• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理不尽に人を傷つける人への正しい対処法は、「関わら)

理不尽な人への正しい対処法は「関わらない」?

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

まず、そういうことって「状況次第」ってところが大きく関わってくるはずです。 ネットのこういうような場では更生してもらいたくても関わる手段が極々限られているのでまずムリでしょう。 諭す側の語彙力とか文章表現力も関わってくるし、それを聞き入れる側にも文章読解力が求められます。 そういう必要なスキルが不透明で見極めにくいような関係性では改善は期待できないし、相手が逃げたらそれでおしまいです。 現実に目の前に存在し、発せられる言葉の抑揚や表情などの様々な情報から相手の心情を汲み取ることができて、人生経験豊富で語彙力があり、相手な暴言など不愉快な言動にも心が揺れることなく落ち着いて対応できるような人なら、関わってもよいでしょぅ。 でも、そういうことが出来る人って物凄く限られています。 貴方ご自身が、付き合いが長かったり深い近しい人たちから「話上手だよね」とか「話に説得力があるよね」と言われているのであればまだ良いのでしょぅが、そうでなければ大抵の場合は状況を悪化させるだけです。 筋骨隆々でガタイのいい人なら体格からにじみ出る威圧的な雰囲気で相手に耳を傾けてもらえるよう仕向けることもできますが、そうではないですよね。 >やはり、そういった人を見かけたら「関わらない」しかないのでしょうか? >どうしても納得できません。 そのためには、まず自分自身が変わらなければ・・・ 見て見ぬふりが出来るスキルを身につけるというような意味ではなく、そういう人を諭すことが出来るような「功徳」を積む努力をしなさい、という意味です。 人選経験だったり、様々なタイプの人と話をし意見を交換し合うのもいいです。 人生の大先輩の話を聞いて擬似的に経験を積むのでもいいです。 そういう努力をせずに「納得できない」と主張されても「じゃあ、どうしたいの?」って義面しか浮かびません。 別の言葉を使うと「偽善」とか「自己満足」で、この質問で言うところの「相手」と同じレベルですよね。 その程度の人が下手に関わると状況を悪化させるだけだから「関わらない」というのが無難な回答なんです。 何かの物語に出てくるようなシスターのようなことがしたいんだったら、幅広い世代の人と付き合い、自分が関われる世界を広げてください。 まずはそこからです。 幅広い世代の話し相手がたくさんいるほど考え方とか物事を見る視点の幅も広がるので、柔軟な対応ができるようになるはずです。 だからこそ「自分を変える」事が必要だし「自分がどの程度か知る」ことも重要になってきます。 似たようなことを再度いいますが、そういうことができなければ単なる自己満足です。 「釈迦に説法」みたいなことを殴り書きしてしまい申し訳ありませんでした。 心に届かなかた場合は忘れていただいて構いません。私が未熟なだけです。 お耳(目)汚し失礼しました。

nemotas
質問者

お礼

bardfishさん、回答ありがとうございます。 そういった案件に関わっていいのは、 ・自分に相手を諭せるだけの語彙力やスキルがあること ・相手が目の前にいて、自分が相手の状態や人間性を読み取れる状況であること ・自分が、相手に振り回されることなく落ち着いて対応できる人間であること これらの条件が揃った時、ということで合っていますか? もし条件が揃わない場合は、状況を悪化させる可能性が高いので関わるべきではない、ということですね。 >「偽善」とか「自己満足」 その通りだと思います。 でも、偽善や自己満足だとしても、この問題は僕にとって避けては通れないものなんです。 それは正義感とか綺麗事からくるものではなく、単に僕は理不尽に人を傷つける人がいる状況では生きていくことができないからです。(他の方のお礼にも同じようなことを書かせていただきましたが) 僕が理不尽に人を傷つける人をなんとかしたいと思うのは、僕自身が心置きなく自分の人生を歩むためなんです。 bardfishさんの仰る通り、状況を好転させることが出来なければ当事者にとってはいい迷惑だし、僕にとってもそれでは意味がありません。 >「釈迦に説法」みたいなことを殴り書きしてしまい申し訳ありませんでした 全然大丈夫ですよ。 bardfishさんが真剣に僕の質問に答えてくださっているのが伝わりました。 具体的なことも書いてくださいましたし、分かりやすかったです。

