• ベストアンサー

徳川重好が11代将軍になれなかった理由は?

清水徳川家の初代当主・徳川重好は8代将軍徳川吉宗の孫ですよね。 徳川重好は10代将軍徳川家治の弟でもあるのに、何故、家治の嫡男・家基が死んだ後、11代将軍になれなかったのでしょうか? 家斉よりも、重好の方が、家治や家基との間の血縁が濃いと思うのですが。

noname#222705
noname#222705
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

cfilorrs さん、こんにちは。 清水家の場合は家政が不行き届きだったようです。家臣が勝手に主人のお金を私物化するような感じだったとか… 御庭番に報告されています。 詳細は下記のURLを参照ください。 徳川重好 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E9%87%8D%E5%A5%BD

noname#222705
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 徳川重好に息子がいたら11代将軍になっていた?

    もし、家重の次男で家治の弟でもある、清水徳川家の祖“徳川重好”に子供がいて、その子が男子だったとしたら、その子が11代将軍になっていたでしょうか? その子は家基の従兄弟となり、家基の再従兄弟である家斉よりも、家基との血縁が近いです。 徳川重好に男子がいたら、その子が11代将軍になっていた可能性が高いかどうかを教えてください。

  • 徳川治察は、生きていたら11代将軍になれたか?

    田安徳川家の2代目当主・徳川治察は、もし、徳川家治の嫡男・徳川家基が死んだ後まで生きていたら、11代将軍になれたでしょうか? 徳川治察 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E6%B2%BB%E5%AF%9F 徳川治察は、田安徳川家の2代目当主(田安宗武の五男)で血筋に関しては申し分なく、また、上記のwikiのページの「明和7年(1770年)吹上庭にて馬術を上覧し、褒美として「広瀬」という馬を貰った。」という部分からもわかるように、文武両道だったみたいです。 もし、徳川治察が徳川家治の嫡男・家基が死んだ後まで生きていたとしたら、11代将軍になったでしょうか? (徳川治済の息子・家斉よりも、徳川治察の方が血筋も能力も優れていたと思います。)

  • 清水(徳川)重好と徳川吉宗

    徳川吉宗は、家重に発語がうまくできない障害があったため、孫の徳川家治(後の10代将軍)に直接教育を行ったそうです。 そこで疑問なのですが、吉宗は、家重の次男で同じく孫の清水徳川家初代当主の徳川重好には、直接教育を行ったりしたのでしょうか? 吉宗は重好が清水徳川家を興すよう遺言したそうですが、吉宗が、生きている間に重好に直接教育を行ったという話を聞きません。 実際のところ、吉宗は重好に直接教育を行ったりしたのでしょうか?

  • 徳川治済は何故将軍に成れなかったか。

    徳川治済は何故将軍に成れなかったか。 徳川11代将軍ですが、1779年に家基が亡くなった時点で、28歳(1751年生まれ)、8代吉宗の孫にあたり血筋もよい、77歳まで生きたことを考えると健康で子どもも多い、また事績を見ても性格は今一だが、政治的能力に優れ、向上心もある。 ライバル田安家、清水家にはこの時点では候補はおらず、尾張、紀州も年齢や健康状態からパス。 実際に11代将軍になった徳川家斉より血筋も年齢も体力気力も上だと思うんですが、何故将軍の座を徳川家斉に奪われたのでしょうか。 徳川家斉は8代吉宗のひ孫世代で、1781年に将軍世子になった時点でも8歳、医療の発達していない時代ですから、幼児では成人できるかどうかも怪しいし、政治的手腕も未知数、どう考えても徳川治済の方がふさわしいと思うんです。 一橋家の跡目も、豊千代という長男がいますから安泰、将軍世子になるのに何ら障害はないと思うのですが、何か理由があったんでしょうか?

  • 11代将軍・徳川家斉と8代将軍・徳川吉宗の関係

    江戸幕府の11代将軍・徳川家斉と8代将軍・徳川吉宗はどういった関係になるのでしょうか? 11代将軍・徳川家斉と8代将軍・徳川吉宗の関係について教えてください。

  • 徳川吉宗が一番寵愛していた孫は徳川家治だけか?

    8代将軍の徳川吉宗が一番寵愛していた孫は、後に10代将軍になる徳川家治でしょうか? 吉宗が家治と同じぐらい若しくは家治以上に寵愛していた孫は、家治の他にはいないのでしょうか?

  • 徳川家斉と徳川吉宗の関係について

    江戸幕府第11代将軍・徳川家斉 と 第8代将軍・徳川吉宗の関係はどういったものなのでしょうか? 第11代将軍・徳川家斉 と 第8代将軍・徳川吉宗の間の関係はどういったものなのかを教えてください。

  • 徳川家斉は形式的にも実際的にも吉宗の曾孫になる?

    江戸時代の第11代将軍である 徳川 家斉(とくがわ いえなり)は、形式的にも、実際的にも、8代将軍・徳川吉宗の曾孫になるのではないでしょうか? 【徳川家斉】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E5%AE%B6%E6%96%89 第11代将軍・徳川 家斉(とくがわ いえなり)は、 父母 父:徳川治済、母:お富の方 養父:徳川家治 となっています。 ということは、 <実際的> 徳川吉宗―徳川(一橋)宗尹―徳川(一橋)治済―徳川家斉 <形式的> 徳川吉宗―徳川家重―徳川家治・・徳川家斉 ※(‥の所だけ養子) となるので、 11代将軍・徳川家斉は、実際的にも形式的にも二重に、8代将軍・徳川吉宗の曾孫になります。 合っているでしょうか? 何か間違っていないでしょうか? (⇧)上記に書いたことは、完全に合っている事実でよいのかどうかを教えてください。

  • もし、徳川吉通が生きていたら、8代将軍は誰だった?

    もし、7代将軍の徳川家継が死んだ時点で、尾張藩第4代藩主の徳川吉通が生きていたとしたら、8代将軍は誰になっていたでしょうか? 徳川吉通になっていたでしょうか? それとも、徳川吉宗だったでしょうか? 尾張藩の方が紀州藩よりも家格は高いですが、徳川吉通は家康の玄孫なのに対して、吉宗は家康の曾孫であり、吉宗の方が家康との血縁が近いです。 7代将軍の徳川家継が死亡した時点で、徳川吉通が生きていたら、8代将軍は徳川吉通になっていたか、それとも徳川吉宗になっていたか、予想を教えてください。

  • 徳川将軍家の血液型は解るんでしょうか?

    歴代の徳川将軍家 家康 秀忠 家光 家綱 綱吉 家宣 家継 吉宗 家重 家治 家斉 家慶 家定 家茂 慶喜 それぞれの血液型を知りたいのですが、さすがに昔の人物なのでわからないでしようか?