• 締切済み

自業自得ですよね?

家族から散々病院に行けと言われても全部無視してついにぶっ倒れて入院した父がいるんですけど、これはオヤジの自業自得ですよね? 母が「たまには見舞いに行ってくれ」と言うから仕方なく行ってますが、正直父に同情する気にも心配する気にもなれません。 こんな私は冷たいのでしょうか?

みんなの回答

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.7

>こんな私は冷たいのでしょうか? そう思います。 だって、お父様の気持ちなんか全く考えていないではないですか? 自業自得だったら同情する気にならない?違うでしょ。自業自得だって家族としての愛情があったら心配になるし、同情もします。 要するに、あなたは家族に対する愛情が薄いんですよ。 あえて少しだけ擁護すると、薄情なあなただから悪いとは言いません。だって、そういう愛情を受けて育ったのでしょう?だから、親に返したい気持ちが何もないのでしょう? 気の毒なことです。せめて、あなたが親になった時には、もっと愛情にあふれた家庭を築けるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.6

ある意味自業自得ではありますが、その理由が仕事を休めないためだったら?仕事を休めないのはあなたの学費を稼ぐためだったら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kunado
  • ベストアンサー率5% (9/167)
回答No.5

自業自得。うちの近所のオッサンでもいます、そういう人。ほうっておくしかないですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

お爺ちゃまの健康管理状態は どうなんでしょうか。 「子は親の鏡」で、お父様は自身の お父様の医者嫌いの影響を受けているのかも しれませんので、自業自得であるとしても 刷り込まれている文化や人生哲学の存在を 無視できないような気がします。 アナタ様の人生観や価値観は、ある意味で 冷たい印象が有ると言えるのかもしれませんが、 やはり、何らかの「子は親の鏡」になるようなことが アナタ様のエスプリに反映しているのかもしれません。 世界に1人しかいない父親は、欠け外のない存在です。 後悔のないように丁寧に深慮してアクションを選んでください。 <もし、心変して、お見舞いに行くことが有ったら、 お父様に「お父さん、お父さんが最も楽しかった思い出を 教えて!」とか「お父さん、お父さんは本当は何に 成りたかったの?」といったようなことを、ゆっくりと 訊いてみることをお勧めしたいです> 負のブーメランは、 長~い時間をかけて還って来ることが 有るのですが、 還って来ないことを 祈って、 おります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

別に冷たいとは思いません。 まあ自業自得かも知れないけれど、万一死なれたらあのときもっとやさしくしておくのだったと後悔すると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.2

全ての出来事は自業自得ですよ。中には言い方としてきついな、っていう場合があるだけです。 血が繋がってようが、お互いの関係性ですから、書いている内容だけで冷たいとは思いませんが、親父の稼いだお金でガッツリ生活しているなら、お見舞いぐらいの恩も返せないのか、とは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227408
noname#227408
回答No.1

確かに自業自得ですが、そこは自分の父親なので大目に見てあげましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自業自得だと思いますか?

    体調崩して家族から通院を勧められても拒否か無視。 その結果病気が長引いたり早死にする人って自業自得だと思いますか?

  • 煽られて当然。自業自得。

    煽られて当然。自業自得。 冬季はスタッドレスを履くのが当たり前の地域なのですが、なぜ履かない人がいるんですかね。 特に後輪駆動のFR車(高級車)が多いです。 雪が降ったら自殺行為ですよね。 昨年の話ですが、雪の日に前の車があまりにも遅いので、パッシングしたんです。 ひと昔前の高級車でノーマルタイヤなのが明らかだったのですが、道を譲る気がない様なので仕方なくのパッシングでした。 結局、亀の様に遅い車は、全く譲ろうとはせず、しばらく走ると左折しました。 しかし、滑って曲がれず、右フロントがガードレールにあたりました。 すると、運転手が車から降りてくるなり、ものすごく怒った表情で私に向かって大声で叫んでいるではありませんか。 もちろん、無視です。 というか笑ってしまいました。 スタッドレスを履かない人は煽られて当然ですよね? (雪が降らない他県ナンバー(行楽の車)にはそんなことしません。)

  • 忘れ去るしかないのに・・・(自業自得)

    旦那の昔の恋人のことです。(2度この彼女についてご意見いただきました) 別れたきりだった昔の恋人と旦那がひさしぶりに再会しました。再会したこと自体は私がすすめたぐらいなので問題ありません。 ただ、彼女の勘違いと私への固執に当の旦那が嫌気がさしはっきり「もう連絡しない」というメールを出しました。 彼女の勘違いっぷりから言って「もう会わない方が『私たち』のためね」ぐらいの返事はくるだろうと思ってました。 ところが彼女からの返事は予想をはるかに上回るものすごい勘違いと私への攻撃に満ちたものだったのです。 怒りに手が震えてまともに読めなかったという旦那にそのメールを見せてもらった私がばかでした。 「奥さんのせいであなたがノイローゼにならないか心配」とか「奥さんが元彼女に平気で会わせるのは自分の秘密をごまかして うまく別れるため」とか旦那が言ってもいないことを勝手に解釈したり「私の予想より下回った奥さんでがっかり」とか・・・。 会ったことも話したこともない彼女に好き勝手に言われ、旦那を自分の所有物扱いした文面にどうしていいかわからなくなりました。 必死で昔の彼氏である旦那にこだわっている彼女を気の毒にすら思っていたんですが、勘違いぶりはストーカー並みでした。 怒っているわけではないんですが、やり場のない気持ちでざわざわしてます。 つい「勘違いしすぎの彼女に私からはっきり「もううちの家族に近寄るな」と言ってしまいたい」と思ったりしてしまいます。 旦那は「なに言っても一人よがりに判断されるだけだから無視する方がいい」と言いますし、私もそれがベストだと思います。 とはいいつつ、どうにもおさまらない気持ちでいっぱい。ほんとに自業自得なんですが・・・。 すべて忘れ去るしかないですよね?どうやって忘れ去ったらいいか、お時間ある時にご意見ください。

  • 自業自得なのですが...

    今回初めて投稿します。 見ていただきありがとうございます。 実は今私が原因なのですが、彼女が私に対しもう本音が言えないと言っています。 というのも、私は過度に心配しすぎる所があり、付き合っていながらも彼女と付き合いだして当初は束縛から信用しきれていない部分がありました。 それからもちょこちょこ気になる時は指摘することがありました。 そして最近でも彼女の帰りが遅い事が気になり、怒ってしまい流れで怒鳴ってしまいました。 彼女は泣き、しばらく色々考えさせて欲しいと言い、連絡が取れない日々が続きました。 その間に彼女は今まで私に様々な事をしてくれていて、心配する必要なんてなかったこと。 彼女の事情に対し耳を傾けてあげられなかったことなど私の方に多くの落ち度があったことを気付かされました。 私は彼女に対し何度も謝罪して、 こうして彼女と連絡取れなくなった日々を通して、彼女の存在のありがたさを改めて実感したことも伝えました。 そして今後は少しずつ束縛もやめるようにし、互いに互いの事情を考えて尊重していけるようにしたいと伝えました。 しかし彼女は私に対し恐怖心から、嫌いになってないけどもう本音で話せないと思うと返信がありました。 客観的に見て、もう別れるしかないと思われる方がいらっしゃるかと思いますが、私は彼女との時間の中で、幸せだった時も沢山あってなんとしてでも彼女の私に対する恐怖心をなくしてまた2人で幸せな時間を共有していきたいと思っています。 この様な場合、どのようにしたら彼女の私に対する恐怖心を薄めていってあげられるのでしょうか。 自業自得なのは承知していますが よろしくお願い致します。

  • 過去に反省 自業自得

    私は心が狭くとても最低な人間です。 それが原因で友達も信用もうしなったことがあります。 孤独になって やっと自分の悪いところに気づき この数年、少しづつ直してきました。 そうしているうちに、すべて改善したわけではありませんが、 過去の自分の考え方や言動にあらためて反省しています。 また、そんな過去があった事でとても周りに気を使うようになりました。 そしてありがたいことに 少しづつですが周囲から信用を得られるようになってきたような気がしてました。 しかし、自分自身がいくら反省しても 過去に自分がしてしまったことがなくなることはありません。 今まで良い関係を築いていた知人が、過去の私の知人と知り合いになり、急に無視されるようになりました。 本当に自業自得なんですが、悲しいです。 こんなことが また起こるのかと考えると益々悲しいです。 自分の過去に反省しても駄目なんでしょうか。 私はこれから先も最低な人間としてしか 受け入れてもらえないのでしょうか。

  • はじめまして、自業自得ではありますが、心配しております。ご意見をお願い

    はじめまして、自業自得ではありますが、心配しております。ご意見をお願いします。 結論からいうとペニスの竿の部分(ちょうどコンドームが被るか被らない微妙な個所)に1つだけホクロの様なイボの様な物(1mm以下)があるのを1週間程前に見つけました。1週間程の間に大きくなった様子はないのですが、コンジローマの可能性はありますでしょうか? 心当たりとしては、2か月程前、風俗に行ったのですが、その時、ゴムをしてのフェラのみをしてもらいました。 今となっては、馬鹿な事をしたと後悔しておりますが、病院へ行く前に教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 自業自得。

    こんにちは。 私はいま妊娠中で、17週です。 妊娠がわかった月は10月24日に妊娠検査薬でうっすら陽性がでました。 主人とは確か、10/8と10/13中だしの性交為をしました。 しかし主人の子か今更ながら不安になっています。 当事おっぱぶで働いてました。10月13日も出勤してます。 内容はおっぱいを触らせるだけです。キスや下半身のタッチは一切ありません。 しかしショータイムで五分程度客の上に対面で座り、スマタのようなことをやってました。(男性は服を着てますし、わたしは下着越しです) 13日の客の一人にジーパンの上から結構激しく腰を振ってしまいました。 その時の客は「そんなに動かすといっちゃうよ」と言っていたのを思い出しました。 その当事は妊娠すると思わなかったので気にしてなかったのですが、いまになってとんでもないことをしてしまったと思ってます。 ジーパンの上からなので性器がどうなてたのかもわからず、ジーパンが濡れてたかどうかもわかりません。 万が一染みてわたしの膣の中に精子が入ったと考えたら、本当に旦那、家族に申し訳ないです。 受精日は10月15日と出たので、13日の旦那との行為が濃厚だと思いますが、他の男性ともセックスはないにしても最低なことをしてしまったので、他の男性の子の可能性もあると思います。 旦那には全て打ち明け、謝罪しました。 医師にも相談して、ジーパン越しで、妊娠なんてあり得ないよ!紛れもなく旦那の子。と言われました。そんなことでそこまで悩むなんて、病気ともいわれました。 わたしはDNA鑑定をした方がいいと旦那に提案しましたが、旦那はそんなの必要ない。俺の子なんだから。と言ってくれてます。 しかし2Dエコー写真をみると赤ちゃんの鼻が豚鼻で、全然にてません。 むしろ10月13日の客が豚鼻だった記憶があります。 ほんとに最低です。 自業自得です。

  • 結婚はしないと言われました。自業自得ですか。

    34歳 バツイチ女性です。 離婚後、今の彼と出会いました。付き合って6年目になります。 当時彼には妻子がありました。その頃の私は離婚を望まない代わりに彼の子供を産みたいと思っていました。 彼との間に赤ちゃんに恵まれたにも関わらず育てられる環境にないという理由で彼に諭され、私も納得し諦めた事があったからです。 当時の彼は将来的なプランがあり私もそれを一緒に夢見ていましたし応援したいと思っていました。状況が落ち着いたら子供のことも前向きに考えよう。そんな風に約束していました。 私は将来彼との子供をシングルマザーとして育てるために収入や住環境が必要と思っていました。 ローンとマンションの名義は私。彼が支払いをする。と二人で決め3年前にマンションを購入。その後私は彼の会社の立ち上げを手伝うために勤めていた会社を退職しました。苦しい時期があるにせよそこで働けば収入の心配もないと思っていました。 でも結局、彼は独立しませんでした。 事情はいろいろありましたが、彼の家族と私の生活を支える為には独立しないほうが良いのでは…と考えると、踏ん切りがつかなかったようです。 そして去年彼は離婚しました。今は一緒に暮らしています。 正直私は明日にでも結婚したいし子供がほしいです。 彼にその気持ちを伝えたところ「自分と実家の財産を元妻のところにいる長男に継がせたい。だから籍は空けておきたい。」そのようなことを言われました。 私には子供は産んでもいいよ、でも結婚はできないかもしれないと言われました。 実際に私との間に子供が生まれたら気持ちも変わるかも知れませんが… その言葉を聞いたとたん、一途に彼を思ってきた気持ちがなんだか疲れてしまいました。 誰に非難されても、いつか彼の子供を産んで育てたい。必死でそう思っていたときの事や、赤ちゃんを諦めたときのこと。自分が勤めていた会社を辞めてしまったこと…みんな自分が選んできたことですが、そのような経緯があったのに、今は結婚できる身なのに、彼にとって私ってそんな程度のものか、と思ってしまいました。 そんな風に思ってしまう私は身勝手ですか? 当時は真剣に悩んでひとつひとつを選んできたつもりでした。 でも浅はかだったかもしれないし、すごく彼に依存していたかもしれません。そして私は自分のことしか考えていないのかもしれません。 この一年、彼と普通の幸せが手に入るかもしれないと期待を抱いてしまっていた分なんだか立ち直れません。 自業自得かもしれません。 でも辛いです。 なんでもかまいません。 アドバイス頂ければと思います。

  • 心理学部 2年生です 自業自得ですがつらいです

    心理学部には2年から実験とレポートがあるのですが、4月に九州の祖母の余命宣告をされ、大学と行ったり来たりし5月にお葬式をしました。 そのころはとてもおちこみ課題をする気にとてもなれず落ち込んでばかりいました。 そこからは自分の責任なのですが、レポートの書式もデータも何を書けばいいかわからず、それを聞ける親しい友人もおらず悩んでいるだけでほとんど手をつけていません 16個ほどためてしまいました レポートの書き方がわからないと来年の卒業研究も取り組めないので焦っています 心理学科なのに統計の授業も理解していないのでどうしようもありません レポートの締め切りは最終的には1月ですがかける気がしません 祖母にも母にも申し訳なくて食事も無理に取っている感じです 自分の見通しが甘すぎたというより何も考えていなかったので本当に情けないです することがたくさんありすぎてなにからてをつければいいかわかりません ゼミも決めないといけないのに自分のことに手いっぱいで他人の心理に興味がわかずゼミも選べません 常識もなく教授にも嫌われていると思います 自業自得ですがすべてがつらいです 休まらないので課題を終わらせて単位が来るようにするのが一番ですよね 心理学の方で人に興味がわかなくなったというかたいっらしゃいますか? ゼミはどのようにしましたか?

  • 離れて暮らす父が入院。お見舞いを送りたい・・

    70歳の父が先週入院しました。 レントゲンを撮ったら肺に影があるということで、 来週手術の予定です。 父は沖縄に住んでおり、私は神奈川在住です。 私以外の家族(母と兄弟)はみんな地元にいて、 看病については心配していないのですが、 なにかお見舞いの品を送りたいと思っています。 いくつか考えてみたのですが、 お花はジャマかもしれないし、 パジャマは病院から寝巻きを支給されてるし・・ こういうときは、やっぱりお金のほうがいいのでしょうか? また、よいお見舞い品のアイディアがあれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのPC底面の塗装に、水ぶくれのようなブツブツが無数にできています。
  • ユーザーの使い方の問題ではない気がします。
  • 気持ち悪いので交換してほしいです。
回答を見る