• ベストアンサー

サラダオイルの酸化防止法?

tom_jpnの回答

  • ベストアンサー
  • tom_jpn
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

えー、油脂の専門家です(変?)。 どこから説明しましょうか。 まず、先の方が言われているように油脂はすぐには悪くなりません。 飲食店のフライヤーの油は真っ黒ですが、酸化度(酸価、過酸化物価)を分析しても劣化した油の数値より明らかに低いのです。追油もしてますし。 もし、一般家庭のお話をされているのであれば、数回使用しても油脂の「酸化」という点では、新品とほとんど変わりがありません。 では、一般の方々がいやがっている物はなにか? これは実は揚げ種より溶出する様々な成分(粘りを発生する)やそれに由来する臭いや色、そして揚げ粕が焦げて浮遊するため見た目が悪い、といったものがほとんどなのです。 で、古い油のすえた臭い、これこそ酸化臭なのですが、油脂を空気さらす、光を当てる、高温状態で維持する、金属に触れる等を長時間行うとすぐに酸化します。 ですから、酸化防止法としては使用後直ちに冷却、ビン等の密閉容器で冷暗所に保存、が酸化防止の王道です。あぁ、ビタミンEの錠剤を入れてもいいですよ。高くつきますが(冗談)。 さらに、酸化した油を復活させる方法はあるか?というと家庭レベルでは残念ながらありません。ただし、一度使用した程度の油脂であれば濾過(濾紙を使用)だけでも見た目はきれいになり、気分はよくなる思います。やったらダメですが、脱臭剤(活性炭)を油脂に入れて混ぜた後、濾過すると驚くほど色と臭いが抜けますよ。工業的な方法の一部です。 最近、酸化した油を元通りにします、という広告を目にします。 除去するのは、上記で述べた色と臭いだけで(それも少しだけ)酸化を減少させているわけではないので、注意してください。

noname#1197
質問者

お礼

「油脂の専門家」でいらっしゃる、tom_jpnさん、ありがとうございます。いやぁ~、びっくりしました。 大変詳しく、わかりやすく、納得することができました。 そうなんですね、酸化はしにくいんですね。 なんだかサラダオイルは酸化しやすく、その酸化が大変体によくないというような話が耳に入り、どうなんだろうと不安になっていました。 子供がコロッケ・エビフライなどが大好きなので…。 取り扱いに注意しながら、おいしい揚げ物、作っていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サラダ油の酸化について

    使用済みにサラダ油は、時間と共に酸化し健康上悪いのは、理解できています。が、未使用で、開封後のサラダ油も、やはり、時間と共に酸化するのでしょうか?エコナオイルとかでも?教えて下さい宜しく。

  • ローズヒップオイルは酸化しやすいのですか?

    今ローズヒップオイルを使っていて、なかなか良い感じなのでこれからも続けようと思ってるのですが、 酸化しやすいと聞くとあまり肌に良くない感じがします。 もちろん夜だけの使用です。 老化防止にいいと聞いたのですが、酸化しやすいと老化につながりますよね・・? これからも使うか迷っています・・。

  • 酸化防止剤

    乳飲料に使用する〔主に油の酸化防止等〕酸化防止剤を探しています。天然のものから〔ヤマモモ?〕抽出し製造した酸化防止剤を探しています。ご存知の方はご連絡お願いします。

  • ボディオイルって、肌を酸化させませんか

    以前、オイルクレンジング剤は肌の酸化を起こすのであまり良くないという話を聞きました。 そこで質問なのですが、体の乾燥を予防するために使用するボディオイルでのマッサージなども、結局はオイルという事で肌の酸化に繋がってしまうのでしょうか? オイル以外のものだとなかなか芯から潤っているという感じにはならないのですが、オイルの使用に関して戸惑っていました。 よろしかったらご回答宜しくお願い致します。

  • 消費期限の切れたサラダオイル

    消費期限の切れたサラダオイルが数本あって困っています。 処分方法など、いい情報がありましたらご紹介ください。

  • 揚げ物と酸化防止剤

    飲食店を経営しており、大量の素揚げを行います。 そのため、油を大量に使用するため、そのコストを抑えたく、油の酸化防止剤を検討してます。 質問です、 ・酸化防止剤は油の風味/色の劣化に対してコストに見合った効果はあるのでしょうか? ・よい酸化防止剤をご存知でしたら教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 酸化防止と溶接性について

    プロジェクション溶接を行っているのですが、スパッタを防止するため、プロジェクション部のメッキを剥離し、その後洗浄をしてから溶接を行っているのですが、最近(夏場)になり溶接強度が低下してきました。 以前、鋼材が酸化すると溶接性が悪くなると聞いた話があり、メッキ剥離部の酸化を疑っています。実際はどうなのか有識者の意見を伺いたく質問させていただきました。 また、酸化を防止するために効果的な洗浄液等の方法がありましたら合わせてお願いします。

  • オイルの酸化について教えて下さい

    例えばエンジンオイルですが、走行距離に関係無く、時間経過と共に酸化が進む為、定期交換を要す事は知られていますが、オイルタンクなどに大量に保管し、小分けで使用する場合など、オイルタンクに残るオイルは酸化しないのでしょうか?又、過吸気装置の付いたエンジンとそうでないエンンジンのオイル管理の違いがあれば根拠と共に教えて下さい。当方整備関係の初心者につき、宜しくお願い致します。

  • 酸化したオイルの見分け方

    生物の授業の自主実験で色んな種類のオイル(オリーブ、ココナッツ、ホホバ、等々)の酸化速度を計測をするのですが、どういう状態が「酸化」した油の姿なのでしょうか。 「酸化」というと、「腐った」とかいうイメージがありますが固形の食べ物のように分かりやすい腐食の仕方ではないと思います。こういった油が酸化したかどうかを見分ける方法はどんなものがありますか? 文献などもあれば嬉しいです。

  • 酸化防止剤無添加ワインについて

    スーパーのワインコーナーをみると「酸化防止剤無添加」という文句が張ってある国内産ワインが何種類かありました。言い換えると、他のワインは酸化防止剤が添加されるとのことになりますが、これは体に良くないものでしょうか。 また、ワインに添加される添加物は酸化防止剤以外にもあるのでしょうか。例えば、砂糖とか。 宜しくお願いします。