• ベストアンサー

鏡餅を自分で作りたい

鏡餅を、今年は自分で作りたいと思います。 ホームベーカリーのお餅つきコースではありますが、お餅つきから始めます。 長いこと置いておくものなのでカビが心配なのですが、お酒でカビ防止と聞きました。 どのくらい、どのように使えばいいのでしょうか。 他に注意する点がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

noname#224157
noname#224157

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「鏡餅」は、(1)お餅と三方の間に隙間を作ってやると湿度が高くなりにくくなります。お餅が隠れるくらい割り箸を短く切って、間に挟んで上げましょう。 (2)アルコール度数の高い焼酎で、お餅の表面や下をぬります。ひび割れした場合は、念入りに刷りこみましよう。 (3)お餅は素手でべたべた触らない、使い捨ての手袋をして触って下さい。

noname#224157
質問者

お礼

湿度と、高濃度のアルコールで消毒と、そもそも菌を付けない様に注意、ですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#251407
noname#251407
回答No.3

カビやひび割れを少なく(無く)するには餅の水分を少なくする事です 蒸し上げたもち米を直に搗かずに、扇風機などで水分を飛ばします  十分に冷えた状態で搗きます   但し、機械の能力が無い場合(が多い)には小分けして搗きます 杜氏が作っていた「手捏ね餅」のやり方です

noname#224157
質問者

お礼

そもそものお餅の作り方にもコツがあるのですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

出来れば 12/28日に作ってください http://yosemi-7.com/post-997 昔はよく作っていました 頑張って

noname#224157
質問者

お礼

はい、その日に頑張ってみたいと思います。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自宅でついた鏡餅の作り方

    毎年、親戚を呼んで杵で餅つきをします。 その時に鏡餅も作るのですが、これが鏡開きの時に見ると結構カビが 生えているし、割っていると中のほうにまでカビが生えてあったり・・・ 主人に聞くと片栗粉がかびるんだって言うのですが・・・ 家の湿度の状態も関係するとは思うのですが、出来るだけ中の方にまでカビが生えにくい状態の鏡餅を作るにはどうしたら良いのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらどうか今年の年末の参考に教えてください。

  • 鏡餅の少量のカビ(削ればOK?)

    会社で毎年鏡餅を飾ります・・・が、毎年カビを大量発生させているので、今年は仕事始めまで冷凍庫保管していました。 明けて飾り、このたび鏡開きをしようとしたのですが・・・ 表面は何も無いのですが、設置面と重ねていた部分にちょっとだけ点・点とカビ(多分青かび)が生えていました。 ヒビも入っていたのですが、ヒビの部分にはカビは生えていませんでした。 その後あらかた削って、水に浸して少しやわらかくした後包丁でスライスし、その後は冷凍庫で保管しています。 この餅を活用して今週末ぜんざいを社内で作ろうとしているのですが・・・ 集団食中毒になったらシャレになりません(笑) この程度のカビ、もちろん食べないに越した事はないと思いますが・・・ ・・・やはりもったいなくて。 (市販のものではないので、多分良い餅なんだと思います) 大丈夫だと思われますか?

  • ホームベーカリーのいい点。

    ホームベーカリーの購入を考えています。 できれば、もちつき機もついている物を検討中です。 そこで、みなさんが、使用いていて良い点、悪い点など教えてください。 1.メーカー名 2.型番 3.良い点 4.悪い点 以上、よろしくお願いします。

  • ホームベーカリーでそばを打てないでしょうか

    うちにあるホームベーカリーではパスタコースというのがあり、その中にはうどんを作れるコースがありますが、であれば、そば粉でそばも打てるのではと思いまして。ただいろいろと検索してみましたが決定的なものがなく、何を注意して行えばよいのかわかりません。ホームベーカリーを使ってそばを打つ際のポイントがおわかりの方は、御教示いただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 米粉パンって?

    電気屋さんで、 http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0307news-j/0725-1.html というホームベーカリー兼餅つき機というのを見かけました。 餅つきと製パンを両方ともフルコースでできる機種というのは意外と少ないので、それだけでも魅力なので、欲しいなと思っています。 さて、この製品のカタログを見ていたら、「米粉パン」というのが作れるというのが新しい売りのようです。 実際のところ、米で作ったパンなんて食べたことないのですが、小麦粉のパンと比べて、味や栄養の面はどんなものでしょうか?

  • お餅つきってした事ありますか?

    こんにちは。 あっという間に大晦日ですね。 きららは只今、日本海側の田舎にて過ごしております。 前回と同じく、妹と友人のいつもの4人です。 父のお店は埼玉の姉ちゃん達が来るというので、別の意味で大盛況です(笑) 友人は滞在費分位は、売上増やさないと言って張り切ってます(笑) お米とお酒と海の幸が美味しい土地柄ですから、食いしん坊でお酒好きにはたまりませぬ(笑) ちょっと前振りが長くなってしまいましたが、お餅つきをしましたよ。 お餅つきと言っても機械で、ホームベーカリー並みの手軽さ。 餅米が良いのか、つきたてをからみ餅で頂きましたが、美味しかったです。 そう言えば、杵と臼でつくお餅つきの音を聞きませんね。 田舎でも20年前位は臼でついてたそうです。 本格的なお餅つきをされた方は、居らっしゃいますか? それは何年位前でしょうか? 今でもやってる方は居らっしゃいますか? 何だか日本の伝統文化が消えそうで寂しいですよね。

  • 初心者のパン焼き

    パン作りを習っています。自分でも作ろうと考えていますが、先生はフードプロセッサーのこねる機能付を進めます。これは他でも使う用途はあると思います。  もう一つ、ベーカリーの機械の購入も簡単でいいかな?とおもったりして、迷っています。  餅つききと一緒になったのあるようですし、使われている方があればお教え下さい。  また、ベーカリーの機械を使うほうがいいのか大変困っています。アドバイスお願いします。

  • 縁起担ぎって何かございますか?

    今年も残り2日となりました。 沢山のご注文を頂き、一時はこなせるか心配でしたが漸く目処がたちました。 段取り的には26日にお餅つきをしたかったのですが、祖父が餅つきは28日にするもんだと言うのでそうしました。 鏡餅の上は橙にするのも代々に繋がるようで、特にご商売されてる方はお気になさいます。 大地震と阿蘇山の噴火被害が有りましたので、熊本や大分産をなるべく使いたかったので、ポン酢用完熟カボスと橙を産直で仕入れました。 なり軸と葉っぱも付いていて中々ご好評頂きました。 皆様は縁起担ぎでこんなのしてるってのはございますか? お礼は年明けになってしまうかも知れませんが、教えて頂けたら嬉しいです。

  • ホームベーカリーでハード系の食パンを焼きたいです。

    ホームベーカリーでハード系の食パンを焼きたいです。 パン屋さんの食パンにはパンドミーやイギリスパン等のハード系がありますが、大きな違いはどういう点でしょうか? フランスパンが食パン型になったのがパンドミーですか? また、材料を調べてからホームベーカリーでこれらの食パンを焼く場合、食パンコースよりもフランスパンコースのほうが良いですか?

  • ホームベーカリーにはまっている義父への父の日プレゼント

    義父が最近ホームベーカリーでのパン作りにはまっています。 そこで、父の日にホームベーカリーのレシピ本を贈ろうと思っているのですが、一冊だと予算的に低く(1500円前後?)2冊だと「そんなに同じような本ばっかりいらないよ・・・」って感じになりそうで悩んでます。 だいたい3000円~5000円くらいで考えてますので、あと2000円~3000円ほどのものをプラスしたいのです。 私はホームベーカリーなるものを使用したことがないので、何を材料にしてパンが出来るのかさっぱりわかりません。 ホームベーカリーを使用している方、レシピとこれがあれば嬉しいというものがあれば教えて下さい。 また、その他、これを一緒に贈れば・・・というアドバイスがあれば宜しくお願いします。 ☆義父は、お酒は飲みません・・・。また、料理にはまっているわけではなく、ホームベーカリ自体にはまっているようです。

専門家に質問してみよう