他人の食べている姿を気にする田舎者のサルについて

このQ&Aのポイント
  • 他人の食べている姿を気にする田舎者のサルの心理とは?
  • 他人の食べ方に執着する日本の風潮とは何か?
  • 他人を気にせず自分のペースで生きる方法について
回答を見る
  • ベストアンサー

他人の食べている姿を気にする田舎者のサルについて

お世話になります。 たまに外食することがあるのですが、 高い確率でこちらの食べている姿を見てくる人間がおります。ほぼ9割が男性です。 どちらかというと女性は自分のペースで食べているようです。 今日も60代のくたびれたおじいさんが、 眼鏡のフチで視線を悟られないように演技しながら、 こちらを凝視していました。 正直いって、頭が悪いのでしょうか? たまに本人に「人の食ってるの気になります?」 「サルですか?」などと聞くと、バツが悪そうに目をそらします。 「田舎者だから他人が食っているところが気になりますか?」 「赤ん坊が大人をじっと見てるのと何が違いますか?」 という風に聞くこともあります。 多くは、顔を赤くして黙ってしまいます。 自覚があるから、反論ができないのだと思います。 職業として他人を追いかけている非日本人のニートは別として、 ごくふつうの日本人が、習慣的に他人の食い方を気にしているのは、 もう病気にしか見えません。 明らかにおかしいですよ、この国。 民族的特性というより、異常な精神病の蔓延に見えます。 2000年代まではこんなことは少なかったのですが・・・ やはり2010年代はゆとり世代の台頭といわれるように、 日本全体の風潮として「他人と足並みを合わせる」 ということが強迫観念として浸透していると感じます。 おそらく60代のおっさんも、若いころは他人の食い方なぞ気にせず ガッハッハと豪快な食べ方をしていたと思います。 それがメディア先導の社会的同調圧力によって、 他人の食い方をチラチラ見るような絞りかすみたいな人間にさせられている。 あるいは、「村人」「田舎者」「サル」「赤ん坊」でありなさい、 というような、支配者側からの強制に見えます。 ビクビクしながら、他人をチラチラ見ながら生きている。 こうした可哀想なサルはどのようにすればこの世から全滅しますか? お前らに一言いいたい。 他人を気にせずてめえのペースで食え、 てめえのペースで生きろ。低脳。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.2

高齢者の凝視は私も気になるテーマですが、 1つは視力が悪く良く見えないから、凝視状態になってるのもある気がします。 あと、見た情報を脳で認識して、自分の感想を持つまで時間がかかるとか。 もしくは、ガタイのいいケンカやったら強そうな男も 同じくらい他人の飯を凝視する人がいるかもしれないけど、 そういう強そうな男の凝視は、無意識にトラブルを避けるため、 脳内でいないことにしているのかも。 無意識に劣等感から自分よりひ弱そうな人の行動に目を付けているのかもしれません。 (闘って勝てそうな相手を見つけてるみたいな。)   若くて格闘技やってそうな男が2、3人で、もっとガン見していたら、 同じように煽りを入れられますか? 「彼らは僕を見てるようだけど、僕の勘違いのせいだろう。うん。」と自分の中でまとめるでしょう? 全滅するとしたら、あなたが幸福感に包まれている時、そういう人が現れないと思います。

その他の回答 (9)

  • kiruvain
  • ベストアンサー率9% (15/166)
回答No.11

そこまで不快なら外食は控えたほうがいいんじゃないでしょうか。それだけ頻繁に見られるってのは何か理由があるんでしょう

回答No.10

ちょっと神経過敏になっているのでは。 むしろあなたが他人を気にしすぎです。

回答No.9

・奇抜な服装をしている ・特異な食べ方をしている このどちらかではないでしょうか。普通、そんなに他人の食事を見ることはありえません

  • torje
  • ベストアンサー率9% (23/231)
回答No.8

>たまに本人に「人の食ってるの気になります?」 「サルですか?」などと聞くと、バツが悪そうに目をそらします。 「田舎者だから他人が食っているところが気になりますか?」 「赤ん坊が大人をじっと見てるのと何が違いますか?」 こんなことをいきなり言ってくる人がいたら、普通の人ではないと思って驚いて黙り込みますよ。 そんなにいろんな人に凝視されるのなら、ご本人に見られる理由があるのでは?