関連するQ&A

  • 理不尽なことに上手に対処するには

    普段は、いつもにこにこして、相手の話もよく聞きますので 温厚な人だねとよく言われるのですが 自分にとって理不尽なことがおきると 感情がきつくでて、言葉ずかいもきつくなります 筋が通らないことがとても嫌いな性格です 以前、パートの契約のとき、売り場のマネージャーから 指定休の木曜日は出勤はないようにするといってもらいました マネージャーは、私が木曜日趣味のコーラスの練習が有ることを知っていて、ご自分から趣味は大切だからと、そういってくれたわけで、 わたしからお願いしたわけではありませんでした。そして、もしなにかありましたら、前もって言っていただいたら、その日は出られるようにしますと言ったのですが、それでも、いや良いです、大丈夫ですといってくれたのです。 でも売り場の正社員の女の子が、ある日いきなり 何で○○さんは木曜日出れないんですかといろいろ聞いてきました。 聞き方が唐突で、つっけんどんだったので、むっとなり、マネージャーとのお話でマネージャーがそのように約束してくれましたから、マネージャー抜きでそのことはなしたくありません、そのことについては、 マネージャーと話してくださいと言ったのですが、マネージャーなんかどうせシフトの事なんか見ないから気にしない、と言うので、翌日マネージャーと話したら 私の指定休のことはちゃんとその女の子に話してあったのに何でそんなこと言うんだ、気にしなくて良いです。とは言われたのですが、結局その女の子は、マネージャーとも相談せず、私にも一言も都合を聞くことなく、シフトに木曜出勤の日を入れたのです。 私は、それ以来もうその女の子とは、あまりコミュニケーションをとらなくなりました。理不尽なこと平気でできる人間て、大嫌いと言う思いが強く、そういうことをしてくる人間は、軽蔑してしまうのと、そういう人ってまた同じことしてくるので、そういう時はすごくきつい口調になって、切り返してしまいます。 でも最近自分のそういう性格に疲れてきました 皆さんだったら、自分に理不尽なことしてくる人に、どのように対処しますか

  • 理不尽さについて

    この世界で人間として生きていると、 たくさんの理不尽なことに遭遇します。 多くの人はそれに気付きながらも、半ば諦めたかのように 受け入れざる得ないというのが現実ではないでしょうか。 ジタバタしてどうにもならないからこそ理不尽なわけで、 どうにかなるなら、それは理不尽でない。 例えば、不可抗力による事故。 生まれながらにして不遇の環境など、中には、 そこから脱する人もいるかもしれませんが、 数として考えてみたときに、果たしてそれらは 多数を占めるかというと疑問があります。 そういった不遇の理不尽さに負けて、下を向いて生きることは、 人生を楽しめないというのは理解できます。 しかし、その理不尽さをどうしても受け入れることができない場合は 確かに存在します。 そういう境遇の人たちが、理不尽さを理由に理不尽な暴挙に出たとき、 他者はそれを批判できるかという質問です。 ここで、断っておかなければならないのは、 それが、先天的理不尽さである時に限る場合です。 自ら招いた後天的な理不尽さとは異なります。 先天と後天の違いは不明確で、 それがどちらかを決定することは難しい場合もあります。 しかし先天的不遇は確実に存在すると思います。 生まれながらにして、貧困、戦場、生活環境、身体的障害など 自ら望んでいない環境と境遇と運命にある人が、それに耐え切れず、 より恵まれた環境にある者に嫉妬し暴挙に出ることは許されるのでしょうか。 許されないとしても、その行為そのものを批判できる道理はあるのでしょうか。

  • 理不尽なことにどう対処するか

    皆さんは仕事をしていて 毎回 理不尽なことで自分を叱ってくる 又は ミスなどを責任転嫁して自分のせいにしてくる上司がいた場合、どう対処していますか?

  • 理不尽に人をけなす心理

    理不尽というのはたとえばここのコミュニティーならば 1 質問内容:AはBですか? 回答内容:Bである<or>Bではない ※ただし参考内容やアドバイス内容でもAに関することBに関することが、AはBである<or>AはBではない<or>A<or>B、に傾向する内容である※ 2 質問内容:Aのことについて質問している 回答内容:Aは~~です。 ※ただし参考内容やアドバイス内容でもAに関することBに関することが、Aは~~です<or>Aに傾向する内容である※ 以外を理不尽と定義してください。 普段の会話でいけば会話が成立している状態以外の状態を理不尽と定義してください。 あいてが悪口を言ってキレるけなすというのは理不尽と捕らえないで下さい。 勿論ですが相手の~~が気に食わないというのは回答しないで下さい。 なぜなら回答者側の勝手な感情論だからです。・・・(この辺も不条理になります。) 勿論のことですが質問が気に食わないなどの不正論は1・2に正論か不正論かの議題になっていなければ理不尽とします。 また1・2の内容に沿っているが不正論が含まれていればそこの部分は不条理です。(ただし正論か不正論かの議題は別とします。) 個人の意見などが許されているアンケートなどは別とします。 (今回はアンケーに対する質問ではありません。あらかじめご了承下さい。) 以上のことを理不尽としたうえでそのうえで理不尽に人をけなす心理 もしくはキレる心理を教えてください。

  • 理不尽なことの対処方法を教えてください。

    はじめまして 現在、鬱病のため休職中の会社員です。 原因は、上司との飲みの場で約6時間ほど、私の仕事への取り組み方への不満、 人間性の否定などを延々と言われ続けて気が滅入ってしまいました。 これほど完膚なきまでに叩きのめされたことは初めての経験で、 どう対処していいのか分からず、体も気分もボロボロになってしまいました。 上司の方は、仕事ができるうえ今の会社で十数年以上働いている方です。 仕事の厳しさ、難しさなどは誰よりも経験しているので、私を見ていると仕事への取り組み方など 不満があるのだということは、飲みの場でも感じました。 ただ、私の人間性をも完全否定されその対処の仕方もわからなかったので気が滅入ってしまいました。 お酒が入っていたので、私の仕事への取り組み方への不満、人間性の否定、これからの仕事の取り組み方の宣言などの話を約6時間ほど怒鳴られながら繰り返し言われ続けました。 自分も思い当たる節はあるのでその部分はこれから改善しようと思いましたが、 延々と怒鳴られ続けることへの対処ができず気が滅入りました。 私:次から気をつけます 上司:どこをどのように気をつける。 私:仕事への取り組み方、わからないことはすぐに自分で調べたり先輩に相談する。 上司:それで本当に成長するのか?根拠は? 私:うまく答えられず。 上司:怒鳴りちらしながら私を否定、自分の経験を話す。 これを6時間ほど延々と繰り返されました。 一番は、自分のメンタルを鍛え仕事ができるようになることが大切だと思っています。 ただ、それとは別にこういった理不尽なことへの対処法を教えていただきたいです。 この先理不尽なことはたくさんありますが、二度と休職して働けなくなるのは嫌です。 よろしくお願いいたします。

  • 社会は理不尽だらけなのか?

    失礼致します。 私は、世の中、理不尽な事がたくさんあると聞いたことはありましたが、 実際にそれほど理不尽なことを体験した事はありませんでした。 (恵まれていたのだと思います) しかし、就職してみて、いろいろなことを知りました。 一番驚いたのは、実力も無いのに何故か上(偉い立場)にいて 理不尽なことを言ったり、手柄を横取りしたり、できる部下をつぶしたり している人の存在です。 なぜ、あのような役職に就けているのか疑問なのですが、他人の 揚げ足ばかり取って、自分を優位に見せることに注力しています。 多くの人(同僚)が正論だと思っていることに対して「精神論で乗り切れる」とか 「人の2倍、3倍働けば良い」という発言と剣幕で話を終わらせます。 この人以外にも、部下や後輩のダメな部分ばかり指摘して 自分がいかに優れているのかを語る人もいます。この人は 専門家ぶっていて、具体的な質問や詳細について聞かれると 不機嫌になって、話を切り上げます。 私は自社と関連する数社のことしか知りませんが、 同じような人が必ずいました。他の業界、他の会社でも同じなのでしょうか? 世の中のサラリーマンはこういった理不尽な状況を毎日体験して、 それに屈しず、耐えているのでしょうか? 私ならストレスでどうにかなるか、すぐにケンカになって、退職しそうです。 世の中がとても怖く思えたのですが、教えてください。 お願いします。

