• ベストアンサー

餌を食べるとき鶏の首は伸びてるの?

ニワトリ、ひよこなど、地面の餌を食べるとき、首が 伸びたり縮んだり、している様に見えますが、本当は どうなの? 子どもに聞かれて、困っています。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • L_E_D
  • ベストアンサー率48% (36/74)
回答No.2

sai-saiさん、こんにちは。 うーん、どちらとも言えないですね。 外見は伸びたり縮んだりしている様に見えますが、背骨は伸び縮みしません。 伸びてるように見えるときは、背骨が真っ直ぐになっていて、縮んで見えるときは、背骨がS字型になっています。皮は伸び縮みするので、そのように見えます。 カメも同じです。甲羅の中に頭が入るときは、背骨が中でS字型に曲がってます。

sai-sai
質問者

お礼

ありがとうございました。 小学1年の息子の、宿題だったのですが(金曜締切)、 「お父さんに、聞いたけど何も解らなかった。」と、 書いて、提出したそうなので、さっそく書き直す様に 言いました。フロンティア学習というもので、1年間 ひよこを育てて、気付いたことなどを、クラスで 話し合ったりするのですが、1年生で「調べよう!」は まだ無理なので、結局、「親に聞いてくる!」が、 増えそうです。 また、よろしくおねがいします。

その他の回答 (1)

noname#1768
noname#1768
回答No.1

25年くらい前になりますが 私が飼っていた鶏は、首を伸ばして餌を食べていました。 くつろいでえらそうにしている時は 首は縮んでいました。 餌を食べているときに触ったら伸びているし えらそうにしている時は縮んでいたので確かです。 (25年前の記憶を一生懸命たどりました。) 結構伸び縮みするんですね。

sai-sai
質問者

お礼

ありがとうございました。 鶏を飼っていたとゆうのは、すごいですね。 養鶏場でしょうか、それともペットとしてでしょうか? 回答をみて、「自分も鶏を見てみよう!」と、 おもいました。 息子のクラスで飼っているので、さっそく明日 行って見ます。

関連するQ&A

  • 卵を温めるニワトリに世話をした方が良いか? 

    鷄が昨日から、卵を温め始めました。 温めている場所は、少し狭い高台です。 エサ置き場と、水飲み場からは、離れています。 そのメスは、かれこれ36時間近く動いていません。 心配だってので、水を鷄の隣に置きました。またクッキー(エサ)をちぎって ニワトリの口の前に置きました。すると、クッキーをガツガツ食べていました。 ・・・こういう風に、メスのニワトリの食事の世話を、こまめにやっても問題ないでしょうか? 例えば、ニワトリはセンシティブになっている(?)から、人間はそもそも近くに行かないほうがいいだとか・・ 何か、素人の知らない ニワトリとの接し方があるようでしたら、教えてください。 また、無事にヒナがかえったとして、 果たして、ヒナが、この高台から地面に無傷で着地できるとは思えません。 (台の高さは1.5m近くあります。) かといって、母ニワトリが生まれたヒヨコを、加えてジャンプ…といったことも、考えにくいのですが…。 もしもヒナが生まれたならば、人間が メス母ニワトリもヒヨコも一緒にかかえて、下に下ろしてあげる・・・などの干渉/世話をやいてあげても大丈夫でしょうか? アドバイスを、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 首なし鶏マイクはなぜ歩けたの?

    首なし鶏マイクは、首をはねられた後も18か月間生存していたことで知られるアメリカの鶏です。 首を切って死ななかったところまではまだ理解できるんですが、 「首の無いままふらふらと歩き回り、それまでと変わらない羽づくろいや餌をついばむようなしぐさをし始めた。」とあります。 脳がないのに歩けるんですか???鳥の脳は頭にないんですか? よろしくお願いします。

  • 求む!にわとりの手作りエサのレシピ!

    こんにちは。 小型のニワトリを何羽か飼っています。今までは、市販のエサを与えていますが、これらは卵をどんどん産ませるように、かなり高カロリーに作られているそうで、若くしてニワトリも身体を壊すようです(人間みたいです)。そこでやはりこだわって、エサを手作りしたいのです。 ネットで検索しても、専門家の方は「秘伝」にしているようで・・・ どなたか、ニワトリの健康を保つ、いい手作りレシピを教えてください! どうぞよろしくお願いいたします!!!

  • ニワトリの正しい持ち方は?

    昨年11月のお祭りに、子供が買ったヒヨコが育ちに育って、大きなニワトリになりました。普段は、ニワトリ小屋にいれてあるのですが、小さい小屋なので時々出してあげます。問題は小屋に戻すときです。へたに、捕まえようとすると、つつかれます。(痛) 現状は小屋へ追い込むようにしていますが、これが時間がかかります。しかも、2羽いるので大変です(汗) ニワトリにつつかれずに、持つ方法がありましたら、お教え下さい。

  • 鶏のヒヨコの育て方

    鶏のヒヨコは、雛のうちは、20w~40wの電球で保温しなければ、死んでしまうそうですが、ダンボールの中に、電気アンカにタオルを巻いたものを入れても、寒くて死んでしまうでしょうか? やはり、上からの熱で、なければ意味がありませんか?それとも、あんかだけでも、生きますか? それと、温度・湿度・餌にさえ気をつければ、光がない、まっくらな中でも、育ちますか?

  • ニワトリの食べ物

    ニワトリは生ごみを食べるって聞いたんですけど本当ですか? また雛の時にも生ごみで大丈夫ですか???

  • インコの雛の餌の与え方

    生まれて2週間位のインコの雛を育てています。首の後ろの透明な袋が膨れたら欲しがってても餌はあげないほうが良いですか?実はこの雛の兄弟があと1羽居ましたが、今日のお昼死なせてしましまいました。よく鳴いていたので、もう少し餌をあげても良かったのでは?!と悔やんでおります。教えてください。

  • にわとりの雛の餌食べさせ方

    二日前くらいに雛が生まれました!でも少し弱々しくて自分で餌食べません! 普通は自分で食べるのでしょうか? 食べさせ方を教えてください!!

    • 締切済み
  • 生卵→ひよこ→にわとり

    ひよこって生卵から生まれますよね? にわとりってひよこからなりますよね?(自身ない) にわとりって生卵産みますよね? じゃ、生卵買ってちゃんとした環境で育ててればひよこが孵ってにわとりになって卵食べ放題 …ってなりますか? それとも販売されてる生卵は特殊加工されてて育ててもひよこは孵らない感じですか?

  • 鶏と卵

    鶏と卵、どちらが先に存在したのでしょうか? 鶏→卵→ヒヨコだと、1巡のみで循環しません。 卵→ヒヨコ→鶏だと、親なしの卵からということになります。 皆様は、どうお考えになりますか? ご意見よろしくお願いします。