病院の設備管理とは?医療大学の勤務内容とは異なるのか?

このQ&Aのポイント
  • 病院の設備管理に関心を持っている方が医療大学への勤務について知りたいと思っているようです。病院の設備管理は医療大学の付属病院の管理も含まれることがありますが、詳しい内容に関しては面接時に確認が必要です。
  • 面接で話が出た大型のボイラーについても不明点があります。大型のボイラーが病院のボイラーである可能性が高いですが、詳細は確認する必要があります。
  • 病院の設備管理は激務であり、経験者ですら辞めてしまうことがあると聞かれたようです。希望としてはオフィスビルの管理など他の経験も積みたいと考えているため、内定がもらえても辞退するかを検討しているとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

病院の設備管理について

設備管理業界への転職を目指しており、うまくいけば近いうちに内定がもらえる可能性があります。 しかし、採用された場合には医療の大学への勤務となる予定だと面接で知りました。 そこで気になったのですが、医療大学の設備管理=その大学の付属病院の管理も行う と捉えてよいのでしょうか? ちなみに面接で大型のボイラーが3,4台設置されており、一級ボイラー技士の取得を目指して欲しいと言われました。 医療系の大学に入ったことがないので設備に関して詳しくはありませんが、大型のボイラーとはおそらく病院のボイラーのことですよね? よく病院の設備管理は激務で経験者ですら耐えられずに辞めていく人も少なくないと聞きます。(実際に面接でも勤務予定先で辞めてしまう人が少なからずいると聞きました) 前向きに考えれば多くの経験が積めるチャンスなのかもしれませんが、出来れば2,3年は一般的なオフィスビルの管理に携わって経験を積んでいきたいと考えておりますので、仮に内定が貰えても辞退するべきか考えております。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

採用担当者です。 >医療大学の設備管理=その大学の付属病院の管理も行う >大型のボイラーとはおそらく病院のボイラーのことですよね 普通に考えたらそうですね。 >一般的なオフィスビルの管理 質問者様の学歴経歴は質問文からはわかりませんが 大学や院で工学部電気学科、機械学科、を 卒業した設備有資格者がライバルですので ボイラー技士の資格で内定もらえるなら ラッキーだと思います。 ・とりあえずやってみる ・マン管&管理業務主任者試験の取得を目指されては?

s1012087
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり病院の設備管理員になると考えてよさそうですね。 私もとりあえず経験を積むのを優先と考え応募したのですが 薄給(総支給18万前後「みなし残業20時間込み」)で大きい病院の管理ではさすがに割に合わないのではないか、ということや 入社するのに転居を伴うことから、とりあえずで入社するには少々ハードルが高いと感じでおります。 現在は実際に内定をもらい返事を待っていただいているので、覚悟を決めて入社するか、応募先を探しつつ資格の勉強に励むのか、よく考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 病院のビル管理、設備管理の仕事内容などについて

    病院のビル管理、設備管理について詳しい方にお聞きしたいのですが 求人誌に病院の設備管理の募集があったのですが、 よくビル管理で病院の現場はキツイので辞めた方がいいなど聞いたことがあります。 私は40代で管理の仕事は未経験、資格は二種電気工事士しか持っていません。 募集内容が未経験OKとあったので応募しようと 思っていたのですが、私は腰が悪くあまり無理ができません。 なので、あまりハードな現場は厳しいので応募するか悩んでいます。 やはり病院の設備管理は激務で24時間勤務では仮眠などもあまりできないのでしょうか? 病院の規模は赤十字病院で500床ほどの施設のようです。 年齢的にも中々、未経験で応募できる管理の仕事がないので 実際に病院で設備管理の仕事をされている方や 詳しい方に教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • ビル・マンション設備管理

    ビルやマンション等の設備管理の仕事をしたいのですが 求人を見ると会社によって必要な資格が 「ボイラー技師」・「消防設備士」・「電気工事士」・「マンション管理業務主任者」その他など、それぞれ違います。 どの資格をもっているのがビル設備管理の仕事に就く場合 よいのでしょうか? また、仕事内容もイマイチ漠然として具体的に解りません。 どのようなものなのでしょうか?

  • 東京でのビル管理会社(設備管理)への就職について

    私は以前2年ほど地方で設備管理の仕事をしておりました。 しかし契約先ビルが解体となり、他に設備管理の現場を会社が持っていなかったため、退職となりました(会社に清掃の仕事はあるといわれましたが断りました)。その後その地方で設備管理の仕事を探しましたが、求人数が少なかったり、あっても給料が安すぎたりで、なかなか就職がきまらず、現在、仕方なく派遣にて工場で働いています。 現在は私の住む地方では設備管理の仕事の求人数が少なかったりするので、いっそのこと格段に求人数、給料が違う東京に出て就職活動も使用かと思っているんですが。私の持っている資格経験でも就職できるものなのか、どなたかご回答いただければうれしいです。 ちなみに私のもっている資格は 消防設備士(乙種) ボイラー技士(2級) ボイラー技士(1級試験合格のみ) 電気工事士(第2種) 危険物取扱者(乙種4類) 冷凍機械責任者 (3種) です。

  • 設備管理の仕事内容について

     設備管理の仕事は、ボイラー、電気、冷凍機などいろいろあると思いますが、具体的にどのような仕事をするのですか?経験がなくても、できる仕事ですか?なれるのにどのぐらいの期間が、かかりましたか?また、勤務体系や収入面はどうですか?よろしくお願いいたします。

  • スーパーなどの設備管理の仕事内容は?