  • 理不尽過ぎる客

    コンビニに務めているのですが、理不尽な客に腹が立ちます。 「適当にライター取ってきて」と言われたのでボタン式ではなく近くにあった親指で擦って着火するタイプのライターを持ってきたら 「お前タバコ吸わないだろ。火ぃ付けにくいんだよ。他のにしろ」 と怒鳴られました。こちらの立場が低いからと理不尽な事を言うのはどうかと思いませんか? お客様なのだからきちんと謝りなさいと店長に言われ、この怒りを何処に向けていいのか分かりません。 対処法、ご意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 理不尽なことを言われても言い返せない

    こんにちは。22歳会社員女です。 私はたまに理不尽なことを言われたり、なんでそこまで言われなきゃならないの?と思った時でも言い返すことができず、そういう自分を情けなく感じています。 変な言いがかりをつけてくる人や意味のわからない主張をしてくる人に遭遇すると、 「この人は頭がおかしい人のようだから関わるのをやめておこう」「こんな言いがかりに付き合う体力がもったいない」「どうしてこの人はこんなに自分勝手なのだろう、家庭環境に問題でもあったのだろうか、気の毒だ」 などと思って、深く関わること自体をやめてし けれど、そもそも言い返せるほど強い主張を持っていない上、元来気が弱いため、言い返したくても言い返せないのが本当のところだと思います。 適当に受け流しはするものの、やはり悔しいです。自分の尊厳くらいは自分で守れるようになりたいです。 どうしたら理不尽な人に言い返せるようになりますか?

  • 理不尽さが辛いです、、、

    職場で理不尽な事がありました。 ある女性社員が仲のいい男性社員と 職場内で自己中心的に好き放題していました。 しかし、彼らは立場が上の人達には媚びを売るため、上司は可愛い後輩として見ていました。 その一方で大人しい人達は彼らの身勝手なわがままの標的になり精神病に入院する人まで出ました。 次第に上司も異変に気づき彼らに注意をするようになり大人しくなりました。 けれど、その時には被害にあった人達も多く 退職者も何人か出ました。 私もそのうちの1人で人格を否定されたり、 理不尽な仕事を押しつけられたり苦しんで来ました。 今は精神を病み退職し、貯金などで細々休養をしています。 彼らに対して怒りはあるけれど、訴える気力もありません。 他の人たちも同じように憔悴してしまって何か言える状態ではないようです。 真面目で優しい人たちばかりなので、 本当に悔しいです。 社交的な感じではないけれど 誰に対しても丁寧で仕事も真面目に取り組んで る方達でした。 自分が、苦しめられた事よりその人達に対して フォロー出来なかった自分にも腹が立ちます。 上司は、一時は仲良くしていた事で自分達の体裁を気にしたのか、注意するくらいで 当の彼らは今も職場で働いているみたいです。 こういう人達が、結局いい思いをするだけなのでしょうか。

  • 世の中の理不尽なことをどのようにして受け入れてますか?

    前にちょっと理不尽なことにあってるってことでなんて運悪いんだろうって質問させてもらいましたが ではどうやって皆さんは世の中の理不尽なことを受け入れてるんだろう?って思いました。 「他の人はいい思いしてるのに、なんで自分だけ?」ってずっと思ってます。受け入れたらいいんでしょうけど。精神的修行ってとらえれるようにもっていこうって思ってますけど。やっぱり苦痛は苦痛ですね。 理不尽でいやな思いなのを、実はこれっていいこと! なんてなかなか思えません。 世の中の理不尽なことをどのようにして受け入れてますか? (どんな理不尽なことありますか?) ・とにかく近所がうるさいんです (私のところだけ。ちょっと離れたら平和で静か。私の心休まる日はない) ・就職や試験とか今まで全部だだすべりだった人生でした (なんでそういう入学入社はダメなんだろう?)って・・ 以上私のことでした