家族と仲が良いのはおかしいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 家族との絆を大切にする大学生に対し、先輩から「なんかあなたの家族って幸せな家族になろうとしているよね」という失礼な発言がありました。
  • 家族との時間を重視することに対して、周りからは家族の言いなりと評されることもあり、先輩の言葉について深く考えるようになりました。
  • 同じような考えを持つ人に出会えないことから、家族を優先することが世間一般から外れているのか不安を抱いています。皆さんの考えを聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族と仲が良いのはおかしいのでしょうか?

自分は大学生です。先日、「週末何してたの?」と尋ねられたことに対し家族と出かけていましたと答えると「なんかあなたの家族って幸せな家族になろうとしているよね」と言われました。 私はこの時なんて失礼なことを言う人だろうと思ったのですが、相手が先輩ということもあり笑って済ませました。幸せな家族になろうとしているとはどういうことなのでしょうか。幸せな家族ではいけないのでしょうか。 私は友人と遊ぶより家族と過ごす方に幸せを感じます。もちろん友人と過ごすことも心から楽しいと思っていますが、家族からの連絡があればそちらを優先してしまうかもしれません。私は自分で良しとして家族を優先しています。しかし周りからは家族の言いなりといった風に取られてしまうようです。 自分で良しとしていると言いましたが、友人に対しては家族を優先してしまうことに申し訳なさも感じています。やはりどちらかを優先したらどちらかを諦めなければいけないとは思うので友人が離れていけばそれは仕方のない事だと思います。ただ今まで同じ考えを持っている人に出会えたことがなく、家族を優先することは世間一般から外れていることなのかと不安です。 まとめると 1.先輩はどういった考え、思いで発言したのか 2.同じ考えを持つ人はいないのか、 について皆さんの考えをお聞きしたいです。2については皆さんの家族に対する考え、感じ方、価値観などについてご自由に仰っていただけるとありがたいです。補足として私の意味する家族とは両親といった方が近いです。

noname#229034
noname#229034

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (227/905)
回答No.4

「やはりどちらかを優先したらどちらかを諦めなければいけないとは思うので友人が離れていけばそれは仕方ない」というのが少し極端ですよね。2つ大事なものがあるなら両立出来るようにバランスをとるのが普通だと思いますから。この発言からも少しバランスが悪そうなイメ~ジを抱きます バランスが家族によりすぎという風に先輩には見えるから、そこまで家族が大事とか優先して行動しないと仲良くいられないの?それじゃ作りものじゃない?って感じで「なんかあなたの家族って幸せな家族になろうとしているよね」って先輩は言ったんだと思います。回答者が質問者様をみて先輩と同じ意見になるかはわかりませんし、周りがどう思っているかは分かりません。 質問者様が家族を大切に思うのは素敵な事だと思います。ただ、家族だけが大事というイメ~ジを抱かれるのは素敵な事ではないし、家族も仲間も大切に出来て敬意を払える人ってイメ~ジの方が素敵だと思います。親御さんは「家族が大好き!」と言える質問者様が大好きだと思いますが「家族だけが大事だからね・・」と質問者様が周りに誤解されたら悲しむと思います

noname#229034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先輩の発言に対して悪い印象を受けていたのですが、私を思って発言してくれたという面もあることに気づくことができたので、ベストアンサーにさせていただきました。 他の方も指摘してくださったように、やはり普通の人はバランスをとるものですよね。自分のどこが世間一般とズレていたのか再度確認することができました。皆さん丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

先輩は、家族優先のあなたに、そして、その娘をいつまでも囲っているご両親の姿を指して、家族だけの幸せな時間があればいいという思考の家族だねと言いたいのだと思います。 家族優先とあなたは言いますが、あなたはずっと家族と一緒にいられると思っていますか? ご両親は、あなたより先に死にますよ。 ご両親は、あなたが友達より家族を優先している事を知りながら、何の心配もしていませんか? そんな親は、とても身勝手な親かと思います。 自分が先立った後、あなたが孤立する事を分かっていないと思います。 優先順位というのは、事の重要性で決まるものかと思います。 今、あなたは家族を大事にすると同時に、友達も大事にしないといけない時期なのではないでしょうか? かといって、何でも友達を優先にするというのも困りものですから、ちょっとした家の用事と友達との付き合いがかぶった時に、友達を選択するくらいの交友関係が持てる様になると、そのことを知ったご両親も実は安心すると思います。 ご両親に聞いてみてください。 私、友達より家族を優先してるんだけど、友達との付き合いを優先させる事があってもいい?って。 ダメと言われたら、ダメな親と思ってください。

noname#229034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 両親はできた人ですので、私が孤立することは良しとしないと思います。友人に誘われたことを伝えればそちらを優先しなさいと言われたこともあります。この件で問題に気づいていないのは両親ではなく私でしょう。 孤立することはそんなに悪いことなのでしょうか。私は友人もそんなに多くはないので孤立することに慣れてしまったのかもしれませんね。両親のためにも、もう少し家族以外に興味を持つことを真剣に考えようと思います。丁寧な回答ありがとうございました。

noname#235049
noname#235049
回答No.10

家族と仲が良いのは素敵なことですし、友人より家族との 付き合いがリラックス出来るっていう証です。 ですが、先輩の台詞にはムムッってなりますね~。 やはりそういう言葉を出すには若干妬みや、良いな~的、思いが 含まれていると思います、先輩にとっては羨ましかったのではない でしょうかね?! 2の同じ考えを持つ方もいらっしゃると思います。 私もどちらかと言うと友人より家族優先してたな~・・・。 居心地も良かったし、気楽に出掛ける事が出来ましたしね。 きっと、友人と家族との繋がりで天秤に掛けちゃうと 両親と居た方が気持ちが落ち着くとか、そういう面での 重さではないでしょうか。 そんなに気にされなくても、その場その場の気持ちで 社会の付き合いに向き合えば良いかと思います。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.9

既にいろいろな回答が出ていますから、ちょっと違う視点で考えてみます。 他の回答者さんの言われるように、友達は新しくできることがあったり失うことがあったりしますが、家族は一生つながっています。優先するのは当たり前のことです。しかし、あなたの言う家族がご両親とあなただけであるならば、厳しい言い方をすればあなたが親離れしていないだけ、ご両親が子離れしていないだけ…とも受け取ることができます。 家族には一生のつながりがありますが、親は先に死にます。親がいなくなっても生き方に困らないようになっておくことが自立であり、自分がいなくなっても子供が困らないようにすることが教育です。この場合、家族である両親よりも、血のつながりのない赤の他人とのつながりの方が大切かもしれません。 家族構成について書かれていなかったので、ひとつの可能性としてこんなことを考えました。もし、あなたに兄弟姉妹がいるのならば、この回答は忘れて下さい。でも、兄弟姉妹に意見を聞いてみるのは良いと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2129/10797)
回答No.8

私は、親の立場です。 30才を過ぎた娘が2人います。 1人は、未婚、 1人は、結婚して、2人の娘がいます。(遠く離れたところにいます) 家族全員、とても仲がよいですよ。 だから娘に、友達が何人いるのか、友達と、どんな話をしているのか、孫のことも、娘の旦那のことも、ほとんど知っていますし、 娘も、親の交友関係もほとんど把握しています。 娘は、学生のときは、友達といろんな所に遊びに行ったりしていましたが、今は、合って話をしていることの方が多いです。 映画を見に行くとき、ショッピングなどは、家族で行きます。 一番大事なのは、家族ですが、友達と遊ぶときは別ですね。 働いていますので、友達と遊ぶ機会が、あまりないので、そちらを優先しますが、大事な用事ができたときは、友達との遊びをキャンセルする場合もあります。 最近は、親子で会話をする人は、少なくなっています。 あなたの先輩も、そんな人たちと、同じだと思います。 先輩は、家族と話はあまりしないし、行動も別々と思われます。 先輩は、それが常識と思っていて、あなたの行動は異常だと思っているから、 「幸せな家族になろうとしてるよね」とあなたに言ったのでしょう。 家族優先の人も、たくさんいますから、気にする必要はありません。 特に女性は、家の中にいて家族とともに行動して、 男は、外に出かけ、友人たちと行動する傾向があります。 だから男女の出会いは少ないのですが。

noname#229034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先輩の家族関係に対して配慮が足りず傷つけたしまったのかもしれません。いろんな家族関係が存在しているということをもっと意識します。 自分は同じ考えでなくても共感してくれる人がいるということの大切さにもっと早く気付くべきでしたね。お優しいお言葉嬉しいです。回答ありがとうございました。

回答No.7

家族と仲がいいのはいいこと。おかしくない。 自分はおっさんだけど、妻と母と義理の母(どちらも、 うちら夫婦とは一緒に住んでいない)と一緒に買物に行ったりもする。 父親とはゴルフもする。

noname#229034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感して下さるお気持ちとても嬉しいです。 ご家族とても素敵な関係ですね。私は血の繋がりだけを家族だとして、こだわり過ぎていたのかもしれません。もっといろんな人と素敵な関係になれるよう頑張ります。回答ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

変なのは先輩の方というのは間違いない。 ただ、友人と遊んでいて家族からお誘いがあったら優先させるとかいうのは、NGにしておいた方が良いと思う。どちらか一方を大事にするとか優先させるというのではなく、両方大事にしておくのが良いよ。どちらも楽しいよ?という風にしておけば、何らもおかしくない。 家族優先は構わない、だけど両方を大事にすることは可能なのだから、旨く折り合いをつけて行動する事でしょう。 親の立場で言わせてもらえれば、友人との約束があったなら何故早く言わないの?と思います。どーぞどーぞ!行ってきていいのよ!と思います。友達は大事よ!って。大学生ならなおのことです。でも、たまには付き合ってねとは思うかもだけど。 よって、あなたの偏った考えはよろしくない。大いに我儘で良いと思います。 1.先輩の心情:単なる嫉妬、もしくは多少の幼さをあなたに見たのかもしれない。 2.同じ人はいるから気にしない。飯は家で食べるって決めている人もいる。 食べない・要らないと言ってこなかったから~というのは昔はあった。今でもそういう人はいる。外飯より美味しいからというのもあるだろうし。頻度の問題もあるだろうしね。例えば家族に多少の身体的な問題があって、週末に買い出しをするのを手伝わないと~という場合だってあるだろう。ついでにいろいろ楽しもうとするのは悪い事じゃないしね。 価値観というよりも、あなたに不器用さを感じたのですが、どうだろう。 親離れ子離れをしたうえで、尚且つ家族優先なのは悪い事じゃない。 それを友人の付き合いよりも優先させるっていう点で、良い家庭なんだろうなーって羨ましいと思う人もいるかもだし。 ちなみに、我が家は休日も家族で行動することが多いです。勿論友達と先約があるなら先約優先することにしてありますが、先に家族での約束があり、友人との約束が入った場合は友人を優先させます。家族とはいつでも行けるから気にするな!って言って或るので。

noname#229034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多様な回答と解釈を見て、嫉妬にせよ、私を思っての発言にせよ、先輩の気持ちをもう少し考えるべきだったと反省しています。 確かに私は生きる上で非常に不器用であると感じています。どちらも丁度いいくらいという形で物事を収めることができずどうしても極端な考えに陥ってしまう所があります。ご指摘ありがとうございます、私の直さなくてはいけない箇所が再確認できました。 もう少し良い意味で家族に甘えてみてもいいのかもしれませんね。回答ありがとうございました。

noname#228833
noname#228833
回答No.5

1. 自分の家族があまり仲良くない「戸籍上の家族」なので、あなたの家族のような「本物の家族」が理解できないんでしょう。 2. 友達との縁は、些細なことで意外なほど簡単に切れます。切れたらそれっきりです。 親子きょうだいの縁は普通切れません。これを切らなければならないほど、悲しく不幸なことはありません。 そう考えただけで、どちらの方が大切か分かると思いますよ。大切なものに重きを置いて、その中で過ごすことを幸せと感じるのは、ごく普通の感情だと思いますけど。 ご両親、ごきょうだいを大事にしてくださいね。

noname#229034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先輩の家族関係に対する配慮が足りず、意識せずとも先輩を傷つけてしまったのかもしれませんね。反省します。 家族に対して向けていた気持ちを家族以外の人にも向けられるようになることを目標に、人との出会いを大切にしていきます。回答ありがとうございました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

自分自身の当時の感覚と,息子達への思いを考えて以下に回答します。 あなたが男性だと仮定すると,大学生の年齢になっていると親と行動したがる方が圧倒的に少ないと私は思っています。もちろん家族旅行などある家庭は幾らでもありますが,お盆とか正月ではなく普通の週末に毎週家族と過ごすというのに,違和感を覚える人がいてもそれほどおかしくないかなと私は自分自身の経験を踏まえて言えばそう思います。 特に男性はその時期になると一人暮らしをしたがる人も多いですし,友人を優先するかどうかよりも自分の時間を欲しがる傾向にあると思います。 私の大学時代の友人を思い出してみても,友人に誘われて家族の普通の週末の用事程度とどちらを優先するかと言えば,圧倒的に友人の方が多かったと思います。そうで無ければ,あれほどみんなよく集まって多くの時間を過ごしていろいろなことを喜んだり,泣いたり,怒ったり,笑ったりできなかったな。と今では思い返します。 家族とだって喜怒哀楽はあるのは知っています。 でも,両親は100%あなたの味方ですよね。そこを優先するあなたを,外に視線が向いている男性は,ひどく弱虫に見えてしまうんですよ。それが失礼な言い方に繋がったのだと思います。 むしろ,それを「ごっこ」だと言っただけましなのかもしれません。 あなたも本質は一人の男として成長してるんだろ?ただ親の手前良い子供として振る舞っているだけだろ?という意味が含まれています。この先輩は前提としてあなたも,彼も,家からは,親からは精神的に独立している。そうなれば当然親よりも自分の時間を大事にしたいはず。なので,幸せ家族の振りしてるんだ。という言い方になってしまったのかも知れません。 親の立場としてここからは話します。 息子達とどんなにうっとうしがられても義務教育の間はなるべく時間をつくってきました。 子供が望んでいたかどうかわかりません。むしろ親がいるのが当然だったかも知れません。でも高校,そして大学に行くにつれて,誘いはしますがいつも学校の友達とかの予定は?とか,集まりはないの?と子供達の世界の方に関しても予定は聞きますし,そちらの予定があるなら,夫婦だけで食事行くとか映画行く。というのが私たちの家庭のありかたです。 無視するわけでもなければ,誘わない分けでもありません。けども子供達が時間をかけて作ってきた世界があって,親が作る世界とはまったく違うところで,大学生なら生活を始める準備をして欲しいと思うのが親かなと思います。 なので正直に親の立場から言えば,お父さんとよってくる息子は可愛いとは思いますが,それ以上に俺にたよっていて大丈夫か?と思います。友人,バイト仲間,サークルの活動,彼女,いままで20年近くいた世界からはやく自分の世界を作ってほしい。 もし疲れたり,壊れそうになったらいつでも戻ってくれば良い そんな感じで息子達を見ています。 考え方が違うと切ってしまっても良いですが,最後の一つだけ。 親を優先して友達が離れていけばどれまでだと思う。 というのは,人と人とのつながりのグレードを明らかに間違っていると思います。 親は蔑ろにされても,無視されても,馬鹿にされても,それでもあなたを愛します。帰ってくるのを待っています。 いつでも歓迎します。 でも友人はそうではありません。時に一回の甘えで台無しになることもあります。 親はそれを無駄にして欲しくないと心の中では知っています。 最後は人と人とのつながりが人生に彩りを与えます。それを今楽な方にいってどうするの。 親の立場ではそう言いたいと思います。

noname#229034
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。 恐らく私の両親とよく似た考えを持っているのだと感じました。似たような対応をされたことがあります(子供達の世界の方に関しても予定は聞きますし…の部分)。 問題は私が親離れできず、友人と遊ぶより家族と過ごす方に幸せを感じてしまっているところにあるように思えます。両親と過ごすことが自分の時間を大切にすることになってしまい、それが先輩には理解しがたいことだったのかもしれません。 私はもう少し外の世界に興味を持つべきですね。心のこもった回答身にしみました。ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

1、先輩はどういった考え、思いで発言したのか  羨望でしょう。 2。同じ考えを持つ人はいないのか、  「同じ考え」が質問者さんの考えなら、います。「同じ考え」が先輩の考えなら、少なくとも一人はいるようですね。

noname#229034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先輩の気持ちは先輩にしか分かりませんが、もしかしたらそうだったかもしれません。私に先輩を気遣う気持ちが足りませんでした。 私と同じ考えという意味で質問しました。説明不足でしたね、すみません。 同じ考えでなくても共感してくださる方がいることの方がもっとずっと大切で嬉しいことなのだと気づけました。回答ありがとうございました。

noname#244746
noname#244746
回答No.1

確かに失礼ですね。 優先とまでではないが私の友達にいますよ! その子は24歳ですが土曜日は友達遊んだり彼氏とデートしたりして日曜日は家族の時間にしてますよ! 友達と遊ぶのも幸せだし楽しいし家族も幸せで楽しいと言っています! 私は基本的に友達を優先しますが 家族を優先しても全然おなしくないとおもいますよ! むしろ家族を大切にされてる方なんだなぁと思います! そんなんで離れたらそんなの本当の友達ではないです!私はそう思いますね!

noname#229034
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 24歳のお友達とても素敵ですね。私もそのような交友関係を理想に頑張りたいと思います。 お優しいお言葉をありがとうございます。本当の友達を見つけられるよう今までとこれからの交友関係を大切にしていきます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「喧嘩するほど仲がいい」の考えの友人と、「親しき仲にも礼儀あり」の考えの私 

    こんにちは。 友人関係で悩んでいます。 最近、仲がよかった友人と価値観のズレを感じはじめています。 友人は、 ・言いたいことを何でも言い合うことが大切 相手を傷つけて関係が壊れるようなら大した関係ではないからいらない 乗り越えてこそ仲の良い友達 ・悪気はないけれど、説教が多かったり、押し付けがましい意見が多い 自分をあとまわしにしてでも人に気を使うべき 人の気持ちを優先すべき 自分が辛い思いであっても、他人につくすべき それに対して私は 親しい間柄でも、触れられたくないこと、言われたくないことは誰にでもあるはずなので、 気がついていてもお互い言わないほうがいいと思っている 言いたいときも遠まわしに言うだけ 適度な距離感をもってつきあい、肝心なときは助け合う、という関係が理想 自分が完璧な人間でもないのに、また、他人の今までの経緯や背景、抱えてきたものを詳しく知らずに、人の欠点を言ったり、説教するのは傲慢なことだと思っている 自分の幸せを守ることを最も優先する 余力があったら人を助ける そもそも自分が幸せでないのに人を幸せにできるはずないと思っている 自分が苦しくても人につくす、という考えはよくないと思っている 相手のためにも自分のためにもならない 最近、友人は、私ともっと仲良くなりたいと 思いはじめたのか、私に対して言いたいことをズバズバ言ってくるようになり、困惑しています。 彼女から見たら、 私が、人に必要以上に干渉しない、自分を最も大切にしようとする態度が冷たい、自己中に見えるらしく、説教されます。正直、ストレートにバシバシ言われて傷つくし、 私がどうして今の私の考えになったのか、それまでの経験とかほとんど知らないくせに、何様なの!と怒りがわいてきてしまいます。 (私も以前は、自分を押し殺しても人に親切にすべきだ、と考えて いましたが、そうしたことで激しく傷ついた、ダメージをくらった 経験があったためにいまの ような考えにいたりました。 そのことは誰にも話したくないと思っています) 私の共通の友人に相談したら 「その子が最近、本音をぶつけてくるようになったのは、そうすることで貴方となかよくなりたがってるんじゃない?」 と言われました。 でも、私とは仲良くなることに関しての考え方が違うので一緒にいて苦痛を感じることも多いです。 喧嘩するほどなかがいいっていう言葉があるくらいだから、 彼女の考え方のほうが 正しいのでしょうか? いいことも悪いことも本音をぶつけないと仲良くなれないものなんですか? それともただ単に価値観の違い、 私と友人は合わない、ということなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 人の目(平均的な考え)が気になって自分を持てません。

    自分の考えや好みや価値観より、他人(世間一般)からどう思われているかを常に気にして辛いです。 なんか、要領の悪い生き方のような気がします。最低限のマナーとかの常識は世間一般で通用するようになるべきだと思うけど、 自分の考えとか価値観とかまで、人に合わせるというか、人の目を気にしていて、精神的にきついです。 どうやったら、人よりも自分の価値観を優先できるようになれますか?

  • 仲の良かった友人

    28歳になる販売員(女)です。 高校から仲良くなり遊びにいったり、悩みを相談し合ったり、飲みに行くにもほとんどその友人と。10代の頃は一緒にアルバイトをしたりと、気の合う親しい友人が居ます。 お互いに共通の先輩が居るのですが(遊びに連れて行ってくれたり飲みに誘ってくれたり)、お互いの出産を期に育児で忙しくなりその先輩と2年程会わない期間がありました。 長くなりましたがここから…先日久しぶりにその友人に会い話をしていた所、先輩とはもう会わない、趣味も合わないし、自分の周りもその先輩を嫌っていると。なんでも先輩の性格や見た目が変わってしまい、会うつもりも仲良くするつもりもないとゆう事でした。 姉妹のように仲良いと言われていた友人と先輩でしたので、周りに流されているんじゃないか?と思いそれを友人に言った所、態度がかわり、あなたには分からないだろうけどみんな思っているし友人自身も感じているから別にいいじゃんと言われその話はしたくない雰囲気で、その日は終わりました。翌日、次はゆっくりお茶しよう、都合の良い日教えてとメールしたのですが未だに返信がありません。今までは何かあっても話をしっかり出来て来ました。お互いの価値観が変わってしまったのか…仲の良かった友人なだけに、とても悲しくなりました。 長くなってしまいましたが、これはもう修復できないのでしょうか。私も育児に仕事と、慌ただしく生活していましたので、友人と会ったりメールを頻繁にできなかったのも価値観や環境が変わった事を、理解出来なかったと感じているのですが…回答して下さる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 友人や家族を冷たい目でみてしまう

    最近、家族・友人・世間に対して冷ややかな目で見てしまう自分がいます。 家族は元々苦手な所があり馴染めないので今更かと思っています。 世間に対しては度が過ぎると思う時はありますが、同調し過ぎるよりはマシかなと思ってます。 ただ友人に対して思う様になったのは初めてで、そんな目で見てしまう自分に対して酷い嫌悪感・申し訳なさが募る一方です。 例えば友人がある人を妄信してる姿を見たり、人生計画を聞かせてくれる友人のその考えの甘さにイラついたり。不幸自慢をしてくる友人にイライラしたり。 親しい友人ほど批判的(にしては酷すぎる時もある)になってしまいます。 自分が頑固・空気を読めない人間な為、それで喧嘩になりかける事がしばしばです(大体はやばいと思って言い過ぎたとあやまっているのですが) どうすれば、このような嫌味な考え方から抜け出せるでしょうか。 ささいな事かもしれませんが、自分にとっては結構重大な悩みです。 アドバイス、お願いします。

  • 家族って?

     僕のウチは核家族です。今まで、家族の中で介護が必要になった時とか、悩みを打ち明けられても、「家族より自分の人生の方が大事。自分の好きな事が最優先」という態度をとっていました。  ですが、最近、家族が助けを求めてる時はその中で 巻き込まれてもいいから自分のできる範囲で助けてあげたいな、と思うようになったのです。それはいけないことなのでしょうか?  というのも、ある人に相談すると、 「むしろ逆で自分が幸せでないと家族も幸せに出来ない。家族を助けにいくのではなく、自分に新しい家族をもって子供をもてば、両親の気持ちもわかって助けてあげる事ができるはず。」と言われたのです。  今、現在手助けを必要としてる中に入っていくと自分も客観性を失うという意味なのか、本当に自分のためを思って下さってのアドバイスなのか混乱してます。  何か良きアドバイスを下さい。

  • 家族の話

    21歳学生です。 うちはおととしに親が離婚してから家族の心がバラバラになってしまいました。 それからというもの私は人を信じることができないし、 友達に家族の話をされるとすごくイヤな気持ちになります。 それは羨ましいなぁっていう気持ちと妬みからくるのだと思います。 他人の幸せを素直に喜んであげることができません。 友人は,家族がみんな揃っていて週末にはいつもお出かけしていて とっても仲良しそうなのに、寂しいといったり、 現在一人暮らしの私に「ひとり暮らし寂しくないの?私、家族といないとやってけない」と言ってきます。 その友人には度々、うちの離婚の話や家族がうまく機能していないことを言ったりしていたのですが、なにも察してくれていませんでした。 所詮友人も他人。察してくれることを求めるのはダメだと思い知らされました。 でも家族の話をされるのがとても苦痛です。 私の周りの友達の家族はなぜか仲良しな家族が多くて、 (仲良しなのが普通なのかもしれませんが) この友人以外にも楽しそうな家族の話をよく聞きます。 それを聞くたびに妬みとうちは親の離婚のせいでそうじゃなくなったという悲しみにくれます。 どうにかこの気持ちを軽減できる物事のいい捉え方を教えてほしいです。毎回ポジティブに考えようと思っても泣いてしまいます。。

  • 家族と仲悪い私が結婚は難しい?

    23歳社会人なり立ての女です 数年前、私は自分なりに頑張ったけれどダメで父と別れました。捨てました。 それから父親に殺される夢を一年半見続けました。 なんとか「次家族ができたらその時はもっと頑張ってみよう」と思い、乗り越えました。 それと私、母親からの連絡も基本的にしかとしています。 母からの連絡があるとその晩は寝つけないくらいには気持ちが乱れます。 どうしても許せない気持ちが強くて苛立ってしまいます。 社会に出れば出るほど、世間が優しいことに気づきました。 だって、努力でどうにもならないような見た目や声とかのことで詰られることがほぼないんです。 兄にはよくあまり良いようには言われなかったことが、最近よく思い出されて、経済面や保障関係では両親以上に世話になっているにも関わらず、できればもう会いたくないです。 家族みんなのことが好きでも、辛苦ばかりが返ってくるなら好意を返してくれる人を大切にしたいです。 父と兄は怖いし、母は癪に障ります。 遠方に出たのを機に徐々に関係を絶っていく予定です。それで、できれば遠方の地でいい人を見つけられたらと思っていました。 でも、近ごろ考えているのですが、結婚式に父親も呼べないような娘と縁続きになりたい家なんてあるでしょうか? 母た兄は呼べるでしょうけど、でもできればもう縁を切っていきたいですから、結婚を考える頃に呼べる仲にあるとは限りません。 近親を呼べないから結婚式をしたくないという私が、家庭を持つことはとても難しいですか? 結婚式は縁続きになる親族への大事なお披露目の場でもあります。 体裁も整えられないようでは、私はやっぱり家庭を持つことは難しいのでしょうか…? それに家族を大事にできなかった負の実績があるぶんは、やはりマイナスの要素になりますよね? 家庭を持ったら次こそ頑張ればいいと自分を鼓舞してきたのに、その夢が崩れそうで悩んでいます。 結婚をあきらめて、普通に恋愛だけを楽しむようにすればいいのかなとも若干思い始めています。 いずれ結婚するならと身持ち固く生きてきたぶん、あきらめるのも勇気がいって…。 ……恋愛をすれば私ももう少し大人になって別の考え方もできるようになるんでしょうか? 自分で考えて考えて堂々巡りになって苦悩しています。 現実的に家族と縁の薄い人を家族に迎えるって、みなさんだったらどうですか? 私、結婚をあきらめなくても大丈夫ですか?

  • 家族の個人化について

    皆さんはどうお考えですか??私のうちは幸いにも祖父母も一緒に 暮らしてるのであまり家族の個人化について考えた事がありません。 (幸せなのだとおもいます)皆さんのお考えを聞かせてください。

  • 家族はなぜ大事なのか

    家族はなぜ大事なのかを伺いたいです。 なお、ここでは 家族: 自分の両親・兄弟姉妹および親族 家庭: 自分の配偶者・子供 と区別して考えます。 ちなみに、私には家族も家庭もいません。 家庭が大事というのは理解できます。配偶者は自分の愛する(愛した)人ですし、子供は愛する人との間にできた人ですから。 相手が自分に愛情を持ってくれているかどうかは別として、自分が築きあげた家庭に愛情がわくのは当然です。 ただ、家族についてはどうでしょうか。 家族は自分が築きあげたものではなく、生まれたときから存在していたものなので、それ自体に愛情がわくかどうかは怪しいと思います。 両親や親族は必ずしも趣味や価値観が一致するわけではないでしょうし、必ずしも話があうわけでもないでしょう。 これって、一般的には「仲のよくない関係」だと思います。 つまり、家族は「血がつながっている」という一点のみで繋がっているのであって、それを除けば赤の他人と変わらないのでは? というのが私の疑問です。 家族が大事と考えうる理由として ・過ごしてきた時間が長いから →小学生にもなれば学校に行くため、家族と過ごす時間は少なくなります。 思春期にもなれば部活をやったりして、家族と過ごす時間よりも友人と過ごす時間のほうが長くなるはずです。 ・幼少期の家族の影響が大きいから →人生観や価値観の形成においては、家族よりも友人や先生との関係のほうが大きく左右するのではないかと思います。 確かに「虐待家庭であったのでネガティブな子供に育った」などはあるかもしれませんが、それは特殊な例だと思います。 以上を踏まえて、なぜ家族が大事とされているのかを教えてください。

  • 仲が良かった人と縁を切りました。

    先日母親代わりの祖母が亡くなりました。 私はそのことを中学時代から仲の良い先輩にLINEで連絡をしてある程度話が落ち着いてそろそろLINE終わろうってタイミングで急に遠距離の彼氏は葬式に来ないの?と言われました。結婚してるならわかりますがあくまで恋人関係ですし、距離が近ければ来てくれたら嬉しいなぐらいです。ですが車で8時間もかかるところに住んでいる彼氏です。無理してきてほしくない、母親代わりだった祖母な急な死で寧ろ新幹線だろうがなんだろうが来てる途中で何か事故にでもあってこの人を失ったりしたら…と直ぐに死に直結してしまうぐらい精神がおかしくなっていました。それに2ヶ月以内にはこちらにくる予定だったのでそのタイミングで線香あげてくれれば祖母も喜ぶという考えだったのでそのことも伝えたのですがありえなくね?普通だったら来るべきじゃね?とLINEがどんどん送られてきて正常なメンタルでもないのにこれ以上無理だ、なんでこの状況なのにここまで言ってくるんだと思いアドバイスしてくれて本当にありがとう、でもこれは価値観の違いとかもあるしこれで話を終わらせようと私は言いました。その後にTwitterでどいつもこいつも腹立つわと書いてあり明らかに私の事を書いてるツイートが何件がありました。(後に私のことだと言ってくれました) 先輩は私を親友とよく言ってくれましたが私にとって先輩は先輩であくまで親友とは思ってませんでしたし、お互い20歳前半で学生の頃とは勿論成長してきたので考えが変わったりなんだりしました。私は先輩が別れた元彼に好きという気持ちを持っていてセフレと遊んだりしていること、平気で男の人に膝枕したりしているとこを見たりしてもそれが相手の幸せなら、価値観の違いだからなと見守る、受け入れていました。私は後輩としての立場なので言われても言われっぱなしのままでしたし先輩の愚痴を聞きっぱでいる存在だったのでこいつはなんでも言っていいと言う意味での親友だったのかなと考えたら少しずつイライラしてきて先日先輩にあのことを根に持っている、どういうことなのとLINEしました。あれ以来連絡もなかったので何かしら私に対して不満持ってるんじゃないの?とも 彼氏来ないのありえないと言っているのに私の祖母と関わりも結構あった先輩は線香すら未だに上げに来なかったのも伝え色々と話をしましたが結局の所先輩は価値観の違いと片付けられてもう話す機失せた。悲しくなったとばかり言ってきました。私も価値観の違いは悪かったと思っていたので謝り、正常なメンタルではなかったから許してほしいとも伝えましたが結局は価値観の違い云々引き摺られました。 私は12月に地元を出て彼氏のところに行く予定なのでそれまでに遊びたいと思っている話をしましたが今回の事を引き摺るなら遊べない。でも予定組みたいなら無理にでも組まないね。本当に遊びたいならと言われ私の中の何かがプツンと切れてしまいました。 結局の所先輩は価値観の違いと言われたことがもう絶対に許せないラインなんだ、逆に私のことで悩ませたりするのも申し訳ないし、少しずつセフレ云々の事も含めて合わないなと思っていたりもしたので縁を切ろうと思い切ってしまいました。 私は怒ってくれる先輩と縁を切ってしまったことは間違いなのでしょうか?先輩には親から逃げて優しい彼氏のところにいっても人生甘くないしやっていけると思ってんの?と言われたことも頭から離れません。途中から感情的になってしまったので文章がめちゃくちゃで申し訳ないです。正直これにどう返答すれば?という方も多いとは思います。自分の中で吹っ切れて一歩を踏み出すためにどなたか助言頂ければ幸いです。