていると、子供がずっと大声で泣き続けていました。それなのに、長男の孫と遊んでいて、長男は寝転がって新聞。長男の嫁はまだ、寝てる・・・何で、長男家族ばかり大切にするのか腹立たしくなりました。 長男の嫁さんは両親が病気で他界しているため、子供2人産む時は、こちらで産みました。 都合のいい時は頼ってきますが、義理母がうつで入院したときは「おいおいは**クンたちが家に入るんだから、お母さんの面倒はみてよね・・・」と、言って来ました。 うつで入院して他の病院に受診する時も、全て、主人が面倒を見ました。いつもならこちらにくれば泊まるのに、見舞いに来たときは、日帰りで帰るんです。そんな義理母は良くなり、家の中で好き勝手なことを言っています。 今では、基本的に主人がいなければ家にも行きません。長男家族が来ても行きません。年末年始はわざと仕事を入れています。 主人は私に家に行ってほしいとは言いません。無理はしなくていいと、守ってくれています。 私の父も6年前に他界しており、母親が一人なので、子供を連れて、よく泊まりや遊びに行っています。ただ、家が近いため、私の車が実家にあるのを見ているため、主人に「向こうの実家に行ってばかりいる」と、話をしたそうです。主人は「俺が行っていいっていってるんだし、ゆっくりできるからいいんだよ!!」と、言ってくれたり、「(義理両親が)元気なうちは同居はしない。ただ、老後の面倒は見るから心配するな!!」と、言ってくれたそうです。主人には感謝しています。 ただ、私はこのまま、距離を置き続けていいのか・・・正直言って、顔も見たくありません。 できれば、はやく・・・。と、おもってしまうくらい嫌いです。そのため、主人は私の見方をしてくれるのに、私が八つ当たりをしてしまい傷つけてしまっています。板ばさみになり、主人がうつぎみです。 八つ当たりを反省しています。 でも、これから、どうして関わっていったらいいのか。 義理父は義理母が強すぎるので、何も口出しはしません。 長々とわかりずらい文章ですみません。

  • 父親が毎週飲みに来るのを辞めさせたい

    私達夫婦と私の実家は車で5分のところにあります。自分の父親が毎週のように飲みに来ています。いつも来る前に私に電話をしてから、来ていたのですが、先日はいきなり来て「ごめんね~」と言って飲みはじめました!私の主人とは1年半前に結婚し、仲はいいです。主人は元々寡黙な人でストレスが内にこもりやすいタイプですが、人がいいので、父親にも何も言わず付き合ってくれています。 父と母は仲が昔から悪く家庭内別居状態です。父が寂しいと思う気持ちも分かりますが、酔うと自慢話をひたすらしゃべり、人にケチをつけたりするので、いい気持ちがしません。私は慣れているので良いのですが主人が心配です。 父を傷つけることなく分かってもらうには、どのような言い方が良いのでしょうか? 長文になりまして申し訳ありませんm(__)m

  • 「義理の両親に会うのは冠婚葬祭のみとしたい」

    結婚1年目、生後4ヶ月になる子どものいる主婦です。 義理の実家へは車で20分程度の同じ市内で別居しています。 以前、義実家に行く頻度を減らすには…という質問をさせていただきました。(一番下にリンクを載せておきます) 現時点では、次に義両親に会うのは来月初めにある法事の予定です。 私はこのまま、冠婚葬祭以外の付き合いをなくしたいと思っています。主人についても、私の実家に顔を見せるのは冠婚葬祭のときのみで構わないと思います。(私が主人の実家に顔を見せないのに、主人は私の実家に顔を見せてほしい、ってダブルスタンダードだと思うので) このことを、それぞれの両親に伝えるべきでしょうか。また伝えるとして、どのように言うのがよいのでしょうか。 以前の質問… 「義実家への訪問頻度(孫を見せに行く頻度)」 https://okwave.jp/qa/q9574820.html

  • 義理の両親に気持ちが伝わらなくて悲しい

    はじめまして。義理の両親(特に義理父)との関係で悩んでいます。 頻繁に遊びに行かないことが気に入らないらしく、不快な態度をとります。 主人は長男です。義理の両親は定年で毎日が日曜日、特に趣味もありません。 私たちは、夫の実家から車で1時間の所に住んでいます。 主人は年齢的にも、仕事も忙しくいつも疲れがたまっています。休みは完全週休2日ではありません。子供も小さく大変なので、子供用品や生活用品(食材以外のもの)は週末に家族で買い物に出かけます。私は専業主婦ですが、もともと体が弱いので疲れやすい体質です。 主人の実家に行くには、ガソリン代、高速代、お昼代等で1回につき5000円はかかってしまいます。 上記等の理由で、頻繁には行けず、大体1ヶ月に1回行くようにしています。他に行きたいところや購入したいものがあっても、子供たちの顔をみせてあげることを優先しています。 先日も、そのような思いで出かけたのに、義理父は、私が挨拶しても不機嫌な顔をして無視しました。 そして、義理母が居ない時に庭に出て、わざと聞こえるように、「全く全然遊びに来ないわ」と言いました。ちなみに主人には聞こえていません。半年位前から、不機嫌な態度が続いています。 経済的、体力的にはきついけど、1ヶ月に2回行ったり、旅行に招待したり、お食事会に招待したり、プレゼントを渡した時だけ、機嫌が良いのです。 いつも、義理の両親は、「暇だったら来て」といいますが、私たちには、暇は無いし、暇だから遊びに行っているわけではないです。 私は、時間を作って、できる範囲で何よりも優先して夫の実家に行くことを提案しています。私たちも、自分の生活があるし精一杯です。 それなのに、こんな態度をされて、もう夫の実家には行きたくない心情です。 夫は、細かいことを気にする人ではないし、自分の両親のことを悪く言われたくないようです。 どうしたらよいでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 義理の親と会う頻度

    皆さんはどの程度の頻度で会われていますか? もちろん住んでいる場所なんかで変わってくると思いますが。 またどちらから連絡して会う事が多いですか? 家は徒歩10分ほどのところに主人の実家があり 結婚して3年になりましたがだいたい週3~4ペースです。 これって多くないですか?? 多いときは連続10日くらい会うこともしばしば。 近くに住んでいるからある程度の頻度で会わないととは 思うのですが。 全て義理母からで実家に来ないかと言われたり、 家に突然来られたり・・・。 私から行きますということは殆どないです。 たまにはこちらから行ってあげないととも思うのですが これだけ会っていたら連絡ないときくらい一人で居たいと 思ってしまいます。 ちなみによく食材を分けてくれたりするのですが・・・ 今日も外出していたので家の鍵を義理母は持っているので玄関に 食材が置いてありました。 こういう場合、普通なら電話をするのが常識なんですがまた電話が 長引いたらとか思うと躊躇してしまい次会った時や電話がかかって きたらお礼を言っています。 これって非常識でしょうか?? とにかくかかってくる電話や家への訪問頻度が多すぎて 会ってないときにこちらから連絡するのが面倒になってしまいます。 去年出産したので今は息子も可愛いさかりで義理母の頻度も増すばかりです。 昨日もあったのに「顔を忘れられると困るから」といって次の日も・・・。 主人はとても仕事が忙しく、正直義理母と会う時間のほうが確実に 多いです。 私はもっと家族だけの時間を過ごしたい&最近誰と結婚したのかわからないと思うことがしばしばです。 そこで皆さんは実家とどのような距離感でお付き合いされていますか??

  • 自営業をしている義理両親の手伝い

    旦那の実家は車で3時間かかる所に住んでいます。 水産関係の自営業をしており、この時期から徐々に忙しくなってきております。 今日義理母から「仕事が終わり次第連休中は、帰ってきて手伝え」と電話がありました。 旦那は毎日仕事が忙しく深夜帰りです。夜遅くに疲れた体で運転するのは危ないし、最近接触事故(相手方が100%悪い)で少し運転を怖がっていますし、連休中は予定も入っているので断ると、「日帰りでも帰って来い」と言われました。 旦那が仕事で疲れていることなんておかまいなしです。 旦那は義理母に強く言えません。 こんな状況でも、やはり自営業なので手伝いに行かなければいけないのでしょうか? ちなみに毎週のように実家には帰っております。(義理母の強い希望) 行かない時は、義理母がこちらに来ます。