• ベストアンサー

つなぎ売りとは?

株の売買で、「つなぎ売り」というのはどういうことを言うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.2

自分の保有している株式を現物を売らずに、信用取引で売ることだと思います。 若し、株価が値上がりしてしまえば、買い戻さずに自分の現物を渡し、値下がりした場合は、買い戻すことで利ざやを得ることができます。現物を持たずに空売りすることは、値上がり方向は青天井の可能性があり、信用買いよりもやられる金額が多くなるリスクがありますが、現物株を保有して長期に保有したとして、一時の乱高下の再に利ざやを稼ぎたいときは、つなぎ売りが安全です。個人的にはリスクの無い信用取引と思っています。

syusyutto2
質問者

お礼

ありがとうございます。丁寧なご説明に感謝です。回答者さんの内容を拝見していかに自分が勉強不足かを知らされました。株についてもっと全体を理解できるようがんばります。

その他の回答 (1)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>株の売買で、「つなぎ売り」というのはどういうことを言うのでしょうか? 野村証券の用語解説から ◇つなぎ売り(つなぎうり)分類:取引(売買) ある株式について値下がりが予想された場合などに、保有している現物株式を売却せずに、信用取引で空売りすること。予想に反して株価が上昇した場合は、保有株式を差し出す「現渡し」により決済することが可能。

syusyutto2
質問者

お礼

ありがとうございます。株については全然勉強不足で、「つなぎ売り」という言葉以外に、いっぱいわからない言葉が出てきて、いまいち理解できません。いままで信用取引というものをしたことがありませんので。単純に「つなぎ売り」だけの意味ではなく、全体がわかっていなければいけないことに気づかされました。

関連するQ&A

  • つなぎ売り 教えてください

    6万円の株を1株現物で買ったとします。それが8万円になりました。 そこでそれぞれ教えてください。8万円でつなぎ売り。 1.その後に倍の12万円になったときの状態。現物1株、つなぎ売り1株 2.2万円高の10万円 以下同じ 3.8万円に戻ったとき 4.買値の6万円に戻ったとき。 5.買値以下の4万円になった場合 また10万円で買った現物 8万円にさがったときにつなぎ売り 6.買値を超えて12万になったとき 7.買値の10万になったとき 8.つなぎ売りの8万円になったとき 9.さらにさげて6万円になったとき。 詳しい方教えてください。つなぎ売りの損益について。 基本的なことかもわからないんですが。現物取引のみの経験者です。

  • つなぎ売りとはどんなことですか、

    株の初心者です、つなぎ売りとは、どんな事ですか、 又どんな時使いますか、 宜しくお願い致します、

  • つなぎ売り

    信用取引を使ったつなぎ売りは、先物でも使えると聞いたことがあります。 3点質問があります。 (1)本当に使えるんでしょうか? (2)使えるとすればどのように使えるのでしょうか?おそらく、株と仕組みが違うと思います。 (3)FXとかでも使えるのでしょうか? 株以外はあまり知らないもので、もしわかる方がいらっしゃったら御教授おねがいします。

  • つなぎ売りについて

    信用取引初心者です。 つなぎ売りについて教えてください。 つなぎ売りというのは、一つの銘柄に対して買いと売りを同数、同時にやることですよね。 その場合、現物買い と 空売りでやる方がいいのか、それとも、信用買い、空売りのつなぎ売りがいいのでしょうか。 それともそれともできないのでしょうか。 その辺の、メリット、デメリットなどを教えてください。

  • つなぎ売りの現渡しについて教えてください。

    つなぎ売りの現渡しについてですが、計算を教えてください。 ある銘柄が大分戻ってきたという時点で、この先再び下落が予想される場合、つなぎ売りをして下げた分を取りたいと思っています。 予想に反して上がり続けたので現渡しをしてポートフォリオからはずしたいと思った場合はどんな計算になるのか教えて下さい。 例 買値500円で2000株の現物保有中、現在300円。建値300円で同数空売りしたが400円に値上がりした時点で現渡しした場合の清算式はどうなりますか?(手数料などは考えないものとして) また、550円になったときに現渡ししたらいくらの損益になりますか? つなぎ売りはリスクがほとんどないとてもよい方法だと書いてあるのですが・・・したことがないので実際にどうなるか教えてください。

  • つなぎ売りというのはどうやればいいのでしょうか?

