バツイチ58歳女の悩み:息子のアルバイト先が足りなくなり困っています

このQ&Aのポイント
  • バツイチの58歳女性が息子と暮らしているが、息子のアルバイト先が人件費を減らしているため生活費が足りなくなってしまった。
  • 女性は先々週から週に3回のパートを始めたが、立ち仕事で覚えることが多く、休憩もないため非常に疲れてしまっている。
  • 女性は持病を抱えており、医師からはパート先に相談するか辞めるかを勧められているが、生活が苦しいためどうしたら良いか悩んでいる。
回答を見る
  • 締切済み

バツイチの58歳女です。息子32歳と暮らしてますが

バツイチの58歳女です。息子32歳と暮らしてますが、息子は社員で9年働いてましたがメンタルを壊して今まだリハビリの為 社員では無くアルバイトです(何とかそのバイト代で生活してました。息子は小遣いゼロでお昼代だけ)だけど、息子のバイト先も少し人件費を減らしてるせいか足りなくなりました。なので私が先々週から生活費の為パートを始めました。(以前も短い時間のパートはやってました) 今のパートは週に3回、1日 5.5時間ですが 久しぶりに始めたせいなのか、覚える事がたくさんでなのか、立ち仕事の為なのか、休憩は特に無し(お昼もかき込むだけ) 終わって帰ってくると4時間くらい グッタリ動けない状態です。連勤の日はとても辛いです。お休みの日は家の事で終わります。 私も持病がある為 昨日 行きつけの病院に行き相談したところ、今のままだと倒れてしまうから パート先に相談するか、駄目なら辞める方がいいと言われました。 でも 勤務時間や日数を減らすと結局 生活が苦しくやっていけません。 息子には今は絶対に無理させたくないし(医師と相談の上) 親も身内もいません。娘27歳は居ましたが こんな状態が嫌なったのか使っていた車も持って行き家を出て行きました。 もう本当に疲れました。自分でも どうしたら良いのかわかりません。 何か良い案がありましたらよろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.3

病気の進行状況、予測までは分かりませんが、人間、歳を取ることだけは確実なので今のうちに安定した策は採っておくべきだと思います。 根本的に今すぐ大きな収入が望めないとすれば、支出の削減に努めること。 つまり住居を見直すこと。 失礼ですが、あなたも息子さんも階級職に就いておられるわけではないので、職場も含めて県営、市営住宅への移住を検討。 具体的な移住先のピックアップには比較的「生活保護」(医療関係も含む)を受け易い条件を提示している地方自治体を検討すること。 もう少し具体的(個人情報スレスレ)に今のお住まい(現住所)の実態が分かれば比較しながら勧めやすいのですが・・・。

  • yawon
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.2

現状の対処として助言を書けるとしたら、やはりNo.1の回答者さんが書かれている様に生活保護を受けることが手っ取り早い方法ではないかと思います。 ただ、これは生活と健康を維持するための選択肢にはなると思いますが、必ずしも根本的な解決までにはならないのではないかという気もしました。 ここからあえてあなたにとって嫌かも知れないことを書かせて頂きますが、 ご質問の内容を読ませて頂いて、 あなたご自身離婚を決意された経緯は何だったのか 何故息子さんが精神的に参ってしまったのか 何故リハビリとはいえそれでも生活のために息子さんがバイトをして、それで生活を成り立たせていたのか あなたご自身無理の利く範囲をある程度予測できたはずなのに、何故あえてそれを超える仕事を選ばれたのか 何故娘さんが家を出て行ってしまったのか が気になりました。 確かにご自身の病気のことや色んな経緯や事情があったと思いますし、女手ひとつで二人のお子さんを育てるのはとても大変なことだったと思います。 そういう状況にいたら、日常のことだけで手一杯で心の余裕なんて持てないと思いますし。 なので、私の想像ですが、多分生活が行き詰まるよりずっと前に、あなたご自身の気持ちが息詰まっておられたのではないかという気がしました。 私が気になったことというのは、あなたにとってはそれぞれ別の出来事だったり止むを得ない成り行きで、突発的で避けがたかったことの様に思えるかも知れませんが、実際は昔からあなたの中で全て一つの線で繋がっていて、今もずっと続いているのではないかと感じます。 もしかしたら、別の表現をすれば、 「何で自分はこんなに辛い思いばかりしなければいけないんだ?」 「これは自分では避けられなかったことなんだ」 「だから、自分がこれだけ辛い思いや苦しい思いをしてきたことを理解して手助けして欲しい。それが無理なら自分に代わって誰かに分かってもらえるように訴えて欲しい」 という様な思いかも知れません。 これまでの58年間をつぶさに辿って振り返ってみて、何か思い浮かんでくることはありませんか? それがあなたや息子さんたちを追い詰めて苦しめている本当の原因に繋がっているかも知れませんよ。 でも、きっと誰が悪かったわけでもなく、ただ気づく余裕がなくてそのままになってただけなんだと思います。 今の状況と同様、受け止めるには辛いことの方が多いかと思いますが、無理をしようとするのではなく、気持ちが自然に前向きに動いてくるようになれば、状況も変わってくるのではないでしょうか? 大事なのは、これまでのことや、強がっていた自分弱い自分などありのままの自分と向き合うこと、それらをそのまま素直に認めてやって受け入れていけるようになること、そしてその自分で出来ることは何かを考えることだと思います。 そうやって少しずつご自身の心のわだかまりをほどいていけば、心に余裕が持てるようになって、息子さんや娘さんの気持ちも楽になっていくような気がしますし、身近な相談相手も出来てくるのではないかと思います。 先ずはその心の余裕を持つために、生活を最低限でも良いので安定させる。 そのためのひとつの方法として、生活保護を受けることを検討して相談してみるというのは如何でしょうか? あくまで、私が「多分そうではないか」と思ったことを偉そうに書かせて頂きましたが、もし多少なりとも参考になれば幸いです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.1

生活が困窮しているのですから、医者も同意してくれるなら「生活保護」を受けてはどうでしょうか? 親子で通院の事実があります。 医療費も負担になります、役所に相談して現状の説明を。

関連するQ&A

  • 大嫌いな姑になつく息子

    三歳になる息子のことです。 私は専門学校に通っているときに妊娠し、出産後、お姑さんに子供を預けて、学校を卒業し、今は週4回パートに出ています。 三歳の息子は全く私になつきません。 お風呂に入るのも、寝るのも姑と一緒です。 お風呂に入っている間に私が息子のご飯を作るから、寝る直前まで遊んでいたいからおもちゃがたくさんある一階(私の部屋は2階です)で寝付かせた方がいい、との理由のためです。姑が何でも勝手に決めます。 私は以前、姑に「あんたの(妊娠の)せいで、みんなの人生がボロボロになった」と言われたことがあるので、学校を卒業できたのは姑のおかげでも、パートに出られるのは姑のおかげでも、この一言で姑の事が大嫌いになってしまい。今では一緒の空間にいることもいやです。 息子は姑が大好きなので、もちろん姑の側にいたがるので、私は2階に逃げている事が多いです。 姑は子供は外で遊ぶもの、という考えなので、私はパートから帰ってきた後は2時間くらい、パートのない日は4時間くらい公園に連れて行きます。 それでも途中で家に帰りたいと言い出したりして、悲しくなります。 自分の子供には全くなつかれないのに、公園に行くと他の子供が寄ってきて、扱いに困るので、それも苦痛です。 私は子供が好きではありません。 姑は子供が大好きで、孫の息子にでもベタベタ接するわけではなく、幼稚園の先生みたいな感じで、近所の子供達にも好かれています。 こんな私の状態で、子供にママが一番になって欲しいなんて思うことは贅沢なことだと思います。 私は息子を愛していないのかもしれません。 姑、舅、義妹2人、主人、との同居に本当に疲れているので、子供まで離れていって本当につらいです。 ほんとうに一度だけ、姑といた子供が「ママの所に行く~」と言ったときがあります。 そのとき私はパートに出かける直前でした。 そのとき姑は涙をうかべながら「そんなにママがいいなら、ママの所に行きなさい!ママにパートやめてずっと一緒にいてもらいなさい!」と言いました。 私はそんな思いを何度もしているのに、姑はたった一度そんなことを言われたからってこの態度。 後で、「私はお義母さんとずっと一緒にいるのは絶えられないので、お義母さんがパートに出てくれるなら私はパートを辞めます」と言ったらパートには行けない、と言われました。 姑は本当に若いので、3歳児の遊びにもついていけます。 私の方がついていけないほどです。 息子はどうしたら私を好きになってくれるのでしょう。 そんな考えが間違っているのかも知れませんが、本当につらいです。 アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • ダメ息子で困っています

    25歳になる息子がいます。大学を卒業してから、週5日6時間の契約社員として働いているだけで将来が不安です。周りが正社員として働いているのに、25にもなってまだ契約社員という現実に焦りも感じられてなく不安な毎日です。 こんなダメ息子では頑張っても正社員にはなれないんでしょうか。

  • アドバイスお願い致します

    こんにちは。いつここちらでお世話になっております。 先日事務のパートのことでこちらで質問させていただいたのですが 人間関係が日に日にきつくなっていく一方なので 新しい職場を見つけたら今働いている職場を辞めようと思っています。 そこで新しい職場の候補を探していたのですが 応募資格にワードとエクセルのできる方と記載してありました。 私は電話対応と事務経験が2ヶ月ほどあるのですが これは言わないほうがいいのでしょうか!?^^: それと働く場合はパートより社員のほうがいいのでしょうか!? 私は体が弱いので週5日はかなりきつくて今のパートを始めてから メニエールになり偏頭痛も毎日なるので週3日にしてもらっています。 正社員とパートは若いうちはあまりお給料の差はないと思うのですが 長い間続けていくと正社員のほうがお給料が多くもらえると思うので 社員とパート、どっちにしようか悩んでいます。 (中卒で社員はかなり難しいと思うのですが…) 今は親と一緒に暮らしているのであまりお金の心配はいりませんが いつまでも親と一緒に暮らしていけるわけではないですし いつかは親元を離れて一人で生活していかなければならないので パートだったら一人で生活するのは苦しいのではないかと思うんです。 でも体のことを考えると5日連続で8時間働くのはきつくて 頑張っても週4日の8時間勤務かなと思っています。 この場合パートか社員どちらがお勧めでしょうか!? 最後にもう1点質問させていただきたいのですが 私は胃が圧迫されて苦しくて立ち仕事ができないので 事務などの座り仕事しかできないのですが実際にやってみて 事務という職種はあまり得意ではないということが分かりました。 でも立ち仕事はできないので事務で頑張るしかないと思って 家に帰ってひたすら覚えていますがキャリアのある方と比べると レベルの差が歴然としていてついていけないんです。 書いたことをメモしているのですが専門知識や次から次へと 覚えることがたくさんあって質問ばかりしてしまいます。 毎日質問ばかりしているので次第に周りも嫌々答えているみたいです。 現在働いている職場で人間関係で合わなくて辞めようと思ったのですが 私が相手にされない理由はちっとも仕事を覚えないからなのでは?と思います。 年齢も周りとは一回りは違いますしパートは私一人なので皆さんと 勤務時間や勤務日数も違うしそういった周りと違う部分が重なって 相手にしてもらえないのかなと思っていましたがやはり仕事ができないので 教えるのが面倒くさくなったのが一番の原因ではないかと思うんです。 なので仮に新しい職場で働けるようになったとしてもまた そのような理由で相手にされなくなってしまうのではないかと心配です。 仕事ができない人はウザイと思われたりして相手にされなくなってしまうのでしょうか!? 文章が長くなってしまいましたがアドバイスお願い致します。

  • 息子と彼女について

    息子26歳は千葉県で18歳から生活していました。 今年の5月、地元の田舎に完全に戻ってきました。 千葉にいた時に知り合った彼女と結婚前提としてお付き合いをして2年になります。 彼女はコンビニの契約社員でした。彼女は息子のところに来る覚悟を決めてコンビニの仕事をやめて6月末にこちらの地元に越してきました。最初は同棲という形をとることにしました。 彼女は8月9日からコンビニでアルバイトを始めました。 こちらにきてまだ1か月半になりますが、ストレスがたまり千葉に帰る方向になりそうです。 ストレスの原因は「お金」の問題のようです。 彼女は今まで貯金をしていなかった(息子もです)、現在のアルバイト代を親に仕送り?自身の携帯代、保険代その他諸々の支払いがあり、今のバイト代では無理。こちらに来て車の免許を取って正社員で働く予定だったが、免許取得費用も貯めることができない。 聞くところによると、彼女のお母さんの親いわゆる介護が必要なおばあちゃんを介護施設に入れることになりその費用を彼女が一部負担しないといけないそうです。 このままではまったくお金が足りないと言うことです。 息子が住んでいる家で過ごしていることがストレスになる、アルバイトで外に出てる方がまだ良いと言われたそうです。 息子はこの言葉を聞いたことが一番ショックだったと言っていました。 家が一番の安らぎの場所にならないといけないのが一番のストレスの場所になっているだなんて私もショックでした。 彼女を迎えるにあたり新築のアパートで家財道具含め準備して彼女を迎えました。彼女のお姉さんにも彼女が直接言いにくいことがあったら何か心配なことがあったらいつでも言ってください。と話していました。 知らない土地に越してくることはそれはそれは大変な事だと想像できましたから。 彼女はお母さんやお姉さんに電話で相談しているそうです。 彼女は精神的に病んだことがあるようなのでこちらに来て病気になったりしては取り返しがつかないと思いました。 私が彼女の立場でもこんな辛いことはないと思いました。 二人とも付き合っている時は良かったけど生活になればそうはいきません。本当は家賃も彼女と折半でやると言っていましたがそんなことも言えず息子が負担しています。 息子曰く彼女は千葉に帰ることになるかもしれないけど、その時には引っ越し代も全て自分が費用を負担するぐらいはするつもりだと言っていました。 まだ二人で話し合っているとのことですが、時間の問題だと思います。私としてはすぐに帰る手はずを取った方がいいのではと息子に意見しました。しかし、彼女は今のコンビニは人不足で今すぐに辞めるのは迷惑がかかると言っているそうです。 私の感覚なのですがこうなるのではないかと想像していました。 こんなに早く結末を迎えるとは思いもしませんでしたが、こうなったら早い方が良いのかもしれないと思うのですが。 籍を入れて結婚していたわけではないので同棲解消ということになりますか。結婚を前提としてだったので二人の気持ちが固まったころ親の顔合わせ→結婚式はこじんまりと家族でなどと話をしていました。 親がとやかく言うよりも二人で解決して私としてはその結果を聞くと言うスタンスでよいのでしょうか。

  • 2歳の息子の寝る時間

    ほとんどの毎週日曜日、主人の実家に子供を連れて遊びに行っています。 お昼以降から行く事が多く、そうすると息子は楽しいのもあってお昼寝しないで義両親達と遊びます。 夕方の帰りの車の中で寝てしまって、夜寝る頃に起きて朝方まで寝なくなってしまいます。 結局私はずっと寝ないで朝方まで見てないといけなくなります・・ 月曜日からまたもとのリズムに合わせるのが大変なんですが、普通こんなものでしょうか。 主人は休日はお昼まで寝て午後からじゃないと活動できないタイプの人のようです。 義両親は生活のリズムがくるうなんて思わないみたいで、 「これだけいっぱい遊べば今夜はぐっすり寝るだろう」 なんて言ってます。 本当は午前中から遊びに行って、子供がお昼寝する頃には帰ってきたいのですが、義両親は時間の許す限り一緒にいたい感じで結局夕方になると思います。 どんなに楽しい場にいても寝る子は寝るものなのでしょうか? うちの子は夜もですが、寝かし付けないとなかなか寝ないです。 こういう場合どうするといいのでしょうか・・・ 週に1日の事だから普通の事かもしれないですが・・

  • 父親が息子にかまわない

    息子についてどうしたらいいのか迷っています。 宜しくお願いします。 小学校4年生の息子がいます。活発な性格ではなく、おっとり型です。 友達は普通にいますが活発な子とは率先して遊びません。 自分から友達の家に遊びにいくという事もあまりしません。 家にいるときは大抵ビデオを見たりゲームをしたり、マンガを読んだりしているようです。 ゲームやビデオは1日2時間までと決めていて(平日は) 家での子供の仕事は、ご飯を炊くこと、お風呂を沸かす事、 カーテンを閉めること、その他手伝いを頼んだ時、です。 家族構成は おばあちゃん(62) パート職員、お父さん(37)正社員、お母さん(37)正社員(私)、息子(10)です。 平日は主人の方が帰宅時間が早いため夕飯の担当は主人です。 掃除洗濯が私の担当です。 おばあちゃんと夕食は別です。 二世帯住宅のため、ローンがたんまりまだあります。 主人のお給料が下がったので毎月ギリギリの生活です。 私は仕事の休みが少なく、年間80日も無いくらいです。 土日を休みにあてていますが、休みが少ないので出勤する日もあります。 私が休日に出勤している日、主人は家にいないそうです。 前も何度か家族から(同居していない姉や母に)聞いた事がありますが本人ははぐらかします。 今日もですが、パンを1個子供に渡して出かけたそうです。 ご飯を用意していない日もあるとか。 そんな時、息子はずっとテレビやゲームをしているそうです。 一人で・・・。(友達が来る日もありますが) 「どうして一緒にいないの?」聞いても小学生だし大丈夫、「甘やかしすぎ」と言われます。 ほったらかし過ぎじゃないのかと私は思います。 ちなみに、子供がご飯を炊くのを忘れると主人は自分で焚いてしまいます。 私は朝でも子供を起こして焚かせます。 私、甘やかしてるのでしょうか・・・。 ちなみに、主人は借金があって(ギャンブル)以前は 私がいないときは毎週パチンコに行っていたそうです。 300万以上借金を作って、弁護士に相談して今残ったお金を払っていますが・・・。 今でも行っているんじゃないかと思ってしまうし、 それよりももっと子供と遊んで欲しいと思います。 一人で家に残して遊びに行く夫、どう思いますか? 文章が長くなってすみません・・・。

  • ■生後4ヶ月後の息子がなついてくれない。。。

    ■生後4ヶ月後の息子がなついてくれない。。。 息子(生後4ヶ月)がなかなかなつかないんですけど、 まだ嫁の実家にいるため、休日だけ私が会いに行く生活です。 そのせいか、目を合わせるといつもギャン泣き。 どなたかうまいあやしかたがあれば、教えてください。 また、同じような体験をされた方がいらっしゃれば、 どうやって克服されたかも聞きたいです。 ちなみに、再来週に、ようやく家に戻ってくるので、 一緒の生活がスタートします。 よろしくお願いします。

  • 失業保険

    来年4月に8年つとめた正社員の仕事をやめようと思っています。退職90日以内に週20時間以内のバイト且つ、就業60時間であれば失業保険ももらえる、保育園退園にならないので失業保険もらいながら短時間バイトで保育園継続するつもりですが、もうがっつり正社員で働くつもりはありません、、 でも短時間バイトだけでは生活できないので月13万くらい稼げるパートに移行したいのですが損をしないのはどのようないつのタイミングでしょうか、、? 息子が夏休み明けまでは上記のような生活を考えており夏休み明けに13万くらい稼げるパートに以降したいですが損でしょうか、、 ?

  • 一歳半の息子によくかまれる

    息子は突然腕や肩、足などかんできます。 最近は力が付いてきて私の皮膚の薄い皮が むけるぐらいかんできます。 かむ子供は、ストレスがたまっている本に 書いていました 息子のうえに六歳の長女がいるんですが その子の生活のリズムにあわせている為 あまりお昼寝ができてないせいかと悩んでいます。 かんだ時おこってもききめがありません ほっていたら自然となおるものなんでしょうか

  • 謝らない息子

    ※長文失礼します。お力を貸して下さい。 悪い事をしたら謝るのが世の常ですが、我が家の息子(16才)は父親に対して許してもらえないかもしれない恐怖もあるのでしょうが、謝れません。 謝罪の内容は、主人に対しての暴言や態度と息子が約束の時間になっても帰宅をしなかったり遅くに帰宅をしたりが何日かあり、主人に謝まったのですが家に入れてもらえず、その日から10日程無断で帰宅をせず周囲に心配をかけた事についてです。 帰宅をしてきた日には主人もいました。 玄関先で顔は合わしましたが『久し振りだね、今から自分は仕事だから話は後で聞くよ』と軽口を叩き出掛けてしまいその日から3日程会社で寝泊まりをし帰宅をしませんでした(我が家は自営です) その間私と息子で話をしましたが、息子は私に申し開きをしたからか父親がそのまま帰宅をしない間に反省の態度も薄れ、会社にいるから行ってお父さんと話をしようと言いましたが仕事中なのに行くのは悪いなどと言い、行きません。 主人が帰宅をして家にいる日も寝たふりで起きず、声を掛けても頑ななまでに主人と話しませんでした。 先月の話が今に至ります。 本人が謝罪をまだしない理由は、高校留年が決まってしまったので今後の事も考えてどうするかを決めてから言いたいんだそうです。 何度も促していますが、自分のタイミングで謝るのをいちいち言うなと言います。 考えてると言うわりには遊びには出掛けたりなど、普通にまた生活をしている状態です。 主人は向こうが謝ると言ったのにいつになっても謝らないから自宅にいたくないと会社に寝泊まりをしています。 私が息子に話をしても聞き入れない…と主人に相談をするとなんで自分(夫)が許してもいないのに家に入れておいて普通に生活をさせているの?なんで彼の言い分を通すの?と言われ、そういう逃げてる態度をどうにかするのが母親でしょ?それを容認しているのに呆れると言われました。 容認はしていないつもりですが、私が息子に甘いのでしょうか? 息子と話をしているとつい売り言葉に買い言葉になり息子は暴力を振るいます。(決まって私だけの時です) それでも母親の私が毅然として諭さないからだと私の言う事などはただの泣き言と主人は意にも介さないです。 主人は家の方針を守りもしない息子を息子とは思わないと言います。 息子は息子でなんで全て俺が従わなきゃならないんだと。 どんなに約束しても何かしら息子は口実をつけて謝らない。 なんとか謝らないと主人との関係は悪くなるばかりだと言うのですが。 息子は私の連れ子です。 悪いのは全て私の育児のせいで、主人には親の責任を追いたくないから二人でまた生活やったらと言われています。 でも主人との間に2人の子供がいます。 その子達を思うと離婚は避けたいです。なので離婚なんて考えられないです。 だから頑張り所と思っておりますが主人は離婚と言っていてまるで気持ちがないので、息子と向き合う気持ちが主人になく、私に全てやれ(謝らないなら追い出せなど)と。 余計息子は反発。 私が何か言えば暴力に発展、口も達者で私のが負けてしまうし、家にいれないでいると窓ガラスを壊してでも入ってこようとします。 主人が家にいる時は暴力に訴えてこないのですが、今は別居状態なので息子の力技に屈してしまいます。 私が骨折でもすればいいんじゃない?と冷たくいう主人。 息子と押し問答するも同じ状態ですし、主人にも連絡せずにただ家で過ごしました。 問題の長男はゲームしていて人の話など聞かずです。 身体が大きくなった息子をいう通りにする方法などあるのでしょうか? (ちなみに小さな事に関しては息子はごめんと言えます。この件に関しては悪いと思っていると言いながら謝れていません)