• ベストアンサー

野生動物が太らないでペットが太る仕組み

野生動物は、満腹になったら食べるのをやめる。体重を維持するように食欲が働いて、必要な量だけを食べるから太らないそうですが、ペットが食べすぎるのはなぜですか? 何がペットの食欲を乱すのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>何がペットの食欲を乱すのでしょうか? 人間ですね。 ねだってきたらあげるとか、 1日2食しっかりあげてなおかつおやつもあげるとか。 犬の場合はご飯のあげすぎに運動不足。 それと猫は避妊(去勢)手術をすると太ります(個体差ありますが)。 これは性欲が抑制されるので食欲が増すため。 狩をする野生動物は、 体の仕組みが太らないようになっています。 基本的に空腹になってから狩をするため、 食事にありつけるまでは、 体内に蓄えている脂肪を消費するなどで、 血糖値を正常に保つことにより、 強烈な飢餓感を感じることは無いといわれています。 ただ、これが長期に続けば当然消費する脂肪もなくなってきますので、 餓死に至ります。 ちなみに、ライオンは、 狩った獲物が食べきれない場合、 数時間後に再度食べ始めたと言う記録もあります(違う群れでの観察記録があるそうです)。 なので、一度で大量には食べませんが、数回に分けて食べることはするそうです。

その他の回答 (7)

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.8

前提が間違ってます。 野生動物も餌が簡単にたくさん手に入り、なおかつ安全な場所にずっといたら太ります。

回答No.7

天敵がいなくて栄養過多で運動不足なんでしょうね。 それにペット用として代々ブリードされてきたものは遺伝もあるかもしれませんね。 ペットが食べ過ぎるのは飼い主が与えすぎだからなんですよね。 動物病院で痩せさせなさいって言われて食事制限をすると犬は効果的に痩せますよ。 たぶん、欲しがってるところを飼い主が食べ物を与えて、 それを喜んでるとペットは思ってしまうのもいるか かまってほしくて食べてるかっていうのもあるんじゃないかなと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33017)
回答No.6

デブの野生生物は基本的に存在しません。もしその野生生物が草食動物だったら、身動きが悪くなったデブは簡単に肉食動物に狩られてしまうでしょう。 もしその野生生物が肉食動物だったら。デブで身動きが悪くなるので獲物がとれず、自然に痩せてくることでしょう。 ペット(現代人も含む)は敵に襲われることも獲物を探す必要もないので心おきなくデブになれるのです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

緊張感。 体重維持や必要な量は考えないはずです。見つけたらこの時ばかりはとおなかいっぱい食べて、次にエサにありつけるのはいつかわかりませんから。 運動量も全然違うでしょうし、衛生的でないために在ッキンを殺すために体内のビタミンCが大量に消費されます。動物は体内でビタミンCを作れるのですが作るためにカロリーを消費します。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

大事な前提が頭からすっぽり抜けているようですね。 野良は餌を用意してくれる人が基本的にいません。 だから、決まった時間に餌を食べられるわけではなく、餌を見つけられなければ1日なにも食べないこともあります。 ペットは毎日決まった時間に食べ物が与えられます。 なにもしなくても餌にありつけるわけですから野良と比べと動く量がぜんぜん違う。

cobarekyo
質問者

お礼

野生動物は、餌が大量に目の前にあって太れる時でも必要な量だけ食べてそれ以上は食べないから太らないんですよ。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8887)
回答No.2

野生動物は基本的には飢えているのでは。太りすぎを心配するような事態は決して起こらないはずです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

野生動物は餌を探そうとすれば出歩かなければならず、敵に襲われるリスクが高いのです。だから無駄に餌を探そうとはしない。本来はあるだけ食べてしまうのが野生動物の本能です。今食べておかなければ次いつ食べられるか分からないからです。ペットはその本能だけが残ってしまい、定期的に餌を与えられても与えられただけ食べてしまいます。自分で食べる量の制限をすることなどできないので、飼い主がコントロールする必要があるのですが、喜ぶからといって食べられるだけやったりするから食べ過ぎるのです。

関連するQ&A

  • 野生動物は遊びで狩をしますか?

    教えて下さい。 野生動物は生きていくために必要だから他の動物を殺すと言われてますが、本当にそれだけでしょうか? 満腹でも面白半分に(遊びで)殺していませんか? 先日、映画ディープブルーでシャチが殺したアザラシを空中に放り投げて遊んでる映像を見ました。 ある程度の頭脳がある動物は人間同様な行動をとることがあるのじゃないでしょうか? 魚にも同じ行動は見られませんか?

  • 野生動物と家畜作物について

     今、動物保護というと野生動物の保護と家畜作物(ペットを含む)の保護がごっちゃになっていますよね。  野生動物と家畜作物の違いと保護方法が具体的にどうちがうのか教えてください。

  • 野生動物に襲われたことありますか?

    野生動物に襲われたことありますか? 最近熊が施設で籠城戦を展開して 施設を枕にお討ち死にされたり しています。 他にも人里に下りてきて乱暴狼藉の 限りを尽くす野生動物が増えています。 山の中の食料が乏しいからこのような 事態に陥ったであろうことは十分に 理解はできます。 それでも迷惑な話と言えば迷惑な話です。 人間が自然破壊や環境破壊して地球の 環境をぶち壊しにしてるのですけどね。 それでは本題に入ります。 1.野生動物に襲われた事はありますか? 回答者さまご自身を含めて御家族ペット家畜 などが被害に遭われたことはございますか。 2.損害は? 怪我をされた。わたしのように可愛がっていた ペットを皆殺しにされたなどの被害状況を 教えてください。 3.その後の対応は 罠を仕掛けた。戦って何とか逃げ切った。 など詳細な対策対応を教えてください。 4.対応の効果は 罠をしかけて全滅させた。野獣が入らないように 電気が通るあみを張ったことで防げた。 ベランダに鳥よけネットを張り鳥が来なくなった 等々、被害をどれほど抑えられた教えてください。 以上4点の回答お待ちしています。

  • 野生動物の仕事

    私は将来野生動物の保護活動をしたいと考えています。 そのためにはどのような資格が必要か教えて頂き たいです(>_<) 獣医師の資格とかも必要なのでしょうか? 野生動物の治療とかは考えてはないのですが 保護活動には関わっていきたいと考えています。

  • 野生動物管理官について

    野生動物管理官とはどんな職業なんですか?? また、どんな仕事をするんですか?? どんな資格が必要なんですか?? よろしくおねがいします

  • 野生動物が人里に下りてくる理由。どう思います?

    野生動物が人里に下りてくる理由。 理由の1つに人間が作る作物がおいしいからだそうです。 味を知ってしまった野生動物は、虫などは食べず、目もくれず、畑に下りてくるらしい。 舌が肥えてしまったら (一度贅沢を覚えてしまったら)、もう止められないんでしょうね。

  • 野生動物にも好みの味覚はあるの?

    ライオンや熊などの野生動物も、人間が感じるような、食べておいしい、とか感じるのでしょうか? 大好物とか? ペットの犬なんかには、あると思うのですが ・・ また、食べず嫌いもありますか? それと、腐った肉などを食べて下痢をするとか、あるんでしょうか? たとえば、O157みたいな食中毒とか?

  • 海外で野生動物保護官になるには

    私は今中学三年生です。 将来は動物関係の仕事をしたいと思っています。 色々調べて、野生動物保護官という職業を知り、興味を抱きました。 日本ではあまり整備されていないとよく耳にしたこともあり、(もちろん日本で働くのも魅力的ですが)海外に惹かれます。なのでできれば海外で野生動物保護官として働きたいなんて思っています。 その為には大学はやはり海外へ行かなければいけませんか? そもそも海外の野生動物保護官には日本人でもなれますか? 予算的に考えて北米は難しいのですが学費によっては外国への進学も考えてくれるそうです(親)。 難しい道だということは聞きましたがそれでも出来るだけ挑戦してみたいです。 わからない事だらけなので知っておいた方がいいことやアドバイス、色々教えてください。

  • 動物は死ぬ時、苦しまないのか?

    ヌーランドの「人間らしい死に方」によると病院での自然死は、肉体的にも精神的にも長期間の耐え難い苦しみを経由する悲惨な例が、実はほとんどであると断言しているそうです。私が見聞した実際の例(複数)でも死ぬ前の一定期間は相当痛みに耐えています。 では、野生の動物は死ぬ前には苦しむ期間というのはないのでしょうか? ペットなどはどうですか? 癌に罹った犬などは痛みで苦しむうめき声などは出すのでしょうか? インドで生活した人の書いたものを以前読みましたが、路上生活者は昨日まで元気だったのに今日はもう死んでいる。本当にコロッと死んでしまうそうです。野生動物の死に方と共通するものを感じるのですが・・・。 私の今現在の想像では、野生動物は死ぬ前に苦しむ期間というのはほとんどないように思うのですが、ヒトは野生動物のようには死ねないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ペットは、動物愛護か、それとも虐待か?

    自宅で犬や猫などの動物を飼うのが大ブームです。普通、ブームは一時的なもので短期間のうちに終ってしまうはずですが、ペットブームだけは例外であり、もはやブームとは言えず、生活スタイルとして定着した言えるでしょう。生活「スタイル」というより、「ファッション」と言うべきでしょうか。 しかし私は、動物がかわいそうでなりません。一日中、狭い部屋に閉じ込められているからです。しかも、ドッグ・フードだとか、キャット・フードだとか、宇宙食みたいな変なものを食べさせられて・・ 動物は野生に、自由に生きるのが幸せなのではないのか。私は、犬も猫も嫌いではありませんが、ペットとして飼うことは絶対にしません。 皆さんは、自宅で動物を飼うのは動物愛護だと思いますか。それとも、動物虐待だと思いますか。