客への対応について

このQ&Aのポイント
  • ディスカウントスーパーと百均ショップでの出来事
  • 店員の対応に疑問を持つ
  • 対応の重要性と言葉掛けの大切さ
回答を見る
  • ベストアンサー

客への対応について

最近気になっていることがあり、投稿します。出来事を書き出してみますと、 (1)ディスカウントスーパー 2m以上ある棚の前で商品を探していた時、突然頭上から複数の商品が落ちてきて、5冊1セットで梱包されているノートのが頭を直撃しました。あまりの痛さにしゃがみ込み痛さをこらえていると、男性店員が近づいてきて、「あっ・・・」と言い残し、去っていきました。 どうやら棚の反対側で脚立に乗り商品をいじっていた様子。 (2)百均ショップ 雨の日、店に入ってマットの上を通過した直後に転びました。マットの先はびしょびしょに濡れていました。転んだ際、そばにあったカートに腕を強打、「ガチャン!」と音がし、痛さでしばらく動けずにいると、低い棚の向こう側にあるレジの方から「転んだ」と声がしましたが誰も様子を見に来ず。頑張って起き上がり、壁に立てかけてあったモップで濡れている床を拭いていると、女性店員がやってきててを伸ばしてきたのでモップを手渡し、買い物へ。買い物中ぶつけた場所が赤く熱を持って痛く、また、頭もクラクラ(車に酔ったような感じ)してきたため、冷却シートを買って腕に貼り、寄り道せず、家に帰りました。 何が言いたいかと言うと、どちらもまともな謝罪の言葉も、ケガを心配する気遣いもなかった経緯に疑問を持ったという事です。 その事を家族へ話すと、「それは訴えられないようにする為だ」という答えが返ってきました。 ?。ここは日本。訴訟大国アメリカじゃあるまいし。第一、謝罪が遅れたにしても、まず「けがはありませんか」「大丈夫ですか」等気遣う言葉かけがあってもいいんじゃないの?問題発生直後の対応って重要じゃありませんか。言葉掛け一つで穏やかに解決することはあると思うのです。 ちなみ(1)(2)どちらもそれぞれチェーン展開している店舗の1つです。(1)は相変わらず棚の上は商品が雑然と積み上げられています。(2)はいつ行ってもお客は少ないです。 どちらの店員さんにも「危ないですよ」と言いました。 どの店舗も社員教育をされている事と推測しますが、実際に起きた問題を学ぶ機会は無いのかなと・・・。 皆さんはどう思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17605/29403)
回答No.5

こんにちは そういう教育を受けていない。 また店舗内だけで処理したい。 バイトだから関係ない。 色々なケースが考えられます。 店舗内だけで完結したい場合は、店長等の責任になりますから 出来るだけ表に出ないようにします。 今は、どこのお店でも本社でお問い合わせという感じで ご意見を聞いているところがありますので その場で、「危ないですよ」と言わず 本社へ、対応の悪さ、危険度・・・ 等を送ってしまったほうがいいと思います。 具体的にかけば、おそらくその辺りは改善されるはずです。 店舗ごとの資質はマニュアルがあったとしても 上に立つ人間の善し悪しも関係してきます。 因みに、私、余りに酷かったスーパーについて 本社にメールしたら、翌日には改善されていました。 誰か気づくだろう、で結局誰も気づかないケースだと思います。 1については、もし目にあたったらどうします? タラればですが、 2については腕でなく頭を打ってしまったらどうします? こういうのは不可抗力とは言えませんので きちんとしたクレームはした方がいいと思います。

situmonnok
質問者

お礼

(1)の店舗に関して 系列の別の店舗で火事を起こし、原因が商品棚の間隔が狭いうえに、商品を積みすぎていたことだったそうです。ローカルニュースで火事の事は出ていました。その後別店舗も含め、商品棚の間隔は広くなっていますので、まったく改善できないわけではなさそうですが、棚の上の雑然と積まれた商品を見る限り、本社に言っても時間がたてば元の良くない状態に戻りそうです。 (2)の店舗に関して ただでさえ客が少ない店舗なのにクレームを言うと閉店に追い込まれるのでは、と勝手な心配をしております。 以前、あるスーパーで態度が悪い店員の事で「主任」という方と話をした事があるのですが、その時まるで私がクレーマーかのように睨まれながら逆に文句を言われたことがあり、それ以来、あまり強い態度で臨めない小心者です。 大きな店でもお客様対応室や電話受付・メール受付がないところもあり、かといって直接言うと逆ギレされそうで。 でも、良くないことはやはり伝えた方がいいですよね。 今後はよく調べて慎重に苦情を伝えるようにしていこうと思います。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32917)
回答No.6

あえてお店側の肩を持つと、「大丈夫ですか?」とか「おけがはありませんか?」とうっかり聞くと「店側の過失を認めた」と受け止められてやれ治療費を払えだのなんだのと文句をつけられたくない、というのがあったのかもしれません。シカトすればクレームをつけるきっかけも与えられないじゃないですか。 私はクレーム処理の仕事をしていたことがありますが、「お金の問題じゃない。私は謝罪の一言があればいい。それだけが欲しい」って人は結構いるんですよ。でもそれが罠でしてね。クレーマーも同じこというんです。それでうっかりその罠に引っかかって謝罪をすると「じゃあ謝ったなら補償してくれ」って手のひらを返すんです。クレーマーって、そういう連中なんです。 だから誰がクレーマーで誰がクレーマーではないのかわからないので、お店(企業)側としては「文句をつける客を見たらクレーマーだと思え」という気持ちで接するのが企業防衛の原則になるんですね。「ここはアメリカじゃない」のですが、逆にアメリカよりタチが悪いともいえます。どこがって?アメリカは責任者に権限を与えていますから「その件については私が責任者です」といえばその人の中で収まります。でも日本では二言目には「社長を出せ!」ってなりますからね。アメリカなら「現場の問題はマネージャーに権限があるから、そっちに文句をいってくれ。俺は現場の問題は関係ない」で終わりですから。 ただディスカウントショップはただ単にできてない店員さんだったんじゃないかなと思います。 でもディスカウントショップにしても百均にしても、安い時給で店員をこき使っているわけですから、腹は立つもののサービスがなくてもいいんじゃないかと思います。日本人はコンビニにも丁寧な接客を求めていて、そういう過剰なサービスを求めるのがブラック企業がなくならない原因なんじゃないかなと思います。

situmonnok
質問者

お礼

そんなクレーマーにビクビクしながら仕事をしているなんて・・・。おかしなクレーマーのおかげで、苦情の1つもまともに言えないのでしょうか。たとえ安い給料で働いているとしても、店員と客がお互い冷静に対応できれば良い仕事ができると思うのですが。 過剰なサービスは求めません。店長でも現場の店員でも誰でもいいです。きちんとした対応をしてもらいたい、店舗で問題を共有して解決・その後の仕事に生かしてもらいたい、安心して楽しく買い物をしたい、ただそれだけなんです。 回答ありがとうございました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.4

なんとも言い難いです。 1に関してですが。 仮に質問者さんが成人男性であったならば。 男性の中には、情けない姿を人目にさらしたくないという方もいらっしゃるので、むしろ見ないふりをしたほうがいいと考えた可能性もあるでしょう。 (男性店員自身がそのような性格であったり、父親がそうだった場合は「おそらくそうであろう」と判断するかもしれません) ただ「危ないですよ」と言ったとのことなので、単純に気が回らなかった可能性もあるとは思います。 しかし、とっさに言葉が口をついて出てこない男性も少なくはないと思いますので、経験不足で対処しきれなかったのかもしれません。 2に関してですが。 たとえレジの周りに誰もいなくとも、レジを勝手に離れることは出来ないだろうと思います。 ※スーパーのレジ担当の場合ですが。トイレに行きたい時には放送を入れます。そして交代要員が来なければレジからは離れられません。 レジから離れるということは、それだけ危険を伴うことだと考えられていますので。 また、後から来た女性店員がことの成り行きを知らなければ、労りの言葉をかけることすら浮かばないはずです。 ですから、こちらに関しては「危ないですよ」と言われても、何のことかすらわからなかった可能性はあると思います。 自分が現場を目撃していれば、労りの言葉が自然と出てくる人は多いと思います。 今回のケースはそうではなかったので、その方の表情や態度なども併せた上で判断されてもいいように思います。

situmonnok
質問者

お礼

(1)に関しては見た目20代後半と思われる男性店員でした。 もし自分自身のミスであれば「恥をさらしたくない」「見なかったことにしよう」とお互い思ったかもしれませんが、業務上起きたアクシデントで客が巻き込まれたのであれば見て見ぬふりはまずありえないかと思いますので、izumi044さんがおっしゃるように経験不足だったのかもしれません。 (2)に関しては「転んだ」という女性の声がした方向から女性店員がやって来ましたので、何が起きたかは恐らくわかっていたものと思われます。レジに並んだ時に対応したのは男性店員(白髪交じりの50代後半くらい)で最初の女性店員はレジ近くの商品棚の前に立っていました。具合が悪くなっていたので細かくは観察できてはいませんが、男性店員の妙に明るい声に少しムッとしました。店員同士のコミュニケーション不足?で何も感じ取ることができなかったのかというこでしょうか。 回答ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

ま、普通に教育出来てないのと 今の人はアルバイトでもクビにならないよう 特に若い人は、ビクビクして働いていたり するからかも知れません。 結果、店長、社員、アルバイトは自分の立場を守ることで 精一杯でお店全体のことを考えておらず サービス悪く客は遠のき潰れる可能性は高いでしょう。

situmonnok
質問者

お礼

お店全体の事を考えて働く方が結果的に「自分の立場を守る」という事につながるのではないかと思うのですが・・・。お店がつぶれないように頑張ってもらいたいですね。 回答ありがとうございました。

noname#228819
noname#228819
回答No.2

対応がマイナス100点の店に行くと、それまで対応0点だった店は対応+50点になります。 そのことと、プラス反面教師というものが得られます。自分はそうはなるまいとする振る舞いによって、その後の対人関係が良くなります。その経験があるからこそ生活に何か変化が起きるわけです。それを踏まえ、もう行かないと決めてもいいし、何かを学んだと思って気にせず通うかのどちらかですね。

situmonnok
質問者

お礼

それぞれのお店は品ぞろえがよく便利なお店で、これからも通う事になると思います。自分の身は自分で守る、という事でしょうか・・・。 回答ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>皆さんはどう思われますか。 災難でしたね。 >その事を家族へ話すと、「それは訴えられないようにする為だ」という答えが返ってきました。 違うとおもいます、自分が悪いとは微塵も思っていないだけ。 1は「落としちゃった」で、見た目けがもしていないようなのでまぁいいか程度。 2は私の仕事ではないけど、床拭かせるのはまずいかもという程度。 だと思います。 >ここは日本。訴訟大国アメリカじゃあるまいし。 2008年にカリフォルニア州で「アイム・ソーリー法」というのが施行されています。 その後、各州に広まっていったようです。 この法律は、とっさに出た謝罪の言葉を、自らの非を認めたという証拠とはしないという法律だそうです。

situmonnok
質問者

お礼

これまで、テレビで時々「そんなことで?」と思うようなアメリカの裁判のニュースを見ていて、訴訟大国だと思っていましたが、「アイム・ソーリー法」という法律があるとは知りませんでした。良い法律ですね。 あなた様がおっしゃる通り、相手は悪いとは思ってない、というのでしょう。あの店員さん方には自分の周囲で起こる出来事をしっかり捉え、受け止める、何かしら感じ取れる人になってもらいたいと切に思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じ事を繰り返し質問してくるお客様への対応

    私が勤めておりますお店に来られるお客様についてなのですが、どうも少し様子がおかしいと感じています。 ほぼ毎日ご来店されるのですが、必ず店員にいろいろ質問をしてきます。それに対してきちんと応対をするのですが、直後にまた別の店員に同じことを聞きます。 しかも何故か一人に対して同じ事を繰りかえし繰り返し聞いてきます。たった今返事をした事に関して、「それじゃあ~なのかしら?」とまた振り出しにもどる、と言う感じでひどいときは5回以上も繰り返しています(私はバックにいたのですが、思わず数えてしまいました)。 もしなにか精神的なものをわずらっているのであれば、厳しい対応は危険なような気もしますし、かといって毎度仕事を中断させられるのでどうしたものかと思っています。来るなとはいえませんが、せめて短時間で切り上げられるようになりたいと思っています。 こういった方には、どのように対応するのがベストなのでしょうか。

  • クレーマーのようなお客様への対応について。

    私は接客のパート(100円ショップのレジ、品出し)をしています。 働いている店はスーパーのテナントで入っているのですが、問題のお客さんはスーパーの方へよく来ていて何かとクレームをつけ店内で騒いでいるような有名な元クレーマーです。(スーパーの社員さんから聞いた話) その人がうちの店に買い物に来ました。 1点売れ残っていた商品をあと6点ほしいと言って明日必ず買いにくるから用意するようにと私ではないパートさんが受けました。 しかしその商品はメーカー・近隣店舗ともにもう扱っていない物で1点しかありません…。 恐らく三日以内の、私が働いている時間に来店すると思うのですが、商品が無い事をどう伝えればスムーズに済むでしょうか? どうすればこういうお客さんを怒らせる事なく接客できるのかコツみたいの物があれば教えて下さい…。 ちなみにお客さんは連絡先を言わなかった為わかりません。 店の従業員は基本1人体制、店長はその日は出張で電話はほとんどすぐには繋がりません。(居てもそのお客さんを避けています) その日のパートさんはスーパーの店長に絶対に怒らせないようにと念を押されたみたいで益々恐ろしく感じています…。 長文になってしまいましたが宜しくお願いします。

  • お客様にどう言えば伝わる?

    スーパー勤めの者です。 毎朝、売り場の商品とは別口で、産直野菜が入荷して、 それを荷降ろしするのですが、 それを心待ちにしているお客様の一部の人が、 自分の目当ての商品をいち早く取りたいがために、 従業員(私や、同じ部門の他の人)が手を出せなくなるほど 商品にたかったり、勝手に荷降ろしを始めてしまいます。 商品は、大きくて重たいコンテナに入っているので、 お客様が怪我をされたらいけないし、はたから見て、 お客様に荷物降ろしをさせて、従業員がさぼっているように見られるかもしれないから、 これまで、 「怪我をされると危ないので、荷物を降ろさせて下さい」とか、 「恐れ入ります、荷物を出させてもらえないでしょうか」と、 声をかけていたのですが、 「いいのよ、いつも買っているのだからこれくらい。と言いながら、ついでに中身も見ちゃうのよね~」 「あなたは体が小さいのだから、危ないよ、やってあげる」 「ごめんね~邪魔よね~(と口では言うけれど、実際にはよけてくれない)」 と言い、言う事を聞いてくれる様子が全くありません。 ひとつコンテナを降ろすごとに、たかってきて、降ろしたコンテナにもたかるので、 声をかけなかったらいつまでも商品選びをしています。 私としては、本当に怪我をされると危ないし (従業員が手を滑らせてコンテナを取り落としてしまうかもしれない)、 お客様が勝手にやっていることなのに、何かあった場合に 店や従業員のせいにされたくないので、 全てコンテナを降ろすまで待ってもらいたいのですが、 どう言えば、伝わると思いますか? よい台詞がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 障害者のお客様への対応

    スーパーの食品レジでバイトしています。 ほぼ毎日のようにお買い物に来られる中年女性のお客様がいるのですが、 そのお客様はおそらく障害者です。身体障害者ではなく精神的な。 そのお客様はいつも会計が終わって私がおつりを渡した後すぐに「やっぱりやめます。」と言って全品返品します。私も含めバイト・パート店員は返金作業ができないので社員に頼んでお客様に返金をしてもらいます。 これが何回も続いてそのお客様がレジに来るたびに今日も返品するって言い出すのかなぁと憂鬱な時がありました。 しばらくしてそういうこともなくなって少し安心していたのですが最近は毎回同じことを何回も繰り返して聞いてこられて少し困っています。 レジに持って来るお菓子を指して「これまた入ってきますか?」と聞かれて商品が入ってくる日が毎週火・木なので、それを説明して入ってきます と説明しても同じことを何回も聞いてきます。それにその商品は品切れになっているわけでもありません。今日は会計が終わった後もしつこく聞かれて同じことを10回くらい言いました。次のお客様の会計が終わるギリギリまで聞かれ続けて、次のお客様に「お会計¥○○○○になります。」と言ったら、その例のお客様に「え、何ですか?」って言われました。 「あなたじゃないんですけど・・」と思いつつ「あ、違います。次のお客様のお会計なんです。商品は常に入ってきますのでご安心下さいね。」と告げたら帰って行きました。そのお客様は健常者ではないので頭の中ではわかっているんですが度が過ぎるとたまにイラッとくることがあります。 理屈では通じないし無視するわけにもいかないので、どう対応していいのか困っています。何か良い対処法はないでしょうか。

  • イジメでの対応について

    先日中学生の息子が怪我をしたと学校から連絡がありました。 内容は技術の時間に友達の持っていたハンダゴテが腕に当り ヤケドをしたとの事でした。病院には行かなくていい怪我ですが 6センチほどの長い痕になっていました。時間が経つと特有の焼けた皮膚が剥れ、風呂に入るのも痛いようです。 ところが息子の話と学校側の話が違うのです。 息子が言うには作業中に横の生徒が机をハンダゴテで焼き始め、 それを3回ほど注意したそうです、3回目には先生に言うで!と釘を さした直後にその生徒がハンダゴテをわざと腕に接触させたと言うのです。 しかも笑いながら「あーごめんごめん、ついつい当ったわ!」 と言う事でした。 明かにわざとやったようなのです。 他の生徒もわざとじゃね?と言ったり、注意なんてするからやられるんやてと言ったそうです。 どうみてもわざと振り返る動作で当てられたと言うのです。 一応謝罪はしたようなのですがこれを聞き、先生に連絡した所、 相手もわざとでない、机を焦がしたのも注意してるのでもう終わりに しようと言うだけです。 あんな熱いものが当ったので焼けどの痕も消えるか心配です。 その生徒の謝り方も適当で先生がいなくなったらヘラヘラしてた そうなのです。 警察に被害届けを出そうか迷っています。 対応してむらえますか?

  • 店員が客を好きになった場合

    皆さんこんばんは。私は20代前半の男です。 現在好きな人のことで悩んでいます。それは私の仕事先によく買い物に来る女の子です。 多分一人暮らしの大学生かなと思います。 第一印象の雰囲気は物静かでクールといった感じです。 私の仕事先というのは大型スーパーマーケットの食料品売場です。 売場での仕事内容は、商品の陳列や補充がメインです。 最初の頃は彼女のことを少し気に留める程度だったのですが、 彼女が買い物に来るたびに次第に彼女に惹かれていくようになりました。 彼女が買い物に来るたび何度も見つめてしまうのでさすがに彼女も私のことは覚えてくれたようです。 客が店員を好きになるというのはこのサイトでもよく見るのですが、 私のように店員が客を好きになるというのは全く見ないのでどうすればいいのか悩んでいます。 とりあえず、好きになった人にメールアドレスのメモを渡すということをする人が多いようなので、私もそうしようと数ヶ月前にアドレスを書いたメモを渡そうとして仕事が休みの日に店の近くをうろうろしながら彼女を待ち伏せたこともありました。 彼女が買い物を終えて店から出てきて私と出くわしたら、 驚いたせいか彼女は一瞬立ち止まりました。 そのときは、私も緊張してしまい特に何もできずただすれ違っただけでした。 その後も3、4回程同じ行動に出ましたが、結局何もできませんでした。 そして、やはりこのケースで関係を進展させるのは難しい、何度も待ち伏せてしまっては彼女に迷惑がかかるしストーカーと思われるかもしれない、ここではなくてもスーパーは周辺に2、3店舗程あるのでここにはもう2度と買い物に来なくなってしまうのでは、さらにはクレームにもなってしまうのではなどと思い、待ち伏せてアドレスのメモを渡すというのはとりあえずやめることにしました。 まあ、簡単に言うと怖気づいたというわけです。 幸いこの件があって以来も彼女に私を避ける様子はなく、売場でもよくすれ違ったりします。 まあ、お互いに下を向いてしまいますが。 あれからしばらく経ちますが、やはり彼女のことが頭から離れず、 何とかできないだろうかと思うようになりました。 とはいえ、私にはまた以前のように仕事が休みの日に彼女を待ち伏せてメールアドレスのメモを渡すぐらいしか思いつきません。 他に何かいい方法はないでしょうか? 何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。 あと、ひとつ思ったのですが、 上述したように以前仕事が休みの日に彼女を待ち伏せて、何度かは彼女に気づかれたこともあるわけですが、そういうことがあると大抵の女性は怖いと思ってしまうのではないかと思います。しかし、そういうことがあってからも特に気にする様子もなく(上述したように私とすれ違うときは下を向いてしまいますが)彼女は買い物に来ています。 時には、少し離れた所から私を見ていたり、夜遅くに来店して(私の仕事先は23時閉店です)周りに他に私以外の従業員やお客さんがあまりいないような状況で少しわざとらしく見えるような身振りで私の近くを通ったりすることがあります。 これって、少しは脈ありと見てもいいのでしょうか? それとも単なる私のプラス思考なのでしょうか?

  • 頭にくる服屋の店員

    今日、マ○カルで買い物をしました。 ビ○レの直営の服屋さんでワゴンセールをしてたので、服を選んでると、その店の店員2人が私のすぐ近くでぺらぺら喋りだしたのです。 そして、「あーやって広げるだけ広げて、グシャグシャに汚くして腹立つよな~。」「まじウザイ」と私に聞こえるように言ってきました。 (その時ワゴンのものを見てたのは私だけでしたので、確実に私に言ってました。) そして、そのワゴンの中の服を選んでるのに、その2人はそのワゴンの中の商品を違う棚に移しだしたのです!!そしてこちらを見て「まだあいついる~。ウザイ」と言われました。そして何かコソコソ話しながら、こっちを見て笑ってました。 かなり頭にきて、その2人の店員の名札を見て名前を確認し、マ○カルの『お客様の声』とゆうのに、苦情を書きました。もちろん2人を名指しして。 でもそれでも怒りが納まりません。 きっと、マ○カルの苦情センター?の人から謝罪の電話があるんだろうけど、私は直接その店の店長(できたらその2人)に謝罪してほしいのです。 明日にでもその店に電話して謝罪要求するつもりですが、本人たちに謝罪してもらうのって不可能でしょうか? また、みなさんこのように、店員のせいで不愉快な気分をした時はどうしてますか??

  • お客さんに付きまとわれて困ってます。

    25歳女性です。 レディースのアパレルショップの店員をしているのですが、2週間ほど前からお客さんに付きまとわれて困っています。 相手は近くのオフィスで働いている20~30代くらいの男性で、正確にはお客さんではないです; 私の働いてる店はオフィス棟に行く通り道になっていて、通りがかったときに一目ぼれされたようです。 彼氏いるの?とかどこに住んでるの?など個人的な事をガンガン聞かれます;; 当たり障りない受け答えをしていたのですが、先日メアドの交換をしつこく迫られました。 その時はお店にいた常連さんが話しかけて助けてくれたのですが、その後も他の店員が帰って1人になったり、お客さんが少ない夜に話かけてきます。 その内閉店後に待ち伏せなんかされないかと怖いです。 特に困っているのが、相手が店の商品を買っていかれることです。 まだ2回くらいですが、お買い物をされていったのでお客さん扱いとなって入店を断れません。 立場上お店を簡単にやめる事はできないですし、逃げ場がないので困っています。 あまり話を大きくしたくないので、上司やディベロッパー、警察にはまだ言っていません。 他の店員の方は知っているのですが^^; 何か対策などあれば伺いたいです。

  • 某大型店での出来事

    先日某大型ディスカウント店で買い物をした時に若い女性の店員さんが品出しをしており、脚立に乗って段ボール(中身はその店の当日のセール品の食物で結構重い)を下ろして、商品棚に並べる作業をしていました。 店員さんが脚立を乗り降りし、いくつか段ボールを下ろした後、驚く事に荷物が重い事や忙しそうだった事もありますが、店員さんが運動靴のつま先で段ボールを蹴飛ばして商品棚まで運び、商品を陳列していました。 そのうちの一つは蹴る時に段ボールの上部に靴底が引っかかり、そのまま靴で踏みつけたまま引きずって陳列棚に持っていっていました。 いくら段ボールの上からでも食品の入った箱を土足で蹴ったり踏んだりするのはちょっと?思いましたが、如何なものでしょうか?

  • お客と店員

    お客と店員 二人子連れ再婚ママです。 本当に子供を可愛がってくれて、商品について熱心に質問する私にも丁寧に接客してくれる年下店員さんに惹かれてしまいました。意識して話せなくなってしまい、お店に行きづらい状況です。彼も私のそぶりにギクシャクしてしまっています。 彼とは何故かイロイロと偶然の一致があったりして大分親しくなっていました。しばらくお店に行かないほうが良いですか? 彼は真面目な人だから余分な気遣いをさせてしまったかもしれません。接客の勉強にはなったかもしれませんが。 接客の経験あるかた、アドバイスいただけますか? それまでは私の来店、娘の来店を楽しみにしていてくれてました。店長さんが、○○が私に会いたがってましたと、話してくれたので分かりました。そんなような事の積み重ねで、意識してしまってます。 また楽しくお買い物したいのですが。。。

専門家に質問してみよう