• ベストアンサー

七夕にそうめん食べますか?

七夕ですけど、そうめん食べますか? 病気にならないとか、天の川に見立ててとか、由来はあるみたいですが、あまり気にしないですか?

noname#231636
noname#231636

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2993/6698)
回答No.6

七夕にソーメンを食べるのは、地方によってはあるようですね。 https://www.google.co.jp/#q=%E4%B8%83%E5%A4%95+%E3%81%9D%E3%81%86%E3%82%81%E3%82%93+%E5%9C%B0%E5%9F%9F 今年はとても暑いそうですから、もしかしたら、七夕のソーメンが無い地域へも、下記の「恵方巻」の様に全国へ広がるかもしれませんね。 ----------------------- 大阪の小さな地域の花街での節分の「恵方巻」の風習が、セブンイレブンの宣伝に乗って、今ではどこのコンビニでも始まって、全国規模になっていますね。 https://www.google.co.jp/#q=%E4%B8%83%E5%A4%95+%E3%81%9D%E3%81%86%E3%82%81%E3%82%93+%E5%9C%B0%E5%9F%9F

noname#231636
質問者

お礼

恵方巻きの習慣は、初め聞いたときはびっくりしました。そうめんも続くかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#237141
noname#237141
回答No.5

食べませんね。 そうめんメーカーの宣伝文句じゃないんですか?

noname#231636
質問者

お礼

世の中、食品メーカーの宣伝で文化が継承されている・・・?? 回答ありがとうございました。

  • 00ei00
  • ベストアンサー率35% (47/133)
回答No.4

初めて知りました!地域性もあるんでしょうか。 >天の川に見立ててとか 素敵ですね!今晩早速試してみます!

noname#231636
質問者

お礼

地域性かもしれませんね。素敵と言ってもらえて、質問した甲斐があります。 回答ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

気にしない。どころか、知りませんでした。 知りませんでしたが、昼飯は、たまたま、そうめんにする予定です。

noname#231636
質問者

お礼

たまたまでも、病気にならない、となるといいですよね。 回答ありがとうございました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

お義理程度は、食します、それだけでは、栄養不足でしょうから付け合わせ”食材要す。

noname#231636
質問者

お礼

そうめんだけでは、物足りないですよね。 回答ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

バレンタインデーにチョコレートを贈るような後付けの風習なので、 中国で縁起のいい奇数の1・3・5・7・9月の五節句の、七夕の節句にそうめんを食べるのも後付けの風習で、別にやりたい人がやればいいし、七夕以外にもどうせ食べるし、と思っています。

noname#231636
質問者

お礼

ご自身にはあまりこだわりはない、という事ですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 七夕の笹飾りの短冊について

    笹飾りに飾る五色の短冊には願いごとを書きますが、その他にも「七夕」と か「天の川」とか書いて沢山つるすといいと聞きます。 ネットなどで調べても「七夕」、「天の川」などと書いて飾る、とはありま すがそれ以外の言葉が分かりません。 「七夕」、「天の川」以外にどんな言葉を書けば良いのでしょうか?

  • 七夕の食事

    今日は七夕ですね! 今まであまり意識をした事はなかったのですが 今日の夕飯のメニューに七夕を取り入れたいなと思いました。 そこで、七夕にはコレを食べよう!というものがあれば 教えていただけないでしょうか? ちょっとネットで調べてみたところ、そうめんというのが出てきたのですが たまたま昨晩そうめんだったので、出来れば違うメニューをお願いします。 よろしくお願いします!

  • 七夕向けのレシピ

    明日の七夕は、息子のハーフバースデイです。 なので、何かおいしいものをと思っているのですが、良い七夕メニューが思い浮かびません。 (笹飾りは万全なのですが…) 七夕には、そうめんを食べるというのも聞いた事があります。 そこで、そうめんも含めた七夕メニュー(大人向けとごっくん期の離乳食)のレシピを教えてください。

  • 七夕

    今日は七夕、皆様方々はイベントやパーティー等々を行いますか? 具体的に何色の短冊にどんな願い事を書きましたか? 天の川や流れ星を直に見て何を感じましたか? 七夕に付いての思いやエピソード、恋愛体験等々を教えて下さい。

  • 七夕について

    七夕の日にそうめんを食べる習慣がありますが、それはどうしてでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。また参考URLも分かると助かります。

  • 七夕について

    このカテゴリーで合っているのかよく分りませんが、 七夕について教えてください 七夕の由来などは各HPなどで調べてみたのですが、 何故笹の葉に願い事を書いて吊るすのでしょうか? 由来を見るに、「昔愛する二人が引き離された」風の筋が 大半だと思いますが、そこから何故「短冊に願い事」と なったのか教えてください。

  • 七夕の不思議

    ちょっと不思議に思っていたのですが。 織姫と彦星は年に1回だけ七夕に会うことができますよね。 でも雨が降ると会えなくなってしまうんですよね。 でも織姫と彦星って天の川にいるんじゃないんですか? 天の川って宇宙にありますよね。 宇宙では雨は降らないのでは…? それとも、どこか雨の降る星に天の川があって…という設定なのでしょうか? それとも、あれは一応地球上でのお話なんでしょうか?

