• 締切済み

なぜ精神論は否定されるのか

精神論はダメですか? 戦後日本がここまで復興してきたのもモーレツ社員が精神論を併用してきたからではないのですか? 日本のスポーツがオリンピックで通用しなくなったのは、理論を理由に精神論を否定しあまちゃんになったからではないのですか? 経済の復興もスポーツの飛躍も学力の向上も日々の生活も精神論なくしては成り立ちません 理論もその理論を活かした頑張ろうという精神が必要です 今の日本は皆、甘えています。もっと厳しくあるべきです!!

noname#227560
noname#227560

みんなの回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.11

ダメでは、有りませんが、多少危険・問題点が無数に、有るから。

回答No.10

固執したり押し付けるのはだめですね。かつてはそういうのばかりでした

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.9

>なぜ精神論は否定されるのか ◇精神の持ち方、吸収&応用&徹底のレベルによるバラツキが大きいから成果の予測が立ちにくい。 ◇精神論は言い換えるとアナログであり、世の中がデジタル化している中では古臭い、非科学的とみなされている。 >精神論はダメですか? そうは思いません! デジタル的に統計や確率で追求するのが迅速に与件効率は高いだろうが、最終段階の決め手は精神論やアナログ的な発想詰めが、現状のAIやロボットに完全に置き換えられない領域が残っているorプラスアルファの伸びしろ想定以上の力を発揮するのかも・・・ 要は適材適所・使い分けで両方を臨機応変に用いるものが、より効果的だと思う。

  • bansy
  • ベストアンサー率9% (22/224)
回答No.8

昔の暑くても水を飲むな、休憩なしで何時間もトレーニングしろみたいな無意味で危険な精神論が否定されているだけでは? メンタルトレーニングという分野もきちんとあるし、心身のコンディションは重要視されています

noname#232759
noname#232759
回答No.7

精神論も大事です。 ただ、精神論は人智を尽くした後の最後の頑張りで、 人智を尽くさず精神論だけというのは駄目だと言う事です。 戦前の日本は貧乏で、精神論に頼らざるを得ない場面も多々ありました。 そして日本人は不屈の精神で、いくつもの不可能を可能にしてきました。 でもね、兵法家としては、精神論に頼るのは下の下なんですよ。 上官や上司が言って誉められるものではないんです。 「これ以上、俺はなんともできん!お前ら!頑張って何とかしてくれ!」 …って事ですからね。 十分な兵力、有利な地形、補給物資、情報、システムを用意し、戦わずして勝つのが最高の名将です。 兵の士気も当然大事です。 でも、兵の頑張りに期待するというのは、最後の手段なのです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.6

精神論ぐらい害になる、しかもくだらないものはありません。 他の方もいわれていますが、アメリカは物質だけを大事にする、日本にはやまと魂があってその差は神とけだものの差だなんていって、アメリカと一騎打ちをしようと考えた上ほとんどたたきつぶされたのが太平洋戦争です。 弁当にステーキを食べている兵士と、わずかな握り飯を奪い合っている兵士と闘ってどちらが勝つかなんて考えるだけバカバカしい話です。 日本にだって、衣食足りて礼節を知るということばがあるのに、それは無視するわけです。 精神論というのは「負け惜しみ」が表現されるときに、事態をひっくりかえすためのテクニックです。 できもしないことを、日本精神があるから大丈夫だというのです。 野球選手も無意味に千本ノックだとかやっているうちは体をこわすだけでしたが、ドクターがついて調整をするようになってから、本来その選手に向かない動きを抑制し、壊さないように成功を得られるという時代になっています。 頑張ると言う言葉がまずい。頑張るというのはアクセルを全開にしようとすることで、機械の最大能力を得られる代りに損傷の危険をもつのです。 しかも、何の成果もださないのに「頑張ってエライ」などというから、余計に自分を壊そうとするものが増えるのです。 頑張らないで努力すべきです。こんなことは今は常識です。

noname#227560
質問者

補足

今の日本は人も物も大事にしませんよね すべて使い捨て 家族ですら・・・ 三国人と変わらないくらい落ちぶれています 戦前の日本人のほうが余程人としては秀でています 精神論を全否定するまでは行かないはずです

noname#255857
noname#255857
回答No.5

精神論でなんとかなるケースなら、それはそれでいいでしょう。 スポーツとか自分との戦い系は。 営業会議で、どう売上を目標値に持ってくかで、 「頑張って売ります!売れるまで帰りません!気合でがんばります!」 とか部下が言い出したら困ります。 限られたリソースのなか、どこにどう注力するのか、具体的に プランを作ってくれないとGOサインは出せません。 精神論が、「精神論かよ」と云われる所以は、 ダメだったときの事とか、どう頑張るか具体案を出さないせいかも。 まぁ営業も気合でなんとかなることも有るには有るんですけどね。

noname#251480
noname#251480
回答No.4

いつ誰がどんな状況で何を言うのかに依ると思います。 厳しくあることと、精神論とは必ずしも同じことではないということを 理解した方が良いです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

国力においてアメリカに700倍の差があった日本は、「精神論」を振りかざして戦った結果、惨めな終戦を迎えました。織田信長や源義経ですら、これだけ差があったら戦おうとしないでしょう。こういう無茶苦茶なことを平気で実行しようとするのが「精神論」です。理屈ではどう考えても無理なことに突き進ませるための手段にすぎません。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2024/7562)
回答No.2

 原爆投下を考えてみましょう。  原爆投下が決まる前に、米国は何度も警告をおこない、威嚇爆撃を繰り返して、心理的に追い詰める作戦を展開していたと言います。ところが、当時、精神論に凝り固まっていた大本営は、都合が悪い事実を隠蔽し、マスコミに嘘を報道させて揉み消しを謀り、原爆投下はあり得ないという嘘を国民に信じ込ませた結果、2度の原爆投下に繋がったと言います。  精神論を追求していくと、最後は狂人の論理に辿り着く結果となり、合理的な判断の障害になるので、精神論を否定し、合理的な判断をおこなうようになったのです。  福島第一原発事故でも、「原発は絶対に事故を起こさない。」という精神論を東電が捨てようとしなかった為に、チェルノブイリ原発事故を上回る放射能汚染を引き起こし、現在も復旧が滞ったまま、放射能汚染水が溜まっていくだけの状況が続いています。精神論なんて、狂人の論理に過ぎません。

関連するQ&A

  • 日本が第二次大戦敗戦後、飛躍的に復興を成し遂げた直

    日本が第二次大戦敗戦後、飛躍的に復興を成し遂げた直接的な要因は何ですか?朝鮮戦争特需だったり先の東京オリンピックがあったからなんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 結局保守って自由と民主主義に肯定的なの?否定的なの?

    保守論者の人って共産国を批判するときに自由と民主主義を尊重しますが、 戦後日本の教育や左傾化を批判する時には自由と民主主義に否定的ですよね? いったいどっちなんでしょう?

  • 日本人はいつまで等身大の人間しかいない自衛隊に何か特別な力があるかのように錯覚し核武装を否定するのか。

    先の大戦だって 広島の上空にB29がやってきたとき都合よく台風は来なかったし、 天皇陛下ばんざーいと奇声を上げたところで大和民族に秘められた超自然的な力が目覚めることもなかった 千人針もっていった人らだって死んだ人は死んでます 日の丸マークをつけても戦闘機の性能は向上せず、 命を捨てた体当たり作戦でも何の成果も出ていないまさに無駄死に その当時日本には神様もいましたが彼の偉大な力をもってしても大東亜戦争には勝てませんでした。 日本人は日本人になんら特別な能力はなく日本列島には奇跡も起きないことを義務教育で学んでいるはずです。 神社に行った英霊などひとりもいません。全員無に還りました。 そして歴史が精神論の誤りを証明してもいまだに単なる犬死を美談にすり替え理屈を否定し宗教にすがる日本人ばかりです。 何で戦後も相変わらず日本人は優秀だから核がなくても何とかなるさの自信過剰な精神論なんでしょう。 人間の無力を謙虚に受け止める国は核武装して平和と繁栄を手に入れます。 アメリカも中国もフランスも、大国と呼ばれる国はみなそう、それが先進国の常識であり理性です。 なぜ人間の無力と核の力の大きさを認める謙虚さが日本人からは欠落しているのですか。 戦前と変わらず精神論と宗教が日本で支持を集めている理由が何かごぞんじの方がいたら教えてください。

  • 先人の知恵について(精神等について)

    東条英機首相は、「物には限りはあるが精神は∞である。」と述べられました。また、太平洋戦争中は「贅沢は敵である。」、「一発必中。」、「産めよ増やせよ。」等の言葉が流行りました。 日本は元来、ちびで、すばしっこく、勤勉ですが資源(鉱物、食料)や体力、人員がありません。例えば、零戦も搭乗員(犠牲的精神の下)の安全を犠牲にしながらも徹底的な軽量化と資源の節約を行い、倍の排気量の敵戦闘機と交戦しました。味噌汁臭い、泥臭いのが本来の日本です。 何時から高級車?セレブ?ニート?生活保護?不登校?失楽園?少子化?学力低下?高級料亭?基礎体力の低下? 無駄な贅沢!わがまま!モラルの欠如!割り算もできない大学生!ガリ&どデブ! 日本人の精神は無駄な贅沢により腐敗してまったのでしょうか?もう昔の様に精神力に支えられた日本には戻れないのでしょうか?また、戦後の焼け野原からの復興の様な試練を課すべきでしょうか?

  • 一芸入試亡国論

     日本の大学生の学力劣化や大学の質の低下の大きな理由のひとつに、「一芸入試」があると確信しています。  一芸入試が必ずしも悪いとはいいません。  英検一級とかロボットコンテストや数学オリンピックに出場したとか そろばん有段者とかパソコンオタクなどが、その一芸を買われるのに異論はありません。  スポーツでも、オリンピックや甲子園や国際大会出場経験者とかが、 体育大学や体育学部に進学するというのも問題ありません。    しかし、スポーツは優れていても、中学生程度の学力のない者が法学部とか経済学部や工学部とかに進学して、どうなんでしょうか?  大学の宣伝と経営に利用されるだけでしょう。    まして、将棋や囲碁や剣玉とかで学生日本一になったからという事で大学に入って、どういう意味があるのでしょうか?    実際、例外もいますが、一芸入試の入学者の90%以上は、まともに授業にも出ないし、学力は中学生以下です。  一芸入試は、やはり問題でしょう。  大学生のクセに、分数計算ができない、まともな読み書きできない者は、圧倒的に一芸入試採用者です。  皆さんはいかがでしょうか?

  • 唯物論しか信じられない苦しみ

    日本では霊が見えるとか見えないとかの話には懐疑的で、たぶん多くの人は眉唾物として話を見聞きしていると思います。霊能者などがテレビに出たり本を出していますが、どれくらいの人があの人たちを信じているのでしょう。 知り合いで息子さんをなくした方がイタコによって息子と話をしたと涙ながらに話していましたが、本当に100%信じているのかなと思いました。人間とは弱いもので、苦しみの中にあるときは懐疑心も何も捨て去り、目に見えないものにすがるのでしょうか。真実かどうかなどはどうでもよくて、すがった人の心が救われていればいいのでしょうか。 東大病院の矢作医師が人は死なないという本を出していますが、あの本に救われた方もたくさんいるのではと思う一方で、矢作医師が何らかの精神疾患を罹患していて幻覚や幻聴を見るようになったという可能性も否定できないのではないかという思いも抱いてしまいます。 日本では通常には見えないもの、本人にしか見えないものが見えると大真面目に語ったら、精神病と言われてしまうこともありますよね。 IQが高い人ほど唯物論しか信じられないと思うのですが、どうなのでしょう。 私は中立で、目に見えない世界を信じたいけれども信じられない、宗教の戒律などは人々をうまく統制するために作られたものだと感じることが多いです。 絶対に騙されないという気持ちが強いですが、それが心から信じるものが何もない状況にだんだん近づいてきている気がして悲しいです。 時には騙されたものが勝つこともあると思うのです。(本人が向上するために教えならば) 唯物論しか信じられないことは苦しみですか? 親戚の大学教授だった人が病に臥せってから毎日題目を唱えるようになったと聞きましたが、それは不幸なことではないのでしょうか。 本人の心が穏やかになるのならそれは哀れではなく救いの道になるのでしょうか。 死や深い悲しみの前にはある意味正気をなくすことが必要なのでしょうか。

  • 『戦後秩序を否定』 韓国が、批判、憂慮とは?

    韓国の外務省が、昨日、日本の安倍総理が、A級戦犯らを、追悼する法要に、哀悼の意を伝える書面を送った事に対し、『戦後秩序を否定するものだ』と批判したそうです。あまり詳しくは知りませんが、『戦後秩序を否定する』とは、当時、日本軍として、第二次大戦を、戦った韓国人に対し、そのまま跳ね返る事になるのではないのでしょうか?似たような事は、最近、韓国が、接近している中国が、よく言いますが、明らかに中国とは、立場が違うと思うのですが?勘違いしているのでしょうか?最近、この手の、ブーメランと言う、凡ミスが目立つように思いますが?やはり、かなり知恵が無いのでしょうか?それとも、中枢神経に及ぶと言う、精神疾患『火病』のせいでしょうか?

  • 9条の会と、国防論について。

    9条の会と、国防論について。 9条の会に、国防論について、どのようなご見解でしょうか?と、電子メールにて、問い合わせてみたのですが、返答が頂けません。 確かに、戦力の不保持、交戦権の否認は、素晴らしいとは思うのですが、日本から攻め込む可能性はまったくの0でしょうが、攻め込まれたらどうしようはあると思うのです。 日本は、一神教の国ではありませんから、人心を束ねて、かつての大日本帝国が他宗教を弾圧して、天皇陛下を中心とした、神の国とし、挙国一致体制で壊滅的な敗北を味わった、あの戦争については、深い悲しみを抱いており、また、悔いています。それが、民意でしょう。また、戦争を二度と起こさないことは、戦後を生きる我々の責任であり、義務でしょう。 ですが、中国の軍拡、北朝鮮の核兵器開発は、特に広島県民、長崎県民の心情を逆撫でにし、県民は、深い悲しみに暮れていらっしゃるでしょう。 話は戻りますが、9条では、国防論を語れないと、僕はそう思います。いつまでも、平和ボケしている場合ではないのです。国家の針路を見失わないためには、心を鬼にする必要性もあるのではないでしょうか?自衛隊員に家族がいらっしゃるのは、重々承知の上ですが、国を護ってもらわなければなりません。 僕は、9条を決して、否定しているわけではないのです。ですが、誠に悲しい限りですが、恒久平和は、ずっと、先の人類社会にその思いをつないで行くしかないと思うのです。有事に備えることも、そろそろ、日本人も、真剣に考える必要性はあるのではないでしょうか? 僕の心は揺れ動いている。ですが、有事は誰でも避けたいですが、憲法の条文を鵜呑みにするのであれば、国は護れません。心を鬼にせねば・・・・。

  • justとanyを併用した「あまり~」と訳す否定文

    お世話になります。まず初めに次の英文をご覧下さい。問題の箇所"just don't... in any number"は後半にあります。 Unfortunately, patient financial investors with their eyes on the distant future interested in long-run-equilibrium values "just don't seem to exist in any number". 日本語訳はこうなるようです。 (残念ながら、株価の長期的な均衡価格に興味を持って遠い未来を見据える気の長い金融投資家は「あまりいないようである」) 「just don't のニュアンス」http://okwave.jp/qa/q2461943.html これによるとjust don'tを使った否定文は「ちょっと」または「本当に」などと、否定を強調するくだけた言い方だそうですが、この英文のようにanyが加わるとどうでしょうか。anyを使った否定文は「全く~ない」と、どんなものでも否定してしまう意味合いがあるとだけ認識していたので、「本当に、全くいないようだ」と訳していけない理由が解かりません。ここでの"just don't"と"in any number"のそれぞれの使い方、併用されることによってどのような過程でこの「」の部分の日本語訳のような解釈がなされるのかを教えてください。 この文の前では、「長期的な展望を持つ投資家がいるから理論上は金融危機は起こらないはずなのに・・・」といった趣旨のことが書かれているので、もしかして「残念ながら・・・あまりいないようである」というのは皮肉でしょうか。だとしたらくだらない質問かもしれませんが、素人に外国語の皮肉は難しい問題なので、御回答お願いいたします。

  • 戦後日本に対してのアメリカの対応 PART 2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4818545.htmlは前作ですが、質問を変えたいと思います。 米国は戦後の日本の経済復興・高度経済成長に賛美に値するのか。 クラスでディベードがあり私は否定派なのですが、肯定派反対派両方の意見を教えてください。意見・見解を裏づける証拠や具体例などがあると助かります。よろしくお願いします。