• ベストアンサー

宇宙船を海底に沈めてから浮上させて打ち上げる方法

宇宙船を海底に沈め、燃料の膨張によって浮上させて打ち上げても、燃料の節約になりませんか。潜行している潜水艦から打ち上げるミサイルのようなものです。

  • 科学
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koakino
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.5

宇宙に行くより深海に行く方が難しいなんてよく聞きますが、宇宙に行くために深海に行くとは面白いアイディアですね。 潜水艦をそのまま宇宙まで持っていったら無駄でしかないですが、潜水艦の内部にロケットを格納して水面に触れた瞬間に潜水艦とロケットを分離すればそこは問題になりません。つまり質問者さんの仰るように、助走をつけて潜水艦からミサイルを打ち上げるような形式ならば理論的には可能でしょう。 しかしこの手法の問題は実現できてもあまり嬉しくないという点にあります。 地表付近は極めて空気抵抗が高いため、仮に浮上時に十分な速度を得られたとしても、そこから上昇する間にほとんどのエネルギーを失ってしまいます。また、ロケットというと真上に上昇するイメージがあると思いますが、あれは空気抵抗が小さい高高度に移動しているだけで、加速のほとんどは横方向に行われます。なので地表で少しくらい上向きの速度を得られたところであまり恩恵はないのです。 ならばと空気抵抗で失われる分も含めて滅茶苦茶高速に加速してしまうと、今度はロケットへの負担が大きくなります。大気圏突入を2回やるようなものですからね。また海は深いと言っても高々10km程度ですから、それだけの加速をするにはちょっと短いです。

kaitara1
質問者

お礼

いろいろ難しいことがあるのですね。打ち上げられるロケットが始めはゆるゆると持ち上げられるような感じがすることも納得できました。

その他の回答 (4)

  • SangoJugo
  • ベストアンサー率25% (34/133)
回答No.4

水中で燃焼した場合,燃焼ガスのエネルギーは,まず,圧力に抵抗して水を押しのけるのに使われます。 水を押しのけたエネルギーが,次に,浮力となって宇宙船を持ち上げます。 ただし,宇宙船は水中を進む訳だから,水の抵抗があります。 やっぱり燃料の節約にはなりません。

  • SangoJugo
  • ベストアンサー率25% (34/133)
回答No.3

「おもちゃが水面からぴょんと飛び出るエネルギー」と同等のエネルギーを「おもちゃを沈める」のに費やすことになります。

kaitara1
質問者

お礼

体積の小さい液体の状態の燃料を沈め、そこで燃焼してガス状態にしてもダメでしょうか。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 なりません。  海底に沈めても壊れない様にするためには、水圧に耐える事が可能な頑丈さを持たせるために宇宙船の外殻を厚くしなければならず、そんな事をすればロケットの先端に取り付けた宇宙船が重くなるため、その宇宙船を打ち上げるための第2段ロケットを「宇宙船が重くなった割合」以上に大型化して多くの燃料を搭載せねばならず、そうなれば、その重くなった2段目の燃料と本体を打ち上げるための第1段ロケットを「宇宙船と第2段ロケットが重くなった割合」以上に大きくしなければなりませんので、結局、節約になるどころか逆に何倍も多くの燃料が必要になります。  その上、宇宙船は真空の宇宙空間でも内部の空気が漏れない様に、内側から外側に向かって圧力が加わっても内部から気体や液体が漏れて行かない様な封入構造となっているのですが、海中では逆に外側から内側に向かって水の圧力が加わりますから、通常の内側から外側に向かって圧力が加わった場合用の封入構造では、海水が内部に入り込んで内部の機器を損傷させてしまいます。  内側から外側に向かって圧力が加わる場合と外側から内側に向かって圧力が加わる場合の両方に対応可能な封入構造にした場合、それ分だけ構造が複雑化しますから、故障しやすくなってしまいます。

kaitara1
質問者

お礼

お風呂の中で水中に沈めて手を放された軽いおもちゃが水面からぴょんと飛び出るのとは違うわけですね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

水の抵抗の方がおおきいのではないでしょうか?

kaitara1
質問者

お礼

水面における加速でも代償できないのですね。

関連するQ&A

  • 潜水艦には緊急浮上装置というものはないのでしょうか

    アルゼンチンの潜水艦が行方不明だすですが、海底深く沈没しているのかと想像します。何か事故などがあったとき潜水艦には自力で浮上する装置は装備されていないのでしょうか。

  • 沈んだ潜水艦

    ずっと以前に、「潜水艦が海底に沈むと、浮上するのが海中に浮かんでいるときより難しくなる。」と、本で読みました。 この理由が、「潜水艦が海底に沈むと、下方向からの海水の圧力が無くなるので浮上しにくい」とあったように記憶しています。この理由は正しいのでしょうか?

  • 潜水艦の操舵について

    先日、潜水艦のドキュメンタリーを見てたのですが潜水艦の潜水と浮上の操作は飛行機と同じとのことですが、飛行機の操縦はパイロット一人でできますが、潜水艦の場合は舵の操作と潜行・浮上の操作が別々の人がしているようですが、どういう利用か非常に疑問に思っています。 ご存知の方、お教えください。

  • 海底軍艦

    海底軍艦・轟天号は東宝メカの中でも一、二を争う人気ものだと思います。 私も昔からのファンで、フィギアなどを飾って悦に入っています。 ふと気がついたのですが、海底軍艦の横っ腹に旅客機の窓みたいな穴がたくさん開いてます。 潜水艦にこんな窓が開いているはずないですよね。 この窓みたいなものはなんなのでしょう。

  • 海底冒険ファンタジーを探しています

    『海底二万マイル』、『ふしぎの海のナディア』、『アトランティス』 『新海底軍艦』、『幕末二万マイル』、『ノーチラス号の冒険』のような潜水艦(できればスチームパンク風の)に乗って冒険する話を探しています。できれば、科学とは何かなどのテーマも入って欲しいです。

  • 米国の潜水艦発射ミサイルは潜行中、原子力発電の蒸気ガスで、防水アルミ箔

    米国の潜水艦発射ミサイルは潜行中、原子力発電の蒸気ガスで、防水アルミ箔のダイヤフラムを突き破って核ミサイルを空中に射出して固体ロケットエンジンに点火する方法ですが、ロシアの潜水艦発射ミサイルはどのようにして、空中に射出しているのでしょうか7本のノズルのようなものがメインエンジンの周りににありますが、どのようにして射出するのでしょうか写真はソ連製のR-21潜水艦発射ミサイル(SS-Nーsark)の写真ですhttp://www.globalsecurity.org/wmd/world/russia/r-21-pics.htm

  • 潜水艦の緊急浮上のビデオがおいてあるところを知りませんか?

    インターネット上で、潜水艦が緊急浮上するところを映した動画(無料のもの)が置いてあるサイトを教えてください。他にも軍事関係の動画を置いてあるところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弾道ミサイルの燃料の期限

    前に、北朝鮮の弾道ミサイル関連のニュースで、 ・燃料を注入するのに時間がかかる ・燃料を注入したら、数日以内に発射しないと燃料がダメになる ということを聞きました。では、 ・イージス艦から発射される迎撃ミサイル ・潜水艦搭載の核ミサイル ・オバマ大統領が持っているボタンで数分以内に発射される核ミサイル などの燃料はどうなっているのでしょうか。 もしかして燃料を定期的に廃棄しては注入しなおして、いつでも発射できるようにしてるのですか?

  • 与那国海底遺跡の見学

    3月24日~25日に与那国島に滞在します。 25日の朝に、海底遺跡を半潜水艦で見学しようと思っていますが、ネットで調べると『あまり、よく見えない』『酔いがひどい』という意見があり、予約しようか迷っています。 検討しているのは、ジャックスドルフィン号です。他にも半潜水艦はあるようですが、ジャックス・・・なら、グラスボートのように真下をのぞき込むのではなく、正面に窓があるので酔いにくいかなぁ。。。と思ったからです。 実際に搭乗された方がいらっしゃれば、感想をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 昔したゲームを探しています

    今から10年前ぐらいにやったゲームを探しています。 ゲームの内容は単純で潜水艦を操って敵の潜水艦などを倒す というゲームです。たしか左右にしか動けなかったと思います。 ボタンひとつでミサイルを落とすという感じでした。 ミサイルもアイテムをとることによってグレードアップしたと思います。 最後あたりのステージの宇宙もあった記憶があります。 同じゲームならいいのですが似たゲームでも構いませんので 心当たりある方教えてください。