• 締切済み

現存の天井川トンネルは?

川と道路(または鉄道、歩道)が交差する「天井川」を調べていますが 現在も川、トンネル、両方存在してる場所が調べきれませんでした。 現在運用されている天井川トンネルを知っている方がいましたら 教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6292/18747)
回答No.2

画像検索のほうがいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%BA%95%E5%B7%9D ここに記載があります 大阪府道145号の場所はここ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%BA%95%E5%B7%9D  

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%BA%95%E5%B7%9D
noname#253573
質問者

お礼

回答ありがとうございます<(_ _)> 残念ながら、Wikipediaは調べ済の状態でした。 Wikiで「ある」とされている川が工事してるとか、現在は川がないなど色々な情報が錯そうしていたので確実な情報が欲しかった次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トンネルのある町

    皆さんが住んでいる市町村にはトンネルはありますか? この場合のトンネルは自然の山を貫くトンネルに限定します。 海底トンネルや地下道、人工物をくぐるものは除きます。 普通の交通路であれば道路、鉄道は問いません(資材置き場や地下施設はダメ)。 わたしの町では道路も鉄道もトンネルはありません。

  • トンネルのつり天井はいらない?

    つり天井が無ければ、 あんなコンクリぶら下げなくていいし、 腐食するボルト・ナット金具もいらない。 つり天井に隠される、 トンネル上部の点検も容易。 つり天井いらなくないですか? 別に無いほうがよくないですか?

  • 何故青函トンネルは道路にしなかったのでしょうか?

    こんにちは 質問 本州と北海道を結ぶ青函トンネル。 鉄道は通っていますが、道路はありませんよね。 なぜ、道路を造らなかったのでしょう? 鉄道よりも道路の方が利便性が高いと思うのですが。 道路が作れなかった理由が、何かあるのでしょうか・・・

  • 千秋鬼首トンネルのルートに詳しい方。

    連休に自転車で東北を回ります。その途中で秋田県の秋の宮温泉から鬼首温泉に抜けようと思っています。地図を見るとべらぼうに長いトンネルが書いてあるだけでよく分かりません。詳しい方、次の点を教えてください。 (1)トンネルの長さ (2)トンネルに自転車が通れるような歩道は付いているかどうか。 自転車旅行は慣れているのですが、最近は車のための道路改良が進んで、トンネルも増え、自転車野郎には逆に走りにくくなっているようですね。特に歩道のない狭いトンネルはかないません。

  • トンネル拡幅はなぜ難工事?

    鉄道や道路の工事で、一度作ったトンネルを拡幅する工事(単線→複線、二車線→四車線など)は、新しくトンネルを作るより難しいとされていますが、なぜ難しいのか教えてください。

  • ユニークなトンネルのある場所を教えてください

    私はサイクリング&ドライブが趣味なのですが、 最近、特にトンネルのあるコースを、地図で探して行ってみることが、 ちょっとしたマイブームになってます。 そこでもし、「こんなトンネルあるとこ知ってるよ!」 という方がいましたら、情報ください。 たとえば・・・ 1. 照明のない、あるいは手彫りのトンネル   →(掘り開けた人々のロマンを感じさせてくれます) 2. 鉄道などの廃線跡にあるトンネル   →(いくつかは知っているのですが) 3. すでに廃止(通行不能)になっているトンネル   →(当然、中を覗くだけですが、郷愁を感じさせてくれます) 4. その他、個性的、ユニークのあるトンネル   →(ちょっとしたイワクのあるものでも結構です) 具体的な場所を教えてくださればありがたいのですが、 このページで紹介しても差し支えないものでお願いします。 ちなみに、私は現在東京都在住で、帰省先は大阪と広島です。 できれば関東、中部、近畿、中国地方だと行きやすいと思います。 ちょっと長々としすぎましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 高速道路のトンネルにある扇風機

    高速道路のトンネルの天井から吊るしてある扇風機らしきものはいったい何のためにあるのでしょうか? まさか換気?

  • 橋とトンネルどちらが安く出来る?

    昨日、首都高湾岸線を走っている際、小4の息子から出た疑問です。 橋とトンネル、費用を安くあげる為にはどちらが有利なのでしょうか? 海と川では違うでしょうし一概には言えないかと思いますが。 川の場合は橋の方が安く済みそうだし、海の場合は距離が長ければトンネルの方が安そうだよね、と一応言ってみましたが「~そう」では納得してもらえませんでしたので、詳しい方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • トンネル走行

    早速ですが本題です。 たまに100km超のロングライドに行くのですが、 日本の地形の関係でしょうがないのですが、必ずトンネルを走行する事になります。 最近出来たトンネルであれば道幅も広くていいのですが、 古いトンネルだと相当せまい道幅だったりします。 当然、フラッシャーを付けるのですが、後ろから車が来ると相当恐いです。 短い距離であれば全力で踏んで、なるべく早く抜けるようにしているのですが、 車から見えているのかなと思いドキドキします。 細い歩道を歩いていった方がいいのかなとも思うのですが、 こんな時みなさんはどうされていますか?

  • 徒歩可能トンネルの最長は?

    この前とある国道トンネルを歩いて通過したとき思ったのですが..。 国内で、徒歩で通過できる最長のトンネルはどこなのでしょうか? 検索してみたところ、以下のような状況です。 1.現在国道の最長トンネルは雁坂トンネル(東京~山梨)のようですが、(さすがにあの長さだと当然というか)歩行者不可だそうです。 2.関門海峡の人道トンネルは780mとのこと。このレベルならそこらにある気がします。 なお、東京などの地下街(つなげば長そう)は除外して考えます。 また、高速道路などの非常通路(非常時専用)や、関係者のみ通行可能な所も除外します。もちろん歩行者の通行が禁止されている場所はダメです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。