• ベストアンサー

事務員は、関わる人のミスを防ぐ役割も必要?

私が出荷伝票を作成して、 出荷処理担当者が、出荷処理をします。 出荷処理担当者の荷物の置き方が悪かったようで、 運送会社が引取もれをしました。 その場合、事務員が出荷処理担当者がミスしないように サポートしておくべきですか? こういう感じで、常に事務員は周りの人たちが ミスしないように補佐、サポートするのが仕事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.3

伝票作成する場所と出荷処理をする場所が 近いかそうでないか にもよるのでは? 伝票作成がディスクで行い 出荷処理は倉庫等で 行ってたら どう積むかわからないよね? なので 近い(見れる場所)のであれば 注意ではなく 漏れないように積むんだよ~的な事はアドバイスしても 良いんじゃないのかな(事務員だから・・・ではなく) 事務員が・・・ではなく自分が気が付けば  フォローしてあげてると その人のカブが上がるんじゃないのかな。

jinnse1
質問者

お礼

ありがとうございました。 出荷処理場所は、離れにあります。

その他の回答 (2)

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.2

もちろんそれも必要でしょうけれど、使う人の視点でミスしやすい帳票や処理フローがあればそれの改善を求めるということも行い、改善したら効果も含めて報告するのも仕事です。 ですけど、改善を受け入れきれない現場もあります。そこを見極めることもやっぱり自衛のための仕事だと思います。

jinnse1
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

> その場合、事務員が出荷処理担当者がミスしないように > サポートしておくべきですか? > こういう感じで、常に事務員は周りの人たちが > ミスしないように補佐、サポートするのが仕事ですか? 質問者さんの会社がどうすべきか決める内容です。 会社がそうだと判断するならそうだし。 会社がその必要なしって判断するなら、必要ないです。 上司に判断を仰いでください。

jinnse1
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミス

    営業の人が運送会社に引取依頼の電話していたのですが、 運送会社が「わが社の手配を忘れたので、引き取りにこれない」と 電話してきました。 運送会社のミスなのに、荷物がたった1つだけでそちらの市にはいけないと言われました。 運送会社がミスしたんですから、なにがなんでも引き取りに来るべきだと思ったので、引き取りに来てほしいと何度も言いましたけど らちがあかないので、営業の人に対応をしてもらいました。 自分ところのミスなのになぜ、引き取りにこれないのか疑問です。 運送会社は、ある時間になると、引取りができなくなるとかあるのですか?まだ、夕方の16時ぐらいで引き取りに行けないと言われたのですが。

  • 給与計算・処理と出荷の事務処理との両立が難しい

    私の会社は、給与は銀行振り込みではないので、毎月末は大変です。 1円でも合わなかったらやり直しになります。注文を電話で受けながらの処理で、一人で冷静になろうとしながらもちょっとあたふたしてしまいます。 私の会社は事務は私しかいないので、どちらも両方きちんとやらないといけません。 1円でも合わなかったら困るので給与の処理を必死になってやっていると、注文を受けるなどの処理をミスしてしまいます。 昨日は、注文をきちんと聞いたのに、私が伝票を書き間違え、運送会社が届けるところを間違ってしまいました。運送会社は私の伝票通りに配送したので、私のミスです。 給与の処理をしつつ、冷静に注文を聞いて間違えないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 事務の引き継ぎ、初日はどうするか?

    新人さん(60歳)に、事務を引き継ぎます。 給料の計算、支払の処理、売上を記帳、電話応対、毎日の出荷処理(伝票作成、請求書作成など)、その他色々仕事はあります。 初日は、何を言っていけば良いですか?どうしたらいいですか? いきなり、仕事を教えるのは新人さんが混乱するかなと思います。 ひと月の仕事の流れだけを教えるのが良いのかなと考えているのですが。

  • 社員以上に頑張る必要があるのですか?パートは。

    パートで働いています。2年目です。 稼ぎが少ないので、転職を考え中です。 今の会社では、 経理と言うことで入社しました。 しかし、精算書等の経理は会計事務所にお任せし、 私は、請求書や出荷処理、支払処理、売上記帳、給与計算その他をしています。 で、毎日現場にも入っています。 社長から、事務員はマナーについて誰よりも詳しいのが当たり前、 全従業員にマナーを教えていくようにと、社長から言われました。 しかし社長自身が柄の悪い人です。マナーを知らない人です。 まずは社長自身が見本を見せたらいいじゃないのと思ってしまいます。 それによく私に、全パートの見本となって色々やるべきだと言われます。 リーダーのような行動をするべきだと言われます。 しかし、時給が私より20円高いパートさんが複数いるのに、したくありません。 先日は運送会社がミスをし、商品を1つ持ち帰ってくれませんでした。 私も悪いのですが、社長の言い分としては、運送会社も、出荷処理をした社員も何一つ悪くなく、伝票を書いた事務私一人が悪い、色々どうすればミスがなくなるか考えろと言われました。 しかし、考えるのももう嫌なのです。 社長は、出荷処理をした社員には笑顔で対応し、私には1時間説教です。 私が分かりやすくしなかったので、私の落ち度は確かにありますが、だからと言って、過去の出来事を持ち出してきてここぞとばかりに怒り、他人の過去の態度を思い出して私に言って、あいつはと私に怒るし(他人のことを代わりに怒られても)、棚を見て、こんな整理の仕方しやがってと怒鳴ったり(社長は潔癖かも)、あれもこれも持ち出してきて説教されてしまうのが、とても辛いです。 じっくり事務を出来ないからと言う言い訳を思いついてしまう自分も嫌だし、 社長の言うことがすべて何もかも嫌でなりません。 パートの私一人が、あれもこれもと色々案を出して頑張る必要があるということなのだなと。 安い時給で色々頑張れと言われても、気力がわいてきません。 今の時代は、パートは社員以上に頑張らないといけないのでしょうか?

  • 緊急・効率よくしたい。皆さんお願いします。

    1万から1万5千件程の商品を出荷することになった。 その伝票の管理について悩んでいます。 まず、取引先から名前・住所等かかれた運送伝票が届く。(一気でなく、順々に届く。) その伝票が届いて数日から1週間程の間に運送伝票の運送会社に出荷を依頼し、出荷する。 届いたとか届いていないとかの問い合わせは、その取引先が請け負う。 わが社は出荷前のキャンセル依頼がほとんど。 キャンセルが入ったら、今は、箱いっぱいの伝票をひっくり返して伝票を探す(キャンセルのたびに繰り返し)ので、効率が悪い。(事務員は私だけ)そこで・・・ ●伝票は、いくつかの束に分けられて輪ゴムでまとまっている。その束ごとにA1・A2・・・と番号札(シール)をつけ、輪ゴムと伝票の間に挟む。(シールはまだはがさない) ●エクセルにバーコードリーダーで(バーコードに機械を当てると伝票番号が画面に入力される装置)伝票番号だけを入力していく。入力もれがないよう、入力したら音が出るようにする。 ●打ち終えたら、束ごとにA1・A2・・と番号も入力。日付・番号の入力はマウスでコピーすれば手早いかな?と思う。 ●番号札のシールを貼り付けて、出荷日を記入する事ができる表を現場の人に渡しておく。 ●現場の人が出荷処理(商品に運送伝票をはる)をする際に、番号札のシールをはがし、表に貼り付け。 運送会社が引き取った日(出荷日)も記入。こうすれば、現場の人は出荷したという控えの処理が簡単では?と思う。 ●事務の私が、その一覧表を見て、出荷日を入力。   番号札を見て入力する。 キャンセル(伝票番号が記入されたキャンセル表がFAXされる)が入った際は、エクセルの検索機能で伝票番号を打ち込んで検索。 検索できた伝票番号には、A1・A2の番号が打ってあるのでそれを見て、同じ番号札の伝票の束を探し出し、その束の中から希望の番号を探す。 出荷後は、運送会社のHPの問い合わせ画面で出荷状況が確認できるので心配ないと思う。 こう考えていますが、もっと効率のいい方法、こうやっては?等、教えて下さい。分かってもらえるでしょうか? 3ケ月に1回ある仕事です。

  • 事務(パートです)に専念できません。

    朝1,2時間事務をしたあと、 すぐにA部署現場に入り、昼まで仕事をします。 そのあと、B部署現場で午後3時半まで仕事をします。 その後、事務をしなさいと命令されました。 出荷処理等は、すべての出荷が分かるのが11時前後なので、午後3時半以降にすることになります。 正直、そんなややこしい仕事の仕方だと、事務のミスが増えてしまいそうです。 今までは、午前中にしっかり事務をし、午後は現場、そのあとやり残した仕事をして帰宅という スタイルでした。 朝の頭がすっきりした時間に伝票など出せなくなります。 前のやり方に戻してほしいのですが、何をどう言っても聞いてもらえません。 どう言えば午前中にしっかり事務が出来るようになるでしょうか? 転職しかないのでしょうか?

  • 事務について、ご指導願います。

    事務に詳しい方、事務をされている方に質問です。 大手企業では、経理・営業・一般と分かれていてそれぞれ担当者がいると思いますが、 中小企業では、ひとりですべてをこなすので正直大変です。 給与計算をしたあとに、出荷伝票を作成、その合間に仕事を頼まれてそれをする、正直、給与計算で頭はいっぱいいっぱいで、他の仕事をする余裕はありませんが、頭をフル回転させてまた頑張らないといけません。それが大変で困っています。 事務全般をこなしている方、どうやって器用にこなされているのでしょうか。参考にしたいので、ぜひ教えてください。

  • 単純ミスが止まらない

    私は派遣で、今の会社に派遣されて8ヶ月が過ぎたのですが、 単純ミスがまだ止まりません。 私の仕事は事務で、簡単に言うと、資料を作成して少なくても3人の方に押印を頂きます。多いときは10人くらいの方に押印して頂きます。 たまに、その業務の担当者が資料を作成してくれることがあるのですが、 その資料の不備に気づかないことが多いのです。 気づいて担当の方に直してもらっても、他にもミスがある場合が多いのです。 私が10分かけてチェックして大丈夫だと思い、 上司に承認をもらおうとまわすと、 上司は数分で不備を見つけます。 あとは、資料作成依頼がたくさん来てしまったときに、 私はテンッパってしまい、 私自身の押印を忘れてしまうことがあるのです。 この2点は、どんなに意識してやっていても、 未だにミスをしてしまいます。 ほぼ毎日やってしまうのです。 また、作成した資料(見積書・請求書・契約書など)は、 お客様に送付する前にコピーを取るのですが、 最近、お客様に送付できる完全な状態じゃないうちに コピーを取っているのが1つ見つかりました。 あとは、社内の他の部署に原本はあるのですが、 そのコピーの取り忘れも1つ見つかりました。 実は私はどちらのミスも気づいていて、 でもちゃんと完成した状態で送っているし客先から問い合わせもないし、大丈夫だろうと思っていました。 他部署に原本があるから時間のあるときにコピーをもらいに行こうと思い、付箋に書いて張っていました。 しかしどちらのミスも、とっても細かい担当者の業務のものだったので 大事になってしまいました。 このことについては、私の上司もたまにそういうことがあるので大目玉は食らいませんでしたけど、(もうあきらめられているのかもしれない) 毎日単純なミスばかりしてしまうのに、上司にも申し訳ないし、自分でも嫌になってきました。 でもミスをしないよう、落ち着いてチェックをしても不備があるので、 私は辞めた方がいいのではないかと思うようになってきました。 そして、押印する方が多いときは10人いて、その間に不備が見つかるととても目立つし、 とても静かな会社なので、私と上司の会話は周りの方に聞こえていて、 周りの方にも私は仕事ができないと陰口を言われているような気がして、それも嫌になってきました。 (現に、飲み会の二次会になると、そういう話をしている人がいるので。) そして同じ業務をしている人がいないので、誰にも相談できません。 ここで辞めたらただ逃げてるだけなのでしょうか? もう少し踏ん張るべきでしょうか。 こんな質問ですみませんが、なにかコメントいただければ幸いです。

  • どんな事務仕事なら無難にできると思いますか?

    私(女)は、事務もしながら工場内で重いものを持ったり手を使って色々作業したりの仕事もしています。 社長の奥様も事務をされていますが、ミスが多い、書類を乱雑にするなどで、今は、出荷伝票作成とそれに付随する仕事だけをしてもらっています。 奥様には、書類整理もしてもらいたいですが、ただのメモ用紙と重要な書類をごちゃまぜにし、重要な書類をない、なくしたと大騒ぎされるなどしますし、ミスを多発されるので、手のかかる事務仕事は依頼できません。 社長によると、家の冷蔵庫にきのこが生える、家の廊下はゴミだめになっているなどされているそうなので、書類整理は難しいとは思われます。 このような奥様には、どのような仕事が無難にこなせると思いますか? 私と奥様で事務仕事を分担するように社長には言われました。 大きな数字の計算は苦手ですし、奥様に何がこなせるのか頭が痛いです。 一般事務的な仕事と営業事務的な仕事とあります。

  • 処理件数について

    明日一般事務求人の派遣会社の顔合わせに行きます。 その際に前職の職務内容について詳しく聞かれると思うのですが、わからないので教えてください。 前職は物流センターにて一般事務員のパートで働いておりました。 主に出荷指示業務メインでした。 重機の部品の出荷指示をしていたのですが、担当していた配送先自体は10弱程でした。 毎日出荷指示書自体は50枚程だったのですが、部品の種類が多くて細かかったので伝票は約400枚でした。 この場合は一日の処理件数はどのくらいでしたか?と聞かれたら何を答えればいいのでしょうか?出荷指示は50件程だったので50件でいいのでしょうか。 それとも伝票は400枚程だったので、400件になるのでしょうか? この場合は出荷処理件数は50件程でした。伝票処理件数は400枚程でしたと答えればいいのでしょうか。 事務経験が浅いのでいまいちよくわかりません。 伝票が400枚も一般的に多いのか少ないのかわかりません。 あと物流関係ですとデータ入力が業務である(?)と思うのですが、私は特にデータ入力はありませんでした。専用システムにアップされてくるデータを基に伝票作成して、計上は出荷指示書NOでしていました。 データ入力業務がなかったのはおかしなことですか?以前派遣の顔合わせに行った際、面談をしてくださった方にデータ入力業務はしていませんでしたと言うとおかしいみたいなことを言われました。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう