• ベストアンサー

地元が廃れてる

私の地元は低賃金だし、駅前はなにもなく若者が買い物するようなデパートも潰れ、娯楽の場所はほぼありません。 年々廃れていってます。この先どうなるのか...と不安になるほど。なんだか悲しくなります。 若者が出ていくのもわかります。 私もまだ20代半ばで、ずっと住み着いた街なので落ち着きますが、やはりここにずっといるのもなーと思い外の世界も見てみたいと思います。 皆さんであれば、20代後半にして東京などに出ることもありだと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

皆さんであれば、20代後半にして東京などに出ることもありだと思いますか?     ↑ 大有りだと思います。 住みやすい地元しか経験がない、てのは 良くないです。 他人に揉まれて成長するのです。 実家暮らしが、子供の成長を妨げるのと 同じです。 ぬるま湯だけの人生はイケマセン。 若い時は、都会に出て、赤の他人の中で 過ごすのは修行になります。 逞しくなりますよ。

noname#221573
質問者

お礼

確かに外にでて、揉まれて強くなるのかもしれませんね。20代のうちしかできないことってありますもんね! 回答ありがとうございました! 前向きに検討してみます(o^^o)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.8

ありだと思います。試してみられては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231796
noname#231796
回答No.7

何事も経験として、一度都会で試してみるのも良いと思いますけど。 都会と地元の架け橋になるような仕事を思いつくかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

質問者さんの地元がどちらか存じませんが、いきなり東京に出るのは(生活が)厳しいですよ。 札幌や仙台、あるいは北九州市や広島市あたりがお勧めです。 家賃や駐車場が安くて、生活が楽です。 これらの大都市でも十分活躍できる自信が付いたら、東京でチャレンジしても遅くありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

震災が終わったあとがいいと思うよ。 どっちみち、日本はこの後、地方から潰れていきます。 ただ、今の時点でも、東京の都心と地方では2倍以上の所得格差があり、階層ができはじめています。 東京に出るなら、東京で出世することを考えるか、地方で収入基盤を作って東京で商売をすることを考えるかじゃないかと。 今の収入のまま東京に出ると、周りの人たちの半分以下の収入、相対的に地方にいる時よりも数段下の生活レベルから這い上がることになるかもしれません。 その覚悟をするか、そうならない方策を見つけてから東京に来るか、ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4023/9132)
回答No.3

地元以外で生活経験を積むのはいいことだと思いますヨ。 行政や自治の違いなどが見えて視野が広がるでしょう。 ただ、今さびれているからといって今後もそのままかどうか さびれていることが悪いこととも限りません。 30年くらい経つと人の変化につれ新たな展開になることもあります。 私は地方都市在住ですが、地域活性化に熱心なのはなぜか転入組が多いです。 もちろん地付きで3世代目という人もいますが、 望んで移住した人、住んだからには地元を盛り上げようという人たちの 気持ちの表れかもしれません。 一度世間を見て、あらためてじっくり考えてみてはいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.2

東京は、遊びに行くのには良いですが、正直住みたくはないですね 夏は暑いし、水は不味いし、うどんの出汁は真っ黒だし(ぇ 私は、逆で独身時代は実家で、比較的都会な町に住んでいましたが (日本全国住みやすい街ランキングでトップ10に入っています) 結婚を機に、田舎に移り住んでいます 正直、住むには快適ですね 空気は綺麗だし、周りが田んぼなので気化冷却のお陰で 夏もそんなに暑くはならないし、夜は涼しいです ただ、年々廃れていってるってのは身に染みて感じていますね 私の息子の小学校は1クラス23人ほどが、たったの2クラスで 次男の下の年代は、ついに1クラスになってしまいました 過疎って少子化のあおりをモロに受けている感じです 私が小学生の頃は1クラス45人で11クラス有りましたから 尚の事、少ないと感じます >皆さんであれば、20代後半にして東京などに出ることもありだと思いますか? 私は地元が良いですね 百歩譲って都会に出るとしても20代前半って所でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

地元に何も期待できない。 これはもう、日本全体に言えることで、貴方が地元を離れ、東京など、都会を目指すのは当然の成り行きです。 ただ、表題の「地元が廃れてる」という実感は、全国の地方が抱える現実であるにも拘わらず、政治が興味を示さない。 これからも、地方は、益々廃れる一方だと思いますよ。 都会に出るかどうかは、貴方次第。 私も、数十年前に地元を後にした一人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地元で生活することに腹をくくりたいのです。

    私の地元は、人口6万ほどの小さな市です。 電車は1時間に1本。 都心までバスで3時間半が最も早い交通手段です。 地元で楽しめる娯楽は飲み会とカラオケのみ、映画館すらありません。 私は高校を卒業後、東京で4年間の大学生活を送りました。 やりたいことがすぐ行動に移せ、 歩いているだけで様々な情報が得られ、刺激を受けられる。 そんな東京が大好きでした。 もちろん卒業後も東京で就職するつもりでしたが、 不況や仕事へのこだわりなどが重なり、卒業ぎりぎりまで内定を頂くことが出来ませんでした。 そして、卒業間近になって、希望職種の求人が地元でみつかり、内定を頂くことになり、それから6年間働きました。 私の希望する職種は実務経験が重視される職業だったので、 当初私は、地元で経験を積み、それから東京に戻ろうと考えていました。 ですが、やがて地元でお付き合いする人ができ、今では結婚を考える仲になりました。 とても大切な人です。 彼は長男で、地元の会社に勤めています。 転勤の可能性もありません。 彼と結婚して頑張っていきたいと思う反面、 私の仕事への思いや、東京への思いなどが、たびたび頭をよぎります。 学生時代仲良くしていた地元の友達は皆都内に住んでおり、遊べる友達がいません。 「なぜ自分だけ」と思ってしまうこともしばしばです。 東京で仕事をしたくて、6年間午前様続きの残業をがんばってきました。 それも意味がなかったのでしょうか。 見たい映画のひとつすら見に行けません。 買いたいものもネット経由で恐る恐る買い物です。 くやしくって涙が出そうになります。 でも、腹をくくらないといけないのだと思います。 どうやって東京への未練を断ち切ったら良いか、 どうか、よいアドバイスをお願い致します。

  • 彼との生活より地元に帰りたい

    20代後半の女性です。 去年の春から付き合いだした彼がいます。 彼は私と同じ地元なのですが、職場が東京のため、付き合い当初より遠距離恋愛をしていました。 しかし、どうしても東京へ来てほしいと彼に言われ、私の両親も、年齢も年齢なため結婚前提ならということで、年始に私も上京してきました。 でも、東京に来てもう3ヶ月以上経ちますが、地元に帰りたい思いが積もる一方なんです。 田舎育ちで東京の街に馴染めないというのもあると思いますが、何より家族も友達もいないというのが辛くて仕方ありません。 また、愛犬が上京前にガンで手術をし、もう11歳の老犬なため、少しでも一緒の時間を過ごしたいと思ってしまうのです。 彼は犬が嫌いなので、この気持ちはわかってもらえず、家族に話しても、もし何かあったらすぐ連絡するから、彼を大事にするようにと言われました。 上京の際仕事も辞め、現在失業保険受給の待機期間中で、収入がないこともあり近所のスーパーや図書館ぐらいしか外出しません。 ですので、毎日、私の社会は彼だけといった感じです。 最近は、生活観や価値観のズレからイライラすることも多くなり、彼のちょっとした言動や行動ですぐ怒ってしまいます。 彼と喧嘩になると、他に楽しみもなく話し相手もいないので、うまく発散できず塞ぎ込んでしまうことも多いです。 男性の勤務地の都合で、慣れ親しんだ町を離れる女性はたくさんいるのに、私は帰りたいと思うなんて、本当に彼のことが好きなのか最近わからなくなってきました。 これって、ただのワガママでしょうか。

  • 東京買い物する街(ファッション)

    20代半ばから後半の女性の皆様。お買い物は、どこの街でされていますか?私は、いつもどこに行くかでまず悩みます。ブランド等も特に決まっていないので、尚更決まりません。 銀座(有楽町)、新宿、台場、池袋、渋谷、錦糸町(家から割りと近いので)などです。たまに、船橋のららぽーとにも行きます。 20代半ばから後半の女性の皆様、主にどこの街で買い物されますか?なぜその街なのかも教えてください。 私の系統は、JJかRayです。JJの様な大人カッコイイファッションに憧れてはいるものの、体が少し太めなので、どうしてもRayの様な甘い系に走ってしまいます。ファッションセンスも良くない方なので、持っている服の系統がバラバラです。年齢も年齢なので、飾りすぎずラフすぎない格好をしていきたいので、おすすめのブランド等もありましたらアドバイスお願いします。

  • 人を見て判断する人

    東京から就職で地方にきた男性と食事をしました。わたしの住んでるところは経済が発達してないし、娯楽もないし、デパートもそれほどありません。駅前なんて全然駅前らしくない。 そんな場所です。 男性もパッとした人がいないのは事実です。 その男性に、こっちの男性ってイケメンいなくない?俺の友達はみんなイケメンしかいなかったよ。友達として付き合うにもかっこいい人と歩きたくない? また、私の事も騙されやすそうとか言ってくるのです。 こういう男性ってどう思いますか? 大学は東京の中でも頭いい大学を終わってるみたいです。

  • Uターンで、地元に戻った方へ。~地元に友人がいない&地元に馴染めない~

    こんばんは。20代後半未婚女性です。 Uターンで地元に戻った方は地元でどうお過ごしですか? 私は、高校卒業まで地元(田舎)で過ごして、大学に進学しました。 その後、会社勤務や海外勤務経験を経て、今は資格取得の為に 地元に戻って専門学校に通っています。 大学時代の友人とは、連絡を取っているのですが、 私には地元に友達がいませんUU; 高校では、進学クラスだった為、他のクラスの子と余り親交がなく、 またクラスで理不尽な仲間外れに合ったりした為、 私をわかってくれる子とだけ遊んでいたので、友達が少ないです。 また連絡先が変わってそれっきりになりと、 段々と連絡をとる友達も減り、今となっては地元には2~3人しかいません。 しかも、親友は結婚して他県に行ってしまい、 残りの友人は、家庭持ち/子供持ちだったり、彼氏・彼氏で それぞれ忙しく中々遊べません。会っても年に数回程度ですUU; 友達とバーベキューをしたり、買い物に行ったりしてる人をみると羨ましい限りです。 私の週末や空いた時間といえば、買い物や映画、その辺をブラブラと、専ら一人行動ばかりです(汗) 地元に戻ってきて、久々に彼氏が出来たのですが・・。 (出会いがない為、mixiの地元のコミュニティーを通して仲良くなった人でした。 本来私はネットでの出会いは好まないのですが あまりにも出会いも、紹介してくれる人もいないので・・頼るほかありませんでした。) ・・彼はずっと地元にいる人で、最初は私に興味を持ってくれて 押してくれてたのですが、付き合っていくうちに 私のしてきた経験(職業やその他)、 資格取得の為に進学まで決めた私の行動に、 ・自分(彼)はのんびり過ごしてきたタイプだから、お前と付き合っていて戸惑ってしまった。 ・住む世界が違う気がする。・・と言われました。 地元の友達が所帯を持ってしまったのに対して、 私はまだ未婚という環境の違いもあるのかもしれませんが・・ 確かに、話が合うといえば、 地元の友人よりも、大学時代の友人や、元同僚の方が合います。 地元の子はのんびりしてるせいか、たまに視野が狭いな、話が合わないな・・と感じてしまいます。 とはいえ、地元を出ていたからといって都会ぶってるわけでも、 「私さ~」「私は、私は」とツンツンしてる訳でもありませんが。 Uターンで地元に戻り、地元を離れてる間に 地元の子と合わなくなった、地元に馴染めない・・という方、 また、 地元に友達がいない方(他県へ結婚や就職などで)は どうやって友達を作ったり、出会い(同性・異性)を見つけたり、 友達を増やしたりしてますか? ※まとまりのない文ですみません。

  • 「彼と」「東京で」「結婚」するべきなのか・・・。地元に帰りたい。

    「彼と」「東京で」「結婚」するべきなのか・・・。地元に帰りたい。 初めて質問させていただきます。 現在、東京で恋人と同棲しています。 私・・・ 20代後半・フリーター・地方出身 精神障害者手帳3級所持 彼・・・ 30代前半・会社員・東京出身 一年同棲し、彼から「あと半年くらいで結婚したい」と言われ 正直、このまま「彼と」「東京で」結婚してもよいのか不安になっています。 というのは、日々、地元に帰りたい・・・という気持ちが強くなっていっているからです。 地元に帰りたい理由のひとつに、彼と結婚するのが怖いことがあります。 彼は掃除や料理もしてくれ、障害のある私でも結婚したいと言ってくれます。 しかし非常に短気で喧嘩するたびに「家を出て行け」と怒鳴ります。 それが怖く、まともに話し合いができません。 またもう一つの理由は、趣味であるバイクを できれば田舎で向こうの知人とめいっぱい楽しみたい、ということがあります。 彼も地方に住むことは賛成で、私の地元で就職先を見つけたいと言ってくれるのですが 田舎のため転職はかなり困難だと思いますし、また正直結婚は迷っているのでいつか別れがくるかもしれません。 彼と一緒に地元に引っ越すことになるとしたら、彼が大きなリスクを負うことになってしまうと思います。 実家に帰ることができれば一番いいのですが、母が私との同居を反対しているのでできません。 一人で帰り、一人暮らしができればすぐにでも帰りたいのですが、 軽い精神障害を持っているので長い間フリーターとして生活しています。 まともな仕事に就き、一人で暮らすということが可能であるか不安でたまりません。 地元に帰りたい、でも帰れない・・・。 障害者の私は、このまま彼と東京で結婚するべきなのでしょうか? どんなことでもよいのでアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 4月から地元の自治体(行政職)に就職するのですが、東京の自治体への再度受験を考えています。

    今年の4月から地元の市役所で公務員として働くのですが、今年の夏の公務員試験をもう一度受けようか迷っています。 地元は好きですし、両親のことを思うと地元で働くほうがいいと思い、他の自治体からの内定を断って働く決意をしました。 しかし、地元は小さい街でどこに行っても知り合いに会う可能性があり、もの凄く狭い世界であるということがあまり好きではありません。 本当に仲のよかった友人も就職で地元にはほとんどいないことも多少は転職を考える理由です。 いま住んでいる東京の街はとてもいい街で住み心地も好きなので、そちらで働きたい気持ちもあります。 東京の街と地元が試験日程が被っていたため去年は東京のほうは受けることができませんでした。 そういうこともあって今年東京の自治体を受験しようかと悩んでいます。 いまは不景気ということもあって公務員人気は高く、今年の倍率は高くなると思います。 しかし、来年以降はさらに上がると予想されています。 なので、去年学んだ知識が多少残っている今年がラストチャンスと考えています。 勉強のことを考えると2月中には結論を出したいと思っています。 人それぞれ価値観は違うと思いますが、どちらを選ぶべきだと思いますか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • ヤンキーが異常に地元にこだわる理由

    元ヤンの知り合いと話すと、隣町にすら何回かしか行ったことないそうです 東京がすぐ側なのですが、東京にも数回しか行ってないそうです 結局、地元で就職して地元の人と結婚しました ヤンキーが他の街に行くと、喧嘩売られるとも聞きますけど、今時そんなにないですよね 東京(池袋、新宿etc)なんて人が多すぎて、地元の人かどうか分からないし 隣町にすら行けないなら、ヤンキー辞めたほうが得な気がします 家庭に問題があった人は、寂しいのか、地元にこだわる傾向があるのは知っていますけど・・ 仲間と一緒にいられないと威張れないとかも聞くけど、たまに遊びに行くくらいなら関係ないです むしろ、地元で遊ぶほうが、ライバル集団から狙われそうな気がします ヤンキーが引っ越してもヤンキー以外の友達は作りにくいし、ヤンキーの世界では出身地を妙に重視するし 引っ越しが面倒なのは分かりますが… 遊びに行くくらいなら別に問題ないと思うのですが 俺の知り合いは、ヤンキーだった過去を悔いてるらしく、地元でもヤンキー友達とは遊ばないらしいし 今は、見た目的には全くヤンキーっぽくないので、東京に行って喧嘩売られることはないと思います それなのに、異常なまでに地元から離れようとしません 実際の理由は何でしょうか? 元ヤン、元族、または友達や知り合いにそういう人がいる方の意見を特に伺いたいです

  • 就職について(地元or東京)困っています

    就職についてアドバイスください。長文です。 地方出身で大学は東京に来ました(家から通える大学がないので皆出ていくのです) 就活をして同じ職種(公務員)で東京と地元で内定をもらいました。もともと東京が第一志望で、念のため…とうけた地元も受かってしまい、どちらにしようか迷っています。 地元はすごい田舎なので、公務員が多分一番いい仕事です。しかも、今回合格辞退したらまた受けても合格はないと思います。転職は考えていないし一生やるつもりでいたいので、この選択が今後40年を決めると思うととても悩んでいます。 親と話すまでは色々考えて堅実な地元に行こうかな…と思っていました。本当は東京にいたいけれど、話を聞く限り地元の方が職場環境がいいこと、東京の家賃の高さ、いずれは帰ろうかなぁと少し思っていたこと、私が一人っ子(女)で親が帰ってほしいと言っていること等を踏まえてのことです。しかし、1度親と話をして、親の話を聞く限り、私をとにかく近くに置いておきたいだけで、私の気持ちとか人生はどうでもいいんだというのが良くわかりました。今は自由な一人暮らしなので時々実家に帰ると気が休まらないし体調を崩します。地元に帰ってあれこれ言われるのがすごく嫌で、帰る気が一気に失せ、今は東京に気持ちが傾いています。 また、東京に彼氏がいますが、私が地元に帰っても戻ってくるのを待つ、お金がたまったらプロポーズする、と言ってくれています。でも、一度戻ってしまったらまた東京に来るなんてすごく大変だと思うし仕事も辞めなければならない…と考えると、地元に帰ってしまったら別れしか待っていな気がして結局東京に傾いています。 私の考える東京のメリットは、好奇心旺盛な私にとって、とても楽しい刺激がある(美術館やコンサート、大きな本屋さん、デパートの物産展…)、人間関係がこっちにある。地元は卒業以来あっていない子ばかり、給料がちょっとだけ高い、車の運転をしなくてもいい(苦手なので)等です。地元のメリットは、ゆるくて、自然がある。家賃、生活費が安い。親が地元で権力あるので恩恵を得られるかも、です。 親の意見は、買い物や友達が理由なのはおかしい、8年も東京で楽しんでおいてまだ遊ぶ気か、家賃高いし生活が苦しい、そもそも寂しいから帰ってきてもらわないと困る、です。とにかく寂しいから帰ってこいしか言わないので、話し合いにもなりません。 あと4日くらいで結論を出さねばならず、もうどうすればいいか分かりません。 なにか客観的なご意見をお願いします。

  • 都市の「デパート」事情

    東京、大阪は別にして、地方都市に関してお聞きします。 街のデパートで、全国規模のものと地元資本のものが並立しているケースってありますか。 先日、仙台に行ったら、地元資本のとても大きなデパートと、三越の仙台店が並存していることを知りました。 お願いします。