    大型スーパー、ショッピングモール、百貨店などの設備管理の仕事内容はボイラー管理、空調管理、蛍光灯の取替えなどが考えられますが、フロアー警備、カート集め、駐車案内などもあるのでしょうか。他にも、何かありますか。

  • 設備管理(常駐と巡回)

    初めまして、40代男性です。 全くの未経験で設備管理の仕事をしたいと思ってますが、 常駐と巡回どちらがいいのでしょうか?(未経験者向きか、仕事の覚えやすさ等) 取得資格はボイラー2級と危険物(乙4)のみです。

  • 病院で働く管理栄養士

    こんばんは。大学受験を控えている者です。 私は将来、病院で働き患者さんの役にたつ管理栄養士になることを夢見て、 とりあえず四大に合格するため受験勉強をしています。 しかし病院に入院などの経験をしたことが無いために、 病院で働く管理栄養士さんがどのような仕事をしているのか詳細がわかりません。 また、私の希望している大学が、 ひとつが東京医療保健大学。 もうひとつが女子栄養大学です。 前者はチーム医療を体験しつつ、医療現場に適した管理栄養士を育成する大学です。新しい大学なので、就職率や資格合格率はわかりません。 後者は管理栄養士国家試験合格率がトップクラスの有名校で、病院だけという特定ではなく広い分野で働ける管理栄養士を育成する大学です。 前者は栄養学だけではなく、医療で使える勉強も必修科目にあるようです。また併設の看護学科などと共同で実習も行ったり、実践向けの授業が多いんだなと感じています。 しかし新しい大学で、女子栄養大に比べると実績も設備もまだまだ…。 迷っている次第であります。 長くなってしまいましたが、 どちらかの点に意見をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ビルなどの設備関係の資格について教えて。

    ビルやその他の建物の設備・保守・管理の仕事をしたいのですが、どの求人も「ボイラー資格要」なのです。 ボイラー技師やその他 ビル管理の仕事に必要と思われる資格で比較的取りやすいものを教えてください。 当方、今現在と過去にその関係の仕事をしたことはありません。 なので実務経験を問われない、試験や講習のみで取れる資格など教えてください。 お願いします。

  • 設備管理の仕事について教えてください

    はじめまして、設備管理(ビルや建物の空調の保守点検)仕事に就きたいと思っています。 知り合いに現場を(ボイラーや冷凍機を取り扱っている所)を見せてもらい今まで職を転々としてきたのですが、初めて本当にやりたい職だと思いました。 ですが私の自宅が静岡県西部の都市浜松市中心から 50分と遠く、自宅周辺は田舎なのでそのような仕事がありませので、中心部に行かなくてはなりません。 50分は私の中の通勤の許容範囲ですが、そんなに求人の数は多くありません。 その中にも目星を付けた所があるのですが、(請負)となっており通勤日が月9000円しか付きません(そこの駅までの定期の金額 月23000円でかなりオーバーします。) 質問なのですが ●設備管理の仕事は請負が多いのでしょうか? ●設備管理の仕事は待遇が悪いとよく聞きますが現状どうなのでしょうか?(こちらの方の求人票の記載されている待遇は16万から19万ぐらいで、通勤費が1万前後 休みが90日から100日ぐらいです。) ●深夜勤務はやりたくないのですが、設備管理には付き物なのでしょうか?(仮眠なのですが、何時間ぐらいでちゃんと寝れますか) ●やはり大都市の東京や名古屋の方が条件がよく求人も多いのでしょうか? ●このような人に聞かずに自分で探すと言うことは重々承知していますが、何かうまく設備管理の仕事につく方法がありますか? ●設備管理の仕事は具体的にどのようなことをしていますか?(肉体的に大変ですか) ●どのような資格が役立ちますか? どうかお教えてください 私の現状は 29歳  無職  設備管理経験なし 資格 2級ボイラー 危険物乙4  電気工事士2種は持っていませんが、来年取るつもりです。  長くなりましたが、このようなまとまっていない文章を最後まで読んでくださってありがとうございました   

  • 無資格・未経験からの設備管理への転職は無理ですか?

    現在、28歳の転職中のものです。 設備管理への転職を考えています。スペックは以下のとおり ・前職は一部上場企業のSE(年収450万) ・経済学部出身 ・コミュニケーション能力はそれほど高くない。 2つ質問があります。 質問1 無資格・未経験からの設備管理への転職は可能でしょうか? 自分は、営業とか向いていないので技術的な仕事に付きたいのですが、実際に無資格・未経験から転職できる業界なのか教えていただきたいです。 質問2 転職サイトを見ると、「電気工事士、電気主任技術者、各種施工管理技士 建築物環境衛生管理技術者 消防設備士、冷凍機械保安責任者、ボイラー技士 給水装置工事主任技術者、排水設備工事主任技術者」等の 資格保有者歓迎の募集があるのですが、経済学部出身の自分にも取ることができるのでしょうか? これらの試験の難易度は、結構難しいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう