• 締切済み

プライベートで企業にさん付け

仕事で、得意先などのことを~さんと言うことはあるかと思いますが、 プライベートで企業や業者にさん付けってしますか?? 家庭の光熱通信関係で契約してる会社に電話するときなど、夫が “今、ケータイはド○モさんと契約してるんですけども~”とか “カード会社はオリ○さんなんです~”とか 会社名にさん付けしていて違和感を感じます。 ちなみにド○モもオリ○も夫の顧客ではないはずです。 しかも、話し方もお客さんとかに接するときみたいなビジネス口調・・。 私自身正社員の経験がないので正しくはどうなのかよくわからないし まぁどうでもいいことの部類なので “それおかしくない?”とも言えず。。。 夫もまだ若いので 覚えたてのビジネス的な喋り方を誇示したいのかなぁ?という気がするのですが、 使い分けができてない感じがダサくて受け付けない。。。 プライベートで会社にさん付けってみなさんしますか?? 普通だったら私の経験が浅かったのかあと 見方を見直しますが。。。

noname#225847
noname#225847

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.7

はじめまして そもそも正誤が必要な事でしょうか? 距離感のわかりにくい相手と話をする場合には、 ビジネス口調が一番いいです。 何故か?一線がソコにあるので、断る時も簡単だし、情もわかない。 使い分けを出来てないのがカッコ悪いということですが・・・ 御茶席でのマナーなんかも同様ですが、ちゃんと出来る人は、出来ない人に強制はしません。 なぜなら、自分ができるようになったのには、そうすることの意味を知り、訓練があったからで、それを素人に要求すること自体が無意味なんです。 単純にカンにさわるってことでしょうから、遠回しに考えずに ストレートに、さん付けしないで~って、言えばいいだけかと。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.6

sukkiri-sitai さん、こんにちは。 私もプライベートでさん付けしたことはないですね。使うときはその会社と電話や直接に会話する時だけです。理由は話し方が変にもつれてしまうからです。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.5

京都では・・・そういう話じゃないですよね。 普通はないですけど、相手がビジネスでこちらはプライベート(客)って場合に、相手に引っ張られて「さん」付けになるってことはたまにあります。

回答No.4

さん付けしないですね。 「おビール」、「おPDF」みたいで気持ちよくないです。

noname#224724
noname#224724
回答No.3

しないですけど、まぁしてもいい気もしますよ。 別に取引先じゃないからしちゃダメってことはないので。 だからってしなきゃダメでもないですよ。

回答No.2

  そんな事はしません、まるで無教養を曝け出してる様なものです 敬語も使うべき時、相手がある事を知るべきです、どこでも誰に対してでも使うのは教養がない証拠 私の息子さんが・・・なんて言わないでしょ 他に、何でも間でも「~させていただく」を使うのも無教養の極み  

回答No.1

プライベートで企業名にさん付けなんてしませんよ。気持ち悪いじゃないですか。 ただ、ご主人は仕事とプライベートで使い分けるのが難しいからとか、癖をつけるために敢えて統一しているのかもしれませんので、頭ごなしに「それ気持ち悪いからやめたら?」とは言わない方がいいかもしれませんね。 一度、違和感を感じるんだけどと話してみるぶんには、良いと思いますが。

関連するQ&A

  • 買っても良い株について

    勤めている会社と何らかの契約を交わしている会社の株は買ってはいけないのでしょうか。 どんな契約の内容までの付き合いの会社の株なら買ってよいのでしょうか。 例えば、1.みなさん会社用の携帯をド〇モさんと契約しているとします。その場合、ド〇モ買っても大丈夫でしょうか。 2.業務委託契約をしている会社の株を買っても大丈夫でしょうか。(その会社を応援したいといった目的で買いたいと思った場合)

  • カード審査に通らない夫

    夫の事で相談です。 先日携帯電話を買い換えた時にド○モのDCMXを申し込む事が条件で、キャッシング無しで申し込みました。後日、審査が通らなかったと通知がきました。 夫は現在4年前くらいから信販会社より借り入れをしており返済中です。時々遅延しているようです。 以前にもカード利用停止の通知が届き、カードが使えなくなっています。 夫には相当な問題があるのでしょうか? 詳しく分からないので、わかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 会社とプライベートの人間関係を割り切っていらっしゃる方へ質問・・私の考えは甘いのでしょうか?

    いつも参考にさせてもらっております。 私は27歳の男で、社会人は約5年ぐらい経験しております。 私の周りにもいるタイプなのですが、会社は会社、プライベートはプライベートと人間関係を割り切っている方がいるのですが、何故そのようなことをするのかがよくわかりません。 会社の人が嫌いな人ばかりしかいないとか、信用できる人が居ない・・・そういうことならわかるのですが、会社の人、もしくは仕事関係の人というだけで線引きして、プライベートに全く立ち入らせないという心理が良く分からないのです。 私はどちらかというと、その境目があまり無く、会社の人と遊んだり、取引先の人(相手が客のケースが多い)とも遊んだりします。 もちろん、遊んでいるからといって仕事に手を抜くとかそういうことはしませんし、遊んでいるときは会社の人とかお客様とか意識をしたことがありません、ただし最低限の礼儀(敬語等)はしますが、それもある意味プライベートでの人間関係でも普通のことではないでしょうか? 何というか会社の人(上司・先輩・同僚・後輩)も取引先の人も皆、広い世界の中で縁を持った同じ仲間であると考えてしまいます。ただし、礼儀はわきまえているつもりですし、私も好き嫌いはあるので、それが嫌いな人に対しては対応を変えます。 また、付き合っている時間が長ければ、それだけトラブルが起こる可能性も上がるので、仕事に支障を来たすかもしれないとアドバイスも頂いたのですが、色々な人と出会い付き合い、学ぶという機会をそれで失うのが何だかもったいない気がしてしまいます。 ですが、ビジネスライクの表面的だけな付き合いよりも、泣きも笑いも真剣なビジネスも一緒に行い、仲間として、時にはライバル・敵として仕事、プライベートを充実させていきたいと考えるのは社会人として甘いのでしょうか? 周りからは情にもろいとも言われており、仕事で相手に利用されているだけというケースも多々あると思いますが、結局それもプライベートでも同じようなことが起こるから違わないのですし、それは自分で学び判断すべきことだと考えております。 全ての人と仲間にはなりきれるということも難しいとは思っていますが、仕事であろうとプライベートであろうと折角の縁のあった人を見捨てたり、最初から壁を作ってしまうのもどうかな?と思ってしまいます。 人それぞれかとは思いますが、色々な方の意見を頂き学べればと思います。 何卒、宜しくお願い致します。

  • プライベートでの会社のネームバリュー

    私は、実家が商家で、親戚もほとんどの人がサラリーマンではなく自営業もしくは会社経営で、育った地域も商家もしくは職人さんの家庭の多く、小学校と大学院以外は私立の学校に行っており、サラリーマン家庭の友人との接触もあまりなく育ちました。現在、私はサラリーマンなのですが、どこかで、サラリーマンというのは人生の修行の時間で、最終的には小さくてもビジネスを始めなくては、という気がしています。 実は、先日、友人に「私の父は○○重工業(←その友人の育った地域はその大会社の大きな工場のある企業城下町)だったの。叔父も祖父もそうだったのよ。」と言われました。現在小さい会社で働く友人は、大きな企業の福利厚生の良さを主張していました。その少し前にも、別の友人に「私の父は××重工業(←これもその友人の地域では代表的な大会社)だった。」と言われました。この友人自身は自営業ですが、大企業はトレーニングとかが充実している、と羨ましそうでした。 私の中では「雇われ人より自営業」という意識があるので、自営業の友人が大企業で働く人を羨むこともあまり共感できませんし、そもそも、それぞれの友人のお父さんがどんな会社で働いてたかなんていうのは、私には興味のないことなので、その会社名まで言われたり、叔父さんやおじいさんのことまで言われても、どんな反応をしていいかわからず、「ああそう。。」と困惑気味にしか答えられませんでした。 プライベートで「父はどこそこの会社の社員だった」と言うのは、何か期待した反応があるのでしょうか。会社のネームバリューというのは、プライベートにも影響を与えるのでしょうか。もし、皆さんが経験されたことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • business representativeって?

    アメリカの人からのFaxに英語で 「business representativeに会いたい」という ということが書いてあったのですが、このbusiness representativeとはどういう意味になるでしょうか。 辞書を引くとrepresentativeとは「代表者、代理人」 とあるので、同僚は「agentと同じことだから、 契約している"代理人"(社外の人)でもいいんじゃ ないか」といいます。 でも、agentには「会社の代理」であって「代表」 にはならないからイコールにはならないのではと思って、 business representative =「社内の、しかるべき権限をもった役職に    ついている人」(社長を含む担当部長以上の人) と私は解釈しているのですが・・・ どなたか、business representativeの意味と agentとの使い分けを説明いただけないでしょうか。

  • 年下の上司との接し方

    コールセンターでオペレーターとしてアルバイトをして2ヶ月目の28歳男性です。 オペレータ→SV→OPという役職があり、SVと言うのが班長、OPというのが現場の管理者的な立場です。 ちなみに管理者も時給のアルバイトです。 業務上OPの指示を仰がなければならない時があるのですが、最近25歳のOPが「~君、~でしといて」といった感じで接してきます。仕事以外で話す事はまったくない関係ですが、この間までさん付けで呼ばれてたので違和感があり、正直腹が立つので止めてほしいです。もちろん私はさん付けの敬語で話しかけています。 ちなみに彼は最年少(5年くらい)でOPになったくらい仕事が出来る人間で、私は能力的な意味ではあまり評価されてないと思います。中年のオペレーターもたくさんいますが、その方達にはさん付けです。自分で言うのは恥ずかしいですが私は目立ちたがり屋タイプで新入りの割には目立ってはいると思います。メリハリつけて頑張ってはいますが生産性は他の人より低いです。 完全に数字主義の会社なので上からのプレッシャーもある中間管理職の彼は私の事をあまりよく思っていない感じはあります。なので君付けで呼ぶ事でお山の大将的な権力誇示をしているのではと思います。 (1)あなたならどうしますか?どう注意すればいいか(険悪な関係にはなりたくないです) (2)実際に彼の立場ならそういう接し方になってしまうのか? (3)彼に社会人経験がない事は関係あるのか? どう思いますか?

  • この場合ガス水道を解約できますか?

    3月に結婚し、夫が私のアパートに引っ越してくる形で新生活をスタートさせました。 夫が住んでいたアパートは大家が癖のある方で、いまだに完全に退去できていません。 大家がごねているだけで大家曰く、管理会社である不動産会社に対して不満があるようで「退去は認めない。荷物は持ち出すな!」と。 「家賃収入が欲しいから言ってるんじゃない!」ということで4月以降は家賃支払いはしていません。 必要なものだけ運び出し、家電などはおいたままです。(部屋にあるのは引越しと同時に処分するものばかりです。 (4月以降まったく部屋にはいっていません。) 質問は光熱費のことです。 いまだに基本料のみ夫は支払い続けている状態です。 ガスの口座引き落とし領収書が来ているのでたぶん水道と電気も同様に基本料のみ払い続けています。 そこで私が「住んでもいないのに払い続けるのは無駄だから解約すべきだ」と言ったところ夫から「サポートライフ契約で火災保険が絡んでいて面倒だから、解約できない。」といわれました。 私としては現在住んでいないのだから解約すべきだと思うのですが・・・月に3000円弱払い続ける意味があるのか?と 大家ともめている管理会社に負担してもらうべきなのでは?と 以前、私が引っ越したときは解約日前に光熱関係はすべて移動もしくは解約しましたが何も問題はありませんでした。 サポートライフ契約というのもネットで検索しましたがわかりませんでした。 夫にこの件を話す前に良かれと思いガスの解約電話をしてしまいました。(これはまだ夫に話していません) 水道光熱費を解約するのは問題ないのでしょうか?

  • ビジネスレターにおける結辞、Very truly yours? Sincerely yours?

    http://page.freett.com/writing/KOREPON/Syoshiki%20rule%20frame.htm 上記サイトに依ると、ビジネスレターにおける結辞は、会社宛の場合には"Very truly yours,"を使うが、会社の中でも特定の個人宛の場合は"Sincerely yours,"を使うとされていますが、実際のところこのように厳密に使い分けをしなければいけないものなのでしょうか。本当に個人宛に出すビジネスレターには"Very truly yours,"を使わずに"Sincerely yours,"を使うべきなのでしょうか。 欧米の企業とビジネスレターのやり取りをされている方々に、最近の経験に基づいてお教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • さん付けからくんへ

    最近、知り合った女性がいるのですが、最初~さんと呼んでくれていたのですが、前会ったときに~くんに変わっていました。 そのことがとても気になります。(その女性とはたまにしか会いません) これは、なめられはじめているのでしょうか? 教えてください。

  • さん付けは嫌われてるから?

    成人式であまり2人ではあまり話したことない男の子がいました。 その男の子も含め、10人くらいで喋ってました。 するとみんなが帰る!ってなって歩いていると階段があり、振袖に慣れずただ歩くのも大変だったので階段は苦戦していました。 そしてその男の子が大丈夫?と声をかけてくれて気を使ってくれました。 バイバイした後にLINEでお礼を言うとそれからずっとLINEが続いています。 『久しぶりに⚪︎⚪︎さんに会えて良かった』 『今度さっきのメンバーで呑もうよ』 『集まる時⚪︎⚪︎さんがいないダメでしょ(笑)』 などLINEが来ます。 ごくたまに呼び捨てですが、私だけさん付けで距離がある感じだったであまり好かれてないかな?と思っていたので変な感じです。 男の子は苦手な女の子ともLINEするのですか? なぜさん付けなのでしょうか?

専門家に質問してみよう