• ベストアンサー

どこに相談すればいいのでしょ?

 私は小さな会社で働いてます。社員は社長とその奥さんと従業員2人です。 最近気づいたのですが、自分は社員ではないようです。ちらっと社長の口から出た言葉が”日給月給”とか、”社員にしたらやめられたときがめんどうだ”と言ってました。情報収集をしたところによると、月々の給料がきりのいい数字とはなかなかありえないとの事、つまり源泉徴収というのがなされていない?!らしい。 どうやら、身を売っている状態になっていたらしい。 日々の生活が赤字すれすれです。月々の食費は1万円以内で、とりわけ贅沢もしていません。 そんな中で、コンサルタント等のアドヴァイスなんかはお金がなくてお世話になれません。 こんな状態で生活の助言を無料でできるところはどこか、ございますでしょうか? ちなみに住まいは神奈川県です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hideo2004
  • ベストアンサー率35% (68/189)
回答No.2

源泉徴収されていないからといって、社員ではないということにはなりません。また、労働基準法では正社員やパートとかの定めが無く、単に労働者であるかどうかです。 区役所や市役所では無料相談をやっていると思うので、まずは住んでいる所の役所に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

#3さんの回答にもあったように質問の趣旨をはっきりさせるべきです。 今までの回答者さんとのやりとりをみてて、なんとなく、質問者さんが会社やめたがっているようにも見えるし、そうでもないように見える部分もありどちらか分かりません。 ただ言えることは、自分を変える勇気を持たなければ状況は変わらないということです。 社長の事を信じられなくなったのであれば、長くは会社にいられないだろうし、辞めるのであれば辞めるなりの準備は必要です。  そして、その覚悟が出来なければ、社長に聞きたいこと言いたいことも言えないということでしょうから。 何かの本に、誰かに喰わせてもらっている状態より、貧乏でも自分の足で立っているという意識が大事だと。 満足の行かない安定の為に、手枷足枷になっているとすれば、それは悲劇です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58431
noname#58431
回答No.8

#5追加補足します。#5回答内容誤りのご指摘がありましたが、 1社会保険(健康保険・厚生年金保険)労働保険につき、法人は全て強制加入です。 ただし、適用除外があります。質問者さんは、小さな会社勤務=法人と解釈しました。 2また、法人は株式会社、有限会社以外にも合資会社、合名会社、生保などの相互会社、財団法人、社団法人など多様な形態があります。 3誤解を与える内容でしたので敢えて追加補足します

bin-bou
質問者

お礼

 私の会社は株式会社です。 思い出しましたが、何かのはがきで、社長のおやじさんが取締役についているのを見ました。 そういえば、株式会社は役員を3人おかないといけないというのを思い出しました。あと残る役員は奥さんです。  会社のしくみは複雑ですね。日々の業務、業務上必要知識向上で頭が回ってませんでした。 当然、一人で、暮らして、こんな環境で生きてるもので気軽に相談にのってくれる人がいませんでした。ネットが使えるのが救いでした。 これだけの回答をいただきみなさんに感謝しております!!!! ありがとうございます。 たびたび見させていただきます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.7

houmu-tantouさん… >国民健康保険→会社として社会保険手続をしていません>(違法です) これ、間違いです。 社会保険、厚生年金に強制加入しなければならない会社は以下のいずれかです。 1 次の事業を行い常時5人以上の従業員を使用する事業所 a製造業b土木建築業c鉱業d電気ガス事業e運送業f清掃業g物品販売業h金融保険業i保管賃貸業j媒介周旋業k集金案内広告業l教育研究調査業m医療保健業n通信報道業など 2 国又は法人の事業所 常時、従業員を使用する国、地方公共団体又は法人の事業所 bin-bouさんの会社の場合、社長と奥さんと従業員2人の合計4人ですから、1は当てはまりません。 また、2の場合も「法人」ですので、会社が株式会社でも有限会社でもない場合は当てはまりません。 そうなると、社会保険と厚生年金への加入は会社の任意になりますので、入っていなくても違法ではないはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.6

#3の追加です。 1番のお礼などを読むと、まともな雇用関係でも請負関係でもなく、労働基準法も考えられない環境に有るようですね。 この状態から抜け出すには、相当な覚悟がいりますが、あなたの決断次第です。 つまり、住居も仕事も失う覚悟がなければ、今の状況から脱出できません。 親戚知人宅に住まいを求めたり、休日に新しい就職先を探すなどの方法は取れませんか。 又、なんらかの形で暴力を受けたら、医師の診断書を貰い、即刻警察に相談しましょう。 いちど、電話かメールで労働相談センターに相談してみましょう。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
bin-bou
質問者

お礼

 この一年間は将来の為、 ”若いときは苦労を買ってでもしろ” 、”一度はプライドをずたずたにされて這い上がっていくもの”という言葉を居間の状態にあてはまてなんとかやってきました。その代償として、強くなれる気配どころか、自信なんて崩れ、非常に精神的に弱りきってしまってまともにお客さんやらと話ができません。。。 ほんといろんな意味で覚悟が必要ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58431
noname#58431
回答No.5

○まず、質問者さんの事実関係を確認しましょう。 雇用契約ではなく、下請け契約の形態を偽装しているかもしてません。質問者さんが社員の自覚がないようなので次の3点をご確認ください。 1給与明細はもらってますか?明細書なしで「現金」をもらうだけですか?  →明細書ナシ→給料の内訳明細を作ってくださいと申し出てください。  →明細書アリ→内訳に所得税(源泉税)健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料が差引かれてますか? どれか一つでも金額が記載されてますか?→金額記載あるものが会社で手続OKぶんです。 212月もしくは1月に「源泉徴収票」は受取りましたか?  →受取らない  →受取った→所得税・社会保険料等の金額記載がありますか? 3健康保険証は、国民健康保険ですか?オレンジ色のカード式の社会保険ですか?  →国民健康保険→会社として社会保険手続をしていません(違法です)  →オレンジ色のカード→社会保険手続できてます。厚生年金もOKです。 上記1~3につき確認してください。 ○その結果で、最寄の労働基準監督署に、現金をもらうだけで明細書をくれない、所得税、健康保険厚生年金雇用保険の手続もしてくれないと相談しましょう。(無料です)

bin-bou
質問者

お礼

 やっぱりいずれにしても明細は手にいれないといけないですよね?!  ”なんでいまさらそんな事言うんだ。会社辞めるって気を起こしてるんじゃないだろうな!”と言われそうでびびってました。 その辺はうまくごまかしてやってみます。 1 明細はもらったことはありません。 2 源泉徴収表はもらったことがありません。 3国保です。 ちなみに、確定申告の時期に、税務署に行かなくてはいけないと思ってたのですが、猛烈に忙しくて、その旨話したら、適当に給料から引いといてやるよで終わりました。。。 貴重な助言ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.4

社長の、”社員にしたらやめられたときがめんどうだ”という言葉の意味はわかりませんが… 「日給月給」については、給与体系の種類の事で、他に「月給制」というのがあります。 その違いは「月給制」は何日欠勤しても給与の金額が変わらないシステムで、「日給月給」は欠勤した場合、日割りで換算してその分を給与から差し引くシステムです。 つまり有給休暇を使わずに1ヶ月間休んだ場合、「月給制」の場合はいつもと同じ給与が支払われ、「日給月給」の場合は給与がもらえないということです。 会社によってどちらのシステムにするかは自由ですが、会社が不利益にならないと言った面から「日給月給制」を採り入れている会社が多いでしょう。 ですから、「日給月給」だから社員ではないという事はありません。 それから、保険証と年金はどうなっていますか? 社会保険と厚生年金なら間違いなく社員ですよ。 (ただし、従業員数が5名以下ですので、株式会社や有限会社でない場合は社員でも国民健康保険と国民年金です)

bin-bou
質問者

お礼

 なんでかよくわからないのですが、休みをとらせてもらっても月給は変わりません。  保険は入社前に、国保か社保か選ばされ、国保だと給料を少し上げてやると言われまして、あまり病気もしないと思い、国保にしました。年金はよくわかりませんが、国民年金です。 それに対して会社で払うという厚生年金というものがあるのは知っていました。その話は社長とは話はしてませんでしたが、国保とにたような扱いで国民年金だと思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.3

質問の趣旨がはっきりしませんが、 1.自分の勤務先での身分(社員かどうか)はっきりさせたい。 2.生活が苦しいので、支援を受けたい。 このようなことでしょか。 1については、雇用主に確認しなければ分かりません。 源泉税についても、一般的には源泉徴収をしないことは違法ですが、勤務先に「扶養控除等申告書」を提出していれば、給与が月額87000円までは源泉税が0円です。 一週間に40時間・一日8時間以上働き、残業手当が出ない・有給休暇がない・など労働基準法の関係については、労働基準監督署に相談しましょう。 2.収入が少なくて生活が出来ない場合は、収入の額によっては生活扶助制度が有り、国民年金や国民健康保険料の減免の制度も有ります。 市の福祉課か社会福祉協議会に相談しましょう。

bin-bou
質問者

お礼

 そうですね、不安がりながら感情のままに書いてしまいましたので、趣旨が自分でもまとまってないようです。不安、あせり、具体的なものより、安心、安定をただ、求めているのがホンネです。おそらく。  自分の社会地位以外でも仕事上ではロバのごとく使われ、お客さんの不信ごとは私のせいということで流されて、ということで精神的には軽いものらしいのですがうつ病、対人恐怖を背負ってしまいました。 自分の性格が呼びこんだといってもいいかもしれませんが。  話がそれてしまいましたが、雇用主には話ができません。 またまたと余談ですが、土曜日に、明日仕事出ろと夜に言われ(普段日曜休み)、予定がありますと断ったら、”転職活動だな! こっちにも手があるんだぞ!”とすごまれ、結局仕事に出たということがありました。 客観的にみればそんなの無視すれば?と自分に助言したくもなりますが、現場ではそんな状態ではありません。  まとめますが、雇用主とまともな会話ができません。 源泉徴収のことよく調べてみます。賃金を受け取ること生じてくるやむおえないものだと思ってました。 助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

しかし…ご自身が社員であるかないのか自覚が無いとは一体どういう事でしょうか? 労働基準監督署のご案内 労働基準監督署では、解雇・賃金不払い等の労働条件に関する相談、職場の安全衛生・健康管理に関する相談、労災保険に関する相談等を取り扱っております。 とりあえず労働基準監督署にでも行かれてみては如何でしょうか? その時には、話が判り易くなる為にあなたに与えられている給料明細などあらゆる書面を持って訪問して下さい。

bin-bou
質問者

お礼

 入社の時には当然社員ということで、入社したつもりだったのですが、”誓約書等ないのですか?”と聞いたら、”いまワープロで書いてあげよっか?そんなもんいらないよ” と笑ってました。 給与明細ももらません。  労働基準監督署に言いつけて今の職場にメスが入ったら、自分の住すら失ってしまいます。 (家庭の方は事情があり、社長が保証人ということで今の住まいを借りることができてます。) と怯えてましたが、それも含めて相談すればいいのでしょうかね。 早く世の中のまっすぐな流れというものを知ってその流れに沿って生きて生きたいものです。 ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【法律・日給月給制】労働問題です。会社の仕事が前年

    【法律・日給月給制】労働問題です。会社の仕事が前年度の半分になって会社の出社が月の半分になります。すると社長は出社した日数分の日給しか支払わないと言っています。雇用契約書には日給月給制と記載があります。 日給月給制で雇用契約を結んでいますが、会社の支払いは日給制に勝手に変えて法律上問題がないのでしょうか? これだと正社員の意味は雇用保険と厚生年金を支払ってくれる日雇労働になるのでは?社長の独断と偏見で明日から西成の日雇労働者になyても労働基準法は大丈夫ですか? 社長が暴走しています。助けてください。

  • 日給月給制について

    日給月給制について リクナビネクストから応募した転職の会社から内定通知がきました。リクナビネクストのメールです。 リクナビネクスト求人には、普通に月給いくら、というように記載がありましたが、内定通知には、金額の前に、日給月給制、とかいてありました。 試用期間半年、試用期間終了後正式に正社員、それぞれ、月給額と共に日給月給制、とありました。試用期間だけの話ではないようです。 詳細は控えますが、働き方としてはかなり特殊で、 日給12時間拘束 夜勤12時間拘束 交替制 休みは 2勤務2休 または 週休3日 とあり、面接では社長から、少ない人数でのオペレーションになるので、当日休むとかないようにしっかり自己管理できますか、というようなことは念をおされました。 日給月給制の正社員、初めて聞きましたがこれは普通ですか。また、ブラック的な意味合いをもつような支払い制度ですか。 求人にはそう書いてなく、内定通知で初めて知りました

  • 月給について

    8年間勤めている会社を、先月から社員になりましました。 社員になったら基本給があって、子供の事休んでもお給料に反映されないと聞いたので社員になりました。 ですが、昨日子供がインフルエンザにこかってしまい急遽仕事を休みました。 そしたら社長から電話があり、今日休んだ分は有給を使うか、今後の休みを返上するしかないと言われました。 話が違うと思いましたが話す気力もなくなりました。 これって、日給月給ってことなんでしょうか? 月給の意味がよく分からないのですが詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 借金の相談、どんな事務所にすればよい?

    20代後半の会社員です。 今治療費や生活費など、クレジット会社などからの借入が120万くらいあります。 一人暮らし、社員とはいえ安月給で月々の支払いが難しくなりました。 時間をかければ返せない額ではないですが、今の生活を続けている限り月々の暮らしはマイナスです。 一年副業でアルバイトもしましたが、睡眠もとれず体が疲れてしまいました。 どういった事務所に相談すればよいでしょうか? チラシとかネットでも色々見つけましたが、悪徳だったり相談とかこつけて、余計にお金を払わされないかなど心配です。 相談事務所の見極め方など教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 仕事の事で相談です。 正社員で丸6年勤めています。給料が全然あがりませ

    仕事の事で相談です。 正社員で丸6年勤めています。給料が全然あがりません不景気なのはわかるのですが・・・日給月給で1日6,000です。ボーナスなんでこの2年間は10,000で税金を引いてくるので8,000です。建設業は厳しいといいつつ自分たち(社長夫婦)は暇なときは仕事中でも漫画や小説を読んでいるしまつです。 主人は自営業で辞めて手伝ってくれといわれますが何かあって働けなくなったらと思い悩んでいます。 何かよいアドバイスを下さい。 ちなみに40代でこの金額は少ないですよね?

  • アルバイもしくは年収210万だと結婚できなですか?

    交通誘導時給1000円、日給8000円、月給176000円。 年収210万の場合、お嫁さんと子供を養うことはできますか? 子供の中学校までの費用はいくらかかりますか? 家族の食費は100円ショップできりつめたら生活していけますか? 友達は正社員ですが年収280万でお嫁さんがみつからないそうです。 ぼくは彼女もOKしてくれてますが親がお互いいなくて踏ん切りつきません。 ぼくみたいな生活力がない男は家族を持つ力は今の日本ではないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 月給制から日給制に変更

    こんにちは。建設業で事務全般をしております。 私の勤める会社は10人程度の有限会社で身内や知り合いなどの社員で構成されています。 不況の波におされ今は借入借入でかなり資金繰りが厳しいい状態です。 今まで車両を売ったり交際費を削ったり役員報酬を変更したりと出来る範囲で経費削減をしてきましたが、やはりそれでも月々の支払は苦しく、今回社員の給料を月給制から日給制に変更することにしました。 その際、社長より口頭にて社員に報告がありました。今後、事務として文書にて雇用契約の変更を通知しようと思っていますが、その他必要な文書はあるのでしょうか? 会社の状況を察してか社員の皆さんは納得していたようですが同意書も作成すべきですか? ご意見お願いします。

  • 給与の形態変更について

    給与の形態変更について 現在月給制ですが、先月会社の決算で赤字になったらしく、先日社長より会社が赤字だから日給制に変えると告知をうけました。変更日を次の給与からですねと確認したところ、先月基準日からだから今月の給与からと返事がありました。このような事は問題無いのでしょうか。また、先月末までに休日出勤分は代休を取るように言われていた7日間も赤字だから無効とも言われました。 このような事が他にも有りますでしょうか。 お知り方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 電話するべきか

    8月にスタートした企業に10月に転職しました。中々起動に乗らず赤字が続いており社長の蓄えを削ってお給料が支払われてる状態です。今日給料日だったのですが、スタート時から働いている正社員の方へ来週より時給で働いてくれないかと社長から相談がありました。正社員は今あたしと2人の状態で、主任で入社して経験と資格のあるあたしはそのまま月給でとその方の前で説明がありました。あたしは、申し訳なさでいっぱいでもう一回話しをした方がいいのではと電話するべきか悩んでます。どう思いますか?

  • 社員なのに給料が時給計算なんです・・・

    契約社員として働いているんですが、給料が時給で計算されているんです。 勤務時間・出勤日数・福利厚生など待遇は正社員とほぼ同じで、 違うのは雇用形態と賞与が寸志であるということ・・ しかも月給にすると正社員より多くなります。 1,2年目の社員と比べれば年収は変わらないかも・・ 会社の稼動によって月々の出勤日数が変わることもありません。 なのに、なんで時給なのかなって思います。 月給にするより、時給や日給にすることにより、会社側は何かメリットがあるんですかね?? 知っている方教えて下さい。お願します。 会社は一部上場企業のグループ会社です。

印刷が極端に遅い
このQ&Aのポイント
  • Windowsのアップデート後急にプリンターが遅くなりました。使用に耐えられないくらい遅いのですが、対処方法はありますか?印刷設定をフチなしにしたり、色補正をしたりはしていません
  • パソコンのOSはWindows10で接続方法は無線LANです。Wi-Fiルーターの機種名はciscoで、電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製のMFC-J6770CDWプリンターがWindowsのアップデート後に急に遅くなりました。印刷設定を変更したり色補正を行っていないのに、使用に耐えられないほどの遅さです。解決方法を教えてください。
回答を見る