  • 七夕の・・・。

     長い尾に白と黒のコントラストが美しく、七夕に雨が降ると天の川に翼の橋を渡すともいわれるこの鳥の名は何でしょうか?ご存知の方みえましたら、漢字でよろしくお願いいたします。

  • 七夕が7月7日である理由は?

    別に天の川銀河なんて7月7日じゃないと見られないって事は無いし… 七夕が7月7日である理由は何なのでしょうか?

  • 万葉~平安の和歌に詠まれた七夕について

    新古今和歌集の秋の部を読んでいて気になったことを質問します。 1.旧暦の七夕は、新暦では8月8~25日の間と思います。 2.万葉集・古今・新古今ともに七夕は秋の部に入っています。 今の8月と捉えるにしては随分と秋が深まっている表現が目立ちます。 前後の歌も紅葉や薄、白露などで9月以降の気候を連想させます。 歌については下に列記しました。 これはどのように考えたらよいでしょうか?次のような要因を考えましたが、全く自信はありません。 a.現在の暦の8月の頃は今よりも早く秋らしい気候だった。 b.七夕の時期がもっと遅く行われていた? c.情緒を際立たせる目的で秋の風情を強調した この題目にお詳しい方、このように思うと解釈お持ちの方、どうぞお聞かせ下さい ------------------------------------------------------------------- 新古今和歌集巻第四秋歌上  313 大空をわれもながめて彦星の妻待つ夜さへひとりかも寝む 314 この夕べ降りつる雨は彦星のと渡る舟の櫂のしづくか 315 年をへてすむべき宿の池水は星合の影も面なれやせむ 316 袖ひちてわが手にむすぶ水の面に天つ星合の空を見るかな 317 雲間より星合の空を見わたせばしづ心なき天の川波 318 七夕の天の羽衣うち重ね寝る夜涼しき秋風ぞ吹く 319 七夕の衣のつまは心して吹きな返しそ秋の初風 320 七夕のと渡る舟の梶の葉に幾秋書きつ露の玉章 321 ながむれば衣手涼し久方の天の河原の秋の夕暮れ 322 いかばかり身にしみぬらむ七夕のつま待つ宵の天の川風 323 星合の夕べ涼しき天の川もみぢの橋を渡る秋風 324 七夕の逢ふ瀬絶えせぬ天の川いかなる秋か渡りそめけむ 325 わくらばに天の川波よるながら明くる空には任せずもがな 326 いとどしく思ひけぬべし七夕の別れの袖における白露 327 七夕は今や別るる天の川川霧たちて千鳥鳴くなり 古今和歌集  173 秋風の吹きにし日より久方の天の河原に立たぬ日はなし 174 久方の天の河原の渡し守君渡りなばかぢかくしてよ 175 天の河紅葉を橋にわたせばや七夕つめの秋をしも待つ 176 恋ひ恋ひてあふ夜は今宵天の河霧立ちわたり明けずもあらなむ 177 天の河浅瀬しら浪たどりつつ渡りはてねば明けぞしにける 178 契りけむ心ぞつらき七夕の年にひとたびあふはあふかは 179 年ごとにあふとはすれど七夕の寝る夜の数ぞ少なかりける 180 七夕にかしつる糸のうちはへて年のを長く恋ひや渡らむ 181 今宵こむ人にはあはじ七夕の久しきほどに待ちもこそすれ 182 今はとて別るる時は天の河渡らぬ先に袖ぞひちぬる ※万葉集 大伴家持歌  4306 初秋風涼しき夕べ解かむとそ紐は結びし妹に逢はむため 4307 秋といへば心そ痛きうたてけに花になそへて見まくほりかも 4308 初尾花花に見むとし天の川へなりにけらし年の緒長く 4309 秋風になびくかわびのにこくさのにこよかにしも思ほゆるかも 4310 秋されば霧立ち渡る天の川石なみ置かば継ぎて見むかも 4311 秋風に今か今かと紐解きてうら待ち居るに月傾きぬ 4312 秋草に置く白露の飽かずのみ相見るものを月をし待たむ 4313 青波に袖さへ濡れて漕ぐ舟のかし振るほとにさ夜更けなむか

専門家に質問してみよう