• ベストアンサー

複数の人の母乳を飲ませるのはよいこと?

pajeの回答

  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.1

風邪をひいている母親からは風邪に対する免疫が含まれる母乳がでているというのは何かの本でよみました。 ごめんなさい。私の知っている情報はここまでです。

関連するQ&A

  • 母乳について・・(主人の考え)

    現在5ヶ月の長男を母乳で育てています。 先日、主人との会話で「俺は赤ちゃんの時、おふくろが母乳出なくてミルクで育ったから体が弱いんだよね~」と言って来ました。たしかにしょっちゅう風邪ひいたり、皮膚が弱いし、耳鼻系統は全部悪いし、下痢体質だし毎月なんらかの病気で病院へ通っています。 でも、それって母乳を飲まなかったからとかって関係あるんですか?赤ちゃんの時は免疫がつくからとか聞きますが大人になってまで母乳の影響はないですよね?主人は全て母乳のせいだと思っているらしく、5ヶ月の長男は何がなんでも母乳だーと言い、母乳に良い食べ物をせっせと買ってきます。

  • 母乳の出が悪くて困ってます(><)

    こんにちは。 今、2ヶ月の赤ちゃんがいますが、母乳が足りないようで、いつもミルクを足しています。免疫力や情緒の安定の事を考えると、少しでも母乳で、と思ってしまいます。 そこで、出が悪いのは、体質なのかストレスによるものか、理由は何なのかご存知でしょうか?また、出を良くする為に出来る事があれば、お教え願えないでしょうか?食の面からでも、精神面でも何でも結構です。宜しくお願い致します。

  • 母乳を吸ってくれません。。

    現在生後10日の新生児なのですが、病院に入院中は母乳があまり出ず、 乳首に傷もできて痛かったためあまり母乳を与えてあげられませんでした。 なので助産師さんが糖水やミルクを徐々に足していったためか哺乳瓶 の乳首に慣れてしまったみたいで、母乳を吸わせようとすると嫌がる ようになってしまいました・・・。 吸わせようとすると最初だけもぐもぐと吸おうとするのですが、すぐに ぐずって吸うのを止めてしまいます。 今は母乳の量も少し増えたので、搾乳したものを哺乳瓶で与えている状態です。 助産師さんはなるべく母乳で育てた方がよいとのことで、病気に対する 免疫や育児の面でも直接母乳を吸わせるようにと指導されました。 自分としては、搾乳の手間はかかりますが、このまま直接吸わせることは 無理でもミルクと混合で育てていきたいと思っています。 そこでアドバイスをいただきたいのですが、どのくらいの期間、混合(搾乳ですが。。)でいったらよいでしょうか? また今後根気よく吸わせるようにしたら赤ちゃんは母乳を吸ってくれるようになるのでしょうか? 初乳は免疫力がつくので飲ませた方がよいとは聞いたのですが、 1ヶ月を過ぎるくらいには免疫力の成分がなくなるようなことを聞いた 覚えがあるのですが、 そのくらいの頃に完全ミルクのみにしてしまってもよいのでしょうか? いろいろサイトを調べてみましたがケースバイケースのようでどうしたら よいのかわからず迷っております。。 どなたかアドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 赤ちゃんの免疫について・・・心配です

    お世話になります。ただいま生後18日になる男の子の赤ぽんと生活しております。 赤ちゃんの免疫についてですが・・・私は母乳の出が悪く、しかも直接飲ませることがなかなか出来なく(陥没しているので)搾乳して母乳をあげております。 しかもあまり出る体質のようではなく、1日に2回母乳をあげれればいいほうです。後はミルクをあげています。 母乳ですと赤ちゃんの病気などを防ぐ免疫がつくといわれておりますが、私の場合毎回母乳をあげることが出来ず・・・こんな感じでも十分赤ちゃんに免疫をあげることは出来るのでしょうか? とても不安です。本当はもっと沢山母乳をあげることが出来れば問題ないんですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 母乳が出るのか心配

    姉に脅され 出産前に胸を鍛えておいたほうがいいよって言われ、出産直後は胸がいつもの3倍になってぱんぱんに腫れて 痛みが陣痛よりも苦痛らしいのです。 姉はその後乳首も変形し、赤ちゃんの口に合わなかったため すぐ粉ミルクにしました。 母乳で育った子供は病気への免疫力も高く、丈夫な子が育つと思うので私もできるだけ母乳で育てたいのですが 姉のようにならないか心配です。 鍛えておくというのは 乳首を引っ張ったり胸をもんでおくというようなことらしいのですが こういうことは必要でしょうか。 専門の方にお願いするべきなのでしょうか。

  • 混合から完全母乳へ

    生後1ヶ♀の新米ママです。 出産時3200弱g→1ヶ月検診4500弱gになりました。 退院時に「母乳の出もよく赤ちゃんも上手に飲んでいるので間違いなく完全母乳でいけますよ」と言われ自信を持って生後3週間まで完全母乳でしたが当時から授乳回数が20回前後と頻繁でした。片側は扁平乳頭と頻繁授乳で傷つきましたが元気な方の胸のみでの授乳を多くし、傷ついた側も保護器を使ったりして少しずつはすわせていましたが、やはりあまりの頻繁授乳に耐えかねミルクを足すようになりました →ミルクを足すとは、授乳後に赤ちゃんが泣いたら与えるものなのでしょうか?量はどの程度でしょうか? 私は母乳を左右10分ずつ(もしくは片側のみ20分)後に乳首を離して、すぐに哺乳瓶を加えさせて、赤ちゃんが受け付けなくなるまでミルクをあげていました。授乳回数は8~12回になりました。 →母乳が足りている判断 最近は少し反応を見るようになって、母乳20分後にこちらから乳首を離して、赤ちゃんがしばらく口をパクパクしたり頭を振って捜しても泣かずにいるか、眠って乳首を離すのでミルクを足していませんが、授乳回数が増え、やっと治った乳首の傷がまた痛んできてしまいました。 母乳が足りている方の授乳は20分以内に赤ちゃんが乳首を離すのでしょうか?親の方から乳首を離しても2~3時間も欲しがって泣いたりしないのでしょうか? →左右の胸 傷のない側での授乳が多くなっているのですが、両方に刺激が行かないと両方の出が悪くなるのでしょうか?助産師さんには「十分に出ていますし、ミルクを足さなきゃいけないとは思えない。」と言われたのですが…  主人のアレルギー体質と赤ちゃんの肥満が心配なのでできれば混合から完全母乳に、またはよりいい混合授乳に切り替えたいのでぜひいいアドバイスをください。

  • 赤ちゃんと母乳。

    子供が生まれたとき子供の体内に免疫をつける為に母親の初乳を飲ませますよね?2回目・3回目の母親からの授乳は子供の体に何か影響するのでしょうか? 1.初乳から離乳までずっと母親の母乳で育てる。 2.初乳は母親の母乳で2回目から離乳まで市販されされている赤ちゃん用のミルクを飲ませる。 1と2の方法で子供を育てたとき、大人になってからこの二通りに差はできるんでしょうか?健康状態だったり病気に対しての強さだったり・・・ 上手く説明できなくてすみません。質問の内容理解できた方、教えてください宜しくお願いします。

  • ミルク&母乳以外の飲み物について

    4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 ミルクの間隔は5、6時間おきにあげていますが、その間隔の間でおっぱいを欲しがる時母乳も与えています。 でも、私は母乳の出が良くはなく、まだミルクをあげるには早い、眠いからちょっとおっぱいが欲しいだけという時にあげても、そのちょっとも出ない(出ないので子供が泣きわめく)という時があります。 その時に他の飲み物(果汁、麦茶)を与えてみようかなとも思うのですが、ためらっています。 消化機能が未発達な時にミルク(母乳)以外なものを与えるとアレルギーになりやすいから1歳くらいまではミルク母乳以外のものは(離乳食も)あげる必要はないと聞きます。 だからと言って遅くあげても噛む力がつかないから顎の発達にも影響が出たり他の味に慣れてないと離乳食を食べなくなるとも聞きます。 うちの子は2ヶ月ぐらいからミルクを嫌がるようになり、お腹が空いている時じゃないと(最後にミルクを飲んでから5時間以上、おっぱいを飲んでから2、3時間以上経たないと)ミルクを飲んでくれません。 湯冷ましをあげてみますが嫌がります。 ミルク母乳以外の飲み物は(離乳食も)アレルギーのことやいろんなことも考えて早くて7、8ヶ月ぐらいからにしようと思っていたのですが、最近両親の病気などで悩みが増え、食欲もなく、母乳に影響してるのかさらに出が悪くなり、情けないことにそのちょっとも母乳をあげることが出来なくて困ってしまいました。 母乳やミルク以外の飲み物でも特に赤ちゃんに負担のない飲み物って何でしょうか?離乳食でも赤ちゃんに負担のかからない食べ物って何だか知りませんか? 果汁でも麦茶でもすごく薄めても負担なのでしょうか?

  • 免疫力について

    ここ3年くらい風邪をひかなくなりました。 というより、おそらく風邪はひいていても寝込むことが無くなったのです。 昔は毎年3回くらいは寝込んでしまうのでしたが、何故か気持ち悪いほど丈夫になりました。 ところが 素直に喜べない理由があります。 それは3年ほど前の同時期からアレルギー体質になってしまい困っているのです。 アレルギーは免疫力の異常反応によるものと聞いてます。 ひょっとしたら、風邪をひかなくなった原因はアレルギー体質に変わったからなのでしょうか?

  • 母乳の出を良くしたい&仕事復帰

    生後1ヶ月で仕事を少しずつするようになりました。もともと陥没型なので赤ちゃんは飲んでくれず、自分で搾乳し1日に多くても150CCくらいしかでてません。ぎゅーぎゅーと頑張って絞るので腱鞘炎になりかけました。手動の搾乳機や自動の搾乳機も試してますが出が悪い上に痛くて断念しています。逆に仕事中はそれほど張ることもなく、普通に夜まで我慢できてしまいます。 贅沢な望みを並べると (1)赤ちゃんに直接すってもらえるようになりたい。 (2)自分での搾乳だとしても朝や夜に時間をかけずに力をこめなくても大量に出て、冷凍保存もできるくらいにしたい。 (3)昼間仕事中は今まで通り張って欲しくない。 自分の努力で上記の望みをかなえることはできますでしょうか。 また母乳というのは良いと聞き、周りからできるだけ母乳で育てるようにとプレッシャーを受けてはいるのですが、明らかに今の私にはミルクの割合が多くなってしまっていて心配です。このままだとどんな悪影響があるのでしょうか。免疫が切れた半年後くらいに風邪や病気になどなりやすいとも聞きますがその通りなのでしょうか?

専門家に質問してみよう