• ベストアンサー

里芋の皮を剥く

鹿児島産の美味しい里芋の煮物をつくりましたが 粒が小さいので皮むきに手間取りました。 手早く皮を剥く器具がありましたら教えて下さい。 または、早く皮むきする方法でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

急ぎなら、レンジでチンして皮剥ぎ。 皮つきのまま水洗いはしておいて、上下の連なっているヘタみたいなところだけ切って、そのままレンジでチンして、耐熱手袋でつるんと抜き出す。

sqqrcxvx
質問者

お礼

一字一句その通り合理的な方法であり、試してみます。 回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.2

普通里芋は大きなものの両端を切り落とし残った真ん中の皮をむき太鼓型に包丁を入れ、茹でるなり煮物にするなり、蒸し物なりします。 小さなものであればペティナイフで真ん中あたりぐるりと皮に切り目を入れて蒸してください。 直径二センチほどの小型のものは衣被(きぬかつぎ)と言って、線を入れたものを蒸し上半分の部分をしてつまむようにして、つるりと皮を剥き、そのまま塩を少し振るなりつけるなりして、皮の残った部分を持って口に入れ抓めば皮が剥けて実だけが口中に残ります。 月見時これを笊に盛って、日本酒と共に楽しみます。 横線を入れて蒸せば(茹でてはいけません)上下の皮ともつるりと向けますので小さな里芋でも皮を剥いてから料理と言う手間は必要ないでしょうね。

sqqrcxvx
質問者

お礼

参考になります。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 里芋の皮むきが手早く簡単にできる調理器具はありませんか?

    すみません。どなたか良い調理道具をご存知でしたら教えてください。  さほど大きくない食堂ですが、仕込みでパートさん達が「里芋」をピーラーか包丁で皮をむいていますが、手がかかってとても非効率で困っています。  もっと簡単に、手早く里芋の皮むきができる便利な調理器具はないでしょうか。  以前厨房機器屋さんに相談したところ、25万円位する電動のものを紹介されましたが、そんな予算はありません。  ある人に聞きましたが、昔は「ザル状になった丸いカゴの中に里芋を入れて水(水路)のなかでグルグルまわすと自然と皮がむける」というようなものがあったと聞きましたが、私が調べる限り見つけることができませんでした。もちろんこれでなくても構いません。なにか良いものがあればどなたか教えてください。  よろしくお願いします。

  • 里芋はどう保存したらいい?

    里芋はどう保存したらいい? 「里芋」「保存」などで検索したら、様々な回答があり余計分からなくなってしまったので質問します。 1週間ほど前、里芋が届きました。 届いたままのビニールに入った状態で、常温保存しています。 今週日曜に煮物にしたいので、前日の夜か、当日に皮を剥きスタンバイしようという計画でした。 でも、「買ってすぐに泥を洗い流した方がいい」というのを見て、今日泥だけでも洗い流さなきゃ!と思い、 でも、「里芋は乾燥に弱い」とあったので、泥を洗い流したあと、どのように保存したらいいか分からなくなりました。 また皮は、皮付きのまま下湯でして、つるっと剥きたいんですが、この場合、処理後の保存方法や保存できる期間も知りたいです。 「早く処理しなきゃ泥臭くなる」と言うのを見て、焦っています。 宜しくお願いします。

  • 里芋の皮を剥いたものの変色を防ぐ薬品を教えてください

    こんにちは。 里芋の皮を剥く機械を持っていますが、里芋は皮を剥いて少し置いておくと、変色してしまいますね。 一度にたくさんの里芋の皮を剥いて、置いて長期間保存したいのですが、変色を防ぐ薬品を教えて下さい。

  • さといも=煮物??

    里芋をたくさん頂いたのですが・・・。 里芋の料理って煮物くらいしか思い当たりません。 さすがに煮物ばかりじゃ飽きますよね(笑) みなさんは里芋をどう料理していますか??? 煮物は煮物でもちょっと変わった煮物でも全然OK◎で す!! 里芋を使ったレシピ教えてくださ~い♪

  • さといも皮むき面倒・・・

    主人はさといも好きなのですが、皮むきが面倒なのと手が荒れやすく痒くなりそうで冷凍さといもを利用し敬遠していました。近々実家から頂き物のさといもおすそわけするね~との連絡が。 そこで、さといもを簡単に早く皮むきするコツなんてあるでしょうか。 あと、おいしいさといもレシピもついでに、教えていただけると嬉しいです。お願いします!

  • さといもの煮物についてアドバイスください

    こんにちは。 再来週、旦那さんのお母さんが自宅に来て料理をおもてなしするのですが、「サトイモの煮物」を作りたいんです。 当初、サトイモだけ似て、みんなでとりわけるように大皿に乗せてゆずの皮を上にのっけて出せばいい、と思ったんですが、にんじんとかしいたけとかあったほうがいいのかな?と思いました。 でも筑前煮のようにごちゃまぜな煮物にはしたくないのです。 サトイモ、しいたけ、こんにゃく、にんじん、と別々にひとつのさらに並べるといい感じでしょうすか?? その際は煮るのは全部別々に煮るべきですか?そのときの調味料の分量などアドバイス願います。

  • 里芋の皮を残したまま 洗い方

    里芋の皮を残したまま煮るのが好きなのですが、処理が大変で。 土を洗い、毛をスプーンや包丁でこする感じで処理します。 何かいい方法はありませんか? 産地の方や農家の方のいい方法など・アイデアをお願いします。 インターネットで検索しても、レンジでとか、茹でるなどしかヒットせず、 レンジなどでは、ツルンと皮までむけてしまいます。 道具でも、家庭で使える物なら購入します。 よろしくお願いします。

  • 忘れられない里芋

    以前、朝早く出勤してよくあいさつを交わす他部署の埼玉在住の男性が秋に里芋を紙袋いっぱいに下さいました。 直径8cm程度はありそうな大きめのものでしたが、調理方法も知らないので、洗って皮付きのまま炊飯器に入れて、水をひたひたに入れて、塩だけ適当に振って、そのまま炊いてみました。 出来上がった里芋のかたい皮をバリっと剝いてみたら、ねばっとした糸を引きながら中から「真っ白な里芋」が現れ、食べてみたらねっとりとした食感でものすごくおいしくて、こんな里芋があるんだ!と感動し夢中で食べました。 翌日美味しかったとお礼をしたら、安くで買えるからと言ってまた箱でいただきました。その箱には「JAいるま野」と書いてあったのを覚えています。 残念なことに男性とは会うことがなくなったのですが、この里芋が欲しくてネットで検索してみるのですがJAいるま野の里芋は販売されていないようです。 品種を調べると見た目は土垂のような気がしますが、よくわかりません。 試しに千葉県産の土垂という品種を取り寄せてみました。 大きさは小ぶりですが見た目は似ています、しかし炊いた後に皮を剥いたら真っ白ではなく、灰色っぽい色が付いていて、ねっとり感も弱めでした。 私が食べたあの中が真っ白なねっとり里芋をできればネットで購入できるところをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。品種も知りたいです。 また、もっとおいしい里芋があるよっていう情報もありましたら教えて欲しいです。

  • 里芋と挽肉の煮物

    お世話になります。 ”里芋と挽肉の煮物”を作りたいのですが 作り方が判りません(><) Googleなどで検索すればレシピが出て来ると思いきや 安易すぎたようでレシピは。。。出てきませんでした。 今日17時までに 里芋の扱い方と”里芋と挽肉の煮物”の レシピが知りたいです。 出来るだけ判りやすく教えて下さる方 どうか宜しくお願いします!

  • 里芋は大きめ・小さめ どちらが美味しい?

    今日、スーパー(全国展開)へ行き、店内を回っていたら 表題のように 大きな里芋ばかり詰めたパック 小さな 〃     〃 大・小を混ぜた      〃 の3種類がありました(いずれも鹿児島産) 大・小 どちらが美味しいのでしょう? 例えば、さつまいもでは、明らかに小ぶりで細長いものより、太く大きな芋の方が美味しいですね。 甘みが違います。 里芋も、似たような考え方でいいんですか?それとも、里芋はまた話が別ですか?

専門家に質問してみよう