百貨店経営者の賢明な選択とは?

このQ&Aのポイント
  • 百貨店の経営者はアホなの?地価が高い土地で単価数百円の食料品を売る意味ってないのでは?なんで食料品売場を作るの?もっと単価が高い店をいっぱい入れた方が良いのでは?あとレストランもなし。
  • 今の百貨店は単価が安い店舗を入れて無駄が多いと思わないのでしょうか?私が百貨店の社長なら即座に地下一階の惣菜エリアと最上階のレストランエリアを無くして、高級ブランドに入ってもらいます。
  • あと中途半端なアパレルブランドは追い出す。美術品の展示会エリアを作って、アーティストの個展をやって絵を売る。ネットと同時にオークションする。オークションの最初の初値は売値で。
回答を見る
  • ベストアンサー

百貨店の経営者はアホなの?

百貨店の経営者はアホなの? 地価が高い土地で単価数百円の食料品を売る意味ってないのでは? なんで食料品売場を作るの? もっと単価が高い店をいっぱい入れた方が良いのでは? あとレストランもなし。 全てを高級ブランド店だけにして作り変えるべきだと思う。 今の百貨店は単価が安い店舗を入れて無駄が多いと思わないのでしょうか? 私が百貨店の社長なら即座に地下一階の惣菜エリアと最上階のレストランエリアを無くして、高級ブランドに入ってもらいます。 あと中途半端なアパレルブランドは追い出す。 美術品の展示会エリアを作って、アーティストの個展をやって絵を売る。ネットと同時にオークションする。オークションの最初の初値は売値で。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jack-a3
  • ベストアンサー率34% (198/577)
回答No.3

たとえば以下のデータなんかを見ますと、百貨店の総売り上げのうち、食料品や飲み物などの売り上げは全体の28%くらいを占めてます。ちなみに衣料品は33%。そして販売動向表を見ると飲食料品の売り上げは季節や景気にあまり左右されずにある程度一定の売り上げがあることが分かります。もしこれだけの安定収入をやめてしまうと判断するなら、そんな経営者こそ無能なのではないでしょうか? ま、データ的には食堂部門の売り上げは高くないので、これは廃止してもいいかもしれません。 ちなみに我が家は地方ながら近所に百貨店があり、そこの友の会に入会しています。年間3万6千円分の積み立てで3万9千円分のお買い物券がもらえます。で、この買い物券の6~8割くらいを地下のお総菜売り場やパン屋、食料品売り場で使ってしまいます。 http://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikeizai/pdf/h2amini025j.pdf

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうござい

その他の回答 (3)

  • mare5646
  • ベストアンサー率23% (108/451)
回答No.4

お金持ちは百貨店に来て買い物なんてしませんよ。 外商部の社員が、お屋敷に訪問してご注文を取りに行っていますので、ブルジョア階級の商品は店頭販売をする必要がありません。 だから店内には平民がちょっと背伸びすれば買える物を置いているのです。 量販店でも売っている品物は、プレゼントに価値を付けるために買うのであって、自分の為ならネットで安く買います、その為の販売です。 食料品の集客力と売り上げを知らずにしてよく語れますね。 素人の私でもこれぐらいは解ります、もう少し経営学を学んだ方がよろしいかと思います。

回答No.2

57歳 男性 お店と言うのは毎日お客さんが来てくれる事で成り立ちます 百貨店に入っている食品売り場って差別意識があるんですよ ごく普通の八百屋では買いたがらない上流と思っている奥様方を 取り入れる事で成り立ちます 高級志向のお客様を取り入れた方法ですよね 商売とは心理作戦なんですよ

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#228398
noname#228398
回答No.1

そんな品揃えばっかりで経営が成り立つと思っている所がお話にならないですね。 高価なものばっかりで、お金持が毎日来店しますか? それこそ経営できないでしょ。 ちょっと考えれば直ぐに分かる。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 百貨店のレストランは?

    素朴な質問です。 なぜ、百貨店のレストラン街は最上階にあるのでしょうか?? 他の階にあっても良いのではと思います。 ただ、最上階まで行くのが面倒だなといつも思ってしまい、百貨店以外の別の店にいつも行ってしまうのです。 服屋、本屋、CD屋なんかは特に上階でも気にならないのです。 何か、理由があっての事なんでしょうか? 心理作戦でしょうか?

  • 銀座三越伊勢丹はなにがよいの?

    社運を賭けたといわれ、ワイドショーでも大々的に報じられていた改装後の銀座三越伊勢丹に行ってきました。 ふだんはデパートにあまりでかけません。 ららぽーとや東急で買い物をよくしています。 ファストファッションやKEYUCA、無印良品を利用しているふつうの層です。 1階から化粧品をなくし、香水売り場をもうけたという話しでしたが、そそくさと2階へ。 2階・・・。 3階・・・。 4・・・ 屋上。 そして地下へ。 期待してましたが、いままでの百貨店とのちがい、 どこがよいのかわからないまま三越伊勢丹巡りを終了しました。 百貨店不況、百貨店から客足が遠のいているので魅力的な雰囲気が漂っていると 思っていました。 少なくとも社運を賭けたというなら松屋以上の魅力があると思いました。 しかし、きれいな改装しただけで高級路線コンセプトなのかな、という気がしました。 日曜なのに改装効果も切れ、すでに客足が遠のいているようでした。 まだららぽーとやイトーヨーカドーのほうが映画館、携帯ショップ、海岸沿いのレストランがあり 楽しいですね。 三越伊勢丹の場合、ブランド品でお金使えないとまったく面白くないですね。 ブランド品買うときもわざわざデパート使わず、アクセスしやすい路面店を使います。 三越伊勢丹銀座の改装後の魅力はなんでしょうか? よく行く方、三越伊勢丹銀座店の楽しみ方を教えてください。

  • 大阪の展望レストラン

    家族で食事会をすることになりました。 以下の条件で、おすすめの店または探せるサイトをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? ◎人数は7,8人(うち小・中学生各1人) ◎百貨店の最上階みたいなところではなく、  地上25階くらい以上の本格的な展望レストラン ◎予算は一人5000円程度(も少し高くても可) ◎できれば個室っぽい席があるところ ◎梅田か難波で。OBPでも可。 料理の種類(和洋中)は問いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高級レストランの前でのマナー教えてください。

    今回初めて高級ホテルの最上階にあるレストランで食事をするのですが、 何かいつもと違う演出がしたいと思っています。 そこで、何かの本で読んだのですが、食事の前にホテルのバーで一杯のギムレット (カクテル)を飲むのは大人としてカッコイイ・・・などと読んだ記憶 があるのですが、本当でしょうか?ほかにもっとあれば教えてください! ちなみに、食事はブッフェなのですが、最低限のマナーなど、守っておく (やってはいけない)ことはなんでしょうか?

  • 上海のトイレ事情

    一見、立派な上海のショッピングモール。 カジュアルブランドや、2,3万はするジュエリーや化粧品も売ってます。 百貨店まではいきませんが、キレイなショッピングモールです。 なのに、日本の感覚でトイレに行くと、汚すぎてゾッっとする。 便座は機能しません、汚すぎて!! キレイなトイレは高級ブランドが入っているショッピングモール、高級レストラン、ホテルなどだけ でしょうか。 映画館もひどく汚いです。コーラー+ポップコーンで映画なんか見れませんし、 外出時、うかつに水分補給もできません。 きちんと清掃員の方がいるのに、汚い!!清掃員がいるのにどうしてこんなに汚いの? 日本の清掃員の方に心から感謝の気持ちでいっぱいになり、感動もしました。 どうして上海の一般の公共トイレはこんなに汚いのですか? むしろ、日本のトイレが異常なのでしょうか? 海外ではこんなもんでしょうか?

  • カルティエのショップに行きたいのですが

    カルティエのトリニティーペンダントが欲しいのですが、高級ブランドのショップに入ったことがなくてビビってます。 LV、プラダ、ティファニー、グッチ、コーチは百貨店の1F路面にショップがあって外から見えるし、それこそヤンキーテイストな上下スエットな方もゴロゴロいて入り易いのですがカルティエ、ブルガリ、シャネルなどは2Fの高級ブランドばっかりのフロアにあって、その階でエスカレーターを降りたことさえありません。 普段の通勤服も鞄もINDIVIとかA/TとかBEAMSとか15000円までのものです。そんな格好でカルティエに入るのは無謀ですか?それ以上高い服ってスーツか披露宴に着ていく服しかないんですけど。鞄も2年くらい前のコーチしかないんですけど。

  • 高級ブランドのお店は・・・

    よろしくおねがいします。 名古屋に行ったところルイ・ヴィトン ナゴヤ ミッドランドスクエア店がデカデカと営業していましたが道路挟んで反対側にルイヴィトン名古屋名鉄店がありました。これまたデパート1階に専用エリアで派手に営業してるんです。 お互いの店舗が見えるんですよね。 まるでコンビニじゃねぇか。 高級ブランドもコンビニも営業戦略は同じなのでしょうか? 回答者の皆様は同じ高級ブランドの店舗が直ぐそばに(見える範囲)にあったらどちらで買い物をしますか? 価格も違うのかなぁ。(縁が無いので入店にビビる) 品揃えは当然違うだろうけど。 それからお店のドアに専用の担当者が白手袋をして待ってるんですよ。 何か怖くて入れません。 まとまりの無い質問ですが感想でも何でもかまいません。

  • 1.5次会の時間と会場

    4月末に1.5次会をします。交通費・宿泊費を払えないんですが、それを事前に話してOKもらえる人を招待することにしました。 時間と会場について、二つの案の間で迷っています。 (1)ホテルの最上階レストラン、着席だけどビュッフェ形式、夕方から開始(ホテルといっても、高級ホテルではありません) (2)カジュアルレストラン(カフェに近い感じ)貸切、着席で大皿料理(立って取りに行かなくてもOK)、1時半から開始 会費は1万円で考えています。私としては、二次会と区別をつけたいのでドレスも着て、ちょっときちんと感も出したいなと思っています。 (1)ホテルだと、一階の広いロビーで受付したあとで最上階へ、となります。ただ、開始が夕方になるので、終わるのが9時過ぎ。宿泊費を出せないのに、確実に帰れない人が出てくるのはどうかと・・・。 (2)では、カジュアルな感じがしすぎて、1万円もだしてもらうのが申し訳ない感じがどうしてもしてしまいます。料理に定評はあるらしいのですが、少しアジアンな感じで、きちんとしたって感じではない。そして入り口なども狭いので、待つ場所とかないだろうなという気がします。でも、1時半から始まることで、子連れの人や家にその日のうちに帰りたい人には、そのほうがいいかなと。 来る人はほとんどが若い人なので(友人メイン)、カジュアルレストランでもいいでしょうが、なんだか二次会みたいに思われてしまうのではないか、1万円は高いと思われるのでは・・・と不安です。 ちなみに、簡単ではありますが、引き菓子のようなものをつけようと思っています。 また、その後二次会を行う予定ですが、そもそも、1.5次会のあと、二次会ってするもんでしょうか?それこそ、違いが曖昧になりますか?二次会は友達にしきってもらい、ビンゴなどもそこでやろうと思うのですが・・・。悩むことばかりです。アドバイスお願いします。

  • Los Angelsのエンタテーメント情報を教えてください。

    下記のLos Angels情報を教えてください。 場所はLA Downtown, Santa Monica, Beach沿い、 Long Beachあたりでお願いします。 1.ライブMusic 静かな雰囲気で(大人の雰囲気)じっくりとクラシックジャズかブルース を聞かせてくれるライブMusicハウスを御存知でしたら教えてください。 カバーチャージを払って、あとドリンク代を払って、そしてMusicを 楽しむってタイプの所です。 2. レストラン 雰囲気がいいレストラン、景色が抜群のレストラン等のおすすめが 有りましたら教えてください。予算は超高級でなくリーゾナブルなところ でお願いします(笑)。食事のタイプはせっかくアメリカですから 日本食ではなく、フレンチ、イタリアン、California料理、アメリカン がいいです。 3. Hotelのラウンジ Hotelのラウンジや高層ビル最上階のラウンジで生音楽を聞きながら 静かにお酒が飲めるようなところ。 こんなおすすめの場所がありましたら教えてください。お願いします。

  • 柚木そごうについて

    八王子に昔、京王線南大沢駅前に柚木そごうというものがあったという話を聞きました。今でも八王子にはそごうがりますし当時は多摩そごうも近くにあったので柚木そごうがあったことが信じられません。今のイトーヨーカ堂の場所にあったらしいですがこのことについて詳しい方がおられましたらぜひ教えてください。(開店日、閉店日、後にダイエーに吸収されたスーパーといっしょに入っていた?、規模、専門店として入っていた欧州ブランド、食品売り場の有無、人の入り具合、最上階にレストラン街はあったのかなど) 私の記憶が確かなら今のイトーヨーカ堂の一階のエレベータホールの壁が大理石調だったような気がしますが。