• 締切済み

癒着を防ぐため代わる?

大学生です。警備会社で資格のいらない、駐輪場でお客さんの自転車を取り出したりしてるアルバイトをしています。結構お金もよく、それほど苦にならず色んな年代の同僚の方々と楽しく仕事をしていますが来年、その駐輪場での仕事が出来なくなる可能性が出てきました。どうやら所属している警備会社がその駐輪場を担当してちょうど7年だか8年で癒着などを防ぐため?それを機に他の会社が担当するみたいな話が出ているということです。担当者の方にそれ以降どうなるのかとか、色々聞いたところ今のところはどうなるか分からないという答えしか聞けませんでした。 それで質問ですが、癒着などを防ぐため?担当企業が変わるというのは結構あるのでしょうか? 逆にそれがない場合とかもあるのでしょうか? ちなみにその駐輪場は町とその駐輪場の土地の持ち主のとある企業が関わってます。 駐輪場といっても何もない更地でそこを担当してきた方が、ここにはこう置くみたいなシステムを作ってきたらしく変わっても次の担当の方々がいきなり出来る、というようなものではないです。自分も慣れるまで結構かかりました。 そんな場所でも交代、なんてことがあるんでしょうか?続けたいので心配になります。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.2

kimikimio012さん、こんにちは。 7年だか8年で交代?行政サイドからの要望ですね。普通のところだと、4年位で変更されてしまうらしいですよ。 そんな場所でも交代、なんてことがあるんでしょうか?続けたいので心配になります。 というより、あなたも交代した会社のアルバイトになることを考えればいいんですよ。ただ、そんなにうまいことができるとは思いませんが…

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

公共施設なので、癒着というより、公平さを尊重しているのでは? 数年置きに担当会社を変え、公平に業務を与えるシステムなんでしょう。 あくまで想像で、健全な考え方をすればという前提ですが・・・

関連するQ&A

  • 警備員の勤務について

    はじめまして。 町の有限会社がやっている警備員の仕事を始めたのですが、昼間勤務は朝8:30分交代なのですが申し送りの時間もありますので、職場では15分より前に出勤を求められております。 また早く来た場合はその時間で交代しています。会社の規定の8:30なんて時間は関係なくなっています。 職場で勝手にこんな事やっていて良いのでしょうか? これが常態化しており、先輩方は30分前に近い時間に交代している場合もあります。 これは問題ないことなのでしょうか?

  • 公務員(特に国家公務員)の頻繁な移動人事について

    公務員(特に国家公務員)の頻繁な移動人事について 某省庁を相手に仕事をしておりますが、担当者が2年前後で移動してしまいます。 また、専門官や課長補佐といった役職の人がプロパーではなく、地方自治体からの出向者であることも少なくありません。これらの方々も概ね2年程度の任期です。 専門的な分野の仕事をしているため、担当者が変わるたびに一から解説を始め信頼を得られ担当者の理解が進んだ頃に移動。その繰り返しです。 ある国際的な取り決めに係る仕事をしたときは、前回調査から5年立っていたため、担当者が3世代交代してしまっていたため、当時の経緯を知っている人がいなく、研究所の方も当時担当されていた方が退官されていたりで、ものすごい遠回りの作業を強いられたり… 業者との癒着防止、色々な経験を積ませる等の理由があるのでしょうが、一納税者として考えるとあまりに不効率であり、メリットが見いだせません。 何故このように短期間に移動を繰り返すのでしょうか? 出世レースのためだとしたら、あまりに国民目線にかけていると思いますが、皆様、特に役所にお勤めの方々のご意見を賜りたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 実家から

    実家から 近場の町工場か実家から遠いところの大企業でしたら どちらに勤めるのがおすすめですか? 町工場は従業員が50人で 大企業は大企業と言っても600人程度です。 通勤距離は町工場は10キロメートルで遠いところは28キロメートル ほどだと思ってくだい。 実家から遠い大企業はETCの割引料金を 使って、片道のみ使っていこうと思っています。 実家から遠くで一人暮らしより 実家から片道高速で行った方が 安上がりな気がするので。 それぞれの職場は交替(交代)勤務です。 スタートの基本給がどちらも似ているので迷っています。 仕事はどちらも似たような工場の仕事みたいな感じです。 定年まで勤め上げるならどちらですか?

  • 公務員(特に国家公務員)の頻繁な移動人事について

    公務員(特に国家公務員)の頻繁な移動人事について 行政カテゴリーにて一度質問を試みましたが、同業者の方の回答が1件あったのみでしたので、こちらのカテで再質問させて頂きます。 某省庁を相手に仕事をしておりますが、担当者が2年前後で移動してしまいます。 また、専門官や課長補佐といった役職の人がプロパーではなく、地方自治体からの出向者であることも少なくありません。これらの方々も概ね2年程度の任期です。 専門的な分野の仕事をしているため、担当者が変わるたびに一から解説を始め信頼を得られ担当者の理解が進んだ頃に移動。その繰り返しです。 ある国際的な取り決めに係る仕事をしたときは、前回調査から5年立っていたため、担当者が3世代交代してしまっていたため、当時の経緯を知っている人がいなく、研究所の方も当時担当されていた方が退官されていたりで、ものすごい遠回りの作業を強いられたり… 業者との癒着防止、色々な経験を積ませる等の理由があるのでしょうが、一納税者として考えるとあまりに不効率であり、メリットが見いだせません。 何故このように短期間に移動を繰り返すのでしょうか? 出世レースのためだとしたら、あまりに国民目線にかけていると思いますが、皆様、特に役所にお勤めの方々のご意見を賜りたいと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • アパート駐車場内の迷惑駐車

    私の住んでいるアパートの駐車場のスペースには駐輪場もあるのですが、750ccクラスのバイクが1年ほどまったく動かず放置されています。 しかも、駐輪場のスペースからはみ出している為、駐車場に車を入れるのに非常に邪魔になり(アパートの駐車場は非常に狭い)、アパートの住民は皆苦労して何度も切り返して駐車場にとめています。 既に2度、管理会社に『何とかして欲しい。せめて駐輪場内に移動してほしい』と訴えたのですが、『わかりました』と言うだけで結局放置されています。 管理会社も持ち主がわからないと対処できないんでしょうか? 管理会社が何も出来ないのなら、例えば警察に『駐車違反車を移動してくれ』と言えば対処してもらえるんでしょうか?そもそも、駐車違反になるんでしょうか? バイクの持ち主はなんとなくわかっているのですが、今でもその持ち主がアパートに住んでいるかどうかはわかりません。ただ、バイクの持ち主は法人契約でそのアパートに住んでいたため、その会社に連絡すれば何かわかると思うのですが・・・。 もちろん、その事も管理会社に伝えてあります。 なんだか、わかりにくい話でスイマセン。

  • 私が拾ったお財布を、職務で警察に届けた方が

    私が拾ったお財布を、職務で警察に届けた方が、警察の預かり期間後に自分が拾得者として引き取っていたことがわかりました。どうにも釈然としないのですが、これっていいのでしょうか??? 去年、住んでいるマンションの敷地内で、かなりの額の現金(十数万は入っていたようです)、各種カード等が入ったお財布を拾いました。 自治会のルールで、「敷地内での拾得物は防災センターに届けること」となっているので、届けたところ、マンションの警備の方が「しばらく預かって持ち主が現れなければ、代わりに警察に届けます」と言ってくださいました。 数日後、警備会社から、代わりに警察に届けたという旨の文書が私宛に届きました。 すっかり安心して丸一年忘れていたのですが、この度、勤めている会社で、先日の東北大地震の義援金を集めることとなり、担当の一人となって思い出したのでした。 もし持ち主の方が判らず終いだったら義援金として一緒に送らせてもらっちゃおうと、同じ担当の子たちと盛り上がり、警察に問い合わせたところ、なんと届けた警備の方が警察の預かり期間が過ぎると同時に個人で引き取っていることが判明。 びっくりしていろいろ聞いてみたのですが、警察としては届けた方に引き取ってもらうのが基本であり、その方のお名前や拾得物の内容等は個人情報にあたる為お教えできないし、どうしようもない、と言われました。 しかし、職務で届けた拾得物を自分のモノにしてしまうのは、なにやら犯罪の匂いがするのですが、どうなのでしょう?? ちなみにその警備の方はまだうちのマンションで働いていらっしゃいます。 会ったらお財布のことを訊いてみようと思っているのですが、避けられているのか、全くお会いしません。 他の職員の方やお掃除の方にそれとなく訊いてみたところ(もはや私、市原悦子です・・・家政婦は見た、ならぬ、びんぼーOLは訊いた、ですわ~)、彼が担当した金目の拾得物はほぼ必ずなくなる、とのこと。 ますますイケナイ匂いがします。 このままでは、警備してくれるはずの警備員さんを私が警備し続けるハメになりそうです。 ちょっとビンボーなうちの会社の義援金を、人のお金でちょっとリッチに(^O^)と思う私もいかがなものかとは思いますが、お知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 民間企業の施設警備員と、刑務官

    民間企業の施設警備員と、刑務官 民間警備会社に属する施設警備員と、刑務官、 やるべき仕事は同じだが、どちらが社会的には上?一般論として。

  • システム保守費用が多すぎると企業からの返金指示

    企業のパソコン関係のシステム保守を請負10年が経ちます。(システムの有限会社です。) 10年前にシステム担当者からパソコン10台で5万円/月の保守契約を締結して保守してきました。 5年前にシステム担当者がパソコン10台で15万円/月に金額をあげてくれました。 但し、保守範囲外の細かい作業を込み込みにしてほしいと頼まれて契約しました。 今年になって、システム担当者が替わり、今までの保守契約が高すぎるとの事で、 今後は、5万円/円の保守費用にしなさいと指示がありました。 但し、細かい作業があった場合は、別途請求として今後の方向性を決めました。 翌週に、会社の重役に呼び出され、5年分を遡って過払いを請求すると言われました。 10万円/月×12ケ月×5年分=600万円が先日の打ち合わせで明確になったとの事。 年間で500万円程度の仕事しかしていないのに600万円の返金では会社はつぶれてしまう。 返金しない代わりに前システム担当者と癒着があったと証言しろと言われました。 癒着は無いのでうそは言えないと言うと協力しないのであれば取引を止めると言われました。 現在は、今まで受けていた仕事をすべて止められて全く仕事がなくなりました。 600万円の請求はきていませんが、仕事もきません。 取引を打ち切られました。 これは、下請いじめではないのか?

  • 市町村役場採用試験受験票の局留めの可否

    施設警備会社正社員として勤務、4年目の男性です 勤務先は、実家から車で10分の距離。 今はそれでいいんですが、会社自体は地元県には(今の所以外には)全くなく、東京メインの企業です。警備依頼元は最短あと3年、最長?10数年?で地元県から撤退するそうなので、会社も同じく撤退するそうです 地元町役場の社会人採用試験が行なわれるそうです 町役場は実家から車で10分の距離。部署あちこち異動させられても地元町外に出ることは絶対ない。 質問 町役場採用試験受験票送付先を郵便局留めにしたら、オカシイやつとか、人事課は思うものでしょうか?

  • 一号施設警備員の給料・・・

    1号警備員です。3人交代制です。担当警備は施設警備(小中学校)です。16時~翌朝8時まで勤務です。巡回5回、最終巡回後は睡眠可能。起床5時。小学校150名以下の生徒数程の学校。中学校は100名以下程の学校です。平日勤務1回7700円。土日祝日の24時間警備1回13000円。うちの会社と比較して皆さんのところもこんなもんでしょうか?お聞かせください。