• 締切済み

一言断るのが思いやりではないでしょうか。

息子夫婦が遊びに出掛け、大容量の袋詰めの食品を買って来たのですが多すぎたという事で、息子が半分持ってきてくれました。 手提げ袋の奥の方に方に外出先とは関係ない地方の特産品が入れてあったので、息子に尋ねたのですが知らなったようでちょっと不思議そうな顔をしました。 少し考えてから、これは自分がゴルフでもらって来た景品だと気付きました。 お嫁さんがその物を食べる気がしなかったので捨てるのもなんだし、息子に一言も言わずにこっそり袋に入れておいたと想像がつきます。 息子はゴルフが苦手ですが会社の上司の誘いで我慢して参加していますので、成績は考えるまでもありません。 そのような事情の場合は、もらって来た夫に一言断ってから人にあげるべきではないでしょうか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9182/9875)

みんなの回答

noname#224719
noname#224719
回答No.9

>息子に尋ねたのですが知らなったようでちょっと不思議そうな顔をしました。 これはどうかと思いますよ。 息子さんが聞かれたときのことを 考えないとだめでしょう。 物がとか、恩とか関係性の問題ではなく、 相手が困らないよう気をつけることは 大事だと思います。 もし聞かれたときのことを考えて 相手の気分を害さないような 答えを用意して伝えます。 ひとこと息子さんにつたえるべきです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問文で状況の表現がわかりにくかったかと思います。 遊びに行った話の中には、その「名産品」を売っている場所へも行ったいう話が出てこなかったので、以前行った時のおみやげか、実家からでももらったのか思い聞いてみたというわけです。

回答No.8

思いやりがどうとかいう問題ではない。 私の夫は仕事関係で貰ってきた景品的なものに、何の意識も持っていませんね。 ましてやそれを夫の親にあげることを、夫が嫌がるわけないと思うのでいちいち断らないですね、私も。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 息子は細かい事は妻におまかせですが、話し合いはしているみたいです。 今回の事は珍しので深く考えてしまいました。 みなさんの回答にあるように、お嫁さんに悪気はなかったと思います。 夫の両親にくれるのですから報告するまでもないですね。

回答No.7

息子さん夫婦はふたりともそのお土産の存在に気がついてなかったか忘れ去ってた可能性が 高いと思いますよ。 今回のはうっかりものが入ってたまま、別のものを入れてしまったってことで、 特にそんなに気にすることでもないと思いますよ。 悪気があってやってるとは思えません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 その状況もある事を初めて気が付きました。 手提げ袋にゴルフの景品が入っていることに気がつかずにおすそ分けのお土産を入れてしまったという事でしょうか。 お嫁さんは年上の面倒見の良い人ですし几帳面で、生物のおすそわけも大変丁寧に包んであったりします。 それだけになんでも話し合っているふたりらしからぬ出来事に考え込んでしまいました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6902)
回答No.6

その大量の食品は「半分」を息子が親に持ってきたということはわかりましたが、奥さんの親には食品のおすそ分けはありましたか? 遊びに出かけて実家にもという前提で買った大量の食品なら問題ありませんが、息子さんがたくさんあるからと一方的に夫の親にだけ持って行くと決めたのかの確認を。 袋に詰めたのが奥さんなら、夫が実家に持って行き義親と食べるだろうと計算しての行動かもしれません。 息子さんが忘れるくらいの「景品」なら奥さんにも思い入れが無い、捨てるのももったいないから義親への袋にあえて入れたのかもしれません。 そもそも手提げ袋も息子さんが詰めたのではないなら、お嫁さんのせいにばかりしないシュウトメにならずに「奥さんの親にも持って行ったの?」くらいは聞いてあげてくださいね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 息子夫婦は日ごろ、どこへおすそ分けするか話し合っているようです。 お嫁さんの実家の方が遠いので、行く予定がないから夫の実家にあげようとか、近々行くのでそっちにあげるとか。 お嫁さんが年上と言う事もあってなんでも準備はお嫁さんが手際よくするみたいで、生物もきちんと包んでくれます。 それだけに、今回はちょっと疑問に感じました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

ここに相談するようなこと? 単に嫁を悪者にして、第三者の賛同を得たいと言うことでしょ? この手の質問は、やることなすこと悪い方、悪い方に取られてしまう嫁に同情する意見が出てくるのは至極当然のこと。 些細なことで嫁を責めず、もっと寛大になりなさいよ。 それが思いやりでしょ・・・

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 答えはおのずと決まっている質問だったかもしれません。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【そのような事情の場合は、もらって来た夫に一言断ってから人にあげるべきではないでしょうか。】 それってもしかして、息子さんの大好物で、嫁さんの嫌い!とまで推測しての話ですか? 食べ物で、所詮、息子夫婦が食べないようなもので、判るから、捨てるなら・・・という推測でしょう? それも、おそらく’年寄りなら食べる?’というものでしょう。 わさび漬けとか? 嫁さんが気に入らないのはよ~っくわかるけど、’おもいやり’って、誰(嫁)が誰に対してのという限定事項としては、折角もらってものだけどと、自分の夫=アナタの息子に 事前に断るべきだということでしたら、そもそも、がもらった時からの了解事項でしょう。 「こんなものもらっちゃったよ、食べる?」 「食べないよ、こんなの」 「いらないよねぇ・・・」という会話がすでにもらった当日に成立してます。 だからこそ、捨てる?という推測をアナタが立てるわけで、 断る以前に、捨てるようなものを回してくる・・・・・!という、お怒りなら、わかるけど。 思いやりという理由をつけて、難癖するのがちょっと、残念です。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 息子夫婦はどちらが物をもらった場合でも誰におすそ分けするか話し合っているようです。どちらの実家にとかどちらの兄弟姉妹にとか。 そういう夫婦だけに、今回息子が知らなかったのが気になり、質問いたしました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.3

確認いたします。 息子に何も言わずに捨てるようなものを私のところに忍ばせるようなことをしてもってこさせたことが腹立たしい のか 息子が景品として得たものなのだから,息子の了承を得ないで他にあげるのはかわいそう。 なのかいずれかでしょうか? このような問題を考えるときお嫁さんと息子さんをひとくくりにして接する方が良いと私は思います。息子さんは奥さんに景品を渡した。あとは奥さんがそれを食卓に並べるか他の人に渡すかは任せてあると言うことです。 この場合,捨てるような品物を私に渡したと思ったとしても,お嫁さんがしたと思うとすごく腹立たしいでしょうが,息子共々同罪と思えば,親とすればまあ仕方ないね。 と感じられませんか?息子が自分たちなら食べるかもと思ってもってきたという感覚です。 もし後者,つまり私の物なのに息子に黙ってかわいそうに。という感覚でも息子さんはもう奥さんに景品を渡した後は感知していないと考えれば,一言断りを。という発想もすこし弱くなるかと思います。 仮に,あ,これ俺いるのに~となっても,あなたの方から夫婦は言動はひとまとめだと言ってあげられれば余計な争いや不満というのは減っていくかと思います。 それともその品に関してもっといろいろと事情があったのであれば的外れかも知れません。 ご参考までに。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 腹立たしい、かわいそう、それぞれの思いに対する考え様は理解いたしました。 お嫁さんと息子さんをひとくくりにして接する これはよくわかります。 例えば私の夫が自分の母親に「泊まっていけば」と言うと義母は「二人がそういってくれるのはうれしいけど、友達の家に行くからまた今度ね」と言います。この「二人が」というのがポイントで、私は夫婦は一単位だと教わった気がして、ずっとそう思っています。 息子夫婦にもその姿勢が見えたのですが、今回は息子の反応を見て気持ちがすっきりしませんでした。

回答No.2

息子が下手なゴルフで貰った景品をぜひ御両親に食べさせてあげたい、とお嫁さんが思ったのだと善意に受取る度量は無いものですかね。 そこまで善意に解釈しなくとも、これではあまりにマイナス思考過ぎませんか。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 今まで、息子夫婦のどちらがもらった物でもおすそ分けしてくれる時は話し合って持ってきてくれていたのですが、今回はそうではなかったし、息子の反応がちょっと気になり、あれこれ考えてしまいました。

回答No.1

息子も忘れてたんでしょ? そしたら断るも何もないですよね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに、楽しみにしていたのではないと思います。

関連するQ&A

  • 好ましくない友達とつき合わせたくない・・

    小2の男児です。先日自宅に男の子が遊びの誘いに来ました。初めてのことです。聞くといつも悪いことばかりしている同じクラスの児童とその小5の兄らでした。用事があるからと私たちで断りましたが今後も誘いに来るかもしれません。 悪いことの具体例は店舗での万引や弱いものいじめなどです。親が放任型でいつも自転車で遠くまで行ったりして遊び歩いているようです。 息子はそろそろ友人と遊びたい年頃で放課後は小学校で遊ばせようと考え、外出の練習?などしているところですが、心配です。 このような場合、親としてどういった対応をしていったらよいでしょうか?○○は悪い子だから付き合うなと言うのは簡単なのですが・・。息子は成績もよく運動もできるのですが内弁慶なところがあって相手の思惑に反することを言いにくい性格と思います。 私は常々「イヤなことはイヤと言え」と言ってはいるのですが。

  • 嫁に言われた発言で酷く傷を負いました。意見下さい

    先日のことです。 嫁と子どもとショッピングセンターに行きました。 そこで、洋服を見ていた時に嫁がふとマネキンが着ている服を見て「こういうの似合うんじゃない?二人きりのデートの時とかに着てほしいな」と言われました。 僕は「別にいいけど、俺は今の服装が好きだからなぁ。何でそんなに勧めてくるの?」と聞き返しました。 嫁はそれに対して「あなたはきれいめな服が似合うから着てほしい。」と言われました。 僕はそれに対して、今の服装が否定されている感じがしてイラっとしたので、「まあ気が向いたらら今度ね。」と言いました。 すると嫁は「あなたにもっとカッコよくなってほしいから言ってるだけなのにな」と言いました。 僕はこの一言に深く傷つきました。 今の服装は自分なりにこだわっていて好きな格好です。 それを否定された感じがするからです。 それに、人を見た目ばかりで見てきているような気がして見栄っ張りなのかな?と感じてしまいました。 さらに、もっとカッコよくなってほしいとの発言は現状の僕には満足していないのかな?と感じてしまいました。 嫁に問いただすと、「そんなつもりはない。今もカッコいいし大好きだけど、そんな服装したあなたを想像したら、もっとカッコ良くなるし着て欲しくてそう言っただけ。何で怒るのか分からない」と言われました。 それから、僕は自分に自信がなくなり人目が気になりだして外出したくなくなりました。 嫁と離婚を考えています。 意見下さい。

  • 母と母の日に大ゲンカしてしまいました。

    私は悪くない、母親に謝って欲しいと強く思っているのですが、 私の方がいけなかったのかな?と時間が経つにつれて思ってきたりして・・・。 みなさんがどう思われるかお聞きしたかったので、投稿させて頂きました。 かなりの長文です。すみません。 母の日・・・。いつも毎年何かしようと思っていて、何をプレゼントしようかと考えます。 私は、サプライズが好きなので、「何が欲しい?」と聞かれるよりも、 当日、プレゼントを開けるまで中身が分からない方が好きなんです。 なので、私からも、「何が欲しい?」と聞くことはしないで、 喜ぶ顔を想像しながら一生懸命プレゼントを選んでいたのですが・・・。 先日、友達と話していた時に、プレゼントはいつも彼に何が欲しいか言う。 欲しくないものがきたら嫌だからと言っているのを聞いて、そういう人もいるんだと思い、 母に、「何か欲しいものある?」と聞きました。 すると、最初に、「某有名アーティストの最新のアルバムが欲しい」と言い、次の日に、「やっぱり、いつも使っている化粧水(高いものではなく、どこでも買えるものです)」と言いました。私は、「え~、なんで化粧水なの?」とい言い、「分かった」とも、「化粧水買ってくる」とも言わなかったんです。 そして、また改めて「何が欲しい?」と聞いてみると、「あっ、買い物に行くための小さな手提げ袋」と言っていて・・・。 母の日の当日、いまいち気に入った“小さな手提げ袋”を見つけることが出来なかったので、 私は、CDショップに行って、母が最初に言っていた某有名アーティストのアルバムを買おうと思いました。彼のアルバムのコーナーには、それまでに出ていたアルバム(彼のベストの曲ばかりが入ったもの)も隣に並べられていました。 視聴することが出来たので、聴いてみました。 母が欲しいと言っていたアルバムは、最新の曲ばかりで、私の知らない曲が多く、 母もよく耳にする曲(CMとかドラマに使われているような曲)が好きなので、 母もそのアーティストが好きと言っても、最新の曲はあまり馴染みがないんじゃないか? これよりもベストアルバムの方が母は喜ぶんじゃないか? でも、最新のアルバムと言っていたし・・・などと2つのアルバムを手に取り、 かなり考えた末、私が選んだのはベストアルバムでした。。。 家に帰り、「はい」とCDショップで買った袋を渡すと、(照れくさかったので、いつもありがとうとは言わずに。)母に「え?化粧水じゃないの?」と言われました。その時の母の反応にちょっと最初にイラっと来てしまいました。「ううん。違うよ」と答え、袋を開けた母は、「これじゃなくて、○○っていうアルバムがあるの。それが欲しかったの」と言いました・・・。 私は、最初の反応にイラっと来てしまっていたので、(一言ありがとうと言って欲しかったんです。) 「知ってるよ。でも、ベストアルバムの方がお母さんの好きそうな曲いっぱい入ってるから、そっちにしたの」とちょっと強い口調で言ってしまいました。すると、母は、「なんで?このアルバム前に持ってて、何回も何回も聴いたのよ!!友達が前に素敵なコンサートに誘ってくれた御礼に彼の曲聴いたことないっていうから、あげちゃって今はないけど。アンタに彼のベストアルバムあげちゃったって前に言ったじゃない。」と、もー、なんでこのアルバム買ってきたの~と半分がっかりしたような、怒ったような口調で言われました。そして、「まぁ、いいわ。今はないから、また聴きましょ」と・・・。 ここまでで、かなり私は悲しかったんですが、極め付けが、 母:これ、いくらしたの? 私:3000円。 母:えーー、1000円で買えるのに!!!古いアルバム1000円くらいで売ってんのよ!(ネットでみましたが、定価よりは少し安く買えるものの、1000円では買えません) 私は、悲しさを通り越し、「一生懸命、お母さん、喜ぶかなぁって思って選んだのに! 欲しくないならいいよ!!」と半泣きで言いました。 母は、一言、「1000円なら欲しかった」と・・・。 お母さんが喜ぶかなーっていろいろ考えて買ってきた私の気持ちなんて全然伝わってないんだねと大泣きして叫んでました。 母は、「アンタが、何が欲しいのって聞くから!化粧水がくるんだろうなって思ってた!化粧水に決まったじゃないよ。」と・・・。化粧水はいつでもどこでも買えるんです。アルバムもそうですけど・・・。化粧水は、欲しいものじゃなくて、必要なものですよね。それに、化粧品に決まってなんかなかったです。最後に言ってたのは、小さな買い物用の手提げ袋ですし。 私は完全に我を失い「プレゼントの物なんて、関係ないじゃない。私の気持ちが大切なんじゃないの?気持ちがうれしいんじゃないの?」って母に言いました。 最後に、「欲しいものは?って聞かれなかったら、何をもらってもうれしかった。聞かれたときに、何でもいいって言えば良かったんだ。」と言われました。 次の日、私が、“メールで化粧品を買わなくて本当に本当に本当にごめんなさい。私が買った化粧水がそんなに特別なものとは知りませんでしたので“と嫌味っぽく送りましたが、返事はなく、今日まで3日間口を聞いてません。母も私を避け、顔を合わせないようにしています。 初めて、何が欲しい?と聞いたばかりに起こった出来事に、悲しみと怒りと情けなさで胸が苦しいです。 私は、母に謝って欲しいと思っていますが、私も、何が欲しいと聞いた手前、何が何でも、化粧水か手提げ袋にしなければいけなかったのかなぁと思い始めてきました。  プレゼントの品物は関係なく、娘、息子が母のために何かしてあげたい、買ってあげたいと思う気持ちが母親にとってうれしいことだと思ってて。。。私は、母親の立場ではないのでまだ分かりませんが。 今、とても気まずいです。私からは謝りたくありません。最悪な母の日になってしまいました。 こんなにも気持ちが伝わらないと思うと悲しくて涙が出てきます。 でも、母の日なので、母に感謝しているので、私から行動をおこすべきでしょうか?  長文、読んでいただいてありがとうございました。分かりにくかったところもあると思いますが、 ご意見を頂けますでしょうか?

  • いやがらせ

    ・犯人は道路を挟んで向かい側の亭主持ちのバカな女。30過ぎの息子一人あり。こちらは犯人は解っているが、本人はそれに気が付いていない。 ・物は犬のフン(生鮮食品を買うと薄ーい小さなビニールの袋に入れてくれる、あの小さなビニールの袋に入れて入口を縛った犬のフン 3cm四方くらいの量) ・これを場所は当方の石積みブロックの上に犯人は置いておく これがいかにもいやがらっせっぽい 見た瞬間 犯人は解ったがあまりにバカらしいのでいつものようにそっとしておくことにしたが、ちょっとからかってやろうと5mmくらい動かそうと近づいたところ、くさいくさい、犬のフンがこんなにくさいとは知らなかった。すぐに離れたが匂いが離れずついてきた。よくこんなにくさいものを小さな薄ーいビニールの袋に入れたものだとびっくり。その入れる姿を想像してまたびっくり。 なおその物(ぶつ)は楽しみながら見てやろうとみているが、たいがいお節介な通行人が現れてよっこしてしまう(余計なことを)。でもまあしばらくは楽しめる。わたしにとって犯人はカモ。豚は太らせてから食えという。

  • こんな職場は、普通?

    今の職場は個人経営の零細企業です。 創業者(役員と呼びます)、その妻、その息子、あと従業員が数名、事務員は私一人。 奥さんは週に数日しか出てこなくて、来ている時は役員の昼食の準備をしますが、 来ないときは私に準備をしろといいます。 それが時間も関係なく、仕事中でも言いつけます。 お茶やお箸やしょうゆなどを持っていくだけのときもあれば、ラーメンやうどんを作れというときもあります。 なにもないときは、買って来いといいます。タバコを買って来いというときもあります。 外出するついでがあればいいのですが、それだけのためにコンビニに走ることもあります。 当たり前のようにいうので、意見を言う雰囲気でもなく、 その家の嫁のような扱いです。 今まで、他の個人経営の会社でも、こんな待遇にあったことがないので、とても疑問に思っています。 こんな職場は、よくあることなのでしょうか?

  • お嫁さんが子供を置いて出て行きました・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3338233.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3369308.html 以前、質問をさせて頂きました。多くの方から回答を寄せていただきました。感謝しております。 また問題が発生し、どのようにすればよいか迷っております。 孫の一人が入院する事態が発生しました。 詳しい事情は省かせてください。 現在は退院し、元気に登校できるまで回復しました。 お嫁さんは孫が不調を訴えても相手にせず、孫は親族の結婚式で家を開けていた私にわざわざ連絡をしてきて、急遽私が家に帰り孫を病院に連れて行きました。 即入院になり、手続きや着替えの用意など全て私一人でしました。 お嫁さんにはもちろん病院に行くよう言いましたが、完全看護だから自分は必要ないと言い放ちました。 呆れて言葉も出ませんでした。 入院中、一度も見舞いに訪れませんでした。 孫が退院しても声を掛けるどころか部屋にこもったままでした。退院祝いに一緒にご飯を、と促してもそっちで勝手にやってくれ、と言うばかり。 私も堪忍袋の緒が切れ、母親の自覚がないのならこの家を出て行きなさい、と言ってしまいました。 その夜、お嫁さんは本当に家を出て行きました。 孫達は朝起きて母親がいないことに気づき、私にすぐに知らせてくれました。お嫁さんの実家に連絡して、お嫁さんの行方は分かりましたが、二度と帰ってくる気はないと言われました。 孫達を引き取る気はないそうです。 息子ももう離婚するしかないと思っています。 私の一言が原因でこのような事態を招き、孫に申し訳ない思いで一杯です。 離婚するにしても孫の生活をどうするのか息子に尋ねると、このまま私と一緒に生活させて欲しいと言うのです。 ここで息子の元に行くとなると、孫はまた転校しなければなりません。 孫は転校するのはもう嫌だと言っております。 息子は今の仕事に全てを掛けています。苦労の末手に入れた仕事です。 辞めて帰って来るつもりはないとはっきり言われました。 私が引き取り育てるべきなのでしょうか。

  • 失明した義母への心のケアって・・

    義母は10年ほど前、ある事故で失明しました。 といっても完全な失明ではなく、料理、洗濯、掃除など時間はかかるものの何とかこなしています。 読み書きは全くできません。 見えないことへの不安、恐怖、ストレスははかりしれません。 「なるべく、どんなことでも母の思うようにしてやりたい。そう長く生きられなだろうから。」 愛する夫のこの一言で、結婚当初から、私なりに義母につくしてきたと思います。何よりの関心ごとは3人の息子のこと、という義母のため、それこそ結婚式の段取りから、新居の家具選び、家事の仕方から子供のしつけにいたるまで、何かと義母の意見を聞き尊重する。 義母にとっての「いい嫁」をしています。 ですが、ムリは続きませんよね。 最近こんな環境に疲れてきました。 せめて、自分たちの生活くらい義母に干渉されず、自分たちの好きなように作ってゆきたいのです。さいわい、夫も理解してくれ、最近はムリなことはムリと義母に伝えるようになりました。 こんな私たちの変化が、義母には冷たい、ないがしろにしていると移るようです。 私たちはわがままで、身勝手でしょうか?何でも言いなりになるのが親孝行なのでしょうか? 肝心の義父は、残業続き、休みの日は趣味のゴルフにでかけ、義母に全くかまいません。 小説、新聞ひとつ読んでやりません。二人で外出するということもありません。いつもお互いに文句ばかり言い合っています。息子たち以上に、義母をかばい、手足となってやる、というのが本来の夫婦の姿だと私は思うのですが・・。 この先、私たちはどのように義母に接してゆけばいいのでしょう? 今の状態では、義父母の将来がとても不安です。 どなたか良い知恵をかしてください。よろしくお願いいたします。 (ちなみに義父母はともに61歳です。)

  • みなさん、どう思いますか?

    7-11で働いてます。 コンビニってよく廃棄食品がでます。 で、なぜか・・・・ FC(各店舗に情報をくれる人)や、DM(お偉方さん)、 とくにDMさんは廃棄がすくないからもっと発注しろ とオーナーやオーナーの奥さんにしょっちゅう 命令してくるそうです。 オーナーは 「客が減ってきているのになんで発注量をふやさなきゃならないんだ! 私のお金で私が発注してるんだから何が悪いんだ!」 DMはまったく無視でただ発注量を増やせの一言。 お互い平行状態。 お客側としてみてみたら確かに「コンビニ」なのだから 欠品があるとちょっと困りますが、 経営者側としてみてみたら売れないものを入れるより 売れるものをいれてて何が悪いと・・・・ DMはただ自分の「成績」しか考えてないような話し方 しかしない人がほとんどです。 少し歩み寄ってもっと具体的な案と提案すれば オーナーだって妥協するかもしれないのに。 絶対にDMは頭を下げません。こんな感じです。 廃棄食品はすべて店が負担しなければいけないのです。 ようするに7-11としては発注量が多くなればそれだけ 本社に入ってくる利益が増えるんでもっと入れろと いってくるわけです。 店にももちろん売れれば利益はでますが、廃棄となれば それは店が買ったのと同じなので利益なんかでるわけ ありません。 (まぁもともと店に利益を与えないようなシステムですが) 7-11として、廃棄食品についてどんな考えを持ってるんでしょうね。 (なんか削除されそうな質問ですが) 食べ物を粗末にしているこのシステムってみなさんどう思いますか? こんな感じに食べ物を粗末にしている7って訴えられたり しないんでしょうかねぇ~?

  • こんな嫁、どう思いますか?怒り絶頂に達しています

    息子の嫁のことで長文ですがお付き合いいただけたら幸いです こんな嫁どう思われますか?こんな息子に情けないけど、かといって嫁の両親にも言ってやりたい! お宅の娘は普通の家庭人とは結婚できません、天涯孤独の人を見つけてやってください。そのほうが本人にとって幸せです。誰にだって親兄弟親戚はあるのですから、のしつけて返品しますからどうぞ引き取りに来て下さい。そうすれば息子も諦めつくでしょう。 実際もっとひどい想像もしてしまいます 友人知人はそれでも息子がかわいそうだから我慢したらとか言われるけど、怒りは絶頂!です 兄妹親戚は同じ考えなので、違う見方ができる同年代、嫁姑立場、いろいろな意見が聞けたらなにか糸口が見つかるかもと思います よろしくお願いします 私(65才姑 兵庫家在住)息子(35才一人っ子)嫁(25才東京、男26才会社員・高校生の妹の3人兄妹の2番目、父サラリーマン、母パート?) 息子夫婦とは道を隔てて別居、息子の家は私の両親が残したマンションを息子の貯金でリホームして新居にしています。管理費として少しは家賃としてもらってます。 リホームが済み荷物の運びこみも終わろうかと思った頃息子に「彼女はワンルーム引き払って一緒に住んでるの?だったら改まった挨拶じゃなくても一言ぐらい今日から一緒に暮らしますとかなんとか言ってきてもいいんじゃない?日曜日に二人で来なさい」 来れば最低の礼儀だけは守るように言うつもりでしたが、当日息子1人で来るので「なぜ1人?」 息子いわく「お母さんに会いたくないです。挨拶も行きません。なぜ行かないと行けないのですか?結婚は2人の事なのになぜ干渉するのか」あいた口がふさがらないどころかあきれ返ってます。 父親との電話での会話「家電までそろえてもらってお礼ぐらいは言わないと。2人の事に干渉するな、これ以上言うと私東京へ帰りますと一方的に電話を切ったそうです。親もわが子可愛さ?子供に翻弄されているのではないでしょうか。 息子は「挨拶に来る来ないが原因で東京へ帰ってしまえば僕はこの家出てまで彼女についていきます」(こんな息子に情けないです) 丁度親戚からお祝いの話があったのでこの話になると「なにか言ったん?」誰もがそう思いますよね。だけど私が彼女とであったのはたった2回、始めて紹介され食事の2時間程度、顔合わせといってもお父さんとほとんど話していたので彼女とは一言二言なので、たった2回でなぜ嫌われないといけない?(親戚一同納得、同意権) 何度か行き来があった上でなら判るのですが、これはどう考えても嫁姑問題以前だと思います これが今当たり前社会なのでしょうか 結婚にいたった経緯は ↓ 初めて紹介されたとき、「子供は望みません、父の実家(おじいちゃんの家に遊びに行くときはお母さんはいきません。今まで一度も。また家庭の事情で結婚するのは2年先」と話したので、私は「え!?初対面でしかも姑になろうかと思う人にはっきり言うことかと思いながらも、子供を生んで育てるのは嫁だから。母親が主人の実家へ行かないのは夫婦の問題だしそこに対話があっての行動ならいいが子供が理由もわからずそれが当たり前とおもっていたら困るな」と思いながらも2年の間にどう変わるかも知れないと悠長に考えていました。 ところが昨年7月ごろ、嫁がリボ払い300万弱で破産したことが発端で結婚話が急浮上。 私はその時点で猛反対。息子は家を出ても結婚したい突っぱねる次第。発覚したのはしかも当事者からではなく家に督促の電話がかかり母親が応対したことがきっかけ。東京の家にいると母親との口論に耐え切れず8月末に現居住地の近くに引越し(私は顔合わせの少し前に息子との会話からそのことを知る) 借金に関しては父親が弁済、嫁は今後働いて返済する、息子にはこの件に一切かかわるな、家計管理は息子がしてくれとお父さんの話なのでこれはもっともお金は一切任せられない、けれど性分があって仕事はしないといけない財布も管理しないといけないでは息子の負担大、いつか爆発するだろうな、しかしこれも本人の選んだ道と思うことにしました。(父親と同意見) その後顔合わせをし、普通の家庭と見えました。結婚式は本人2人の希望でなし。 入籍は息子にせがまれ11月初(息子が希望した日にちに何気なく返事したのを息子が許可されたと勘違いし私自身同居してからでいいのにと失敗したなと反省) 入籍後、息子から挨拶にいつ来させたらいいかなと言ってきたので、同居しだしてからでいいよ」と。(挨拶に来る来ないは息子の判断であって嫁が自発的に言ったものではないと最近判明) 12月ごろ、寝具、電化製品を息子嫁の2人で下見する 息子いわく、「彼女に貯金ないし電化製品も買ってやらないと、でも僕も貯金が全然なかったら今後不安になるからお母さんが助けてくれたら助かる」「では欲しいもののリスト金額出したら」と言えば嫁に2人に生活なのに親がなんで関与するの?マザコン?」と言われたらしく息子は悩んでいたようです。援助を受けるにはリストや金額を出すのは当たり前の事と私は思いますが。 しかしいくら借金作った娘とはいえ親は身一つで嫁に出す気なんだろうかと思い、息子に「お父さんに親としてなにかしてやろうと考えてますか?」と聞いたらと提案 「祝い金に色つけて渡す。自分たちもそうして新居構えたから」その時点で金額は聞けなかったので、年明け息子が嫁に金額聞くと20万強と。 私は「はあ?それは意味違うでしょ!そのお金に自分たちの貯金を足して新居構えたんだろう。それならわかる。でそのお金で嫁は自分のベッド購入」 結局親は裸で嫁にだすんだと見、その後息子嫁2人で再度電化製品を見に行きそこまで必要ないだろうと思う高額品をリストアップしたので再度私同伴で見直しに来ると誘ったらその日は都合悪いと断ったので「ひょっとして私と同伴を嫌がってるのかと思い息子に聞くとそうではない」と(今となればこのときも私と会うことを拒否ってたなと見る) その後父親から息子に「家電まで揃えてもらって。娘が困ったとき相談してくるようにそれまでは一切口出さない方針なんで」その教育方針には納得できるが、では借金こしらえたとき娘は相談しましたか?家電製品のときもそうだが、娘はことの重代さ問題がわかってないから相談も何もないでしょといいたい かと思えば年末には「実母の兄妹に挨拶がまだなので、こちらで特にお伺いしないといけないようなことがありますか?」と息子を介していって来る始末。 では私に会う気はあるの? 支離滅裂では? 私は、息子の嫁に望むこと、朝ご飯用意して、出勤見送り、夜帰ってきたら晩御飯ができていて、家事家庭内は任せておいてね、会社で家族のために一生懸命働いて家族を養ってね。ごくごく普通の家庭風景だと思いますがね。 祖父母も墓守もありますが、息子は長男一人っ子だからと自分が見なければと思ってるようですが、私自身も良くわからないので、いわゆる本家先祖代々の家庭ほど堅苦しいことはないと思いますし、嫌だったら話し合って決めたらいいのに、最初から顔を見せないのでは話になりません こんな状態だと息子も彼女に振り回され近い将来離婚になるという親戚もおります 離婚になれば本人はつらいでしょうが私としては駄々をこねる子供みたいな嫁は遠慮願い下げできて幸い。 だけど現状彼女ももちろん息子も世間知らずなのは重々承知ですが、なんとかうまく解決できる方法があればなと思います 長文になり私自身の方向もわからなくなりつつ愚痴みたいな部分もありますが大人の対応が見つかれば幸いです

  • 思いやりとは?思いやりがないと言われました…(長文です)

    20代前半、女です。 疑問に思ったのですが… 「思いやり」 って何なのでしょうか? 実は、彼の両親が 「あの子は(私)いい子だけど、思いやりがないよね~」と言っていたみたいです。 確かに…私はわがままで自己中心的な部分があると自覚しています。 例えば、現在彼氏とは中距離恋愛で、週に1回会っています。 そして、私の家から彼の家まで約2時間の道のりですが、 その距離を毎週車で送ってもらっています。 決して、私が「送れ!」と言っている訳ではありません。 他に、よく私は 「○○にドライブ行きたい!(遠い地方)」 と言います。 単に外出するのが好きで、単純に彼氏と遠出したいという気持ちを言葉にしているのですが、 彼氏の推測では、 『息子(彼氏)は仕事で疲れているのに、そんな遠出まで運転させたら 可哀相だ。』って思われているんじゃない?と言っていました。 確かに仕事は、大変だとは思います…彼は、残業無し、労働時間8~9時間、休憩あり、土日祝日絶対休み、実家で家事の必要性はなし。 しかも、長男なのでやらなくてもいいという感じのようです。 という状況で、思いやりがないと言われるほど?と思ってしまいます。 遠出したいと言っても、せいぜい3ヶ月に1度くらいです。 確かに遠出は、運転大変だと思うので、たまに運転を交代してあげたい気持ちは山々なんですが…万が一、事故などを起こした場合、保険がないため、申し出ません。 他に、毎週彼の実家に泊まらせて頂いてます。 表向き、結構歓迎されていて、ご飯まで頂き、食後食器下げは 当たり前だとして、テーブルを拭いたり、デザートをプレゼント したりと…私なりにお返しと言ったら、言い方が悪いですが… お礼はしているつもりです… 長くなりました… 私が足りない思いやりはどの部分なのでしょうか?? お願い致します。