    以前信用取引で買いで入ったらソフトバンクが二連続ストップ安してどぎもを抜かれてしまいました。 それ以来信用はやっていなかったのですが、最近つなぎ売りは安全と聞きまして、 その具体的な投資手法をサイトとかで紹介されているところがあれば是非教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。 そのほか、つなぎ売りのお勧め銘柄等ありましたら教えてくださると嬉しいです♪

  • つなぎ売りはノーリスク?

    ある本に「つなぎ売りはほとんどリスク無しで損失をヘッジすることができるとても有効な手段」だとありました。 例えばある銘柄が1.5割下げていて、まだまだ下げそうという場合、そのまま損切りをせずにその銘柄を同数空売りする、それで下げ止まったと思う頃、買い戻す。それで空売り以降の下落分は利益となり、その銘柄が上がるまで現物をもち続けるということができる。もし、予想に反して上がった場合は現渡しをすればよいのでリスクはない。素人にもお薦めのとてもよい手段だとあります。 これは本当にノーリスクなのでしょうか?例えば、逆日歩がついたりしたら怖いですよね。その時点で慌てて手じまえばいい?逆日歩がつきますよというのは新聞などを気をつけてみてないと駄目なのですか?(お知らせがくるのですか?) あるいは、ある人は「つなぎ売りなんて素人がやるものではない、資金に余裕があり、その銘柄が将来は見込みがあるなら、塩漬けするとか、 そうでなければ潔く損切りをした方がずっといい」と言っています。 投資家三年生で、現物のみしかやっていません。つなぎ売りの薦めは 素人投資家を信用取引に誘い込む甘い誘惑なのでしょうか? 経験豊富な方、教えてください。

  • つなぎ売りについて他

    どれでも構わないので教えて下さい。一つは「つなぎ売り」に関心があり、ネットで解説を読んだら現物?(信用でもかまわない?)で買い含み益が出たら同じ銘柄と株数を信用で売ると下がっても売りで含み益が出て最初の上げの際の含み益が保持されるとありました。そこで説明は終わりでしたが、そこから含み益は固定されるから損は大きくはならない程度ですかね。上げ下げどちらか一方に行きそうなら、行く方向を反対を決済すると利が増やせるでしょうけど。 二つ目は、最近信用取引が出来るようになったんですが、何か注意すべきことや売買の仕方で参考になることがあれば教えて下さい。 三つ目は、今日配当がある銘柄を信用売りしたんですが、四季報には「決算3月」とあるのに今日も決算を発表したのはどういう事ですか?信用の売りで最終売買日と権利落日にまたがって保有すると、配当?を口座から引かれるという事で気になっていて。 四つ目は、ある程度安定して利確が見込めると思う「鞘取り」を先物ではなく、現物の値動きの似た異銘柄同士で現物の買いと信用の売りを使い売買してみようと思っています。個人であまりやる人がいないようですが、どうしてですか?何か問題があるんでしょうか、私が読んでるブログを書いてる人は多額の資金とまで言わず兼業でも凄く増やしていますが。 銘柄選びや、やり方が難しいんですかね。

  • 信用取引におけるつなぎ売りについて!

    信用取引における現引きと現渡し、つなぎ売りの仕方について教えてください。 現渡しや現引きをする場合、委託保証金の他に現物を現金で買っておかなければならないのでしょうか?ご教授、宜しくお願いします。

  • 松井証券の1日信用取引のつなぎ売りについて

    松井証券の1日信用取引のつなぎ売りについてなのですが、 1、40万の株を現物で買ったとします。手数料525円 2、さらに1日信用取引でその株を売ります。 (金利) 3、この状態で現渡しを行うと約定代金×0.3%の手数料が必要です。(1200円) 4、3をせずに1の現物を大引け成行売りします。手数料525円。そして、2の売建を大引けで成行返済買いします。(金利) 3と4を比べると手数料は700円ほど差が出ます。 4の方法を使うことは可能でしょうか? もし可能なら現渡しを行う利点は全くないのでしょうか? なぜかこの質問誰も答えてくれないうえに、勝手に削除されてしまってたんですがいったいどうなってるのでしょう?