• ベストアンサー

海外勤務についておしえてください

私は海外勤務に興味があり 将来的に海外で暮らして働きたいと考えています。 企業説明会などでいろいろお話を聞くのですが じっさいに海外に行かれる方というのは どのような人物なのでしょうか? 英語や独語が必須のようですが どれくらいのレベルが求められるんでしょうか? 在学中にどれくらいやっておくといいですか? 英語は私の思想的なもので嫌いで勉強しなかったので 高校レベル程度です。 勉強するなら就職するときに 英語のスキルを証明するような資格を取ったほうがいいですか?

noname#223346
noname#223346

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わたしはローカル会社、現地採用でタイ、インドネシア、マレーシア、他で仕事をしましたが、自分で履歴を会社にダイレクトに送って採用されました。海外勤務16年です。海外で仕事をする時は、英語と日本語を話せるという事を武器にすると良いと思いますよ。もちろん手に職的なものを持っているとなおいいですが。もちろん経験がないと採用は難しいと思います。会社側がビジネスビザをサポートしてくれるわけですので、それなりの利益を与えるような人材でないと雇ってはくれないと思います。職種にも寄ると思いますが、ビジネス英語はけっこう重要かもしれません。ドキュメントなども書かないといけませんし。最低でも日常会話ができないと仕事は出来ないと思いますよ。海外での仕事は、日本と違ってのんびりな所もあり、いい加減な事もあるので、こんなんでいいのかと言う事が多いです。日本の会社と取引があるとけっこう大変です。相手は日本人スタッフという事で、日本にいるときと同じような待遇を求めてきますが、外人にはそれがわからないので、間に入る自分としてはかなりキツい立場に置かれてしまい、ストレスが耐えません。私が日本を出たのは、タイとインドネシアが昔から好きでいつか住めたら良いなという夢からはじまり、英語を話せるようになればどちらでも住めると思い、1年ワーホリで海外へ。その後海外で就職。とりあえず、自分の夢は叶えられ満足しています。

noname#223346
質問者

お礼

私も現地採用目指したいです! 就職したら仕事と語学のスキル上げていこうと思ってます。 今は学校の勉強頑張ります。

その他の回答 (4)

回答No.5

実際に海外に行く人は、会社に就職した後で、海外に配属される場合が多いと思います。 自分から希望を出す事もできると思いますよ。 海外勤務ありの会社を受けて、ってことでしょう。 その語学のレベルは、会社によって求めるレベルがちがいますが、 海外生活が難なくできるレベルじゃないと、仕事にならないところもあると思います。 また、現地に日本人の同僚がすでに何人かいってるところだったら、 そうでもないですよね。 英語のスキルに関しては、TOEICの点数がわかりやすくてアピールもしやすいです。

noname#223346
質問者

お礼

行けそうな会社探してみます。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

語学が出来ることにこしたことはないですけど、 留学とか研修じゃなく、本社を代表しての勤務なわけで 売上や利益に貢献出来る人材かどうかがポイントなのです。 語学は後の話。 大きい会社なら通訳的なローカル社員を雇うところも あるしそういう環境ならはっきりいってぺらぺら話せる必要も ないんですね。ただ自身で現地の風習だとか人の懐に入るように (例えば現地語のスラングも含め)現地人化出来るくらいなら それはそれで立派な能力です。 外交官はエリートですけど、これが出来ないから日本の外交は 弱いと言われているんですよね。 テスト問題でいくら良い点数を取っていても、日本の外交官のように 2歩も3歩も引いた付き合い方をしていると、それは企業の場合は 結構致命傷になると思います。競合他社の情報を聞き、出し抜くって ことが求められるわけで、語学が出来る出来ない以前の問題ですね。 もうお分かりだと思いますけど、海外勤務って語学の得手不得手ではなく、 仕事が出来るか出来ないか、です。日本国内での仕事もそれほど出来ない人が 海外勤務はまあ無理ですね。出来る人が行かないと伸びないですから。 出来ない人も海外勤務していますけど、もう惰性のような仕事しか 出来ていないです。将来的に独立して海外居住して自分で事業するにしても そういうバイタリティやメンタリティがないと難しいですよ。

noname#223346
質問者

お礼

学校は出てても新卒の未経験で入社なのでしばらく実践を勉強します。

回答No.3

手前味噌ですが 大企業ですと現地採用の通訳ができる人がいるので 語学力は海外勤務が決まってから学習する、でも 通用している人が多いです。 現地に行って実地のほうが上達します。 リーダーシップをとる、 積極的にコミュニケーションを取れる人 が好まれます。 年齢は20代後半から50代まで様々。 40~50代で現地法人の社長として送り込まれる人も。 >英語や独語が必須のようですが 独語ー医療関係やドイツのみ スペイン語、ポルトガル語、南米の広い地域で通用するので スペイン語>>ドイツ語です。 >どれくらいのレベルが求められるんでしょうか? >在学中にどれくらいやっておくといいですか? 素地は大学入試レベルで結構です。 大事なのは読み書きでなくリスニング&スピーキング。 スピーキング能力を証明する資格はないので 資格はあまり参考になりません。 (大卒の上で)帰国子女や(半年以上の)留学経験あり なら会社側は安心します。 日常会話が不安であれば NHKのラジオ英会話講座を聞いてみてください。 TOEIC650点もあれば、センスはあるでしょう。

noname#223346
質問者

お礼

ラジオ聴いてみます。確かに読み書きはやってても聞くのと話すのはあんまりやってないです。

回答No.1

アジアの英語圏、現地採用の海外勤務の者です。 43歳.海外8年目です。 日系企業の海外事務所で働くのと、現地ローカル企業で働くのとではハードルの高さが全然違います。 無論、自分のためになるのはローカルですが、最初からは難しいかもしれないので、日系または合弁会社からキャリアアップしたらいいと思います。 日本企業に籍を置いて出向扱いだと、大抵5年以内に日本に戻されるので、上手くなりかけの時に戻ることになります。 てすので、出向だとしても5年を超えることがキャリアアップの理想です。 現地採用なら、自分が働きたいだけ働けるので出向より自由です。 英語力ですが、一般的な最低ラインでTOEIC600あれば、なんとかなります。それに足して、職種ならではの専門用語は必須です。600は独学で余裕でいけます。 上記は英語について書きましたが、働く国によっては英語は意味をなさない場合もあるので、英語が嫌なら他の言語をやればいいと思います。 仕事にありつける機会は人口におよそ比例するので、中国語と英語ができれば困ることはないでしょう。 また、日本人はその緻密で真面目な性格がウケますから、日本国内で仕事をするより自分が評価されることが多いので仕事は面白くなりますよ。もちろん、顧客が期待する"日本レベル" の仕事ができないと話になりませんが。

関連するQ&A

  • 海外勤務に向けて何を勉強すれば良いのでしょうか?

    現在35歳男性です。1,2年後に東南アジア方面に海外駐在する予定です。 自分の会社は中小の商社ですので、支店を任される立場、所謂支店長として勤務します。 海外支店を任される立場になって、困らないようにしっかり知識を身につける必要があると思います。 先代の支店長に聞くと、会計(英文での)を勉強しておくことだと言われました。 英語に関しては、海外留学経験があるので、さほど問題視はしていません。(TOEIC850ですが・・・) これまで、海外勤務をされた経験がある方、もしくは周りにいらっしゃる方、これは必要だと思う知識や資格、勉強などあれば教えてください。 英文会計はすぐにでも始めたいと思います。 あとは、現地語の習得? または英語を更にレベルアップさせるための勉強?(シャドーイングなど?もはやTOEICのレベルアップは不要かと思います) 人材育成の為の講習など? さまざまな企業が進出し、取り扱う商品も様々ですが、いろんな分野、方面からのコメント頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 語学研修→海外勤務のできる仕事

    語学研修→海外勤務のできる仕事 どうしても海外で仕事をしたいのですが、なかなか英語のスキルを上げられる仕事でないのと、習い事をしにくいため、そういった方面に転職するにも厳しい状態です。 景気が良かった頃には、1年ほど語学研修して海外勤務という仕事があったのですが、現在でもありますでしょうか? プログラミング関係の仕事でした。 当方、プログラマーです。 もし、そういう仕事がありましたらお教え頂けると助かります。 語学レベルアップのために公開講座など探したり、語学学校も探しているのですが、なかなか時期や時間が合わず、残念ながら通えそうにありません。 しかし、どうしても働きたいです。 何かヒントいただけますと幸いです。 (早急な転職を考えている訳ではないため、このこと自体への否定意見はお控えいただけると助かります)

  • 海外勤務希望

    現在、国内のメーカーにて営業をしている27歳の男性です。  海外勤務希望で、この会社に入社したのですが、”後5年は国内で頑張って”っと上司から言われています。現在英語は全く使わない環境にいます。 私自身、海外の大学でマーケティングを勉強し、英語もTOICE900点程度持っている為、海外での経験を生かして仕事をしたいと考えています。 後5年国内で実力を蓄えるべきか、海外で仕事ができる会社に転職すべきか、思い切って現地採用にて就職すべきか悩んでいます。アドバイスをお願い致します。

  • 海外勤務者の住宅ローン

    こんにちは。 現在海外勤務中ですが、国内で家を買おうと思っています。 「一般に住宅ローンの限度額は年収の7倍まで」と聞いたことがありますが、この「年収」の根拠について質問です。 (1)「年収」は、どのように証明するのでしょうか? (2)私の場合、国内で住民登録していないため納税義務も無く、源泉徴収票のような公的に年収を証明する書類が手に入りません。勤め先で年収の証明書を発行してもらえばよいと聞きましたが、金融機関が証明書として「海外勤務手当てなどは差し引いて国内勤務ベースでの金額」を求める場合と、「海外勤務手当ても込みの金額」でOKの場合があるようです。 何かルールと言うか決まった考え方があるのでしょうか? 手当てを含めるかどうかで、ローンの限度額が大幅に変わってくるので予算をどのくらいまで考えられるのかが不透明で困っています。 専門家の方や、ローン経験者からの回答をぜひお願いします。

  • 博士課程在籍中に身につけておくスキルや資格とは?

    来年から博士課程に進学するM2です。 博士課程に行けば就職はかなり厳しいです。 研究をとことんやりたいので納得していますが、食いっぱぐれたくはありません。 ツブシが効くように資格などを、忙しいながらも在学中に取っておきたいです。 専門知識(生物学)と英語は必須として、 他にどんな資格やスキルを身につけておいたほうがいいですか? 教えて欲しいです。

  • 英語の能力を1年かけて、海外勤務でも通用するレベルまで向上させたいと考

    英語の能力を1年かけて、海外勤務でも通用するレベルまで向上させたいと考えています。いまのレベルは、TOEIC300点(10年前のスコア)です。1日に英語の勉強にかけられる時間は平均2~3時間で月60~90時間ほどです。また予算として、年間100万ほどかけられます。効果的な学習方法を具体的に教えていただければ幸いです。

  • 税理士の海外勤務事情について教えて下さい。

    はじめまして。半年前に結婚したものです(29歳)。税理士の夫が、将来転職活動をするにあたり、わからないことがあり書き込みします。 夫は32歳で、税理士です。一年半ほど前に試験に合格し、税理士登録しました。現在、老舗の比較的小規模の会計事務所で働いており、4年目です。 将来に向けて英語の勉強をしている夫は、「40歳頃に独立したいが、それまでに数年間、英語圏の海外に駐在して仕事をし、経験を積みたい」という目標を持っています。 夫の考えを以下にまとめます。 『現在は、今の事務所でもう少し経験を積みたいし、まだ英語力が不安なので、英語力を磨いてから3年後くらいに海外で仕事をしたい』 『しかし、40歳頃には独立したいので、35歳~40歳手前の間に数年間の海外勤務を経験したい』 『将来、どうすれば海外勤務ができるかを考えた結果、大手税理士法人に入れば、数年働いたのちに海外勤務のチャンスがあることは知っているが、日本でこれから別の事務所に転職するのは、今働いている事務所への恩や義理があり転職しづらい。よって、日本の大手税理士法人に入って数年勤務したのちに、海外に行く方法は却下。 また、日本のメーカー等に転職し、そこで税理士として海外赴任する方法もあるだろうが、40歳までには独立したいので、定年まで働くことを前提とされている会社に就職することは考えられない』 以上が夫の考えです。 お聞きしたいのは、「独立を考えている税理士が、数年間海外で勤務経験を積む方法」です。夫の場合で考えられる良い例などがあれば教えてください。 夫が漠然とイメージする希望のポジションとしては、独立する予定の40歳までの間に経験したいという条件があるので、例えば「3年契約の海外赴任」とか、「大手の税理士法人に転職して、すぐさま海外赴任できるポジション」、「外国の会計事務所の日本人税理士のポジション」などが良いなとイメージしているそうなのですが、そのようなお仕事は存在するのでしょうか?海外赴任時の年収は、700万程度を希望していますが、これは高いでしょうか、低いでしょうか? 税理士の海外勤務事情についてご存知の方、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海外留学

    海外留学 英語は全く話せません 算数で例えるなら「九九」も正確に答えられるか? くらいの限りなく無に等しいレベルです こんな状況ですが海外留学などすれば話せるように なりますか? 長期期間留学すれば大丈夫でしょうか? 日常生活が問題ないレベルを希望しています また、留学する前にこれくらいはした方がいい いや、留学しなくてもこんな勉強すればいいなど ありましたら教えてください宜しくお願いします それから英語を話せる方はどうやって話せるように なったのか経験、勉強方法なども教えて頂ければ幸いです

  • 突然のアメリカ勤務となってしまいました

    28の男です。 以前の職場、これは海外と主に取引をする職場であったので、 その中にアメリカの企業があり、私はそことの窓口となっていましたが、 あまりの残業の多さや、上司のパワハラに疲れ果て、 不本意ながら今年の2月に退職しました。(法務職です) それからは東京を離れ、実家でゆっくり静養していたのですが、 退職当時、退職することを先方のアメリカの取引先の企業に伝えたところ、 じゃあ、うちで働きなよ!みたいな話をもらって、 どうせ冗談だろうと思って、冗談半分でOKしたところ、 どうやら相手は本気だったみたいで、今日就労がまさか移民局に許可されてしまって、 近日中にアメリカの大使館で面接し、10月からはアメリカで勤務しろとかいう話となって 心底困惑しています。 もちろん、現状無職にあるわけですから、 働き先ができた、というのは喜ばしいと思いますし、 がんばるべきであることはわかっています。 しかし、当時は時差があるから、 書類ベースのコンタクト、それはつまり英語の読み書きのスキルで 食っていけていただけであって、現状会話はまったくできず、 彫りの深い外人の顔と対面するだけでおびえるような私で、 更にはアメリカを含め海外に実は行った事もないという、 典型的な日本人どころかそれ以上に海外慣れしていない私が、 そんな状況でまさかの10月からの海外勤務となってしまい、 どのようにこれからをすごすべきか真剣に悩んでいます。 とりあえず就労ビザを取るために先方は大変苦労されたようですし、 この度の結果を心底喜んでくださっているので、 どうにか渡米してお役に立ちたいとはおもっています。 しかし、現状の私のスキル、主にそれは英語、特に英会話ですが、 到底仕事には及ばないレベルにあり、 どうにか勤務開始までに鍛えなければいけません。 早急に鍛える方法ないしは近しい体験談などありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 海外でお仕事がしたい!

    どこのカテゴリにご相談したらいいのかわからなくてこちらで相談させて頂きます。 海外(アメリカ、カナダ)で仕事をしたいのです。 (いくからにはずっと仕事をしていきたい。) これから資格を取って行きたいのですが どんな仕事が多く求人されているのでしょうか? 簿記とか貿易関係なのでしょうか? 海外の求人を見てみると技術系とかもありました。 私は大学卒業ではないので門は狭いのですが 何とかして海外で働いてみたいです。 英語力は中学生程度。日常会話は意味は分かるけど英語が出てこない。そんなレベルです。 なので、勉強中(目標はTOEFL450点以上) また、皆さんの経験談も教えて下さい。 考えが甘いかもしれませんが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう