• 締切済み

学生の本文

学生の本分とは、何でしょ。解らない直ぐにネットで質問、国内海外関係無く自分でデータを集め解らない事項は教師に聞く身近な図書館等で調べる基本だと捉えて居ます。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9581)
回答No.1

yxo さん、こんばんは。 学生の本分とは、何でしょ。解らない直ぐにネットで質問、国内海外関係無く自分でデータを集め解らない事項は教師に聞く身近な図書館等で調べる基本だと捉えて居ます。 早速ですが、タイトル誤字があります。あなたの述べているだけでは残念ながらそれだけでは不十分です。第一、それで集めた知識をどうするんですか?また、忘れてしまうんですか?それじゃあ、とてもつまらないでしょう。咀嚼して自分のものにするんですよ。咀嚼っていうのは自分なりにその事項について理解する。そして自分のものにしていくことですよ。そして、学んだ知識を利用して進学や卒業した後、社会に出た時に様々に応用してくんです。

noname#222558
質問者

お礼

コメント有り難うございます。

noname#222558
質問者

補足

○○語を日本語にして下さい。この数式を解いて下さい。本来自分で学び自分の知識にするものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学生の本分は勉強ではない?

    あえて単純に質問させていただきます。 学生の本分は勉強ではない。という意見を目にしたのですが これは本当でしょうか?

  • 学生と就職活動

    回答者の方、ご回答ありがとうございます。私は哲学を学んでいますが、私は今の学問が好きなのです。就職だけを目的にしているのではありません。多くのことを知りたい、そして、学んだことを自分の人生に生かしたいから学問を学んでいるのですよ。それから学生という身分である以上学問、今は学問が「大切な仕事」です。皆、各々の夢や希望から大学で学んでいるはずです。失礼ですが、回答者の方のご回答は学問を侮辱しているように思えます。私は学生がすべきことを疎かにして闇雲に就活に振り回されなければならないのはおかしいと考えております。いわゆる学生の本分を抜きにして何が就活して社会人になろう、というのでしょう。では、お聞きします。回答者の方がもし、大学を卒業されているのでしたら(いや、高校でもかまいません。)、以下の質問にお答えください。   あなたは何も学ばずに、学校を卒業されたのですか?   学問をを追及することはそれほど、おかしいことですか? あなたのご回答は学生の本分をはき違えています。 

  • 学生さんにアンケート☆学生旅行はどこに行く?

    お正月が終わったばかりですが、春休みの旅行(学生さんたち)はどこに行くことを計画していますか??? 国内・海外問いませんので、行きたい場所があれば教えてください(理由も☆)! 私は社会人ですが、安く楽しく旅行したいと考えてるので、学生さんたちの意見が聞きたいです☆ (ちなみにアジアに惹かれていますが・・・) たくさんの回答お待ちしています☆

  • 自分は学生時代ずっと酷い苛められっ子で苛めっ子共に

    自分は学生時代ずっと酷い苛められっ子で苛めっ子共に暴力を振るえばよかったと思っているのですが、教師沙汰になったらどうすればいいですか? 教師は基本臆病で小中高でもせいぜい注意するだけです。高校でよ査定に響くので処分はできません。 ・現場を見て、自分のところに来る教師に怒鳴って追い返す ・現場を見て、自分のところに来る教師から逃げる ・捕まった教師に白を切る ・それでもダメな時は認める (認めるにもなんと言えばいいんだ?) 流石に教師が直接目を自分に向けている状況で暴力は振るいません。 暴力を振るってはいけない、警察や親に言え、という答えは結構です。

  • 学生の髪型について

    学生の髪型について 中学生で都内私立に通っている女子です。宜しくお願いします。 私は顔が丸型で大きいのですが、なかなか似合う髪形がありません。今までずっと研究してきたんですが分かったことは二つ結びは一番似合わないことと、前髪をあげると逆毛がたってしまうのでうまくできないことです。 長さはミディアムで、前髪は斜め分けにしていますがまっすぐ伸ばすと顎くらいまであります。 そこで質問なのですが、学生の本分は勉強ということで巻き髪などは禁止されています。シュシュなどはOKなのですが、学生でかわいらしい髪型でお勧めなものを教えて頂きたいです。 沢山の方に答えて頂きたいので、是非宜しくお願いします。

  • 女学生で好きな学生は?

    特に男性にお聞きします。 もちろん、女性でも構いません。 以下の選択肢で、 異性的、恋愛的、性的、性格的に 好きな女学生を教えて下さい。(複数選択可) 出来れば、その具体的な理由などもお願いします。 1.JS(女子小学生) 2.JC(女子中学生) 3.JK(女子高生) 4.JD(女子大生) 5.その他(例外として女教師など) ちなみに、私はですね。 女子高生と女教師が個人的に好きですね。 余り関係ないですけど。 好きな理由はですね・・・、 詳しく書くのはやめておきます。 よろしく、お願いします。

  • 学生生活、どう楽しむか分からない

    こんにちは。 僕はこの春から大学生になりました。 ガイダンス期間も終わって、ようやく落ち着いてきたところです。 質問は『学生生活はどう楽しむのか?』です。 情報工学科で、数学の問題を解いたりプログラムを書いたりしているときは、自分の興味のある分野なので楽しいです。 でも、一人で数学の勉強しているときに「もっと違う楽しみもあるの かな」と思います…。 実は、中学・高校で普通の学生のように遊んだ記憶がありません。 運動系の部活で結構厳しく、平日は勿論、休日も練習や大会でした。 (クリスマスイブに大会なんてのもありました(笑)) 部活はきつかったですが、とても楽しくて自分のためになったし、良い思い出です。 大学では部活はやっていません。 少しスポーツからは離れて、今までとは違う世界で楽しみたいと思っています。 勿論学生の本分は勉強なので、これを疎かにしない程度です。 しかし、どうやって学生生活を楽しめばいいか分かりません。 今までそんな感じだったので、友達とご飯を食べに行ったり、買い物に行ったりという経験もほとんど無いです。 あと、実はまだ大学に友達がいません…。 多分、最後の学生生活なので悔いの残らないよう過ごしたいです。 今は初めてアルバイトをしてみようと思っています。 皆さんは学生生活をどう楽しく過ごしていましたか? どうすれば、楽しい学生生活を送れるか是非教えて下さい。 『こんなのが楽しかった』という体験談も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 学生のツアー

    20歳の女子大生です。 春休みが長いのでどこか旅行に行きたいのですが、一緒に行く人がいません。 一人旅は嫌ですし、知らない場所だとどこに行けばよいのかわからないので、パックツアーに参加したいのですが、学生限定のようなツアーはあるのでしょうか。 学生限定でなくとも、女子大生が一人で参加しても楽しめるようなツアーってありますか。 場所は、国内か、海外なら韓国に行きたいです。

  • 大学の学生図書館は・・・

    こんにちは。昨日、自分が卒業した大学の図書館に行ってきました。一般開放もしています。そこで学生のマナーのついて非常に驚きました。大声でしゃべる。マージャンをする。携帯電話はする。飲食は当たり前。さらに驚いたことに、図書館にいる職員はそれを見ても何も言わない・・・これにはさすがに呆れました・・・私が在学中は、怖い、図書館の職員がいて少しでも騒ぐものなら退場でした。現役m大学生の方にお聞きしたいのですが、ご自分の大学の図書館はどうでしょうか??

  • 学生旅行できる年齢

    学生旅行って何歳でもできますか? 定時制高校2年なんですが、仕事と学校を休んでやってみたいです。 あと、国内の学生旅行の場合も年齢が関係するのか教えてください。。