• ベストアンサー

お嫁さんが子供を置いて出て行きました・・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3338233.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3369308.html 以前、質問をさせて頂きました。多くの方から回答を寄せていただきました。感謝しております。 また問題が発生し、どのようにすればよいか迷っております。 孫の一人が入院する事態が発生しました。 詳しい事情は省かせてください。 現在は退院し、元気に登校できるまで回復しました。 お嫁さんは孫が不調を訴えても相手にせず、孫は親族の結婚式で家を開けていた私にわざわざ連絡をしてきて、急遽私が家に帰り孫を病院に連れて行きました。 即入院になり、手続きや着替えの用意など全て私一人でしました。 お嫁さんにはもちろん病院に行くよう言いましたが、完全看護だから自分は必要ないと言い放ちました。 呆れて言葉も出ませんでした。 入院中、一度も見舞いに訪れませんでした。 孫が退院しても声を掛けるどころか部屋にこもったままでした。退院祝いに一緒にご飯を、と促してもそっちで勝手にやってくれ、と言うばかり。 私も堪忍袋の緒が切れ、母親の自覚がないのならこの家を出て行きなさい、と言ってしまいました。 その夜、お嫁さんは本当に家を出て行きました。 孫達は朝起きて母親がいないことに気づき、私にすぐに知らせてくれました。お嫁さんの実家に連絡して、お嫁さんの行方は分かりましたが、二度と帰ってくる気はないと言われました。 孫達を引き取る気はないそうです。 息子ももう離婚するしかないと思っています。 私の一言が原因でこのような事態を招き、孫に申し訳ない思いで一杯です。 離婚するにしても孫の生活をどうするのか息子に尋ねると、このまま私と一緒に生活させて欲しいと言うのです。 ここで息子の元に行くとなると、孫はまた転校しなければなりません。 孫は転校するのはもう嫌だと言っております。 息子は今の仕事に全てを掛けています。苦労の末手に入れた仕事です。 辞めて帰って来るつもりはないとはっきり言われました。 私が引き取り育てるべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • la-ppi
  • ベストアンサー率21% (48/226)
回答No.12

もうご自分を責めないで下さい。 その為に沢山の方が、回答されているんだと思います。 もちろん質問者さんの育て方にも、何か原因があったかもしれません。 でも、同じように育てても兄弟でも性格が違うように、息子さんの元来の性格が占めているんだと思います。 そこに、外部からの刺激が加わり人格が形成されていくと思いますので、そんなにご自分を責めてはいけません。 お孫さんに対する愛情から見ても決して、ダメな母親ではなかったと思います。 ただ、あまりにもご自分を責めておられる姿を見ると、あまりにも他人に気を使って我慢してきたんではないかと思います。 質問者さんがお幾つか分かりませんが、自身を取り戻しご自分の人生を堂々と生きていけるためにも、出来る事ならお孫さんに愛情を注いであげてください。 質問者さんも、お孫さんもリセットしてゼロからやり直すので、今までの人生を悔やみ後ろ向きになるのではなく、人生いつからでもやり直しが聞くことを念頭に入れ、今の目の前の事を必死にやり遂げてください。 人生、悪いことばかりは続きません。そのご自分を責め続ける心が、悪いことを引き寄せるのです。 不思議と明るく、前向きに生きている人には困難にぶつかっても楽に乗り越えられるし、困難の方が避けていきます。 明るい未来を信じ、目の前の試練を乗り越えた時には、新しく明るい人生が待っていると思います。 どうか頑張ってください!息子さんとお嫁さんはもう無視してください。

その他の回答 (11)

  • kipi-pon
  • ベストアンサー率4% (4/83)
回答No.11

2児の母です。 信じられません、親の自覚の無い親たちが本当に増えている、、、 おばあちゃんの愛情がなかったら、お孫さんたちはどんな生活を強いられてしたことか。。。 息子さん夫婦に戻せば、きっと虐待されたり、育児放棄だったり、、、 それを、心配してました。 心を痛めてらっしゃるのは、わかりますが、あなたしか、この子供たちには残されてないのですよ。 父親も逃げてるようにしか見えません。 おばあちゃんが、生活に困って苦しくならないように、生活費だけは、息子さんから入れさせるべきです。 どうか、幼い子供が、あなたの存在で救われますように。。。 心から応援しています。

milkstar09
質問者

お礼

皆様、ありがとうございました。 昨日、孫の検査結果が出まして、あまり良い結果ではありませんでした。 もしかしたらまた入院することになるかもしれません。 先生からも、病気のこととは別に体調管理の甘さを指摘され、特に同年代の子供に比べ体重が多すぎる、内臓に負担がかかってると言われました。 病院へ通院しながら食生活の見直しとダイエットをすることになりました。 ショックで言葉が出ませんでした。全て私がいけなかったのです。 もっと早く母親から引き離すべきでした。息子にも激しい怒りを抑えられません。 母親が子供の身体を気遣ってあげることができないなら、父親が管理しなければならないのに。 こんな不甲斐ない息子に育てた私の責任です。

  • scgqg280
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.10

以前の質問にも答えさせていただきました。 30歳代後半のシングルマザーです。 とうとう、というかやっぱり、というか・・・。 突然の事態に必死になってらっしゃることと心中お察し申し上げます。 他の回答者さまも答えておられますが、質問者さまの言葉はほんの引き金でしかないと私も思います。 主婦として家を守る自覚、二人の子どもの母親としての母性、全てが欠如した方だったのでしょう。 信じられない話ですが、実際に子どもを置いて家を出て行く母親もいるのです。 でも、質問者さまのお孫さんには幸いにも近くに自分たちを心配して世話を焼いてくれる質問者さまがそばにいるのです。 これからは、お嫁さんに遠慮なくお孫さんに存分に愛情を注いであげられるのではないでしょうか? 私は、子どもというものは誰からも愛情を受けて育つべきだと思うのです。 お孫さんたちにたくさんたくさん愛情を注いであげてほしいと思います。 ただ、他の回答者さまからもありましたように、お孫さんとの生活において息子さんが父親としての存在を十分に発揮できるような環境になれば、と思います。 質問者さまが抱えるものは多大ではありますけど、きっとよい方向に変わるきっかけだと思いますよ。 頑張りどころですね。応援しています!

回答No.9

今までの質問もすべて読ませていただきました。 涙がでてきました。 父親にも母親にも気にかけてもらえないなんて本当に心配です。 質問者さんはとても穏やかで我慢強い性格のように感じますが、今こそはまず、息子さんにびしっと有無を言わせぬ説教をすべきです。 お嫁さんも問題ですが、血がつながってなく、今まで交流があまりなかったのなら、あとまわし。 まずはあなたの息子さんに理解してもらわなきゃ何も始まりません。 お嫁さんも母親失格ですが、あなたの息子さんも父親失格ですよ。 仕事を理由に息子さんは子育てをお嫁さんに任せっきり、今度はお嫁さんが息子さんと同じように放棄しようとしているだけです。 逆にいうと、今までお嫁さんがいてくれたからまだ良かったんです。 息子さんはお嫁さんよりももっと前から父親業を放棄しているじゃないですか。 これは私の勝手な想像ですが、 息子さんにほっとかれたお嫁さんは「なんのために子育てするのか」と 思わずにいられなかったのでは・・・と思います。 平気で突然子供を捨てるような人間なのでもともとそんな性格だとも思いますが、少しはこの理由もあるんじゃないかな。 愛情不足の人は愛情を与えられない、といいますから。 とりあえず、お嫁さんの状況や心境はわからないし、質問者さん一人でどうにかなることではないので 今は息子さんの説得・・・というか、再教育を! いまさらですが、人間としての教育を一からし直してください。 【子供の命と仕事どちらが大切ですか】 ポイントはここだけです。 どんなに苦労した仕事だろうが、自分の子供の命と比べたらなんてことありません。決して大げさな話じゃないですよ。 息子さんの感覚はおかしです。 普通の父親なら飛んで帰ってきますよ。 『仕事』というタテマエがあるだけで、あなたの息子さんがしていることは、お嫁さんがしていることとまったく同じでです。 「そうか、仕事は大切だもの」と納得するあなたもあなた。 【息子さんへの説教などに(かなりの)労力を使うことと孫の命を失うこと、どちらをとりますか】 比べてみてください。 巻き込まれた形の質問者さんにこんなことを言うのは心苦しいですが、すみません。 でないと、この子供たちの周りの大人は、誰もこの子たちを第一優先に考えてくれなくなるんです。 そんな悲しいことは絶対あってはなりません。 息子さんはひきずってでも引き戻すべきです。 きちんと人間としての話をして、それから二人でお嫁さんとお嫁さんの実家に話しにいってはいかがですか。 そのほうが話がしやすいでしょう。 子供たちの問題も、あくまでも夫婦のことだから、 息子さんの協力(?)がなければなにもならないもの。 それまでは、質問者さんがどうか子供たちに愛情を与えてあげてください。 お願いします。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.8

子供を持つ男です。 過去の質問も見ましたが、なるようにしてなったと思いますので、 milkstar09さんの言葉が原因ではないと思います。 その母親は子供を育てる自覚もなく、育児放棄してきたのですから お孫さんの為にも今回引き取って良かったと思いますよ。 ただ正直に言って、息子さん(お孫さんの父親)は、親としての自覚 が足らないように思います。 今の仕事に全てを掛け、苦労の末に手に入れた仕事だそうですが、 この世に生まれた子供は何ら罪がありません。 言わせてもらえれば、そんな仕事よりも子供の為に親として何が必要 であるかを最優先で考えるべきであり、お孫さんが転校したくないと 言うのであれば、その意見を尊重すべきです。 親の都合でお孫さんの命が消えるところだったのです。 これは重要なことであり、母親と同様に父親も子供を育てる自覚が 足らないのではないでしょうか。 厳しいことをいえば、息子さんが今回の事態を引き起こした原因の1つ になっている恐れもありますよね。 転校する辛さは、自分も何度も転校してるのでお孫さんの気持ちは 理解できます。 働かねば食べていけないことは重々承知してますが、お孫さん・子供に とって最善なことは何であるか1度息子さんを交え話し合ってはいかが でしょうか。 今の仕事を手放したくないと、親として無責任な言葉を言ってる場合 じゃない事態ですよね。 厳しいことを言いましたが、入院騒動まで起きてしまった自分の子供が 親の勝手な都合で一番振りまわされている事を息子さんが先ず認識 するべきです。 それから、お孫さんの為に一番良い方法は何かを考えるのが順序だと 思います。 息子さんに認識してもらう方法を

  • kodakara
  • ベストアンサー率16% (69/415)
回答No.7

なんとまぁ・・・ お孫さんと、milkstar09様のお気持ちを思うと、 胸が痛くなります・・・ どんなダメな親でも子どもからすれば親は親ですものね・・・ 母親に子育てを拒否されてどれだけ辛かったか・・・ 涙が出てきます。 私も同居して、孫がいますが(私の一番下の子はまだ小3ですが・・) ビックリしてしまいました。いるんですねこんな人!! 許せないですね! きっと私も同じ事を言ったと思います。 そして、息子にも叱ります。 <仕事にかまけて家庭はめちゃくちゃで、本末転倒や!!しっかりしぃ!!>と・・・ この先不安でしょうけど、お孫さん達は引き取ってあげて下さい! 変に不憫な子だと思わないで、愛情たっぷり注いであげて下さいね! 私が言うまでもなくmilkstar09様はなさる方と思いますので、生意気なこと言ってスイマセン・・・ でもきっと、お孫さん達も優しい思いやりのあるお子様に育つと思いますよ! そして、お嫁さんは絶対に許しては駄目ですよ!! ここまで最低の女を、よく息子さんが今まで我慢してたなと思います。 大変でしょうが、頑張ってください!! そしてmilkstar09様も、お孫さんの世話やなんやで一杯いっぱいにならないで、ご自分の楽しみも見つけて下さいね! あまりご無理をなさらないで下さいませ。

  • f0422
  • ベストアンサー率22% (48/212)
回答No.6

こんばんは。 とても切ないです。 お嫁さんも、息子さんも、親の自覚がないのでしょうね。。 自分の事ばかりで、、。 私は3人兄弟の一番下で、私が幼い頃は母は姉、兄の習い事などで忙しく、祖父母の家で(隣だったので)過ごすことが多く、大学で家を出るまで祖父母の家で寝泊りしてました。 お弁当等は母が作ってくれましたが、普段の食事等は祖母が作ってくれてました。 両親が愛情がなかったわけではありませんが、やはり寂しいと思うことがなかったわけではありません。でも祖父母に愛情を注いでもらったおかげで幸せだったと思います。 その代わり、昔の人らしく、しつけには厳しく、しかられる毎日でしたが。。。 質問者様がおいくつかわかりませんが、体力が許し、意思があるのであれば、ぜひ引き取って育てて欲しいと思います。 お孫さんたちが、今一番信頼している大人は質問者様のように思うからです。 きっと、息子さんのところへ行ったとしてもほっとかれることは目に見えています。お孫さんもそれがわかっているのではないでしょうか。 お父さんは、自分達より仕事が大事だと・・・。 質問者様が精一杯の愛情を注いで上げれば(甘やかしではなく)お孫さんはまっすぐ、優しい子に育つと思います。 少々生意気ですが、私には息子さんも、お嫁さんも同じレベルの人間に思えます。 子供でも、本当に自分の事を考えてくれているのは誰かはわかっていると思います。 厳しく、優しく、お孫さんを育ててみていただきたいなぁ、、と思いました。 ※息子さんのこと、生意気を申しましてすいません。

noname#188186
noname#188186
回答No.5

個人的な意見として、お嫁さんのことしか取り上げていませんが、責任がないのは息子さんも同様だと思います。 お嫁さんは結婚前から責任感の無い方だったんでしょうか? そうでないならそもそもこの状態になるまで何故息子さんが放置していたのか不思議です。 夫婦のことは夫婦の間のことであり、作った子供はあくまでも親の責任で祖父・祖母の責任ではありません・・・と、両親なら言います。 お孫さんをかわいそうだと思うのならまずは自分の子供がきちんと責任を取るように考えさせるのも親の愛情だと思います。 生意気を申すようで失礼しました。

  • la-ppi
  • ベストアンサー率21% (48/226)
回答No.4

他の質問を含めて、読んでいて涙が出てきそうです。 質問者さんはNo1の方が仰るように何も、責任を感じなくていいと思います。 このお嫁さんは、ただ産んだだけの母親じゃないですか? 私はものぐさで本当に何にもしたくない性格なんですが、この私でさえ朝ごはん(おにぎりと卵焼きとか簡単なものですが...)食べさせ、お弁当を持たせ、普通に家事をしています。 子供に愛情があれば、嫌々でもやります。 無いんでしょうね愛情が...そんな母親と暮らして幸せになれるわけも無く、実際一緒にいればいる程お子さん自体の心がゆがんでいきそうです。 >私の一言が原因でこのような事態を招き、孫に申し訳ない思いで一杯です なぜそんなに、ご自分に自信を持てないのでしょうか? 質問者さんのとった行動は、当然の行動で誰からも非難されるものではなく、むしろもっと早く怒るべきだったとすら思います。 >辞めて帰って来るつもりはないとはっきり言われました。 また息子さんのこの一言も随分強気ですが、自分の嫁が100%悪いのに 何をそんなに威張っているの?って思います。 これは多分私の推測ですが、質問者さんは結構息子さんを甘やかして育ててこられたのではないでしょうか? ここに質問者さんの性格が反映されているんじゃないかと思うのですが... あれだけ傍若無人なお嫁さんに、言いたい事を言えず堪えられる方ですから、息子さんにも同じようにわがままを受け入れてこられたんではないでしょうか? お母さんも、おばあちゃんもわがまま言ってもいいんですよ。 うちの母など年をとるにつれてわがままが出てきて、実家に遊びに行くと自分が疲れてくると「はよ、帰り!」と平気で言います。 でもそれだから、関係が長く続くんだと思います。 話はそれましたが、私のせいだなんて絶対思わないで下さい。 この一連の行動の上での一言なんですから、息子さんお嫁さん誰から責められても「じゃあどうすればよかったの!」と逆切れして下さい! 我慢ばかりすると、病気になってしまいますよ。 お孫さんと話し合ってください。 「お母さんのすることがどうしても我慢が出来なかった。あなたたちが可哀想でたまらなかった。」と、本音で話してください。 相手が子供でも「それでお母さんに文句を言ってしまって、お母さんが出て行ってしまった。」そして、お孫さんに気持ちを尋ねてください。 文句を言ったおばあちゃんをどう思うのか?今後どうしたいのか?ここで質問するより、お孫さんたちは今どう思っているのかを知った方がいいです。おばあちゃんを責める事はないと思います。 >孫は転校するのはもう嫌だと言っております。 これだけ見てもおばあちゃんの傍が居心地が良い証拠でしょう? もし責めるのであれば、あとは息子さんとお嫁さんの話し合いで決めるのが筋でしょう。 >私が引き取り育てるべきなのでしょうか。 違いますよ!育てるべきではなく、代わりに育ててあげるです。 親ではないんですから、本当は頭を下げて頼むのが本当なのに...もし育てるのであれば、お金の話をきっちりして(子供を育てていくにはかなりお金がかかる)色々取り決めをした方がいいですよ。 なあなあで行くと、質問者さんばかり負担が大きくなる事になります。 もう子育ては終わって、今から楽をしようとしている所に、というか親孝行をしてもらう立場になったのに、こういう事態になったんですから。 後もう一つ、引き取るのであればお孫さんでもびしっと叱ってください。そうしないと苦労するのは質問者さんですから、今まで甘えられなかった分取り戻すように愛情を注ぎ、悪い時はきちんと叱って下さい。 きっとお孫さんが成長した時、おばあちゃん孝行してくれますよ。 あくまでも引き取った時の話ですが^^; 生意気な事ばかり言ってすみませんでした。

回答No.3

以前の質問も読ませていただきました。 本当にご苦労されてきたのですね。何もかもかわいいお孫さんのために一生懸命悩み、苦しんでいらっしゃる様子に涙が出てきました。 >私の一言が原因でこのような事態を招き、孫に申し訳ない思いで一杯です そんな風に思わなくていいと思います。お嫁さんはこうなることを望んで待っていたんじゃないでしょうか?その証拠に子供さんを引き取る気はないと言われているのでしょう? お孫さんはどう思っているのでしょうか?そんなお母さんでもお母さんがいい?私はあなたのような心から愛してくれるおばあちゃんの元で暮らすことがお孫さん達にとっては幸せなのではないかなと思うのですが。 あなたはどうですか?どのようにしたほうがお孫さんに一番ベストだと思いますか? 失礼ですが息子さんも生活が掛かっているとはいえこんな状況でも仕事が一番で子供さんのことは二の次のように思えます。きっと子供達の生活も考えて事でしょうが、家庭を顧みなかったことが家族にヒビが入った一因でもなかったでしょうか? だから一番子供達の事を考えてあげているあなたが育ててあげるのがよいと思うのですが・・・。きっとお孫さん達もあなたのことが大好きなのでしょう?きっとそうだと思います。 お孫さんたちもいずれは離婚のこともわかって、お母さんが自分達を置いていった事も悟るでしょう。その心のケアを出来るのはあなたしかいないと思うのです。息子さんには無理なように思えます。 どうか、今まで愛情に飢えていたお孫さん達を愛情いっぱいで育ててあげてください。

  • Acekiller
  • ベストアンサー率35% (70/196)
回答No.2

大変だとは思いますが、あなたがかまわないのだったら、あなたが育てる形が良いのではないでしょうか。 過去のご相談には目を通しておりませんが、今までも実質そうだったんではないかと推察致します。 お孫さんも環境がなるべく変わらないほうが良いように思います。 住む家も変わり、学校も変わり、家には誰もいない、では辛いと思います。 それと、あなたの一言がこの事態を招いた、とは思えません。 もうそういう時期だったんですよ。 あなたの一言は、最後にきっかけをあたえただけに過ぎません。 水がもう溢れそうなコップに、最後にひとつぶの砂を落としたら水が溢れた、そういうことでしょう。もういつ水が溢れてもおかしくなかったんですよ。 気に病まれることは無いと思います。

関連するQ&A

  • 息子が緊急入院した内容を嫁に伝えるべきか?

    結婚していますが、嫁と別居している息子が、 私たち両親と喧嘩をし、精神的におかしくなり緊急入院しました。 嫁と息子は離婚はしていませんが、別居中でした。 嫁と孫には、息子が入院したことだけを伝えましたが 嫁は息子と全く連絡がとれないこと、 私たちと息子がすごい喧嘩をしていたことを知った嫁が 息子(嫁の夫)が無事でいるのか、 どうして入院することになったのかとひつこく聞いてきます。 そして息子の会社に電話したり、警察に捜索願いを出すと言います。 これはプライバシーの侵害になりませんか? 嫁や孫(息子の子)は息子の状況を知る権利はないと思うのですが 息子の様子を伝えないからと、会社や警察にいく嫁をどうにかできますか?

  • 嫁が男を作って出てしまいました。

    どうしたらいいでしょうか? 私(母親)と息子(27)と嫁(29)と小学校の孫2人で住んでます。 夏から嫁と息子が喧嘩が絶えなかったのですが、どうやら嫁が浮気をしていたようです。 先日、夜中に車ででてしまって、帰って来ません。息子にはメールで離婚する、もう帰らないと言って来ているようです。電話には出ません。 子供は置いたままですし、家を3年前に建て替えたばかりでローンもあります。余りに無責任で腹が立ってます。このままでは困りますが、どうしたものでしょうか? 嫁の実家とも余りうまく行っていないのですが、やはりそちらに連絡を取るべきでしょうか? 息子は放っておけと言ってますが、やはり、帰ってきてほしいなら早く動いたほうがいいと思ってもみたりしてます。 息子も長距離トラックに乗っているので、いない日も多く、電話にも出ない時があり、私一人で悩んでます。

  • 嫁に困っています。

    嫁に困っています。 わたしは50になるのですが長男の嫁の態度に呆れています。 わたしは4人息子がいるんですが、長男は30を超えています。 はじめて来る嫁に当初は期待をこめていたのですが、問題ありの嫁で困っています。 同居をするからということで結婚を承諾したにもかかわらず、一旦は同居をしたのですがすぐに出で行ってしまったのです。驚きました。 主人とわたしは嫁と仲良くなりたくて今まで食事やら買い物やら誘ったりしているのですが、たった数回しか行っていません。 何が不満なのかさっぱりです。 息子は嫁が気を使うから、と言って来ます。 気を使わないようになるには仲良くならないといけないのに、月に数回しか遊びに来ない。 わたしの周りの姑たちは嫁や娘と買い物に行ったり遊びにいったり楽しそうです。 去年長男夫婦に孫もでき、ようやく家族が揃ったと思ったのに。 今年は4男の就職が決まり、もうすぐ4男が出て行ってしまいます。 だから今年だけでも皆と暮らしたいのです。息子たち全員が揃うのは今年しかないのですから。 なのに長男夫婦は出て行ってしまいました。 孫に会いたい。 長男夫婦は嫁実家に頻繁に出入りしているそうです。 嫁の父親が病気で入院しているので嫁の家には母親が一人で可哀相だからと、嫁の実家に行っています。 嫁に来たのだから、実家に帰るなんてとんでもないと周りはいうのですが、わたしは嫁をかばってあげてます。 そういうわたしの気持ちもわかっているんだか、ないんだか、、、、 これじゃあまるで婿養子にだしたも同然! 確かに嫁とういうものは苦労が絶えないと思うのですが、皆そうやってきたでしょう? 皆苦労してきているんです。 誰だって同じなんです。 いずれ嫁に家のことを全て任せて隠居するつもりです。 この間、嫁の母親に主人と一緒に、長男夫婦に帰るように説得してくださいと頼みに行きましたが、何の進展もありません。 どう説得すれば嫁は戻ってきますか? このままではルール違反です。

  • 「今どきのお嫁さんはこんな事が嫌なの!?」

    お姑さんの立場のかたにお尋ねします。 「自分が嫁のときは気にならなかった(または当然だと思っていた)ことなのに、今どきのお嫁さんはこんな事を姑にされるのが嫌だと聞いて驚いた」 という話があれば教えてください。たとえば ・嫁が孫を産んだら、すぐに病院に駆けつける。そして「安産でよかったわね」「立派な子を産んでくれてありがとう」と発言する。 ・孫の七五三や入学準備をとりしきる。 ・息子夫婦や孫に、さかんに物を贈り届ける。 ・息子夫婦の家を訪れたときに家事をする。

  • 孫に会えない 嫁からのメール

    嫁からのメール。 以前、息子が浮気をし、離婚できないのなら首を切って死んでやると子供の前でも言っていると質問したものです。 嫁と話し合ったときに、私が自分の息子自身の首だからいいじゃないのと言ったことが 嫁にはとても受け入れられないようで、それからは孫にもあわせてもらえず、孫に手紙を書いても、もう書かないでくれ、そんな恐ろしい人からの手紙はしんどいと言われました。 こんな頑なな嫁に呆れ怒りこみ上げます。 どうしたら孫だけには会えるでしょうか?

  • 産後の嫁

    長男のお嫁さんが出産し五ヶ月になる孫がいます。生まれて入院中毎日短時間顔を出しました。退院後も嫁は旦那が仕事不規則で大変だからと里帰りはしませんでした。なのでしばらく毎日会いに行きました。食材を買ったり。必ず電話を嫁にいれ、(今からいく。夕方にいくね。)と。産後二ヶ月には、チャイルドシートを買い、長男の服、嫁の服を買いにつれていきました。食事も孫をつれ、みんなで行きました。今は週に一回ほどになりましたが必ず明日いくから。何日にいくね。と嫁に電話をいれてから行きました。しかし嫁の母親からお叱りの電話がかかってきました。内容は、産後に毎日いくなんで非常識。電話も出なかったら何回もかけるなんてやめてほしい。娘は夜も眠れずノイローゼになっています。しばらくそっとしておいてあげてください。娘が風邪引いたとき孫にうつさないようにねと言われたことも傷ついています。誰にも相談できずやっと私にも泣きながら話してくれました。とのこと。私はそんなに悪いことをしましたか?

  • 嫁からの憎い手紙。 許せないが。。。

    私には40になる息子が二人おり、一人は独身で一緒に住んでいます。 その息子に対してもう一人の息子の嫁が、挨拶ひとつ出来ない、母親に頼りぱなしの息子を突き放せ、今の愛情は間違っているとの手紙をよこしました。 私は今までの私の育て方を否定されたようで腹がたち、その気持ちを嫁に話しました。 しかし、嫁は、実家に来るたび、挨拶も会話もろくにできず、何か言うと切れてあばれ、母親に頼りまくって上げ膳、据え膳でいる息子を見るたびとてもイライラして不快だった。 あなた(私)の腹がたったや、悲しかったなど、自分の思いばかり言わないでほしい、あの手紙は将来、みんなが幸せにやっていくための手紙だといって、嫁は、謝ろともせず毅然としています。 その手紙は嫁夫婦が同居するかしないかの時にもらったので、それ以降、嫁夫婦は遠くに、家を構えて、あまり来なくなりました。 そして、孫にもあまり会えません。 しかし、嫁への手紙が許せません。私は間違っていますか? 私の気持ちを分かってくださる方、私はどうしていったらいいでしょうか?

  • 嫁の浮気

    もしよろしかったらhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3584640.htmlも併せてご覧ください。 ついに嫁の浮気が発覚しました。 昨日いきなり嫁の行方がわからなくなり、電話したところ 俺:今どこに居るの? 嫁:教えたくない。 俺:もしかして男か? 嫁:…うん。ごめん。 俺:今すぐ帰って来て。 嫁:いやだ。帰るのは明日(今日のこと)の夕方。じゃあね。携帯の電池切れるし。 というやり取りの後、嫁は携帯の電源を切ってしまいました。 おそらく相手はネットゲームで知り合った男性でしょう。 最愛の嫁が俺以外の男といる、と想像するだけで発狂しそうです。 もうだいぶ落ち着いてきましたが… 嫁と再会してからなんですが、私は嫁を全面的に許すつもりです。 嫁のことを大好きなので、愛してるので。 しかし、嫁がそれを拒んで、すぐ離婚したい、と言われたら私はどうすればいいんでしょうか。 嫁の離婚の請求を受け入れるしかないのでしょうか。 相談に乗ってください。 お願いします。

  • お嫁さんとのコミュニケーション

    息子のお嫁さんを気に入っている息子の母親です。 特に連絡事項がなければ、私の方からは特にメール・電話はしてません。 お嫁さんからは、1週間に一度初孫の様子を知らせるメールがきます。 又、今までは、10日に一度は息子はお嫁さんと孫を連れてきてくれましたが、 いつもいつもそれでは、働いている息子も疲れてしまうので、こういう状態は そう長くは続かないと思っています。 お嫁さんは自分の実家も近いこともあって孫を連れて行っていると思います。 周りの人の話では、やはりどこでもそのような状況になるのはやむをえないと いうことで、息子の親はあきらめムードのようです。 私もこのような形になるのは理解できますが、ちょっとさみしい気がいたします。 うちは、このようにやってうまくお嫁さんとのコミュニケーションを図っているという方から お話を伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 嫁のせい?

    嫁のせい? 私の職場の男性Sさん(53歳)との話で疑問に思ったことがあります。 Sさんは実の両親(80代後半)・Sさんの奥様・息子さん夫婦(お嫁さん)・お孫さん2人で、同じ敷地内で実の両親とは別々の建物で生活しています。洗濯機の場所だけは同じ部屋にあり別々に洗濯をしているそうです。 Sさんの奥様は末期癌の為、入退院を繰り返しており余命3ヶ月です。 息子さんは自営業・お嫁さんは美容関係の仕事をしており、孫は長男が幼稚園・長女は生後1ヶ月で長男と同じ場所の託児所に預けています。(送り迎えは全て息子さん夫婦がしています) 何気なくSさんがお母様の話をしてきました。 「家のババ(母親)は嫁いびりが凄い」とは以前から聞いており、その為一時家を出て生活していたようです。最近の話でお母様が息子さんのお嫁さんが洗った洗濯物と自分の洗濯物を比べて「孫嫁の洗った物はゴワゴワしている。私が洗った物はフワフワしているでしょう」と言ったそうです。 その他にもSさんの息子さんのお嫁さんは美容関係に勤めており朝遅く・夜も遅い勤務時間ですが、朝は6時に起きて朝ごはんとお弁当を作っているそうで、仕事柄お化粧はしっかりしていくということで30分はかかるということでした。Sさんのお母様が「朝は茶の間と廊下は掃除機とモップをかけさせて」とSさんに言ってきたようで、お嫁さんに「朝のうちにしていってね~」といったところ、「は~い」と言ってしていかなかったと愚痴を言っていました。お嫁さんは仕事のため旦那(Sさんの息子さん)に頼んで行ったようですが、息子さんは休みだからと遊びに出かけしていかなかったようです。 そこでSさんが掃除をしていたら、Sさんのお母様が「何でお前がそんなことしている。家の息子の嫁は出来が悪かったから、孫嫁は出来がいいヤツが来ると思ってたのに、2代続けて出来の悪い嫁がきたな」と言い、Sさんは「そうだな」と言ったと言っていました。 そこで私が「Sさんのお母様も入院していることだし、家のことを1人でするのは大変だと思います。増してやうちの会社は減給だし、(Sさんの奥様の)医療費もかかるっておっしゃってましたもんね。この間お嫁さんの稼ぎがないと生活できないっていうことは仕事を辞める訳にもいかないでしょうし・・・。旦那さんお休みなら協力して出来る人がするべきだと、私は思うけど・・・。その家々でまた違ってくるので何とも言えませんけどね」と言いました。 そしたらSさんは「させない嫁が悪い」と笑って言っていました。 「息子達夫婦となんか暮らさなくていい。ただ孫と暮らしたいから同居しているだけだよ。しかし嫁はやっぱり元気な嫁に限る。(Sさんの奥様の)オムツや尿漏れパンツを病院にもっていかなきゃんらんとは、こっぱづかしい。」とも。 何だかSさんの話を聞いていると結局嫁というものはどこまでいっても他人であり、何かあっても自分の実の家族を棚に上げてお嫁さんに責任転嫁しているようにしか思えませんでした。 しかし私は義両親と同居はしていないのでそれが「当たり前」なのかなと疑問に思いました。 いろいろな状況はあると思いますが、田舎ではこういったことが普通なのでしょうか?? 経験されている方や、このような状況の方、他の状況の方など、参考までにご意見お願いします。