• 締切済み

住所を知られてる男性と縁を切りたい

22歳女です。 友人の紹介で知り合った男性がいるのですが、最初は好きだと思ったもののどんどん苦手な面が見えてきて完全に冷めてしまいました。 告白はまだされてないですが、友人曰くもうそろそろする予定と話していたとの事です。 この前会う約束をしていたのですが熱が出てキャンセル。 会うのが億劫だった私は、正直好都合でした。 しかしタイトルにも書いた通りその男性には住所が知られています。 車で何度か送ってもらった事があるからです。 付き合ってもない男性に住所を教えてしまったのは完全に私の落ち度です。 ちなみに、オートロックマンションで部屋番号までは知られていません。 正直、もう会いたくありません。 LINEで断るとしたらなんと断るのが良いでしょうか… やはり無言ブロックはやめた方がいいですか? 今回の事を肝に銘じて、2度と気軽に住所を教える事はしないと決めましたのでどうか知恵を貸して頂きたいです。

みんなの回答

回答No.16

携帯すらなかった時代なら、こういう問題はなかったけど、いまは自分の気分次第で簡単に連絡をしないで済むようになってしまった。それならではの相談だね。 過去にストーカーの事件をよく新聞などで見てきたけど、ストーカー側が100%悪いと思っていた。けれど、この文章を読んで考えが変わったな。される側にもそれ相応の原因があるんだとな。 男の側からすれば「なんでいきなり?」感はするだろうな。私だって同じことを思う。 その男とはもう会いたくないなら、最悪引っ越す以外に方法はあるまいよ。 それ以前に直接会うのが嫌って、何言ってるんだかね。きちんと会って「付き合う気ににはなれませんでした。ごめんなさい」が何故言えないのか?人として問題があるぞ。 こういう女性の思わせぶりな態度が男を勘違いさせたり、間違った行動に走らせているんだってことは自覚しないといけないんだよ。 きちんとけじめをつけた後でも男がストーカー行為をするのであれば、そこで対策を立てればいいことだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

無言ブロックは駄目です。何故こうなったのか?と、相手の男性がストーカー行為に走ったり、それほどでなくても友達に貴女の事を「ひどい女」と言うでしょう。 手軽にLINEで断るのではなく、会って丁寧にお断りすべきです。しかし、もう会いたくないなら、紹介してくれたお友達を通じて気持ちを伝えてもらってはどうでしょうか。 普通なら「ボクと付合ってください」「ごめんなさい。どうしてもその気にならないのです」で、お終いです。 お見合いなどでも、お互いに相手の住所・電話番号まで知らせていても「お断りします」でお終いです。 気軽に住所は教えない方がいいですが、お友達の立場もありますし、貴女の将来(別の男性との交際)もありますから、丁寧にお断りすべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.14

住所を知られているかどうかということはそんなに今は気にしなくていいと思います。 それよりも、丁重にお断りすることを重視してください。 誰とつながっているとも知りませんのんで、気のあるように思わせることはしないにしても、礼儀は大事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

会いたくないなら早く会いたくないってこととブロックするってことを言ったらいいんじゃないですか。 無言でブロックでもべつに、ああとしか思わないとは思うけど、 その人がどんな人間かわかりませんからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.12

ブロックするのは楽ですが、相手にしてみれば理由がわからないで怒らせてしまうかもしれません。怒りながら家の近くまで来られたら怖いと思います。 まずは、言葉で謝るくらいの感じではっきりお断りしたあとがいいんじゃないかと思います。はっきり断った上であれば、ストーカーされたとしても警察に対応してもらうこともできると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

逆の立場になって考えて見ら良いのではないでしょうか。 今までは告白されていなかったので、相手を見極める期間と捉え その時間を経て、結論が出たのですから、告白されたら正直に 気持ちをお伝えするべきだと思います。 無言ブロックは失礼です。また、徐々にとか、お誘いを断り続けるやり方は 考えものです。何故なら、普通は気が無いと気付きますが、普通ではない場合も 有り得ますので、言葉を選びつつ、きっぱりとお断りする方がお互いのためです。 空気を読めない人や他人の感情に鈍感な人は沢山います。況してや、恋愛となると 慣れていない人の方が、夢中になり易く、自分本位になりがちですから 変な言い方ですが、遠回しに言われると直すことでチャラになると勘違いし易いのです。 お相手の方がどんな人か全くわかりませんので、変な心配は不要かもしれませんが・・・。 質問者様の文面を拝見したところ、会う事は勿論、電話やメールでも関わりたくない ような気持ちを汲み取れましたので、でしたら尚の事、はっきりお断りするべきかと。 これは、質問者様の倍近く生きて来た私の意見です。 本当の優しさって何だろうと、常々考えて来ました。 恋人に振られたことも、恋人を振ったこともあります。 その中で学んだことは、厳しさも優しさだと言うことでした。 別れの理由で、『自分よりもっといい人がいるよ』とか『自分には勿体無い』とか 言われても、今後に及んで到底理解し難いですが、『他に好きな人が出来た』と 言われれば、諦めるしかありません。『友達でいよう』も辛いものがあります。 恋愛に関しての心の痛みは火傷に似ているように思います。 高温だと一時的な激痛はあるものの傷は浅く済み回復も早いですが、 低温だとじりじりと深部まで焼けてしまい、なかなか治りません。 何が言いたいかと言うと、どうせ相手の心に傷をつけるのなら、激痛であっても きっぱり(高温)伝えるのが優しさです。 嘘も方便と言い、人の為とかいて偽り(いつわり)と読みますが、 時としてそんなことも必要です。 質問者様が断られる側に立った時、どうされたいかが答えです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

告白を断ると同時にもう会いたくないと伝えたらいいのでは。

kclov13
質問者

お礼

それが出来たら理想なのですが… また会って期待を持たせるのもなぁと悩んでしまっています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10560/33196)
回答No.9

他の回答者さんもいっていますが、あたりさわりもなく徐々に距離をとっていけばだいたい男も察するものですし、99%の男性は付き合ってもない女性の家に押し掛けるようなことはしません。むしろ「思い出したくないから近づきたくない」って人だっているでしょうし、「人を変質者呼ばわりしやがって」と腹を立てる人もいるでしょう。ちなみに私ならムカつきます・笑。 ただ一応ある程度のお付き合いはあったわけですから、礼儀作法というのはあります。無言ブロックなんて失礼極まりないですし、そういうときにその人の人間性が出ると思うのですよね。忙しいからとかどうとかいってお誘いを断り、こちらから連絡することをしなければだいたいが察するところになると思います。 その共通のお友達には「最初はいいと思ったけれど、性格的に苦手なところが多すぎて冷めた」とは伝えておいたほうがいいと思います。きっと彼は「どうして彼女(質問者さん)が冷めたのかわからない」と思っているでしょうからね。

kclov13
質問者

お礼

そうですよね。 私的には生理的に受け付けないところ(食事のマナーなど)があっただけで、人間的には物凄く良い人なので尚更ちゃんとした方が良いですよね。 友人にオブラートに包んで間接的に理由を伝えてもらう事も考えてみます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.8

どの程度友人の紹介だったか分かりませんが思いついたのは… ・連絡の回数はだんだん少なくしてすぐ返さない。 ・友人にも「付き合うのはこういう部分があって絶対無理」と迷っている風には伝えず結論が出ているという態度で話す これらを同時進行すれば常識ある男性なら穏便に終わります。 突然ブロックすると男性は紹介した友人にも有ること無い事言って一方的に悪者にされる事もあります。 普段の顔じゃなく、思い通りにならない時にどういう行動に出ていたかがポイントだと思います。 例えば車で強引に割り込まれたときに幼稚な発言やいつまでも怒っている等、そういう所で感じる違和感は大事です。 付き合う前から苦手な面がどんどん見えてきたというのは「相手が見せてきた」とも言えるので付き合う前から随分脇が甘いのかな~と思ったりします。もう付き合ってるようなものと思って油断したのかもしれません。 共通の友人がいる事は感情的な行動に走らせない抑止力にもなりますから巻き込んだ方が良いケースもあります。

kclov13
質問者

お礼

確かに「もう付き合ってるようなもの」と相手が思っていそうな感じは何度かありました。 友人は数年の付き合いなので信頼出来る人です。 まずはその友人に相談してみようと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

まずはその友達経由で「ほかに気になる人ができた(だから告白しても無駄)」とそれとなく伝えるのはどうでしょうか。無言ブロックはやめたほうがいいです。最低限のコミュニケーションにおける礼儀として…。

kclov13
質問者

お礼

やはり無言ブロックは最低ですよね。 理由をはっきり告げて傷付けるよりは…と考えましたが何も告げられない方が相手は傷付きますよね。 実際、少し他に気になる人もいるのでその理由もありかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性にモテて女性に嫌われる女性。縁を切りたい。

    こんにちは。 びっくりする事があったので、男女ともに意見を聞いてみたく書き込ませて頂いてます。 去年イベントで知り合った、32歳女性の知り合いがいます。 がつがつ友達になろうとするので、ちょっと引き気味で付き合っていました。 メールなど返事しないと泣いて電話がかかって来たりするので、怖い感じです。 何度も誘いを断るのが悪くて2回ほど2人で会いました。 昨日会った時に私には信じられない話をされました。 自分の友達グループ(男性4人女性4人 私は知らない人)の男性全員と関係を持ったそうです。その中にはグループ内の他の女性が片思いをしていた男性も。 それを知った女性が泣いて「違うよね?」と聞いてきたそうです。 そのことを私に話すのですが、それがびっくりする話しかたでした。 「男ととりあえずやっとくは普通じゃない?マジで泣いてるの、バカみたい。ちょー面白い。 今も目を盗んで非常階段でやって来た。彼氏取ったワケじゃあるまいし、片思いでしょ?自分に魅力とテクがないだけじゃん。男性が私に来るんだから仕方ないじゃん。」 あ、そーなんだ、、、と言うのが精いっぱいです。 男性から見てモテるタイプの女性だと思います。 美人で料理上手でエロい。 同じグループ内の事です。女性は気づいてますが、男性は気づかないものですか? また、グループ全員としている、と分かってもそれでもいいって男性は多いのでしょうか? 私は連絡を絶つつもりですが、住所を知られているので来られそうで怖いです。 さりげなく縁を切るのに、返事しない以外に何かいい手はありますでしょうか。 家が近いため(双方1人暮らし)前にも私が返事をしなかった時に、私の部屋を探していたそうです。 女性だったので、警戒なく住所を教えてしまった事を後悔しています。 ちょっと文章が混乱していてごめんなさい。 共通の知り合いが2人ほどいるので、そっちに迷惑がかかりそうで怖いです。

  • 男性の意見を聞きたい

    友人がつき合っていた人の事なんですが「今までつき合った女性が何人かいたけど、初めて愛してると思える人に出会った。自分は今までHがうまくいかず不安を抱いていたが、その愛している人とHをする事が出来た。とても嬉しく感謝をした。が、色んなごたごたがあり別れてしまった・・・・。」この男性はとても、彼女のことを愛していて、別れた事ですごくショックを受けていたらしいのですが、このような場合(男性女性に限らずですが)別れてから、2ヶ月経たないうちに、新しい彼女ってつくるものなのでしょうか?すごく好きで愛していたのだとしたら、すぐには彼女は作らないんじゃないかって思うのですが。友人曰く「もっと引きずって欲しかった」んだそうですが、私の意見だけじゃ友人を励ますことが出来ず、男性のご意見をお聞きしたくて書きました。わかりずらくてすいません。

  • 紹介された男性

    1週間前に友人に紹介された男性が友人いわく、草食系男子みたいなのです。メールは基本的に私からです。 メールをしていても、時間はあいてもきちんと返してくれますし、質問系のメールもしてくれるので私に全く興味がないわけではないとは思いますが、なんせ私は今まで一度も男性と付き合った事がないですし、紹介自体も初めてです。なのでどうしたらいいかわからない状況です。 メールをしていて、友人に『できるだけメールを切らないで、返すようにしたほうがいい』とアドバイスをされましたが、正直メールを毎日のようにするのは相手にとって重荷になるんじゃないかと思います。ですが一度メールをやめてしまうと多分彼からはメールはこないと思います。 どうしたらもっと仲良くなれるのでしょうか…

  • 男性の気持ちがわかりません

    好きだから 自分を好きになっても辛いだけだからと そのような気持ちで男性がラインをブロックしたりする事はありますか? 私の片思いしている男性なんですが 3ヶ月ぐらい音信不通でした その間 電話とライ ンを何回かしましたが すべて彼の体調を気遣ったり 返事の催促はしてません 既読も1ヶ月に一回とか 電話すると出ないけど読んでくれたりです 以前うつかもと打ち明けられた事もあり ありのままのあなたが好きと伝えてありました なんとなく 体調もきっと悪いのかもしれませんが 彼自身が 本気になる事で傷つけ 傷つく事が嫌なのかな?と考えています 自己嫌悪もよくすると話してくれたし俺は人を好きにならないから 好きになっても辛いだけ 私にもう少し人を冷めた目でみるぐらいが丁度良いと言ってきたり もともと人を見過ぎたり気を使いすぎたりするとは言ってました ブロックも 既読してから何週間か間が空いていたし その間は連絡していないのでしつこいから 拒否したとは思えず 真剣になる事 なられる事から逃げている気がします 彼には一度振られていて 真面目だから私の事を傷つけたくなかったと言われました 振ったのに 私が連絡を止めると 彼から連絡がきて ほっとけないとか優しく接する事ができる 頑張っていない状態をみせれる と言います 実際ボディタッチも多いし 女性に慣れているようなきもするし 遊びたいだけで私に連絡してきてるのかもしれません でも本当は繊細で傷つきたくないから軽い付き合いしかできなくなっているのではないでしょうか? 昔は純粋だったけど今は汚れてしまった 曖昧なのですが 私を純粋すぎて他の人に騙されたら嫌と言って 汚したくないとか男性経験 恋愛経験まで聞かれたり でも人を試しているような彼 全く心理がわかりません 遊べる女性を探していたら 振ったのに連絡してきたり ブロックしたり どういう心理でしょうか? 私はずっと真剣に向き合っていたい姿勢を伝えています

  • 離婚し前妻に引き取られた娘の住所を知りたいんですが!

    離婚し前妻に引き取られた娘の住所を知りたいんですが! 前妻の浮気が本気になり、子供に会わせるとの条件で離婚したんですが 一度も逢わせて貰ってません。前妻はその時の男性と再婚したんですが、またしても 同じ事を繰り返したと友人から聞きました。そして、また再婚をしたらしいんですが 現住所が全く分かりません。娘の現住所を調べるにはどうしたら良いんでしょうか! 教えて下さい。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 こと、仕事上の事の連絡になると億劫がって連絡をしてこない男性が周りに多かったので、 自分は嫌われているものだと思っていたのですが、 飲み会や食事会に誘うと皆、不思議に早々と連絡をしてきます。 こんな事が過去に数度あったのですが、 彼らにとって私はどんな存在なのでしょうか? 仕事の話は気乗りしないけれど、遊びはOK。 これってどのような(男性の)心理なのでしょうか? 教えてください。

  • 男性のご意見、お待ちしています。

    こんにちは。 私は35歳の受身女性です。年は結構いってますが、恋愛経験はほとんどありません。 気になる男性、37歳がいます。彼とは2度デートしました。とても忙しい人で1回目のデートから2週間後に2度目のデートをしました。メールは3,4日に一回くれるくらいで(PCのみ使っています)、電話は必要なときしかしません。 2度目のデートで「彼女は探していないんですか?」と聞いたら「今は忙しいから・・」といわれてしまいました。友人はそんなに深い意味はないといいますが、私は軽く振られたような気がします。だってもし私の事を気にしてくれたら彼女は探 してないとは言いませんよね? みなさん、どう思いますか? ただ彼は「今度はハイキングに行こう!(雨で行けなかった)」と言ってくれたり、メールアドレスが変わったというので新しいのを聞いたら名刺をくれて「これ僕の住所だよ」と住所も教えてくれました。 彼と仲良くなりたいんですが、とても忙しい人なのでどう近づいていいのかわかりません。忙しい方と仲良くなる方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性に逃げられた

    男性に避妊に失敗され、当日病院へ薬をもらいに行くまでは連絡が取れていましたが、診察後から連絡が途絶え、翌日にLINEをブロックされました。 友人にもLINEを送ってもらいましたが、友人もブロックされたようです。 家のポストに連絡が欲しいと言うこと、話が聞きたい旨の手紙を入れましたがレスポンスはなく、出勤時間を狙って待ち伏せしてみても無言で逃げられました。 私の要求は薬代の負担か折半及び謝罪の言葉ですが、こちらは法務局に相談して仲裁などしてもらえることは見込めるでしょうか? あと一週間たてば避妊に成功したかがわかりますが、既に二週間不安に耐えて来たため行動を起こさずにはいられません。 しかしもしもの時はその費用についても負担か折半してほしいので、相談は一週間後にするのが良いのでしょうか…(逃げていると言うのも要するに結果が怖いからというのも理由だと思われます) この点についてのご意見と、あと自分で行動できることについて何かあればご教授頂きたいです。 付き合いが短いので知っているのは家、勤務先、本名、LINEのみでした。 勤務先については、私の友人が内定者であると知ってナンパしてきた事実があるので、何か告げ口できないものかと思うのですが無理でしょうか。 乱文失礼いたしました

  • 住所は教えるべき?

    住所は教えるべき? 昨日の夜、友人と喋っていた時の話です。 自分は団地に住んでいて、時間も遅かったので、下にある小さな駐輪場で五月蝿くない様に小さな声で会話をしていたんですが・・・ 話し始めて10分くらいすると向かいの家の玄関からとても大きな音を立てておばさん?くらいの年齢の方が出てきたんです。 何事かと見ているとこっちに近づいてきて大きな声で第一声「あんたたちさっきから五月蝿いのよ!」 口ポカーン状態でした。自分達は迷惑にならないように小さな声で会話していましたし、向かいの家と言っても距離があるので聞こえるはずが無いと思っていたので・・・ とりあえず厄介事にならないように謝っておこうと頭を下げて「本当にすみませんでした」と謝ったのですが相手は聴く耳を持たず「すみませんじゃ済まないわよ!!」と怒号。 これは本当に怒っているぞ・・・とその後何度も頭を下げても「すみませんじゃ済まない」の以下ループ 友人が「じゃあどうすればいいんですか」と問いかけると「あんた達家無いの?そこの団地に住んでるんでしょう、帰りなさい!あたしが家に入るまで見ててあげるから!どこに住んでるの!!名前は!?」と今までに無い大きな声で叫んできました どうしてそこまで教えなければいけないのかと反論しても「あんた達が悪い、教えないと通報するよ」の一点張り。 結局家の前までついてきて、名前もバレてしまい「ふぅん・・・○○ねぇ」と笑いながら帰っていきました。 長くなりましたが、要約すると「このような時、こちらが住所や名前を教える必要はあるのか」という事です 勿論小さな声だったとしても相手が不快に思っていたのならこちらにも非はありますが、だとしても住所や名前まで聞く事はありえないと思うのですが・・・

  • 人の住所は聞いても自分の住所は教えない?

    一ヶ月ほど前、趣味が縁で知り合った 趣味仲間(30代前半・独身男性の方)から ラインを通じて当方の連絡先を教えてくれと来たので 改めて当方の住所・連絡先をメールで教えました。 因みに当方は40代後半・既婚男性です。 その後、その趣味仲間から近況を綴った返信メールが届き、その内容から 引っ越したという事を知り、こちらも新住所を教えて下さいという旨の メールを返信しましたがその後全く音沙汰なく一ヶ月程経過・・・ 知り合った当初、その趣味仲間より、遊びに行ってもいいですか? と聞かれたので快諾し、年に2~3回の頻度で来訪・・・ 我が家に来る度に夕飯など用意したりするようになって二年ほどになります。 これまで、こちら側がその趣味仲間の家を訪ねるような用事も なかったので正確な住所を聞いた事もなかったですが今回、上記のような 経緯があって先方は当方の住所をしっているのでこちら側も 一応聞いておこうと思ったわけなのですが・・・ 住所などの個人情報がらみの犯罪も発生する世の中ですから しょうがないのかもしれないですが・・・ 相手の住所は聞いておいて自分の住所は教えないというのは 如何なものかと思いつつも、他者の色々なご意見も伺いたく今回 この場を借りて質問させて頂いた次第です。