• 締切済み

地中海地域のオリーブオイルを多く摂る人が長寿?

noname#237141の回答

noname#237141
noname#237141
回答No.4

その通りです。 地中海沿岸だとワインもよく飲まれていますし、 中には暴飲暴食の人もいますけど、オリーブオイルは 本当に奇跡のような油で、いつも体を健康に保ってくれます。。 ・・・なんてこと書いたら、たいていの人は信じますよね? そういうことです。 オリーブオイルというキーワードだけを切り取って そこだけクローズアップすればなんとなく「体に良いもの」と 印象付けられますけど、それは(おそらく油脂企業の)印象操作 なんだろうと思います。もしくはテレビ的にネタもなく、 そういうことやれば視聴率取れるかも?という程度だと思います。 私の個人的見解ですけど、地中海沿岸の人達が(本当に高齢まで) 元気だとしたら、それはオリーブオイルを摂取しなくても 普通に高齢まで元気だと思いますよ。つまりオリーブ以外の要素 (温暖な地域だとか、もともとの気質とか、体を良く動かしているとか、 化学調味料の類をほとんど使わないスローフードが食べているとか、 社会保障の不安がないとか・・)の方が大きいと思います。 じゃあオリーブオイルをあまり摂取しない日本人は短命か?と 問われるとそんなことはありませんよね。農村部の爺さん婆さんなど 途中で大病せず高齢まで生きています。その人らがオリーブオイルを 好んで摂取しているとは到底思えませんし。

関連するQ&A

  • ギリシャ産オリーブオイルについて

    ギリシャ在住、または住んだ経験のある方に質問です。 ギリシャのクレタ島は地中海式食事法で長寿で有名ですが、高価なエキストラバージンオリーブオイルを島民が使っているとは思えません。 普段、スーパー等で日常的に購入しているオリーブオイルは幾ら位のものでしょうか?また、日本で手に入れられるものはありますでしょうか? 他国、イタリア、スペイン産のものでも普段使いで現地の方が使っているもので、比較的安価に日本で手に入るエキストラバージンオリーブオイルがあればご教示ください。

  • オリーブオイルは太りやすい?

    オリーブオイルは日本人の体質にあいにくいので太りやすいと聞いたことがあるのですが本当でしょうか?

  • ギリシャ産のオリーブオイルは一番良いオリーブオイルですか?

    ギリシャ産のオリーブオイルは一番良いオリーブオイルですか? 健康のためにオリーブオイルを使おうと思っているのですが、オリーブオイルはどの国のオリーブオイルが良いですか? 有名なボスコなどのイタリア産よりもギリシャ産の方が歴史があり、ブレンドせず、新鮮で最上級のものがある聞きますが ギリシャは今財政破綻していますし、品質的に心配です。 どなたかお詳しい方教えてください

  • 日本食にオリーブオイルは合うのでしょうか?

    以前オリーブオイルの質問をさせてもらったものです。 オリーブオイルは健康にいいときき、料理にとりいれるようにしていますが どうしてもイタリアンに偏ってしまいます。 日本食にオリーブオイルは合いますでしょうか?

  • オリーブオイル

    こんにちは。以前テレビでやっていた オリーブオイルと蒸しタオルを つかった洗顔をしていますが 汚れはほんと~~に落ちるのですが 毛穴がますます大きくなったような? きれいに汚れがとれているからそう みえるのでしょうか? オイルは悪いものではないのでそのまま続けても 大丈夫ですよね・・・?同じように感じた方って いらっしゃいます?

  • オリーブオイルの飲み方

    オリーブオイルの飲み方について 先日 日野原さんがオリーブオイルを毎朝おおさじ1杯飲んでいる と聞いたので健康のために飲もうと思います。そこで、オリーブ オイルの栄養面の良さと飲み方など教えてください。あと、オリ ーブオイルの効果があったという経験をお持ちの方の意見も聞きた いです。よろしくお願いします。

  • オリーブオイルの採り方

    オリーブオイルは味も好きだし、 オリーブオイルを大匙1杯そのまま毎日飲む健康法もあるそうで、せっかくなので、積極的に食卓に取り入れたいと思っています。 ところで、オリーブオイルは「そのまま」食物にかけなくても、熱しても成分や効能に変わりはないのでしょうか?

  • オリーブオイルって糖尿病にいいのですか?

    先日、テレビで温かいトマトジュースにオリーブオイルを加えると 体に良いというのを見ました。 最近、体調を考えてオリーブオイルをサラダなどに使っているのですが これって本当ですか?美味しいのでしょうか?

  • オリーブオイルと健康油

    今はコレステロールを下げるとか コレステロール0とかの 健康油(エコナとか)を使っています。 友達が バージンオリーブオイルは他の油より 体にいいと教えてくれました。 (オリーブオイル自体の何がいいのかも本人はわからないそうなんですが 健康油は加工油だから よくないと言われて) オリーブオイルは揚げ油としての使用は向かないと聞きましたが 炒めたり 肉魚を焼くときに使ったりを目的にした場合 どちらがいいんでしょうか?? オリーブオイルのほうがいいなら 揚げ油を健康油 炒め油をオリーブオイルとして使い分けてみようかと思って。 あと オリーブオイルを和食で使ってもいいんでしょうか?? 洋食イメージがあって…

  • オリーブオイルについて

    イタリアン系の料理を作るときって結構オリーブオイル使いますよね。 うちにはバージンエキストラのオリーブオイルがあります。 (高価なものではなく、スーパー等で売っているような手に取りやすい品です) ほとんど使う機会は無かったのですが パスタを炒める際に レシピにオリーブオイルでとあったので 作ってみたら 炒めているときから、結構オリーブの匂いが鼻についてくさいなとか思っていて 食したら、やっぱりオリーブの匂いが口の中に広がって パスタの味は美味しかったものの オリーブのせいで美味しさが半減してしまいました。 その後は、オリーブオイルを使う際は オリーブ1に対してサラダ油8ぐらいの量を入れて 炒めたりしています。 それでも、炒めているときはオリーブの匂いがくさく感じます。 ただ、サラダ油をオリーブより多く入れることで 食べるときにはオリーブの匂いは気にならなくなりました。 で、前にテレビか何かで見聞きしたのですが オリーブオイルは エキストラバージンとそうじゃないのがあって エキストラバージンのほうがオリーブの香りがするとありました。 エキストラバージンとそうじゃないのの違いはオリーブの香りだけですか? エキストラバージンじゃないやつのほうがオリーブの香りがそんなにしないのであれば 今度オリーブオイルを買うときはそっちを買おうと思っているのですが 教えてください。