  • bravoo
  • ベストアンサー率12% (21/173)
回答No.7

単に気にしすぎでしょう。 他人の食事など興味ない人がほとんどです

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

他人が見てくる場合は何かあるんでしょう。その人たちは他の人も凝視してるのでしょうか? その何かとは気に触ることなのか、感嘆に価するものなのか、目をそらせないくらい魅惑的なことなのか。 そこまで目立つなら家族に一回見てもらったら指摘してくれるんじゃないでしょうか。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.4

ブサイクだったり 不潔そうだったりしたら 私も二度見しちゃうかもです ごめんなさい

noname#230414
noname#230414
回答No.3

そう言事をい言っている、あなたも他の人を見ている分けですね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12241)
回答No.1

>他人を気にせずてめえのペースで食え、 >てめえのペースで生きろ。 いや、あなたこそ自分のペースで周りをキョロキョロ見ずに食べれば、見られてるなんてことに気づくはずがないのですが。 あっ、顔を真っ赤にして答えられないことを聞いて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 他人の目を気にしすぎないようになりたい

    20代女です。 私は昔から他人の目をとても気にしすぎる傾向があり、他人によく思われたいがために自分を作ってきました。 人間関係はそこそこ上手くやっているのですが、いつもいつも自分を作っていると、とても疲れます。 それに、相手のノリにあわせようとしてしまうので、状況によって自分がブレます。 どうにか直して、芯の通った「自分」を確立したいのですが、もはや素の自分がどんななのかも分からず、どうしたらいいのかわかりません。 「他人の目を気にしない!」と言い聞かせるくらいしか方法が思いつかないのですが、何か他に良い方法はないでしょうか。

  • 自分すら守れない人も、他人を守らなきゃいけないのですか?

    自分すら守れない人も、他人を守らなきゃいけないのですか? ※超長文な上に、あまり面白い内容じゃないです・・・ 先日、自分がよく読んでる週刊誌の、 とある漫画を読んだんですが、 まぁ、取るに足らない内容でしたが、 一つ、気になる点がありまして・・・ ストーリーのあらすじ的には、普遍的な、 所謂、在り来たりな感じで、 村に出てきた妖怪は、実は村人が作り出した、 っていうストーリーです。 無論、"村人が悪い"ってオチなんですが、 少し突っかかるんですよね。 果たして、本当に村人は悪いのか、と。 その妖怪ってのが、 実は、武家の方の嫁さんで、 その嫁さんが赤ん坊を産んだ頃、 主人が切腹され、財と地位を剥奪され、 家を追われて、そして・・・ 村人たちが住む村まで逃げてきたそうです。 その村自体、貧困に喘いでいて、 自分たちの世話で、精一杯だったそうです。 無論、他の人に分け与えれるほど、 食料なんて持ってないですよね。 ましてや、素性の知らない人に分け与えれる、 余裕なんてないですよね。 その武家の娘さん自体、その素性の知らない人で、 彼女が何者なのか? 「父親もいない子連れなんて、遊女だろう」 それで、村人たちから気持ち悪がられてたんです。 しかし、嫁さんには勿論食料なんてない。 しかも、赤ちゃんまでいる、 となると、他の人から分けてもらうしかないですよね。 しかし、村人たちは冷たく門前払いします。 そして、嫁さんと赤ん坊が力尽きます・・・ 嫁さんたちが死んだ次の日、 村の真ん中で力尽きてたため、 村長を中心に、山へ捨てたそうです。 無かったことにしようとした・・・ それで、その嫁さんと赤ん坊が妖怪になる、 って感じです。 しかし、村人が悪いんですかね。 たしかに、少しでも分け与えていたら、分け与えれたら、 すごい優秀な人だろうけど、 しかし、それが基準になって、 「出来ない奴が悪い」ってのは、 どうかと思います。 しかも村人が「救いようもない人たち」って・・・ 自分たちの世話すらも、まともに見れないのに、 ましてや素性の知らない人に食べ物を与えなかった。 この行為が悪いのですか? 悪い点があるとしても、 彼らは「救いようのない人たち」なのですか? 憶測だけで決めつけて、 それで気味悪がって、死んでも山に捨てるだけ、 この行為には悪いと思いますが、 同情はできます。 そういえば、話が変わりますが、 同じく解らないことで、 「いじめは見てる奴が悪い」ってのがあるんですが、 いじめられてる子、いじめを見てる子。 この話で言う、 嫁さんと、村人。 どちらとも"共通点"がありますよね。 どちらとも、弱いんですよ。 僕自身もいじめをされたことも、 見てた側にいたこともあります。 だから、解るんですよ。 「合わせなきゃ、自分がいじめられる」 だから、自分を守るためには、 見る側に回るしかないんですよ。 それなのに、「いじめは見てる奴が悪い」? 理解しがたいな~。 それなのに、「村人は救いようのない奴ら」? 理解しがたいな~。 自分には村人も、いじめを見てる側の人も、 悪い所があっても、 彼らがそこまで責められる理由が解りかねます。 "いじめる奴に肩入れせずにダメと言えば良い" こんなこと言われたんですが、 それも前述のとおり、見てるがわの人ができるわけないですよね。 歯向かえば、いじめの対象になっちゃうんですから。 いきなりいじめを引き合いに出して、 非常に分かりづらいですが、 どうしても良く解りません。 一体、なぜ、 人を守れない、いじめる側に肩を持たざる負えない人が、 そこまで悪者扱いされなきゃいけないのですか? 自分を犠牲にしてまで、親しくない、良く解らない人を、 助けなきゃいけないのですか? 解る人がいれば、ご教授お願いします。

