• 締切済み

脳内物質の性質が精神を織り成している?

物質の持つ性質。脳内物質の持つ様々な性質が精神を織り成していると思いませんか? それ以外に精神を説明する方法はあるでしょうか?

みんなの回答

  • koosaka
  • ベストアンサー率43% (78/179)
回答No.1

そういうのを「物理還元主義」と言います。 心的、精神的なものを説明するのに、科学・物理学・脳科学・神経学・コンピューター科学で説明しようというもの。 還元とは、全体があって、それを部分に置き換えて解明しようということです。 部分から全体を論じることを還元とは言いません。 だから、還元しても、分かるのはそのものの部分だけで、全体は解明できません。 現代のアメリカの哲学者・チャーマーズは「意識する心」という著作で、意識を心理的な意味の意識と、現象的な意味の意識に分け、意識を物理的に還元して解明しようとする心理的な意味の意識なら、ある程度解明できるが、すべては解明できないと言い、前者の心理的な意味の意識の問題を「ソフト・プロブレム」、後者を「ハード・プロブレム」といっています。 あなたは「脳内物質の性質が精神を織り成している?」と言っていますが、それこそが「物理還元主義」です! そしてチャーマーズが言うように物理還元主義で、意識とか精神を解明するのは、ある程度はできますが、すべて解明することはできません。 意識とか、精神の問題は科学・物理学の問題ではなく、主として哲学の問題です。 それに、そもそも、人間が意識とか、精神などというものを持っているか、という問題もあります。 いったい、意識とか精神って何でしょうか? 意識と言ったら、それは、何か目の前にあることに気が付いていることです。 目の前にあるものと、それと自分を区別していることです。 そしてその意味の意識でしたら、たいていの動物は意識を持っています。 意識というより、感覚と言った方がいいかもしれません。 そして意識と言ったら、ヘーゲルが「精神現象学」でいうように、感覚の上にある概念です。 概念とは、諸々の事物の上にあって、それを総称する抽象的なものです。 そしてヘーゲルはその概念の頂点にあるものを精神と言っています。 絶対精神、と。 そしてヘーゲルは絶対精神はすべてを包括するが、もっとも「空虚」なものである、と言っていてます。 中身が何もない、と。 このように考えると、意識は感覚であり、精神は概念です、それももっとも普遍的で、最高の概念です。 そして現代のアメリカのネオ・プラグマティズムの哲学者たち、ローティーなどは、「哲学と自然の鏡」というポスト・モダンとネオ・プラグマティズムのモニメンタルな著作で、人間が意識とか精神を持っていることを否定しています。 また、日本の哲学者・永井均は「なぜ意識が実在しないか」という著作で、意識が実在しないのは自明であり、言うまでもない、と言っています。

関連するQ&A

  • 精神は性質で出来ている か?

    私は色々考えた挙句 精神は脳の物質反応による性質のハタラキによって出来ていると考えます。 それ以外に説明がつきません そうだと言う方 そうじゃないと言う方の精神の存在の説明をお願いします。 性質というのは物質にもあり、生命・生物にもあり 人間にもあるものです。 性質とはその存在が持つ力 によるハタラキ そしてそのシルシでもあると思います。 これは結構大きな問題です。精神とは何か? 性質で出来ているか? [勿論環境(文明文化とか)や食物なども精神には関わってきます]

  • 私は精神は性質で出来ていると考えているのですが

    私は精神は性質で出来ていると考えているのですが 皆さんはどう思いますか? クオリアという考えもあるようですが 私の観測する限りでは この宇宙にはエネルギーと性質しかないと思えます。 精神は人間の性質としても働きますし 色んな性質を持っています 例えばカッターで物を切るという性質とか 車を運転する性質とか 人を抱く性質とか 懐中電灯で闇のなかを照らして見る性質とか 動物達が持っている性質も持っています。文字を読む性質などは脳内物質の働きでもありますが 脳のホルモン 物質 微弱な電磁波などの働きによって性質が実現してると考えます。 それは物質である酸素分子が性質お持つのと同じです。 どうでしょう?精神は性質で出来ていると言えるでしょうか?

  • 精神は性質で出来ている か?

     敢えて言うなら、私はこの世の中のものは全てエネルギーと性質が織り成していると考えているのですが(もしそうでないものがあれば上げてください 例えば霊が独立して存在する事はありません DNAは物質であり本能は性質です 情報も概念も性質です) では精神はエネルギーの一形態か性質か、最近では脳の働きもかなり解明されていますが(ニューロンや脳内伝達物質 脳内モルヒネや脳波 といった物質や微弱な電磁波など)、パソコンにたとえればハードが脳、ソフトが精神と考えていいでしょう。もちろんハードも大切ですが、インターネットにしてもゲームにしてもその情報をいくらでもコピーできるし、人に教えることもできます(エネルギー保存則に当てはまらない)。  精神も多くは親や環境から伝わってきた部分が多く、エネルギーとしての移動ではないでしょう。つまりソフトも精神も情報も物質ではありません、エネルギーでもありません、性質を言っていると考えるべきでしょう。少なくとも性質に反応していると言えると思います 例えば新聞の印刷でも物凄いスピードで情報をコピーしています  人間の精神も動物だった頃の神経の反応が複雑に反応し合った結果生まれてきたものです 原生動物では光や熱や水に反応します  それは外界や内部の刺激やサイクルで受けた性質に反応したものです 人間も色々なものを見聞きしますがエネルギーも脳まで入っていく訳ですがその反応も色々です その脳の性質として反応します 感覚神経から神経中枢に伝わり、脳の中で活発に神経伝達物質が反応しますが それは性質にそって反応しているのです 神経伝達物質はエネルギー(物質)としては微量ですが その命令で人間が行動を起こせばスイッチ一つで・・・ということにもなります したがって精神活動はエネルギーとしての存在ではなく性質としての存在が主であり問題になるのです。  精神は性質で出来ていると考えますが どうでしょうか?どうかよろしく。

  • 精神も性質も目に見えず、情報を持ったものです?

    精神も性質もセイシ まで一緒です。ひょっとして語源も? 僕が考えられる範囲で精神の存在を説明するとすれば 脳の脳内伝達物質やニューロンの電気伝達や、ホルモンゃ脳波や・・・ そう言った物質的、エネルギー的現象の「性質面」 その様な現象によって目に見えない性質の反応が複雑かつ組織的に起こり 我々の知る自我、我、意識、心、精神を実現していると考えます(後は言葉の問題) 異論のある方は持論を御提示下さい よろしくお願いします。 精神は何ものであるか?です。

  • 精神は性質で出来ていると思うのですが

    精神は性質で出来ていると思うのですが 皆さんはどうお考えですか 精神 或いは実存と言うものはどの様な存在なのでしょうか? 脳内の活動による性質の反応が精神として主体化したのでは と考えるのですが・・・

  • 精神(自我)とは科学的には何でしょう?

    私は精神は物質やエネルギーで言う性質で出来ていると思うのですが なぜそう思うのかというと 宇宙、地球の色々な物質やエネルギーに関わるものを探しても 我思うう故に我在り と言う様な自我を持った精神を実現するものが性質という言葉で表されるもの以外に見当たらないのです。 そして精神は性質で出来ていると考えると色んな事が上手く説明できます。 例えば脳の脳内物質や脳波、ホルモンなど その様なものが反応して精神が働くとしたら それらの性質が働き合って 合成されたり発散したり 性質はそれらの物質などに必ず在りますから、 それらの働きで精神が実現するとしたら、精神の質は性質しかないと思えるのです。 如何でしょうか? 前回は霊が科学的に何か質問してよくわかりませんでしたが 精神はどでしょう? 皆さんのご意見をお伺いしたい者です。よろしくお願いします。

  • 失恋で苦しいときどんな物質が脳内に発生していますか

    失恋して苦しいときに脳内にどんな物質が生まれているのですか。 また脳の指令で内臓のどこかからどんな物質が生成されているの ですか。お教え下さい。精神安定剤は脳のどこにどのように 働きかけているのですか。

  • 脳内かく乱物質

    環境化学物質についてのレポートが出て、特に「脳内かく乱物質について」を詳しく調べなければならないのですが、「脳内かく乱物質」で検索をしても、「内分泌かく乱物質」でしかヒットがありませんでした。 脳内かく乱物質とはどのようなものなのですか? 内分泌かく乱物質とはどのような違いがあるのですか? もし、詳しくご存じの方、もしくは詳しい内容が掲載されたHPをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 性質としての精神・人間存在、唯物・唯心の融合?

    私達人間は精神です、精神は性質で出来ています、性質としての存在が人間存在です 我思う処の我は 性質としての人間存在です。実存です。 実存でなくても客観視すれば世界が存在している事は自分が世界であることから間違いありません 物質が存在し その脳内物質の性質が精神としての実存を実現してる 唯心論と唯物論の融合です。人生観と世界観の根拠です。 存在性について語りたいのですが 分かる人が少なくて困っています。 誰か分かる人はいませんか?

  • 純物質の性質で

    化学の教科書を読んでいると次のような文がでてきました。 「純物質は、融点・沸点などの値は常にその物質に固有の値を示す。 (中略)また、その他の性質も純物質ではほとんど変化しない」 ここで「ほとんど」とあります。そこで質問です。 純物質の性質で変化するものってどんなのがあるんでしょうか。 分かりやすい例をお願いします。