• 締切済み

会社が買収された件

先日、会社グループの1部門が他会社に買収されました。社長はm&aだとか訳のわからない事を言って謝罪の一つもありません。 それでお聞きしたいのですが、この話は、私達社員には全く話がなく、勝手に経営者同士で進められて、契約が決まった後に緊急収集がかけられて発表されたのですが、このような場合、私達従業員に対して会社側からの謝礼金のようなものを請求できないのでしょうか? 社長に対してひと泡吹かせてやりたいので、例えば、何の報告も無く勝手に契約した事、それ自体が違法だとか、皆さんの知っていることを教えてください。 いろいろと調べていますが、確信が持てる情報が取れなくて困っています。 皆さん、切によろしくお願いします。 長文、失礼しました。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.4

saramichichi さん、こんばんは。 先日、会社グループの1部門が他会社に買収されました。社長はm&aだとか訳のわからない事を言って謝罪の一つもありません。 それでお聞きしたいのですが、この話は、私達社員には全く話がなく、勝手に経営者同士で進められて、契約が決まった後に緊急収集がかけられて発表されたのですが、このような場合、私達従業員に対して会社側からの謝礼金のようなものを請求できないのでしょうか? 会社の一部門が買収された場合、その部門の社員は元の会社に戻るか新しい会社に行くかの選択ができると思います(元の場合は勤務年次はそのまま)。M&Aという事ですから株式の買い付けでしょうかね。こういう場合は、買収に関する情報はすべて機密事項になりますので、社員ですら知らないという事はあり得ると思います(経営陣は別ですが、)。ただ、社員としての待遇が確約されているという事が文書としてあるとすると、謝礼金は支払ってもらえないと思います。 社長に対してひと泡吹かせてやりたいので、例えば、何の報告も無く勝手に契約した事、それ自体が違法だとか、皆さんの知っていることを教えてください。 いろいろと調べていますが、確信が持てる情報が取れなくて困っています。 そうですね。まず、あなたた社員さんの今後の待遇の問題ですね。今まで通り、これが確約されてしまうと、あなたたちは今まで通り、会社で働かなくてはなりません。今では珍しくなった持株会なんかで大きな発言力があれば別ですけどね。しかしあなたの会社の経営陣もものすごいことをしますね。会社の一部門を売却するなんて普通ではないと思います。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1437/3766)
回答No.3

吸収された側の社員です。 移行が実施されるまでの間に該当部門社員に対する数回の説明会がありました。 移籍に関する同意書も書いた記憶があります。(これは絶対ではないようですが、M&Aをスムーズに行うスキームのひとつだそうです。) 参考:URL http://majinji-sol.com/1859 >経営者同士で進められて、契約が決まった後に緊急収集がかけられて発表されたのですが、このような場合、私達従業員に対して会社側からの謝礼金のようなものを請求できないのでしょうか? ↓ 普通はこのような流れですが、次の会社が同じ条件での雇用を約束している場合、謝礼金などは聞いたことがありません。 一切の説明も無いのは少し変ですね。会社で入っている保険類に関する移行説明も必要なはずです。 >社長に対してひと泡吹かせてやりたいので、例えば、何の報告も無く勝手に契約した事、それ自体が違法だとか、皆さんの知っていることを教えてください。 ↓ そのことに関して、違法性は無いと思います。 ひと泡吹かせてやりたいお気持ちは分りますがやめておいた方がいいでしょう。 詳細は  http://majinji-sol.com/1859 や http://coad-px.rtrk.jp/?utm_source=rlj&utm_medium=ppc&utm_campaign=para3 のような専門家に聞いてみたら如何でしょうか。

回答No.2

吸収合併された会社の社員です。 当然事前の説明は何もありませんでした。 経営者が合併契約締結以前にそれを漏らす事は 証券取引法で禁じられたインサイダー行為にあたります。 ですので社員に何の報告も無く勝手に契約した事は 法に従った行為です。 ・社員に何の報告も無く勝手に契約した事 会社の持ち主は株主であり 会社の経営についての重要事項は 代表取締役が取締役会で決定し 株主総会で株主の過半数の承認を受けて決定します。 社員は社員持株会を組織して株式を保有し 株主総会の場で対抗するほかありません。 労働組合は社員の意見を代表して述べることができるのみです。

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.1

 お話から推察するとM&Aは、交渉中なわけではなく、終了したものと思われます。 >この話は、私達社員には全く話がなく、勝手に経営者同士で進められて、契約が決まった後に緊急収集がかけられて発表されたのですが、このような場合、私達従業員に対して会社側からの謝礼金のようなものを請求できないのでしょうか? 交渉中の話なら対応によっては引き止めたい人材に対して待遇の改善や報奨金などを準備することもありますが、終了してから従業員に意味のないお金を払うことはありませんし、払う義務もありません。もちろん請求権もありません。  今回はあてはまりませんが、企業をまとめて買収する場合は通常は株の売買で行うことであり、株主の変更を従業員に事前に知らせたり、許可をとったりする必要はありません。  1部門の買収も同じことです。 >社長に対してひと泡吹かせてやりたいので、例えば、何の報告も無く勝手に契約した事、それ自体が違法だとか、皆さんの知っていることを教えてください。 お気持ちはわかりますが、そのこと自体は純粋に経済行為であって完全に合法です。 買収が終わってから従業員にできることは、まとまって退職をほのめかせて待遇改善世要求すること。組合があれば組合で、なければ組合を作って会社との交渉です。 ただし、元の会社の社長に対して合法的にできることはありません。

関連するQ&A

  • 有限会社の買収

    現在働いている会社なんですが、社長が「誰か権利ごと買い取ってくれないだろうか」と言っていました。 その話を私の父親(飲食店経営)に話すと、ぜひ買収したいと言っています。 そこで質問があります。 買収するためには、まず何から始めればいいのでしょうか? 現在働いている会社は、有限会社で社員数は5名、パートが10名ほどです。 会社の利益については、詳しいことは分かりませんが、赤字ではないという程度のものだそうです。(というよりも、年々利益は下がっているそうです) 漠然とした内容ですが、分かりやすく教えていただけないでしょうか。

  • 【M&A】上場企業 VS 上場企業敵対的買収の話で

    【M&A】上場企業 VS 上場企業敵対的買収の話です。 敵対的買収をしようとしている上場企業会社の社長をBとします。 そして敵対的買収される側の社長をAとします。 私はビックリしました。 社長Bが「総発行株式数の3割の獲得を目指す。失敗したら、”最悪、私が(A社の)社長になる覚悟がある”」と言ったんです。 私は「え」と驚いたわけです。 A社を買収したら、B社のもの。A社の買収に失敗してもB社のB社長が社長になる?しかも最悪の場合は、と言ったんです。 買収に失敗してもA社は社長が変われるんですか? 買収に失敗したらB社は撤退するんじゃないんですか?

  • 零細企業の買収

    実質、社長一人の会社を単純に買収するのは一般的な事なのでしょうか。 うちの社長が取引先から会社を買収してくれないかと提案されました。 その会社は実質、社長一人で忙しい時期だけ人を雇っています。 うちにはない技術や取引先を持っていて、黒字を出してはいるのですが 資金繰りでいつも苦しんでいるそうです。 特別大きな資産も負債も無いようです。 (資産はせいぜい車や小さい工作機械程度で社屋は賃貸) 実質、社長の知識・経験・技術・人脈が買収価値になるとのことです。 買収すればその人から色々と教えてもらえたり、今までできなかった仕事もこなせるなど メリットはたくさん有ると思えます。 ただ、不安に思ったのですがお金を払った後、 すぐに逃げられたり、大きな事故に巻き込まれ仕事ができない身体になる等 トラブルが起こらないか心配です。 (信頼できる方なので逃げられることはまずないとは思うのですが事故が心配) 会社を整理してもらって、その人をうちで雇うという形をとったり、 5年とか10年で分割して少しずつ株を買っていくとかいう形をとってはどうか と私は思いました。 そこで、冒頭の質問です。 上記のような実質、社長一人の会社を単純に買収するのは一般的な事なのでしょうか。 (単純にというのは一回で買収金額をすべて支払うという意味で使いました) それとも、やはり何か条件を付けての買収をすべきでしょうか。 そもそも、社長一人なら買収する意味はなく、会社整理ののち従業員として働いてもらう べきなのでしょうか。 大変恐縮ですが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 企業買収(M&A)

    個人でも企業を買収する事は出来るのですか?買収をするにはその会社の株を50%保有すればいいと聞きました。つまり莫大な資産さえあれば誰でもどの会社の社長にすぐになれるという事ですか?また買収するには会社によって額が全然違うと思うのですが、例えでもいいのでどの会社がどのくらいの費用で買収出来るのかも教えてください。回答お待ちしております。

  • 買収された側

    こんにちわ 私の勤める会社はここ数年で急激に業績が悪化し 退職者も続出、倒産も間近ではないかという噂が社内でも飛び交っています。 じゃあ転職すればいいじゃないか、と思われるかもしれませんが なんか転職活動もやる気がしなくて、どこか会社が倒産するのを待っている自分がいます。 会社都合なら失業保険もすぐ出るし、倒産すれば嫌でも転職せざるを得ない状況に追い込まれるから そうなってから考えようかな・・・等、悩みつつも会社にとどまっている状況です。 そんな折、同業他社に買収されるのではないかという噂を耳にしました。 →黒字部門の業務を整理し始めました 買収されれば新しい会社で雇ってもらえるので倒産よりマシ?と思う反面、 買収“された側”だから、どんな待遇を受けるか分からないし(→リストラ、転勤)、色々考えをめぐらせてます。 で、お聞きしたいのは、買収された側にいた社員って 新しい会社で快く受け入れてもらえるものでしょうか。 買収された側には冷たいって話、よく聞くので。 それから倒産した場合に退職金って出るんですか? 今のうち辞めないと退職金も出ないとか言ってる人がいるので非常に不安です。 一応、退職金引当金を計上しているようですが、そんなの倒産でうやむやになっちゃうんですかね。 暗い話ですいません。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 企業買収、吸収、M&Aについてご教授ください。

    最近低資本(10万円以下)で有限会社を設立しました。低資本なので色々と事業展開が難しいのですが、所有している事業プランには自信があり、大変ニーズがある分野でまだどの人間(会社)も実行していない分野があります。そこで、今後そのプランを実行するのに、関係するリソースを所有している海外企業と上手く交渉し、国内における利用権若しくは製品そのものの営業権獲とくや買収を考えています。 そこで、この様な進歩性のある買収プランに対し、それを補うための巨額な融資(5000万から1億程度)を受ける事は可能なのでしょうか?もちろん、当社と街頭企業の間での交渉が重要なポイントとなることは十分に理解しております。しかし、融資を受ける事が可能であれば、困った事はないので是非受けたいと思っています。 またM&Aコンサルタントに顧問契約をお願いする場合、相場はどれくらいでしょうか?分野はIT関連(ウェブサービス)です。宜しくお願いします。

  • 買収した会社の社長にすると言われたが嘘で報酬が未払いのまま

    ある会社の社長から「買収したバス会社の社長にするから」と言われ、数ヶ月無償で働きました。 報酬は非常勤で30万円(常勤なら70万円)と言われましたが、後に買収は予定であり先方の会社との最終合意を得ていなかったと判明。経費は分割で遅れ遅れで支払われましたが報酬は小遣いの様で数万円をあるとき払いでした。 その後、設立予定の2社と合わせ計3社の役員にすると言われ、常勤で働き続けました。 結局新会社2社は資金が無く廃業。報酬が無いまま生活が困窮し、その社長と対個人で業務委託で30万円の報酬を約束。その後も報酬は分割で支払われ合計約70万円になりましたが大部分が未払いのままです。 時期社長になった息子が反対をしているとの理由で結局役員就任は無くなりました。 対個人で取り交わした業務委託契約は口頭のみです。 話を信じた自分が悪いのですが会社の為に早朝5時位から遅い日は深夜まで仕事をしていました。 後半は報酬支払いが全く無く、結果多額の借金を抱えました。 請求する方法はありますでしょうか。

  • 会社で社長になる

    起業ではなくて、会社で社長になる人はどういった所をかわれて社長になる事が多いのでしょうか?やはり営業部門の方なのでしょうか?  また会社の中でも、社長を目指せる会社とそうでない会社があると思います。そういった会社を入社前に見極めるにはどういった点を注意してみた方がよいでしょうか? 何か今からしておいたほうがいい事、またこういった業界は社長に(実力次第では)なりやすいなど情報があれば沢山教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 企業買収後に発覚した事実(法律に詳しい方求む)

    会社経営をしている父親が   取引きのある銀行から 「経営破たん寸前の会社があるんだけれども、銀行側としても 貸付け額が大きいのもあって、倒産はちょっとね・・・ 〇〇さん、どうにか再建してもらえないかな?」と話を持ちかけられ 最初は、父親も断ったらしいのですが、後日銀行の支店長と前任の 税理士が父親にどうしてもお願いしたいと頭を下げに来られたこともあり 父親はその熱意に負けて、そこの企業を買い取りました。 そして、この時もう1人父親に企業買収を薦めてきた男性がいました。 これが、今回の事件の引き金となる男性Fさんです。Fさんはそこで元々 働いていた従業員です。 「絶対に頑張りますから、何があってもこの会社守りますから買って下さい」と 話がまとまる前から、何度も父親に猛烈なアピールをしていたそうです。 後に、このFさんが、とんだ曲者であることが判明するのですが・・・ このFさん、仕事をさせてもお客さんとのトラブルが絶えず、この人が担当 したお客さんからは、毎日のように苦情の電話が会社にも、父親の携帯にも かかってきていたのですが、本当に信じられないことが起きたのはそれから まもなくのことでした。 期日になっても、お客さんからの入金がない、でも、領収書は切ったことになっている。 そうです、彼が横領していたことが判明しました。 うちの父親は普段から帳簿にもすべて目を通し、取引に関してもすべて把握して従業員を細かく 管理しているので、横領もすぐに分かったのですが、横領よりももっとあるまじきこと が外部からの密告で明らかになりました。 それは、企業買収される前から、前社長の時からFさんは会社のお金を横領して いて、会社に借金があったそうです。もちろん、前社長もそれを知っていました。 そして、前社長から「もうすぐ企業を買い取ってくれる奴がいるから(父親のこと) 会社を辞めるのは待て」と言い、そのFさんが横領をしていたことを隠し、彼を そのまま会社に残らせていたのです。 前社長の時に、勤めていた事務員さんは、その事実を知って「そんな卑劣なことをする 会社になんて居たくない。辞める」と言って、買収する前にそのまま退職されたそうです。 この事実を知った父親は大激怒。Fさんが以前の会社でもお金を横領していていた にも関わらず、その事実を隠し通して企業買収させたこと、そして、それを銀行や 税理士たちも隠していたそうなんです。銀行はいま平謝りしているそうです。 特に、父親の怒りの矛先は銀行と前任の税理士に向いていて、 法廷で闘う覚悟でいるとも言っています。 父親が企業買収してからもFさんは会社のお金を横領、 そして前社長の時も横領して会社に借金あり・・・ で、もって、前社長は、Fさんの横領癖を知りながら、それを隠して父親に企業買収させた。 銀行もそれを言ってしまえば、父親が手を出さないのは分かっていたので 黙っていたのでしょうが、こういった組織ぐるみの隠ぺいは罪になるのでしょうか?

  • こんな会社って危なくないですか?

    建築関係なのですが、細かい契約が終わった後で社長・副社長命令で建築材料を契約した物より安い物に変えさせられました。 その事が相手先にバレてもちろん怒られました。 信用問題としてどうかと私は思うのですが皆様はどう思われますか? 他にも色々あって、最近社員もよく辞めます。 この会社、大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう