• ベストアンサー

浄土真宗 西本願寺(お西)です。

この度三回忌法要をしますが お坊さんが拝まれるお経をお教え頂きたいのですがよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.1

本尊 阿弥陀如来 主な教典 観無量寿経、無量寿経、阿弥陀経、教行信証 総本山 西本願寺(京都市下京区) お唱えする言葉 南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ) 焼香の作法 抹香をつまんで香炉に入れる回数は1回。この時、額におしいだきません。線香は1本を2つに折って火をともし、香炉に横に寝かせます。 東も同じ経典だと思います。

puppiesm
質問者

お礼

ご返事が遅くなりました。 丁寧に教えて頂き感謝しています。 仏説阿弥陀経を拝んでいただきました。 無事に三回忌法要がすみました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浄土真宗 西本願寺。法要のお経

    浄土真宗 西本願寺(お西)です。 この度三回忌法要をしますが お坊さんが拝まれるお経をお教え頂きたいのですがよろしくお願いします。

  • 【浄土真宗(西)】お坊さんの言い間違いについて

    昨年末に母が亡くなり、葬儀、49日の法要、共に同じお寺さんのお坊さんにお経を唱えてもらい、法名も同じお坊さんにつけていただきました。 49日の法要の際に、明らかにお坊さんが法名を言い間違えていたのですが、数回法名を唱えてましたが全部間違えてました。 お経唱えている最中に指摘する勇気はありませんでした。(でも結構な金額包んでいるのにちょっとありえないなと思いました。) 法名を間違えていても、ちゃんと供養にはなっているのでしょうか??? そもそもお経自体、何を言っているのかわからないので、大丈夫な気もしますが、、、 とても心配です。 どなたか詳しい方がおりましたら、回答願いますm(_ _)m

  • 浄土真宗(お西)三回忌法要のお経を教えて下さい

    浄土真宗本願寺(お西)です。住まいは広島県です。 この度、三回忌法要を行うのですがお経は何を拝まれるのですか教えて下さい。

  • 浄土真宗、大谷派・本願寺派?

    この間、祖父が亡くなり、葬儀を行い、無事に初七日を終えたところです。 そのときお経をあげてくれた、導師のことなんですが・・・祖父は本願寺派でして、祖父のお寺が遠かったので、来てもらうことができず、そちらの導師を葬儀屋さんに紹介してもらいました。 枕経、お通夜、葬儀とお経をあげてもらい、お話も大変すばらしいもので、「本当にこちらにお願いしてよかった」と思っていましたが,最近仏壇屋さんが来られた時に、「あそこのお寺はいいですよ~浄土真宗でも東も西の両方できますから」といわれたのです。 色々調べたところ、やっぱり東と西では全然違うのに、(もともとは一つですが)両方のお経をあげるお坊さんはいるのでしょうか? あとから聞いたところ、少し問題があるところと別口から言われたところですが、祖父の時もよくしてもらったし、信じたくありません。 でも両親は、49日は別のところにお願いする・・・と言っています。やはり、怪しいのでしょうか? 私は、お坊さんに悪い人はいないと思っています。 お布施も「気持ちだけでいいですよ。うちは寺構えもしてないし、金額をうちから提示しません。お金がないなら、0でも構わないんですよ。」って言ってたので金儲け主義ではないと思います。 誰かその道に詳しい方是非教えてください!

  • 浄土真宗本願寺派(お西)です。入仏式のお経について

    浄土真宗本願寺派。お西です。 仏壇を購入しました。お寺様に入仏式(入仏法要)をお願いしようと思っていますが 入仏式に拝んでいただくお経を教えていただきたいのです。 お寺さんに聞きずらいのです。 宜しくお願いします。

  • 浄土真宗本願寺派(西) 四十九日と納骨について

    1週間前に父が亡くなりました。 親戚も殆どいないので納棺同様、私(長女・独身)と兄家族(県外在住)で四十九日の法要と納骨を行なう予定です。 ちなみに私は富山在住で、父と同居していました。 四十九日の法要を自宅で行い、お墓で納骨(お寺と違う場所にあります)と考えていますが、お坊さんにお車代をお渡しして自家用車での移動をお願いしても良いものでしょうか? 自宅→お墓は自動車で約25分の距離です。(お寺さん→自宅は自動車で20分) それともこのような場合は、墓前で四十九日の法要と納骨を行なうのでしょうか? あまりに無知すぎて、本寺に恥ずかしくて聞けません。 お寺さんとは家庭の事情で二十年程ご無沙汰しており、今回父の逝去によりお願いした次第です。 親戚もいない中、兄も私もどうお寺さんを接待すればよいのか分からないため会食はせず御膳料をお渡しする予定です。 何か良いアドバイスがあれば、御教授して頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 浄土真宗本願寺派お西。入仏式に十二礼を拝と言われた

    浄土真宗本願寺派。お西です。 親しいお方が亡くなりお寺さんを紹介してくださいと言われ紹介しました。 仏壇が入りお寺さんにお願いに上がりましたら檀家になるのでしたら引き受けますと言われましたのでお願いしました。 お経は十二礼を拝みますと言われました。 お経が違うのではないでしょうか。不思議なのです。 入仏式の法要は、阿弥陀経、観無量寿経、無量寿経ではないでしょうか(私の間違いなのでしょうか) 幼なじみの親友なので力になってあげたいのです。 どなたかよく知っておられるお方教えて下さい。お願いします。 お寺には聞きづらいのです。よろしくお願い。

  • 浄土真宗本願寺派のお経

    浄土真宗のお経で、内容はうっすらとしか覚えて無いのですが、途中でいのちはかげろうの如しとかいうお経はなんというお経ですか? 教えていただきたいです

  • 浄土真宗本願寺派お西入,仏式に十二礼を拝まれました

    浄土真宗本願寺派。お西です。 親しいお方が亡くなりお寺さんを紹介してくださいと言われ紹介しました。 仏壇が入りお寺さんにお願いに上がりましたら檀家になるのでした引き受けますと言われましたのでお願いしました。 お経は十二礼を拝みますと言われた。 お経が違うのではないでしょうか。不思議なのです。 入仏式の法要は、阿弥陀経、観無量寿経、無量寿経ではないでしょうか(私の間違いなのでしょうか) 幼なじみの親友なので力になってあげたいのです。 どなたかよく知っておられるお方教えて下さい。お願いします。 お寺には聞きづらいのです。よろしくお願い。

  • 浄土真宗の新盆の迎え方について

    昨年秋、母が亡くなりました。 当然、今年は新盆を迎えるのですが、私の家は浄土真宗です。ネットなどで調べたところ、浄土真宗ではお盆に特別なことをしない(霊魂が帰ってくると言う考え方はない)ようですが、新盆にも当てはまるのでしょうか? なぜこれで悩むかと言うと、私は早くに父を亡くし母と二人暮しでしたが、お盆には迎え火と送り火を焚きお飾りをし、という日本のごく普通のお盆の迎え方をしていました。ただ、菩提寺は現住所の他県にあって遠いため、お坊さんをお呼びしてお経を上げてもらったり、お墓参りはしていませんでした(数年に1度くらいは行ってましたが)。 父が亡くなったのは私が小学生のときでしたが、白いお盆ちょうちんを飾ったのは覚えてるんですが、それ以外の記憶はないんです。 母が亡くなったときは菩提寺がない状態でこちらにお墓を買っていたので、葬儀屋さんの紹介で葬儀の時にお世話になった住職さんに49日まではお世話になりました。実はその方から法要についての冊子をもらってあったんですが見つかりません。 お盆のときの作法はどうなのか、そもそもお坊さんには来てもらうのか、もう細かいところから全くわかりません。どなたか詳しい方がおられたら、教えていただけないでしょうか。 ちなみに、私の住所では7月にお盆を行うのが慣習のようですが、うちでは8月にやっていました。私の仕事の関係で、母の初盆も8月にしようと思っています。 よろしくお願いします。 また、文面中もし失礼なところがあったらご容赦ください。

専門家に質問してみよう