• 締切済み

主人の料理について。

主人はたまに料理をします。 料理自体は本人も楽しそうにやってますし、その事については何も言いません。 ただ、ひとつ悩みがあります。 それは「調味料や便利グッズが異様に増える」と言う事…。 主人が料理に目覚めてから、外国料理で使うよくわからない調味料や100均の便利グッズが増えて増えて困ってます。 外国のよくわからない調味料なんて調べても使い道が少ないし、100均グッズもあれば便利だけどなくても平気な物ばかり。 どこで知ったか知りませんが、月に数個ずつ増えていってます。 調味料は前買った物を使い切る前にまたよくわからない調味料を買ってくるので、調味料と雑貨で台所がゴチャゴチャしていく一方です。 捨てるのももったいないけど、主人はたまにしかしないのでなかなか減らない。 雑貨は私も使うけど、使わなくても困らないので、逆に洗い物が増えたりして面倒なのであまり出番はない。 一体どうしたらいいでしょうか…。

noname#226255
noname#226255

みんなの回答

回答No.5

フィギュアのコレクションと一緒なんですよ。 1回使うためにお金を払ってると思って諦めるしかないですよ。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

私も料理好きの男です。 そういうのはほおっておけばいいんです。 あまり高額なものは文句言ってもいいと思いますけど、 調味料とか100均グッズなんてたかが知れていますよ。 仮に年一回か二回程度の出番でも、もとは100円だからね。 ものが増えるのは問題ですけど、いつかは使わなくなります。 その時に一斉始末しましょう。 増えるのは今の間だけ。 私もそうでした。料理に自信がつき、手持ちの具材や道具で こなせるようになると無駄買いはなくなります。 ただ、良い包丁とか一品モノのまな板とか、そういうものに こだわるようになります。長い目で見たらちゃんとした道具って ちゃんと手入れすれば非常に長持ちしますので高い買い物には なりません。 今は安い、細かいアイテムで雑然としているんでしょうけど、 そのうち嗜好も変わるだろうから妙なスパイスとかも買わなく なります。それまで我慢・・でしょうね(笑)。

noname#226503
noname#226503
回答No.3

私も料理大好き主夫です。 鍋や包丁、フライパン、自分専用を持っていますが、調味料も食材も遠方まで買いに行きます。 当然、種類が増えお小言を頂戴しますが、妻が使う調理器具と別にわけています。 ご主人様が使用する調味料や調理用品は、別にわけて置くと良いと思いますね。 もし、貴女が片付ける場合は、片付けた事を必ず教えて下さい。 料理する事でストレス解消になる人もいますから、ご主人が料理中、貴女は休めると思えばめっけもんです。

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.2

ご主人が料理で使うものと奥様が料理で使うものを完全に分けて しまっておくことが大事ですね。 ですのでご主人の使うものは毎回段ボールなどに全てしまっておけば 台所が狭くなったり物で溢れることもないでしょう。 旦那さんが料理したい時にだけ、自分専用の調味料や調理器具を 出してきてもらって、終わったら全て綺麗に洗って片付けて貰うのが 一番良いでしょうね。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>雑貨は私も使うけど、使わなくても困らないので じゃあ、使わない方向で。 「台所は女の領域ぃ!」 と、とりあえず主張して、でも、あなたが使うのは咎めないが、管理はちゃんとせい! ってことで、「私のもの(家族のもの)」と「旦那のもの」で分別。 邪魔かもしれないけど、割り切って、カゴでも用意して、「お互いにそれに収まる内容で管理しましょう」 とでもやってみては? あふれたり、ほかに置いたりしたら、注意3回で容赦なく捨てるとか。 旦那さんの性格がわかりませんので話の持ってきかたは何とも言えませんが、 おだてるか、泣き落とすか、怒り倒すか、お願いするか。。。旦那さんがあなたのために一番動いてくれるであろう言い方を考えて、 提案されてみてはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 職人さんが使う便利グッズ

    例えばお寿司屋さんが素材に調味料をかけるのに100均の便利グッズのようなものを使っているとどう感じますか? 私は少々面食らってしまったのですが、美味しくなるならそのほうがいいですか?

  • 料理初心者…。

    私は料理は今までほとんどカレーやシチューなどの 市販のものを使用する物ばかり作ってきました。 人並みに食材は切ったりする事はできますが、 調理する事がとても苦手で、今でも料理はあまり作っていません。 この度しっかりを料理を基礎から作れるようにしたいと思い、 本屋へ向かったのですが、たくさんありすぎてしかも調味料や そろえる食材などが多すぎて初心者の私には荷が重過ぎました。 もしオススメの本があれば教えて頂きたいのですが、 出来れば、 肉・魚・サラダなどが平均的に乗っているもので、 あまり食材や難しい調味料?などをたくさん使用してなく、 作れるような物があれば教えて頂きたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 初!彼の家での料理!!

    今週末彼の家で料理をすることになりました。 何を作ればいいのか今悩んでいます! 失敗がなくて「うん、ウマイ」と言わせるレシピのアイデアを教えてください。 彼の家には行った事がありますが、台所調味料類まではチェックしていません。 ただ、妹さんと住んでいるので基本調味料&鍋類はあると思われます。 私が肉類が苦手なので出来れば野菜や魚メインのレシピをお願いします。 ちなみに彼は和食の煮物が好きです。 当方ある程度料理は得意です。 アイデア宜しくお願いします!!

  • 主人以外の人に料理を出すのが怖い

    私は小さい頃から料理をするのが苦手で(適当に作ろうとしたら火加減や材料の切り方など注意が酷く‥台所にも立たせてもらえませんでした) 親は味にうるさく、特に父は(自分が料理好きなので)よく母の料理や他人の味付けにケチをつける人でした。 初めて彼氏に料理を作ったときも味を濃くしすぎてしまって、そのことについてさんざん友達の前でバカにされて、嫌な思いをしたことがあります。 主人と付き合いはじめた頃、何も出来ない私なりに頑張ってミネストローネを朝作ったところ「何よコレ!」と言われ(後々聞いたら、単にミネストローネという料理をみたことがなかったそうです) しばらくまた料理をするのが怖くなっていましたが 主人が残さず食べてくれるので今に至ります。 料理のレパートリーは昔に比べて増えたと思います。といっても冷蔵庫にあるもので作る家庭料理のレベルですが‥ 一番困るのはホームパーティーなどで呼ばれたときです。皆、料理自慢の奥様は家庭料理を持ってきたりするのですが、私はどうしても買ってきたスイーツや乾き物のおつまみがほとんどです‥ 主人が思いつきで畑で取ったネギでねぎ焼きをつくろうと二人でお好み焼き粉とネギを溶いて持っていったときも (味のうるさい余所のご主人に) 「コレって生地寝かせたの?」「何?寝かせてない?うちは前の日から寝かすからね」 と言われ、すみません‥と答えました。(そのお宅でたくさん焼いてくれたので結局その方は半強制的に食べさせられていましたが) また春に米のとぎ汁でたけのこをゆでたという話をバツイチの知人にしたところ 「なんで【ぬか】でやらないの?ぬかじゃないと美味くはならないのに」と批判され、 「あんたそれでよく結婚できたよね、ホントいい旦那だわ‥」と馬鹿にされました。 味にうるさそうな人がいると批判的な父を思い出してか出すのが怖くなり‥ また家庭によって味付けや具材の変わる料理も、できることなら出したくないです。 主人と将来生まれて来る子供達くらいにしか出せません。 料理のコンプレックス‥恥ずかしい質問ですが、こういうのって克服すべきでしょうか? 私は、ホームパーティーよりも外に食べに行くほうがホッとしますし、 他人の料理を食べるのも実は本当は得意ではありません。(マズイと思うわけではないのですが残さず食べなきゃという使命感に襲われます) こんな奥さんって他にもいますか?

  • 100均で十分な料理道具

    一人暮らしの高校生男子です。 一人暮らしでさらにまだ高校生の為、少しでも出費を抑えたいと思い料理に挑戦する事にしました。 でも今までインスタント商品や、スーパーでお弁当などを買って食べてただけで、知識が全然ありません。 そこでまず道具を揃えたいのですが、少しでも安く済ませたい為100均の物でも使えるものは使おうと思い質問させてもらいました。 勿論高い物ほど良いと思うのですが、なにせ一式全部揃えれるお金がありません。 料理に必要な道具で100均の物でもしばらく持つ、使えると思う物を教えて頂けないでしょうか?

  • 料理が下手な主人(できたら男性にお伺いしたいです)

    主人はものすごく料理が苦手で下手です。 共働きで小さな息子がいるので、どうしても夕食を頼まなければいけない日がありますが… 作ってもらうのに申し訳ないんですが ★たいていすごく塩分や味がこい ★有り得ない調味料や具材をいれる ★レシピをみるのが面倒、みても高度なレベルのレシピばかりで(本人が気づいていない)時間はかかるわりに一品しかできず、しかもおいしくない と、かなり酷いです。 カレーもこだわって変な材料いれて、結果カレーの味も野菜や肉の味もしないものに(泣) 妊娠前は二人で作ったりもしましたがあまりの手際の悪さ、知識のなさにびっくりしたくらい(涙) 義父(故人)が板前なみに料理がうまく彼は義父と料理の研究もしていた、といってましたので信じていたのに、実際は本を読んだだけ。かろうじてラーメンがつくれるレベルでした。 義母も料理がものすごく下手で、センスもなし。いつも出来合いや外食なので舌はこえてます。 義母ににたのかなあ。 わたしの家庭は父親も料理がうまく、祖父も料理できたので、男性でここまで料理ができない人の改善策がわかりません。 料理教室にいく時間はないので、なにか男性の初心者むけのオススメのテキスト、メニューはありませんか? また苦手だったかたは、どうしたら人並みになりましたか? 週3とはいえ、息子は主人の料理にはまったく手を付けず、そればかりか、最近少食気味になってしまいました。 普通に料理ができる夫になってほしいので わたしが仕事の日にも 料理すればいい。 という意見はなしでお願いします。

  • 料理初心者から上達したい

    結婚したばかりで、料理本を見ながら一人暮らしの延長のような料理を作ってました。 最近、新生活に余裕が出てきて、真面目に作ってみようと思い立ちました。 夫は中華を作ってほしいとリクエスト、私はイタリアンを作れるようになりたいです。 料理本を見て作りたいものを調べると、持っていない調味料などがあり、きちんと作るにはけっこう揃えるものがあるなぁと思ってます。 《例》 和食のだしの素→こんぶ いりこ 鰹節 中華→豆板醤 片栗粉 鶏ガラスープの素 イタリアン→赤ワイン 白ワイン アンチョビ イタリアンパセリ セージ お菓子→グラニュー糖 薄力粉 無塩バター ベーキングパウダー ★使いきれるか心配なので、ミニサイズで調味料を揃えようと思ってますが、主婦の皆さんは色々な調味料を揃えてますか? ★クレイジーソルトがいいよと友人に聞きましたが、オススメ調味料ありますか? ★調理器具は必要最低限持ってますが、あると便利なグッズはありますか? ★毎日の献立を気分で適当に選んでますが、栄養をバランス良く取るということに頭がまわりません、、 どうやって献立を考えればいいですか? 1つでも答えていただけると助かりますm(_ _)m 母が他界しているので頼れず・・・ よろしくお願いします!

  • 料理した方がいいんですか?

    料理大嫌いなんですけど、今後の事を考えたら料理した方がいいんですか? 部屋が油臭くなって汚れるし、片付けも面倒だし、調味料やら調理器具やらで場所取るのも嫌だし。 一人暮らし始めて数年経ちますが、自炊した事なんて片手で足りるほどしかありません。 食事に対するこだわりもないので、基本的には店屋物やインスタント食品で事足りてます。

  • 自炊が面倒で仕方ない

    元々料理が苦手だし、超面倒くさがりなのもあって、最近自炊が面倒で仕方ありません。 いつも店屋物や惣菜だと味気ないなと思って自炊頑張ろうと思ってたのですが、元々料理は好きじゃないので長続きしませんでした。 18時半ぐらいに仕事終わってスーパー寄って買い物して、さらにそこから台所に立って料理…とか本当にダルいです。 乾麺茹でてレトルトソースやめんつゆぶっかけて食べる、ぐらいなら何とか出来ます。 ですが、野菜切って肉や魚を下ごしらえして、調味料合わせて、フライパンや鍋で調理して…みたいになると時間もかかりますし面倒で仕方ありません。 レシピなんてほとんど持ってないのでいつも同じようなメニューですし(笑) それに、料理すると洗い物が大量に出るので、それを片付けるのがとにかく面倒で面倒で。 少ない自由時間を料理と洗い物に取られるのがものすごくもったいなく感じるのです。 だから調味料は全然減らないし、野菜はいくつ腐らせて捨てたかわからないし… かと言って少量を買っても逆に高くつくし、作り置きしようにも何日も先の献立なんて全く思いつきません。 共働きなのに2人とも料理は苦手で、全く良い案が思いつきません。 料理苦手な共働き夫婦って一体どうしてるのでしょうか?

  • 主人の高血圧治療のため減塩料理を考えています

    食の好みもあるので、いきなり塩分控えめな味付けをする事はナカナカ難しいものです 主人は青魚や漬物が嫌いで、肉料理(特に牛肉)をこよなく愛し 和食よりは洋食を好むタイプのようです 低ナトリウムの塩を薬局で購入したり、減塩醤油も買いました ただ私が料理の腕にあまり自信がない為、 最終的な味付けを市販のソースやタレに頼る事も多くあり これは血圧によくないのでは?と最近悩んでおります マヨネーズ、ケチャップ、ウスターソース、食塩、数々調味料・・・ の中で塩分がわりかし少なめな順番を知りたいなぁと思っています どなたか、教えて下さい あと塩味を控えても味に影響の少ないコツなどもあれば是非お願いします