• 締切済み

神社のお札

今年神社でお札を購入したのですが、氏神なので自治会で主人がお札を購入していてのでお札が2セット重なってしまいまいた。で2枚重ねてお祭りしてますが、大丈夫でしょうか? それとも1セット神社にもっていくほうがいいのでしょうか?もちろん代金はいただきません。 困ってます。教えてください。

  • ebora
  • お礼率15% (5/33)

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

まず御札の種類を書いて下さい。神様にはランクがあります。 通常は氏神様の御札は1枚だけですが、どうして2枚重ねになっているの でしょうか。その御札に何と書かれているかが問題です。 御札とは神様そのものですから、御札を頂いた時は神棚に祀るか、神棚が 無い場合は神棚の代わりとなる場所を確保して祀るようにします。 神様を祀る物を「社(やしろ)」と言います。扉が1つの物もあれば3つ や5つと言った物もあります。通常は扉が3つが多いですね。 扉が3つある場合、何処に入れても良いと言う事はありません。その事を 今から書きますので、絶対に間違わないで下さい。 神様の中でも最高位は「天照皇大神宮」です。三社では中央に天照皇大神 宮様を祀ります。向かって右側に氏神様を祀ります。向かって左側に各地 方で購入した御札を祀ります。これが三社での祀り方です。 ちなみに祭るではなく、神様の場合は祀ると言います。 扉が1つしか無かったり社を購入しない場合は、一番手前に天照皇大神宮 様、その後ろに氏神様、その後ろに地方で購入した御札を重ね合わせます。 とにかく御札に何と書かれているか確認して下さい。2枚重ねになってい ると言われている事が疑問です。 せっかく頂いた御札を神社に持って行くのですか。代金は頂きません?と 言われる意味が良く分かりません。通常は買取って貰うけど、今回の場合 は代金は頂かないって事でしょうか。そうであるなら大間違いです。 神様は商品ではありません。売買で物事は考えては駄目です。

回答No.1

ハイ全然構いませんよ。 ウチでは一時期、氏神様から配布される大麻や御神札セットと崇敬神社から有料で授かる大麻御神札セットがあり、神宮大麻が2体、竈大神神札が2体ありました。(神様は柱で数えますがこれは大麻・御神札なので“体”で数えます) どっちが前かという問題も難しいですが、ご自身の解釈でいいと思います。 毎年暮に、新しい御神札を頂きに上がる際に、それぞれの神社にお返しに上がりました。 今では崇敬神社との縁が遠くなっているので氏神社だけになっています。 氏神社だけであっても基本は同じでいいと思いますよ。もちろんお返ししても罰など当たるはずもありません。

関連するQ&A

  • 神社の御札

    神社の御札を持ってきて、お金を払って欲しいと言われました。家の氏神様ではなく、悩んだ末に、神様のことは主人にまかせていて、今、でかけているのでわからない。と答えました。また考えておいてくださいと言い、帰っていきました。 いろいろな神様を同じ神棚におまつりしていいものなのでしょうか。教えてください。

  • 御札の祭り方

    色々と自分なりに調べてみたのですが、どうしてもわからず、無知で申し訳ないのですがご質問です。 我が家には、違う神社の御札がありますが、神棚に一緒に祭ろうと思っています。その場合、お祭りする順番があると知ったのですが、我が家にある御札はどう祭ればよいのかわかりません。 我が家にある御札は  (1)主人の会社に近い神社(氏神様ではありません。)で、私と主人の  厄払いをした際に頂いた御札2つと、主人の八方塞のための   御札1つ。  (2)娘のお宮参りで頂いた御札1つ。   こちらは、私が里帰り出産をしたため、実家の氏神様では   ありますが、現在住んでいる場所の氏神様ではありません。 上記4つのお札を、神棚にお祭りしたいとおもっています。 ネットなどで、中央には、神宮大麻を。右側には氏神様を、左側には 崇拝する神社の御札を・・とあるのですが、まず、神宮大麻は我が家 にはなく、氏神様の御札もありません。 もしかすると、見当違いなご質問になっているかもしれませんが、 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。  

  • 神社で頂いたお札について

    元旦に神社でお札を購入し頂いてきました。 氏神様と天照大神のお札と、もう一枚、歳神様のお札がありました。 歳神様のお札は1月15日前には剥がして神社にお返しすればいいのでしょうか? 頂いた神社に直接聞くのが良いと思いますが 出向いても誰もいないので、お分かりの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 初詣のお札についておしえてください

    今年、初詣に参って私の厄除けのお札をいただきました。私の住まいには神棚がないので実家の神棚へおまつりしたいと思っているのですが、実家には地元の氏神さまでいただいた家内安全のお札を祭っています。 ことなる神社でいただいたことなる祈願(厄除けと家内安全)のお札をいっしょに実家の神棚にまつっていもいいものなのでしょうか?それともいけないものなのでしょうか? いけない場合にはどのようにするのがよい方法でしょうか? よろしくご指導をお願いいたします。

  • 神社にお札をいつ納めに行けば良いか教えて

    今年主人のお兄さんが亡くなりました。 神社にお札などを返しに行っては行けないのでしょうか? おたきあげしてもらいたいけどその場合また一年待たないといけないのか詳しい方教えてください

  • 神棚の御札について

    三社の神棚を購入しました。 入れる御札ですが氏神様と崇高している神社が同じ場合、 崇高している神様の神社の御札を入れる所は何も置かなくてよいのですか? また、置かなくていい場合。現在木製の御札入れに氏神様の神社の家内安全の木札を入れているのですがそれをそこに置いてもよいでしょうか?

  • 神社について  

    神社について   恵比寿に会社があるのですが、神社に参拝してお札をいただいてお祀りしたいのですが どこの神社がいいのでしょうか?氏神は住んでる地域のがいいときいたことがあります。。 どうか教えてください。氏神は昔からお参りしている実家の氏神でいいのでしょうか。。? 氏神は恵比寿ので崇拝神社を地方の神社のでもいいのでしょうか。。教えてください。

  • 神社のお札の祀り方

    町内会の回覧板と一緒に、地元の神社のお札が配られて きました。 しかしうちには神棚はありません。また神棚を購入する つもりもありません。 お札だけで、どのように祀ればいいのでしょうか? 台所か玄関の壁の上にセロテープで貼っておけばいいのですか?

  • 神社のお札のお祭りの仕方を教えてください。

    神社のお札のお祭りの仕方について教えてください。 我が家には春日大社と、春日神社のお札を並べてお祭りしております。 確か左側に春日大社だったような気がするのですが正しくはどちらなのでしょうか?教えてください。 それからそのお札の隣にご先祖をお祭りしているのですが神様と並べてもいいのでしょうか? また、右側とか何か決まり事があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 神社の御札(大麻)の種類・分類 御札の名の付け方

    1.神社の御札(大麻)は分類できますか 2.伊勢神宮の大麻「天照皇大神宮」は伊勢神宮の内宮(皇大神社)の神社名を表した御札であり、岩清水八幡宮の御札も神社名を表した御札である。このように、御札は神社名で表されている?? 3.各神社でおまつりされている神の名をつけた御札はないのですか? 例えば、八幡宮は応仁天皇(誉田別尊)をおまつりしますがその神の名の御札や八幡大神といった御札はないのですか?

専門家に質問してみよう