  • 昔に比べ他人に注意できなくなっている気がします。日本がダメになる気が…

    昔に比べ他人に注意できなくなっている気がします。日本がダメになる気が… 私が、幼い頃(現在23歳)に比べ、今の世の中は他人を注意できなくなっている気がします。 両親から言わせれば、私の時代も両親達(現在50前半)の時代に比べ他人に注意できなくなっていたみたいですが… かくいう私もびびって何もできていないので他人のことはいえませんが… 昔に比べ、注意されたことに逆恨みし、逆ギレする人間が増えたからでしょうか? それとも自分さえよければ他人がどうなってもいいという人間が増えたからでしょうか? 原因はいったいなんのでしょうか? このまま他人に注意できない人間が増えていくと日本がダメになっていくような気がするのですがどうなんでしょうか? 知恵袋でも同様の質問をしています。 答えていただいた方ありがとうございます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439295764

  • 他人に一番冷たい県は?

    埼玉県で生まれ、埼玉県に住んでいますが、郷土に誇りを持てないまま過ごしています。 自分自身の海外経験、及び海外経験のある日本人や、日本に住む中国人などに聞くことから察して、日本人は他人に対し可なり冷たい国民だと言う気がしています。原因の一つは無宗教だろうと思います。 その中で、埼玉県の人間が一番冷たいのじゃないかという気がしてなりません。東京に勤めながら住まいは埼玉であるために、東京人に対して劣等感を覚える。劣等感を感じながら生きている人間が他人に対して優しくできるはずはありません。 埼玉県民でありながら、埼玉県民の嫌いなところは、少しでも東京から離れて住んでいる人間に対し、馬鹿にする態度をとることです。それは又、自分がそうされたことの裏返しでもあるのでしょう。実はそのことが一層埼玉県民自身を劣等視されることも気がつかないで・・・。 質問は、「埼玉県民は全国で一番他人に冷たいと思いますか?」ということです。経験談、実例、ご意見をお聞かせください。

  • 他人への伝え方が上手にできません

    今朝、「自分を上手に表現することができないんです」という質問をした者です。 それに関連して、もう一つ質問させてください。 上の質問にあるように、もっと自分の気持ちをしっかりと他人に伝えることが必要であることは、わかってきましたので、努力はしています。 でも、自分の言いたいことを言おうとして、そのことだけ一生懸命になってしまって、とりあえず言いたいことだけはバーっというんだけれども、会話としてなめらかにいかないというか、とにかくこちらの言うことだけは言わねば!!と必死になってしまって、対人関係として円満に行かないんです。 自分の気持ちが伝えられなかったと頃は、他人に会話をリードしてもらって他人のペースでいいように進められていたんですが、そこで自分の気持ちを表現せねば!!という状態でぐいぐい食い込んでしまって、雰囲気的に仲良く言いたいことを伝えあうことではなくて、ケンカ状態でも言いたいことでは言うぞー!!というごり押し状態になってしまいます。 また、力が入ってしまって、言い方が乱暴になったり、きつい言葉使いになったり、とにかく言わねば言わねば、という気持ちが先に立ってしまうんですね。 何も言えない状態から一歩踏み出したとは言え、何も言えなかったときよりも人間関係が泥沼になってしまっています。 相手の気を悪くさせず、円満な雰囲気を壊さず、でも自分の言いたいことをしっかりと言う、ということがまだんだできないんです。 練習あるのみとは思いますが、小中学生なら失言も失敗も可愛いですが、成人してからの人間関係の失敗は後を引くので、練習と割り切っているわけにもいかないです。 お付き合い上手な方に相手の気を損なわず自分の意見をきちんと伝える方法を伝授していただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 保育園や子供の騒音問題は都会にでてきた田舎者のせい

    厚労省の調査で、35%が他人の子供の声は騒音と感じるとの結果が。 これは子持ち世帯とか地方も入れてなので、都会で子なし世帯だと 2倍ぐらいが感じているのではと推測します。 子供手当てがあった時も、対象の子供がいる人以外だけでは8割が反対だったそうだから。 これをいうと、あなたも小さき時に周りから煩いと思われてたという方もいますが、 だいたい、他人の子供を煙たがるのは、都市部在住の20代ぐらい~70代ぐらいですかね、 80代になれば耳も悪くなるので、あまり気にならないと思うので。 でも20年ぐらい前の都市部(特に関東地方)は、もっと人口密度も低く、もっと遊べる土地も多く、 そこでサッカーとかバスケなどもしていましたが、異常なほど、日本の田舎者が都会にわっさか来るので、 そういった空き地なども、どんどんなくなってしまい、マンションになってしまう、遊ぶ所も減り、景観も悪くなる一方。 保育園等に防音壁が増えているのも、主に関東地方と関西地方ですからね。 諸外国の都市は子供の密度、人口密度も概ね日本の半分以下ですからね。

  • 他人の幸せに嫌悪してしまう

    こんにちは。 10代の男です。 私は、時折、自分より優れている人、素晴らしい成果をのこした(のこしそうな)人に対して、また、そういった状況で喜んでいる人に対して嫌悪感を感じることがあります。 率直に言うと、他人の幸せや喜びに、素直に喜ぶことができない時があります。 もちろん、素直に喜べる時もあるのですが…… 今までを振り返ってみると、どうも、自分と同じ分野で、この人は自分より優れている、と確信したとき(例えば、私が短距離走の選手だとして、私よりも速く走る選手が代表に選ばれたとき)、そんなときに、その人に対して嫌悪感を感じるのです。 悔しい、とか、嫉妬とは少し違う感覚のようなのです。 何だか自分がとても低脳で、役立たずで、どうしようもない人間に思えて仕方ないのです。 週末、部活の仲間がここを突破すれば全国大会に出場できる、という大会に出場します。 話によれば、全国大会に行ける線が濃いとのことです。 本来であればここで、私も素直に喜び、応援するのが普通だと思うのですが、 やはり私は喜べず、何かモヤモヤした、嫌な気持ちになってしまいます。 もちろん、仲間が代表になることは素晴らしいことだと思います。 しかし心の底では、なにかすごく嫌なものを感じるのです。 これは私の問題で、私が最低な人間であることは承知しております。 この嫌悪感を無くして、素直に喜べる人間になりたいのです。 この嫌な性格を改善するにはどうしたらよいのでしょうか? 小さなことでも構いません。 どうか皆さん、力をお貸しいただければと思います。

  • 他人の恋愛って気になりますか?

    読んでいただいてありがとうございます。 タイトル通りなのですが、特に親しくもない他人の恋愛って気になるもんですか? 18・19歳位の女の子の他人の恋愛に対する関心度ってどんなもんなの?という疑問が湧き上がりまして、質問しております。 私は20代半ばのOLです。 今年、久々に高卒の女性が入社し私が仕事を教える事になりました。 色々と仕事以外の話をしている時に彼氏の話になり、私には社内に彼氏が居ることを話ました。新入社員にも1年付き合っている彼氏が居るようです。 (彼と私は社内ではほとんど公認で、会社側も社内恋愛は問題ありません) それから、彼と私の事(馴れ初めなど)をしつこく聞いてきます。 彼と私の事はプライベートな事なので、会社の親しくもない人間に話そうとも思いませんし、知り合って2・3週間の新入社員に詳しい事まで話す気は全くありません。 聞いてくる事以外にも、彼が仕事の話をしに来るだけでも新入社員はニヤニヤしていて、 彼が居なくなった後に「だめです!ニヤけてしまいます」と言って仕事を中断します。 (仕事を中断する事に関してはもう少し様子をみて注意するつもりです) 私は仕事とプライベートはキッチリ分けるように心掛けているので、付き合い始めの頃も仕事中に浮かれたりした事はありません。 実際、仕事中の私たちの態度で付き合っている事が他の人にバレたことはありませんし、私と始終一緒にいるこの新入社員も全く気付いていませんでした。 社内で一緒に仕事をしている人達は私たちの関係を知っていますが、仕事中に茶化してきたり、 「あんた達付き合ってるんでしょ?」みたいな目で見られたこともありません。 (飲み会の席などではありますが) なので、この新入社員の行動に戸惑っています。 高校を卒業したばかりでまだまだ子供なのは分かりますが 18・19歳位の女の子ってそんなにも他人の恋愛が気になるもんなんですかね? それと、気になる事が一つ。 私と彼の関係を知った時に「○○さん(彼)かっこいいと思ってたのに~!」と狙っていた(?)かの様な言い方をされました。 (冗談なのか、本気なのか、お世辞なのか、分かりませんが・・・) 心配し過ぎかもしれませんが、気になって仕方がりません。 これって普通の会話なのでしょうか? 高校生位の女の子と話す機会が少ないのでよく分かりません・・・^^;

  • 他人を信じられない

    20代後半女です 他人が信用できません。 自分自身がナメられやすい外見、性格なせいか、他人の発言や行動に対し私を利用するためだとか、私をバカにしているとか、私を陥れようとしているとか、根拠もないのに疑ってしまいます 過去に何度もバカにされたり利用されたり、上司からは、他の人には見逃してることでも私だけ注意されたり、みんな同じように手一杯のとき必ず私に仕事押し付けられたり、思いきってキレたら逆に社内で悪者にされて、精神科通いになりました。 私は楽をしようとする人間が嫌いなので自分がそうならないように一生懸命やってるのに、それを逆手にとられて利用されている気がします。 どうにかして利用されずにすむようになりたい そして根拠もないのに疑うのをやめたい 人を信用するってどうすればいいのでしょうか?

  • 田舎者が都内で告白!

    地方三流大学に通う♂です。 今月の上旬頃から、仲良くなった東京の娘がいます。もうすでに何度か一緒に遊びに行ったり、飲みに行ったりしていて楽しく過ごしています! それで今週、告白をしようと思うんですが、2つ問題があります↓↓ 1.自分は田舎の人間で、未だに東京の地理がよくわかりません。そのため、告白するのにイイ場所が全く分かりません。 2.彼女は東京、自分は日本海側のド田舎在住。仮に付き合うことになっても、最初から遠距離恋愛になってしまい、うまくいくのか悩んでいます。 1、2のどちらか一つだけでも構いません。皆さんのご意見、アドバイスをお願いします。 ちなみに、それぞれに関して補足を記しますので、ご意見の参考にして頂ければ。。。 -1.今週は新宿に行くので、その辺で告白したいと思います。 -2.ちょっと大変ですが、遠距離になっても自分は週1ペースくらいなら東京に通う気はあります。